虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/17(水)20:13:57 ヒナま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)20:13:57 No.867573835

ヒナまつり全巻一気読みしたんだけどアンズちゃんが本当いい…強気で怒りやすくて健気って以外といないキャラだよね あと閣下ヤバすぎる

1 21/11/17(水)20:14:57 No.867574212

ティッシュティッシュ

2 21/11/17(水)20:15:20 No.867574349

中華料理屋で居候してたときまではいい子だねで済んでたがだんだん厄介な子になってった気がする…

3 21/11/17(水)20:16:11 No.867574660

一発くらい輪姦されておいた方が良かったと思う

4 21/11/17(水)20:16:22 No.867574740

>中華料理屋で居候してたときまではいい子だねで済んでたがだんだん厄介な子になってった気がする… 宗教かな?

5 21/11/17(水)20:16:25 No.867574753

いい子なのは一貫してるよ まわりが勝手にとち狂ってるだけだしそのおかげでかわいそうなことになってるのは居たたまれないけど

6 21/11/17(水)20:18:59 No.867575731

ここ怖すぎる fu533750.jpg

7 21/11/17(水)20:19:31 No.867575916

この漫画自体が終盤がカオスのごった煮みたいになっていってケツのほうは評価付けづらい

8 21/11/17(水)20:20:18 No.867576228

とりあえず破壊兵器ヒナを常識人に育て上げたのは偉業でいいと思う

9 21/11/17(水)20:20:35 No.867576344

ヒナが年相応に成長したのにアンズが良い子のままだったのが…なんかむごい

10 21/11/17(水)20:20:55 No.867576460

ヒナの成長物語として読むとスッキリ終わってると思う

11 21/11/17(水)20:21:00 No.867576483

杏の理想が努力してない型落ちの中華屋で止まっちゃったからな それ以上美味しくしようともしない

12 21/11/17(水)20:21:15 No.867576581

>ここ怖すぎる >fu533750.jpg やる時は徹底的にやるからなあの人…

13 21/11/17(水)20:21:22 No.867576637

アンズのアレさは学校行っておけばどうにかなるとかそういうのでもないしな…

14 21/11/17(水)20:21:32 No.867576694

>ヒナが年相応に成長したのにアンズが良い子のままだったのが…なんかむごい 60までニートやってるヒナを成長判定なのが基準ぶっ壊れすぎ

15 21/11/17(水)20:21:38 No.867576725

反面教師とまともな保護者の元で育ったヒナが一番まともになった

16 21/11/17(水)20:22:12 No.867576938

>反面教師とまともな保護者の元で育ったヒナが一番まともになった 妹の思想が危険過ぎた

17 21/11/17(水)20:22:26 No.867577032

>杏の理想が努力してない型落ちの中華屋で止まっちゃったからな >それ以上美味しくしようともしない あじ改善のためにラーメン屋巡りしただろ!

