虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/18(木)04:54:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/18(木)04:54:58 No.867703271

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/18(木)05:07:18 No.867703731

ありがたい…

2 21/11/18(木)05:12:03 No.867703925

「」はじめ

3 21/11/18(木)05:12:20 No.867703939

だいたい飲んだ時には手遅れ

4 21/11/18(木)05:13:13 No.867703971

俺の朝食

5 21/11/18(木)05:25:49 No.867704370

元気でも身ぶるいしたら雑に飲んでおく

6 21/11/18(木)05:28:52 No.867704463

>元気でも身ぶるいしたら雑に飲んでおく えらい

7 21/11/18(木)05:35:27 No.867704688

上手くひき始めに飲めば覿面に効く 少しでもタイミング逃すとだめ

8 21/11/18(木)06:36:43 No.867707188

満量処方にしてくれ…

9 21/11/18(木)06:45:20 No.867707635

追突事故で頸椎やったときに出された謎の薬

10 21/11/18(木)06:48:39 No.867707842

今日寒かったなって日に寝る前に飲む

11 21/11/18(木)06:49:15 No.867707879

麻黄湯もぶち込もう

12 21/11/18(木)06:51:30 No.867708021

今ゴミ出ししてきたら寒気すごいから飲む

13 21/11/18(木)06:56:59 No.867708403

32!?

14 21/11/18(木)06:57:39 No.867708455

お財布にやさしい漢方

15 21/11/18(木)07:00:51 No.867708695

血行を良くしてくれる漢方なのでわりかし雑に効く

16 21/11/18(木)07:07:33 No.867709222

めんどくさいので冬は毎日飲んでる

17 21/11/18(木)07:10:26 No.867709442

雑に肩こりに効く

18 21/11/18(木)07:13:57 No.867709695

なんかだるいって時は飲む

19 21/11/18(木)07:37:42 No.867711818

少量のバフ+一部のステータス異常回復アイテム

20 21/11/18(木)07:53:44 No.867713531

錠剤の買ったけど効果どうかな

21 21/11/18(木)08:01:15 No.867714331

咳が出なくても悪寒がしたらとりあえず飲むやつ

22 21/11/18(木)08:04:03 No.867714695

背中に嫌な予感というか悪寒を感じたら念の為飲むやつ

23 21/11/18(木)08:05:01 No.867714823

これは風邪だって気づいたときに飲んだらもう遅いやつ

24 21/11/18(木)08:05:40 No.867714914

ツムラのHP見たら体力ある人向けの漢方と書いてあって驚いた 一応体弱い人でも行けるっぽいけど初期症状以外で飲むと逆効果なんだろうか

25 21/11/18(木)08:08:41 No.867715345

なんか効いた気がする

26 21/11/18(木)08:16:02 No.867716448

なんか調子悪い!飲む! 翌日熱

27 21/11/18(木)08:18:26 No.867716812

副作用とかまったくないわけじゃないんだか常時飲むとかはやめときなさいよ

28 21/11/18(木)08:22:25 No.867717358

人混みに行くときに前もって飲むことで気休めバリアを張る それが効いているのかは不明

29 21/11/18(木)08:25:27 No.867717775

漢方~?疑似科学だろ! と思いながらいつもお世話になってる

30 21/11/18(木)08:31:23 No.867718603

ツムラの説明だと葛根湯の効果はちゃんと医学的に実証されてるらしいよ 色々言われる原因は風邪のひき始めじゃないと効果がないから扱いが難しい部分じゃない

31 21/11/18(木)08:35:34 No.867719215

ガチで疲れた時もこれ飲んで寝る

32 21/11/18(木)08:36:04 No.867719292

ほんとにタイミング謝ると効かなくて辛い

33 21/11/18(木)08:37:29 No.867719527

瓶の方ばっか使うけど顆粒も一個置いといたほうがいいかな…

34 21/11/18(木)08:48:26 No.867721254

>漢方~?疑似科学だろ! >と思いながらいつもお世話になってる 近年解析技術の進歩で漢方の作用機序が徐々に解明されてきた 西洋医学がやっと漢方に追いついてきた

35 21/11/18(木)08:55:49 No.867722456

これ飲むと胃が荒れる… これが一番効くんだけど

↑Top