虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/17(水)20:41:21 寒くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)20:41:21 No.867584235

寒くなってきたし芋煮食うか

1 21/11/17(水)20:55:45 No.867590186

芋煮の発祥が山形は違うだろ

2 21/11/17(水)21:14:40 No.867598606

そんなんだから裏富士とか言われるんだぞ

3 21/11/17(水)21:17:21 No.867599731

実際豚と味噌じゃただの豚汁じゃない?と思う

4 21/11/17(水)21:19:56 No.867600800

そもそも芋煮って何?

5 21/11/17(水)21:20:25 No.867601015

食い物に文句を言うやつは舌癌にでもなってくれ

6 21/11/17(水)21:21:18 No.867601341

米沢牛があるから牛肉なのかな?

7 21/11/17(水)21:21:37 No.867601500

これは漫画だけどプロレスしてたら本気にした馬鹿が出てきちゃったパターンじゃないの

8 21/11/17(水)21:22:12 No.867601748

>実際豚と味噌じゃただの豚汁じゃない?と思う 山形のはスキヤキって言われてる

9 21/11/17(水)21:22:13 No.867601755

これこそ正に情報を食ってるってやつだな

10 21/11/17(水)21:23:05 No.867602094

芋煮って料理なの? 皆で汁を煮て食う行為をそう呼ぶのだと思ってたけど

11 21/11/17(水)21:23:31 No.867602269

ミックス!

12 21/11/17(水)21:24:17 No.867602549

へ、ヘ芋スピーチ…

13 21/11/17(水)21:24:38 No.867602682

芋煮ころがし

14 21/11/17(水)21:30:13 No.867604964

実はジンギスカンも似たような争いがある

15 21/11/17(水)21:31:48 No.867605670

山形民は宮城の芋煮に文句あるのに仙台に遊びに行くと言う意味のわからなさ 石投げられてろ

16 21/11/17(水)21:34:32 No.867606832

山形人って他の東北の名物を全部自分ところのもののように扱うんだよななぜか… 秋田の納豆汁も山形名物とか言うけどお前らそんなの食ってねえだろ…

17 21/11/17(水)21:36:18 No.867607580

じいちゃん家米沢だが納豆汁山形名物は初めて聞いたわ 雪割納豆なら知ってるが

18 21/11/17(水)21:38:38 No.867608567

玉こんにゃくも本来宮城のものなのに山形名物とか言い出してたな

19 21/11/17(水)21:39:52 No.867609071

食い物でマウント取るやつはだめだ

↑Top