18 21/11/17(水)20:22:45 No.867577155

「瞳がアドバイスしているならその店はすでに繁盛しているはずだ」みたいなセリフ好き

19 21/11/17(水)20:23:06 No.867577276

杏ちゃん係が必要なタイプだからな…

20 21/11/17(水)20:23:20 No.867577352

新田さんにずっと寄生する気満々のヒナや詐欺組織に加担してるマオよりアンズをやたら問題視するのはなんなの

21 21/11/17(水)20:23:22 No.867577369

妹だけ猿世界の価値観持ってねえかなあれ

22 21/11/17(水)20:23:24 No.867577380

オチが弱かった

23 21/11/17(水)20:23:57 No.867577574

>妹だけ猿世界の価値観持ってねえかなあれ ギッ

24 21/11/17(水)20:24:25 No.867577759

妹なんてこの漫画じゃ大したことないぞ 新田の組とか普通に人殺してるしヒナ達がそもそも大量殺人犯だし

25 21/11/17(水)20:24:31 No.867577791

>妹だけ猿世界の価値観持ってねえかなあれ タフだって力こそ全てみたいな世界じゃないから北斗の拳とかそっちの住人だよ…

26 21/11/17(水)20:24:34 No.867577814

>「瞳がアドバイスしているならその店はすでに繁盛しているはずだ」みたいなセリフ好き ナメた態度取らずに実力はちゃんと認めてるの笑う

27 21/11/17(水)20:24:36 No.867577824

いい子だけどナチュラルに思想が良くない

28 21/11/17(水)20:24:39 No.867577846

>>反面教師とまともな保護者の元で育ったヒナが一番まともになった >妹の思想が危険過ぎた 新田の実家でのひどい経験もだいぶいい影響になったと思う あと断食

29 21/11/17(水)20:25:08 No.867578041

>いい子だけどナチュラルに思想が良くない 要領も悪いんだよねアンズ

30 21/11/17(水)20:25:15 No.867578077

詩子さんとか姉とか何なのあの世界…

31 21/11/17(水)20:25:28 No.867578147

ヒナは環境でまだまだ変われそうな余地があるけどアンズは行き止まりというか ギャグに振り切ってるマオより生々しくて

32 21/11/17(水)20:25:29 No.867578154

>いい子だけどナチュラルに思想が良くない この漫画に思想が良いキャラなんていない

33 21/11/17(水)20:25:30 No.867578156

>新田さんにずっと寄生する気満々のヒナや詐欺組織に加担してるマオよりアンズをやたら問題視するのはなんなの リアルすぎるんだよアンズの問題だけ

34 21/11/17(水)20:25:30 No.867578159

新田母と妹がヒナの反面教師になるレベルでアレとか誰も想定してなかった あと詩子さん

35 21/11/17(水)20:25:46 No.867578259

>妹なんてこの漫画じゃ大したことないぞ >新田の組とか普通に人殺してるしヒナ達がそもそも大量殺人犯だし 野良ヤクザは普通に倒してる けどまあ芦川組は武闘派揃いらしいからなぁ

36 21/11/17(水)20:25:56 No.867578307

まともな大人が中華料理屋夫妻とホームレスしかいない世界

37 21/11/17(水)20:25:56 No.867578313

海水浴で下着で泳ぐのはエッチとか以前にドン引きするよ…アンズちゃん…

38 21/11/17(水)20:26:04 No.867578367

この漫画読みやすい ネーム超上手い

39 21/11/17(水)20:26:22 No.867578483

>あと詩子さん 酒を飲むだけの生き物になるとは序盤では思いもしなかった…

40 21/11/17(水)20:26:30 No.867578536

新田のオアシス

41 21/11/17(水)20:26:34 No.867578563

この漫画すげー変

42 21/11/17(水)20:26:44 No.867578616

ふわわ

43 21/11/17(水)20:26:46 No.867578639

>ヒナは環境でまだまだ変われそうな余地があるけどアンズは行き止まりというか >ギャグに振り切ってるマオより生々しくて ヒナはパラレルとはいえ末路が明示されてるじゃん アンズだって実年齢5歳とかなんだろうからまだ変わるかもしれんだろ

44 21/11/17(水)20:26:49 No.867578649

サブ…クソボケカスゥ…

45 21/11/17(水)20:27:17 No.867578809

アンズの話は褒める方向に行かないと「」田さんがキレるからやめておくんだ ほぼ毎回同じ流れだ

46 21/11/17(水)20:27:19 No.867578820

ハルタで連載してたのが今でも信じられん

47 21/11/17(水)20:27:24 No.867578861

ヒナの今後は仁志くん次第な気がするな…

48 21/11/17(水)20:27:25 No.867578863

>まともな大人が中華料理屋夫妻とホームレスしかいない世界 引き取った女の子を学校に行かせないのは果たしてまともだろうか…?

