21/11/18(木)00:42:58 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/18(木)00:42:58 No.867673365
ゲーム用のヘッドホン・イヤホン何使ってる?
1 21/11/18(木)00:44:22 No.867673699
AstroのA50
2 21/11/18(木)00:44:49 No.867673849
Pulse 3D
3 21/11/18(木)00:46:59 No.867674449
ヘッドホンはMrSpeakerETHER C 1.1 イヤホンはSONY IER-M7 マイクはHyperX SoloCast ゲームというかオールマイティー用途だな
4 21/11/18(木)00:51:24 No.867675599
良い音で音楽聴きたいなと買ったHD650でそのままゲーミングだよ
5 21/11/18(木)00:56:40 No.867676921
35%オフでHi-X55買えるらしいな
6 21/11/18(木)00:56:51 No.867676969
SE215
7 21/11/18(木)00:59:57 No.867677667
XboxWirelessHeadset買ったらXboxワイヤレスがマトモに動かない産廃だった 新規で買うならブームレスマイクのG435とかでいいんじゃね
8 21/11/18(木)01:01:30 No.867678001
俺のおすすめはMMX300ちゃん!
9 21/11/18(木)01:08:12 No.867679560
PS5の純正ベッドホン
10 21/11/18(木)01:08:42 No.867679674
特に用途は分けてないけどT5pとT1 2ndじゃけえ
11 21/11/18(木)01:09:57 No.867679995
Amazonの中華製の3000円位の奴
12 21/11/18(木)01:12:51 No.867680730
>AstroのA50 重いかなーって思ってるんだけど実際どうですか
13 21/11/18(木)01:16:51 No.867681636
pulse 3Dが評判いいから買ってみたけどかなり酷い出来だったのでArctisProに買い換えたら大成功でした
14 21/11/18(木)01:17:54 No.867681859
普通にベイヤーの音楽用のやつをそのまま使ってる
15 21/11/18(木)01:19:56 No.867682302
steelseries
16 21/11/18(木)01:24:15 No.867683235
>重いかなーって思ってるんだけど実際どうですか 普通かな?俺的には重いとか感じない
17 21/11/18(木)01:25:44 No.867683556
>PS5の純正ベッドホン 結構締め付けられるみたいなこと聞くけどどうなんだろ
18 21/11/18(木)01:27:53 No.867684026
G633s買ってゲーミングさせてるけど装着してる間に光っても見えねえ
19 21/11/18(木)01:30:56 No.867684698
steelseriesの使ってて品質には不満は無いんだけど 特殊なケーブル使ってる関係で断線とかしたらアメリカの公式ショップから輸入しなきゃいけないので 気になってる人は注意
20 21/11/18(木)01:31:08 No.867684752
>結構締め付けられるみたいなこと聞くけどどうなんだろ 頭でかい方だと思うけどそこまで感じないな
21 21/11/18(木)01:36:35 No.867685841
>結構締め付けられるみたいなこと聞くけどどうなんだろ イヤーカップに角度調整がない大半のゲーミングヘッドセットは締め付け感があるよ 角度調整機能がある例 fu534688.jpg
22 21/11/18(木)01:37:11 No.867685953
ゼンハイザーのGSP500
23 21/11/18(木)01:37:39 No.867686042
HD650とか660ってリケーブルできるかな?
24 21/11/18(木)01:39:48 No.867686479
WH-1000XM3 外で使うの暑すぎたんで家で使うようになった
25 21/11/18(木)01:40:08 No.867686536
>HD650とか660ってリケーブルできるかな? できるよー サウンドハウスとかeイヤホンあたりが探しやすいかな?
26 21/11/18(木)01:41:31 No.867686809
JBLのQuantum800
27 21/11/18(木)01:41:44 No.867686856
T5pを洗剤で穴拡張してリケーブルしたな…
28 21/11/18(木)01:43:41 No.867687235
>できるよー サウンドハウスとかeイヤホンあたりが探しやすいかな? ありがとう 高いやつは万一の断線とか怖いなと思ったから良かった
29 21/11/18(木)01:44:47 No.867687443
リケーブルよりイヤーパッドを確保した方がいいかもしれない でもゼンハならいろいろあるか
30 21/11/18(木)01:54:43 No.867689251
CloudOrbit AstroのA50から乗り換えたけど凄く方向がわかりやすい
31 21/11/18(木)01:56:37 No.867689560
MixAMPとセットで投げ売りされてたAstroA40
32 21/11/18(木)01:57:37 No.867689740
みんないいの使ってるな…
33 21/11/18(木)01:58:10 No.867689831
>みんないいの使ってるな… まあこんなスレに機種名書きに来るような人はね…
34 21/11/18(木)01:59:14 No.867690010
razerのjd editionカラーがProにも来るのを待ってる
35 21/11/18(木)01:59:47 No.867690122
>みんないいの使ってるな… ATH-EP300の俺は萎縮してレスできないんだ
36 21/11/18(木)02:00:25 No.867690235
>>みんないいの使ってるな… >まあこんなスレに機種名書きに来るような人はね… よく考えたら俺令和最新!するやつが来るわけないやな
37 21/11/18(木)02:02:29 No.867690577
そういえばそろそろブラックフライデーだからなんか輸入するのにいい時期かも
38 21/11/18(木)02:07:15 No.867691377
HyperXのCloud Orbit S使ってるけど同じやつ使ってる人いるのかな…
39 21/11/18(木)02:08:25 No.867691567
安く済ませたかったらKrakenでいいよ ちょっと良いのにしたかったら店に行って聞けばいいよ
40 21/11/18(木)02:10:56 No.867691945
今雑にドンキとか行ってもRayzerとかSteelSeriesのヘッドセットあるんだよな…