49 21/11/17(水)20:27:43 No.867578985

詩子さんも最終的にはなんかまあいい感じになったし…というか元に戻っただけか…

50 21/11/17(水)20:27:46 No.867579004

最初にホームレスに世話になったせいでアンズがこんなんになったんだぞ

51 21/11/17(水)20:27:53 No.867579037

>ヒナの今後は仁志くん次第な気がするな… 仁志君がかわいそうだからくっつかないでほしい

52 21/11/17(水)20:28:01 No.867579087

ハルくんは将来ヒモ男になる図しか想像できない

53 21/11/17(水)20:28:06 No.867579122

>>いい子だけどナチュラルに思想が良くない >要領も悪いんだよねアンズ この辺すごいバランス感覚だと思う 普通こういうキャラってなんかいい感じに報われそうな味付けするじゃんね

54 21/11/17(水)20:28:19 No.867579185

>ハルタで連載してたのが今でも信じられん 本家ビームあじがする

55 21/11/17(水)20:28:28 No.867579239

ヒトシくんは結局貰ってくれなかったのかよ

56 21/11/17(水)20:28:30 No.867579248

サブと一線超えて欲しかった

57 21/11/17(水)20:28:37 No.867579304

サブとくっついたんだっけスレ画

58 21/11/17(水)20:28:39 No.867579321

ヒナもスタート地点考えたら奇跡的と言えるくらいマシになったけど専門行って遊んでるクズだからな

59 21/11/17(水)20:28:39 No.867579322

ぶっちゃけ画像に関しちゃあの中華屋が悪いよ 子供の望むがまま労働力として使ってたわけで 就学の機会を奪うな

60 21/11/17(水)20:28:40 No.867579328

アンズはそもそも最初が一番おかしい 超能力使わないで万引きとか…

61 21/11/17(水)20:28:41 No.867579339

宗教かな?

62 21/11/17(水)20:28:41 No.867579342

ヒナまつりってどういうジャンルの漫画?ってもし人に聞かれたら 答えに詰まる自信はある

63 21/11/17(水)20:28:48 No.867579384

サブがイマジナリー彼氏で新田がイマジナリー父親役

64 21/11/17(水)20:28:52 No.867579401

杏は学校行くことの大切さ実感した

65 21/11/17(水)20:28:59 No.867579451

>サブと一線超えて欲しかった こいつを沈めればいいのか?

66 21/11/17(水)20:29:00 No.867579466

>サブと一線超えて欲しかった >サブ!このクソボケカスゥ!!

67 21/11/17(水)20:29:05 No.867579496

>サブとくっついたんだっけスレ画 お前酔ってんの?

68 21/11/17(水)20:29:11 No.867579546

>ヒナまつりってどういうジャンルの漫画?ってもし人に聞かれたら >答えに詰まる自信はある 猿漫画

69 21/11/17(水)20:29:12 No.867579548

監督の作品二つ同期放映だったよね確か それでまあよくいいクオリティに仕上がったな…

70 21/11/17(水)20:29:15 No.867579574

ショタコンで女装癖のあるヤクザが超能力者のクソガキにコントロールされてもうやめてくれって叫びながら殴らされ続けたとこが1番笑った

71 21/11/17(水)20:29:28 No.867579659

>子供の望むがまま労働力として使ってたわけで >就学の機会を奪うな 毎回その話になるが中華屋の2人は学校行かせようとしたのにアンズが学校なんて意味ないって勝手に手伝ってんだぞ

72 21/11/17(水)20:29:28 No.867579663

>妹だけ猿世界の価値観持ってねえかなあれ 元アシはルール無用だろ

73 21/11/17(水)20:29:34 No.867579704

他の子たちはバランスとかどっかかっ飛んでいってたけどアンズだけ妙に嫌なバランスが成り立ってたのはわざとだったのかたまたまだったのか

74 21/11/17(水)20:29:44 No.867579773

>ヒナまつりってどういうジャンルの漫画?ってもし人に聞かれたら >答えに詰まる自信はある 汚いよつばと

75 21/11/17(水)20:29:54 No.867579844

>ショタコンで女装癖のあるヤクザ 風評被害過ぎる…

76 21/11/17(水)20:30:08 No.867579950

>毎回その話になるが中華屋の2人は学校行かせようとしたのにアンズが学校なんて意味ないって勝手に手伝ってんだぞ 教育は義務だ

77 21/11/17(水)20:30:22 No.867580036

>監督の作品二つ同期放映だったよね確か >それでまあよくいいクオリティに仕上がったな… オープニング本当に好き…

78 21/11/17(水)20:30:31 No.867580085

>他の子たちはバランスとかどっかかっ飛んでいってたけどアンズだけ妙に嫌なバランスが成り立ってたのはわざとだったのかたまたまだったのか 学校行かなくていいじゃんは作者の本音でしかないと思う 猿先生の弟子だし

79 21/11/17(水)20:30:33 No.867580101

ほかにどう落とすんだと言われたら難しいけどロックージョンオチはどうかと思った

80 21/11/17(水)20:30:36 No.867580123

猿漫画ァ?真面目にやってるけど…すげー変…

81 21/11/17(水)20:30:37 No.867580125

すっげーヘン

82 21/11/17(水)20:30:38 No.867580131

>他の子たちはバランスとかどっかかっ飛んでいってたけどアンズだけ妙に嫌なバランスが成り立ってたのはわざとだったのかたまたまだったのか なんとも嫌な後味の悪さだよね 特別不幸になってるとか誰かの悪意があるってわけではないのだけども

83 21/11/17(水)20:30:43 No.867580164

>ハルタで連載してたのが今でも信じられん フェローズだった頃からの漫画だし坂本とかフウライ姉妹とかやってた頃からやってて そういう意味では確かにハルタっぽくないかもしれん

84 21/11/17(水)20:31:18 No.867580374

元はといえば適当な場所に物資も持たせず飛ばすイカルガが全て悪いのでは?

85 21/11/17(水)20:31:19 No.867580391

最後は屋台やめてサブと中華屋やってんじゃなかったっけ 本人がそれでいいならもういいんだろう

86 21/11/17(水)20:31:25 No.867580430

アニメは1クールでカットも多かったけど平成の怪物やってくれたから許す

87 21/11/17(水)20:31:28 No.867580444

教育を受ける権利と受けさせる義務だからな…

88 21/11/17(水)20:31:28 No.867580448

最終的にヒナが超人会で一番普通の子になってるのがひどい

89 21/11/17(水)20:31:30 No.867580456

>教育は義務だ 戸籍もない連中だし…

90 21/11/17(水)20:31:36 No.867580490

>ショタコンで女装癖のあるヤクザ 全部風評被害でダメだった

91 21/11/17(水)20:31:41 No.867580527

>ほかにどう落とすんだと言われたら難しいけどロックージョンオチはどうかと思った 結局未来世界はふわふわしたままで終わった…

92 21/11/17(水)20:31:55 No.867580602

サブといい仲にならなくてよかった なってたら泣きながら全巻売り払ってた

93 21/11/17(水)20:32:03 No.867580641

みんな忘れてるけどサブはアンズのラーメン屋嫌がってる側だからな!

94 21/11/17(水)20:32:16 No.867580721

アニメ化にもやけに恵まれてた

95 21/11/17(水)20:32:23 No.867580769

>みんな忘れてるけどサブはアンズのラーメン屋嫌がってる側だからな! サブったら…

96 21/11/17(水)20:32:31 No.867580818

サブと杏キテる?

97 21/11/17(水)20:32:36 No.867580846

未来世界とかイカルガとかショタとか 広げたらつまんなくなりそうなところ全部ほっぽった結果つまんなくなる前にいい感じに終われた気がする

98 21/11/17(水)20:32:44 No.867580901

漫画買う前は瞳さんが主人公の漫画だと思ってた

99 21/11/17(水)20:32:46 No.867580917

ヒナが幸せそうなのは最初はよかったねって感じだったけど あんまりにも呑気すぎるからだんだんイライラしてきた こいつ未来でたぶん大量に人殺してるのに

100 21/11/17(水)20:33:05 No.867581033

>>ハルタで連載してたのが今でも信じられん >フェローズだった頃からの漫画だし坂本とかフウライ姉妹とかやってた頃からやってて >そういう意味では確かにハルタっぽくないかもしれん ハルタになってからもレキヨミとか美少年倶楽部とか下ネタ全開で下品なギャグ漫画載ってたし案外そんなもんなんかな

101 21/11/17(水)20:33:06 No.867581037

胡散臭い除霊で終わった漫画はこれぐらいだと思う

102 21/11/17(水)20:33:06 No.867581042

>サブと杏キテる? ふわわ?

103 21/11/17(水)20:33:07 No.867581048

アニメは初期エピでも特に好きな授業参観だけは見てみたかったな

104 21/11/17(水)20:33:07 No.867581049

>みんな忘れてるけどサブはアンズのラーメン屋嫌がってる側だからな! いい汗かいたぜ ラーメン食いに行くぞサ「」

105 21/11/17(水)20:33:10 No.867581070

>サブと杏キテる? お前酔ってんの?

106 21/11/17(水)20:33:43 No.867581290

普通に来々軒継いだだけだし別に後味悪いとも…

107 21/11/17(水)20:33:47 No.867581312

まぁサブアンはあんだけのことやられてもこいつは一回死んだ方がいいわねとか気安く話せる間柄だし 遅かれ早かれくっつくでしょあの二人

108 21/11/17(水)20:33:47 No.867581314

>こいつ未来でたぶん大量に人殺してるのに 閣下がそんなことを…

109 21/11/17(水)20:33:50 No.867581333

アンズの扱いとかヤクザの割に常識的な新田さんの影響でまともになったヒナとか滅茶苦茶な設定なのに所々シビアだよね

110 21/11/17(水)20:33:56 No.867581364

閣下はなんだかんだ本気になった新田にはよわよわなのが可愛い

111 21/11/17(水)20:34:07 No.867581419

なんにせよセールで思い切って全巻買ってよかったよ これだけは言える

112 21/11/17(水)20:34:11 No.867581447

マオがやっとの思いで斑鳩さんに再会できたのに現代で子作りまでしてて真顔になってるところ好き

113 21/11/17(水)20:34:18 No.867581493

>ヒナが幸せそうなのは最初はよかったねって感じだったけど >あんまりにも呑気すぎるからだんだんイライラしてきた >こいつ未来でたぶん大量に人殺してるのに それに関しちゃ悪いのは超人会じゃねえかな…

114 21/11/17(水)20:34:27 No.867581537

一番間接的に人死んでそうなの閣下だよな

115 21/11/17(水)20:34:27 No.867581540

ホームレスやってた子どものその後を追わないのか…ってなった ラーメン屋に預けるときって一応役所通してなかったっけ…?

116 21/11/17(水)20:34:30 No.867581553

>漫画買う前は瞳さんが主人公の漫画だと思ってた 間違ってはない

117 21/11/17(水)20:34:31 No.867581562

ギャグマンガでいいじゃん!

118 21/11/17(水)20:34:33 No.867581581

世間知らずな戸籍のない娘が人の縁を大事にして最終的に報われたって話としか捉えてなかったよ

119 21/11/17(水)20:34:35 No.867581593

小卒飲食経営とヤクザとかお似合いのカップルすぎる

120 21/11/17(水)20:34:38 No.867581610

平成も終わったし2期やってくれねえかなぁ

121 21/11/17(水)20:34:38 No.867581613

>>こいつ未来でたぶん大量に人殺してるのに >閣下がそんなことを… 滅多な事を言うな消されるぞ!

122 21/11/17(水)20:34:48 No.867581664

>ヒナが幸せそうなのは最初はよかったねって感じだったけど >あんまりにも呑気すぎるからだんだんイライラしてきた >こいつ未来でたぶん大量に人殺してるのに メインキャラの大半がヤクザと社会不適合者の漫画でそこを気にするやつ初めて見た

123 21/11/17(水)20:35:10 No.867581811

恐ろしいお方だ…

124 21/11/17(水)20:35:19 No.867581860

瞳さんが平成の怪物を殺して令和の化け物になるまでのストーリーだからな…

125 21/11/17(水)20:35:20 No.867581867

「」の与太話だけどたまたま別アニメのために確保してたメーターが仕事飛んでこっちきたので妙にいい出来になったと聞いた

126 21/11/17(水)20:35:24 No.867581896

>>ヒナが幸せそうなのは最初はよかったねって感じだったけど >>あんまりにも呑気すぎるからだんだんイライラしてきた >>こいつ未来でたぶん大量に人殺してるのに >それに関しちゃ悪いのは超人会じゃねえかな… でも本人が全く気に病んでないのはなんかな… 呪術で虎杖が大量殺人全く気にしてなかったら別に本人が悪いわけじゃないけどうーんってなるし

127 21/11/17(水)20:35:30 No.867581946

あのロックバンドのあんちゃんがあんな重要人物になるとは思わなかった

128 21/11/17(水)20:36:07 No.867582167

>平成も終わったし2期やってくれねえかなぁ もう平成は終わったんだよ!をアニメで見たいよね

129 21/11/17(水)20:36:10 No.867582191

連載中落ちはヒナドロエンドだなんだと冗談で言われたな…

130 21/11/17(水)20:36:13 No.867582209

仮定に仮定重ねて勝手にイライラしてるの頭弱そうでかわいいね

131 21/11/17(水)20:36:18 No.867582249

>世間知らずな戸籍のない娘が人の縁を大事にして最終的に報われたって話としか捉えてなかったよ アンズの世界って他の2人に比べてめちゃくちゃ狭いんだよね アンズ自体はそれに不満を覚えてるわけでもそれが不幸ってわけでもないんだけども

132 21/11/17(水)20:36:29 No.867582328

ロックージョンが本筋に絡んでくるとか思いついたやつ多分いないと思う

133 21/11/17(水)20:36:30 No.867582341

ヤクザの娘が殺しに罪悪感なんて持つかよ

134 21/11/17(水)20:36:35 No.867582389

>あのロックバンドのあんちゃんがあんな重要人物になるとは思わなかった ロックージョンやりだす理由とかオリジナルのマオはどこから来たのかとか考えだすと ちょっとSF作品っぽくなるな…

135 21/11/17(水)20:36:40 No.867582405

アツシはなんだかんだでマオとくっつきそうなのがムカつく まあ将来ハゲるから許すが…

136 21/11/17(水)20:36:42 No.867582421

大量に人殺してるって根拠のない仮定の上に妄想を重ねて何か言ってるのこそなんなの

137 21/11/17(水)20:36:50 No.867582474

アンズちゃん見ると教育とか学校って大事だなって…

138 21/11/17(水)20:36:55 No.867582513

書き込みをした人によって削除されました

139 21/11/17(水)20:36:58 No.867582537

>ヤクザの娘が殺しに罪悪感なんて持つかよ 娘じゃねぇよ

140 21/11/17(水)20:37:08 No.867582606

ただ金儲けのためにインテリヤクザやってたのにいつの間にか超巨大資本の歯車の一部になってるのは怖すぎると思う

141 21/11/17(水)20:37:21 No.867582701

ロックージョンを最初に出した頃から未来の設定に繋げるつもりだったのなら マジで変と言わざるを得ない

142 21/11/17(水)20:37:23 No.867582710

あんまり言われてなさそうだけどマオちゃんも過程は色々つらあじ過ぎる あと信じてたツルツルも

143 21/11/17(水)20:37:25 No.867582723

ロックージョンオチは別にいいんだけどもうちょっと未来と絡ませてほしかった…

144 21/11/17(水)20:37:29 No.867582750

>>世間知らずな戸籍のない娘が人の縁を大事にして最終的に報われたって話としか捉えてなかったよ >アンズの世界って他の2人に比べてめちゃくちゃ狭いんだよね >アンズ自体はそれに不満を覚えてるわけでもそれが不幸ってわけでもないんだけども 人形遊びしてるマオのほうが狭くねえかな…

145 21/11/17(水)20:37:52 No.867582894

>ロックージョンやりだす理由とかオリジナルのマオはどこから来たのかとか考えだすと やっぱり最初のマオは詳細不明のまま終わったんだよね

146 21/11/17(水)20:37:54 No.867582905

ヒナは詰め込みで習い事やらせたのと演劇の経験が結構生きてたな…

147 21/11/17(水)20:37:55 No.867582910

アンズの屋台を常連に甘やかされてるだけとか言っててヒナがバイトで老人たちにちやほやされてるのはよく頑張ったな!成長したな!みたいに言ってるやつがいるのがすごい気持ち悪かった

148 21/11/17(水)20:38:10 No.867583010

>あんまり言われてなさそうだけどマオちゃんも過程は色々つらあじ過ぎる >あと信じてたツルツルも とりあえずイカルガはぶっ飛ばされた方がいい

149 21/11/17(水)20:38:35 No.867583175

>>ヤクザの娘が殺しに罪悪感なんて持つかよ >娘じゃねぇよ ヒナちゃんが娘じゃないだと!?

150 21/11/17(水)20:38:38 No.867583209

>ヒナは詰め込みで習い事やらせたのと演劇の経験が結構生きてたな… わかりません わかりません わかりません わかりません わかりません

151 21/11/17(水)20:38:42 No.867583230

ツルツル父に悲しい過去…

152 21/11/17(水)20:38:49 No.867583276

年上年下からは持て囃されそうだけど同年代の友達作るスキルはなさそうなのがアンズ 遊びに行っても二言目にはお金ないからで終わりそう

153 21/11/17(水)20:38:55 No.867583323

もしかしてだけど最終的に小さな中華屋に収まった事を失敗として捉えてんのこれ

154 21/11/17(水)20:38:59 No.867583340

>>ヤクザの娘が殺しに罪悪感なんて持つかよ >娘じゃねぇよ 娘だよ

155 21/11/17(水)20:39:01 No.867583353

>人形遊びしてるマオのほうが狭くねえかな… マオはなんだかんだ悪い大人に囲まれてすごく世間慣れしてるぞ 人形相手にインナーワールドに入るけど

156 21/11/17(水)20:39:04 No.867583367

>ロックージョンやりだす理由とかオリジナルのマオはどこから来たのかとか考えだすと >ちょっとSF作品っぽくなるな… まあその辺あまり膨らませるとギャグ漫画じゃなくなるからぶん投げたんだろうなと…

157 21/11/17(水)20:39:09 No.867583401

>アンズちゃん見ると教育とか学校って大事だなって… 中華屋に勘当された倫理観があれな息子はちゃんとした企業で働いてるしあの中華屋夫妻ってちょっと…

158 21/11/17(水)20:39:18 No.867583454

イカルガはあんなポコポコ子供産んでしょうもない人生送ることがすでに罰に近い

159 21/11/17(水)20:39:47 No.867583662

>イカルガはあんなポコポコ子供産んでしょうもない人生送ることがすでに罰に近い 暫く男だと思ってたからびっくりしたわ

160 21/11/17(水)20:39:55 No.867583707

今でも漫画読む時の新田のCVはヤング

161 21/11/17(水)20:40:35 No.867583943

>やっぱり最初のマオは詳細不明のまま終わったんだよね この辺は卵が先か鶏が先かってよくある話になりそう ってか今更だけどベースになってるのはターミネーターだな!

162 21/11/17(水)20:40:49 No.867584037

やっぱり平成の怪物回の破壊力すごい アニメはわかってたのに笑いが止まらんかった

163 21/11/17(水)20:40:57 No.867584076

>イカルガはあんなポコポコ子供産んでしょうもない人生送ることがすでに罰に近い 子育てすることがしょうもない人生って凄いヘイトスピーチだな

164 21/11/17(水)20:41:00 No.867584090

でもターミネーターパロで始まったんだからターミネーター的なオチでよかったんじゃないかなあ ちょっと悲しい結末にはなるけど

165 21/11/17(水)20:41:22 No.867584240

アンズは父親の理想の娘ムーブをずっとしてるから悪く言われると怒る「」がいるのもわかる

166 21/11/17(水)20:41:25 No.867584253

>>アンズちゃん見ると教育とか学校って大事だなって… >中華屋に勘当された倫理観があれな息子はちゃんとした企業で働いてるしあの中華屋夫妻ってちょっと… あの息子もまともじゃねーぞ

167 21/11/17(水)20:41:27 No.867584268

ここが一番好きかもしれない fu533852.jpg

168 21/11/17(水)20:41:32 No.867584307

ヒナもぶっちゃけ専業主婦としてなら能力使えば新田レベルなんだよね んでたまにバーにイリュージョンのバイトしに行ったら下手すりゃあ夫の年収超えちゃう

169 21/11/17(水)20:41:33 No.867584315

深堀するとつまんなくなりそうな設定は全部切り捨てて最後までずっと面白かったからいい編集ついてたんだろうな

170 21/11/17(水)20:41:33 No.867584320

てっきり新田瞳エンドかと

171 21/11/17(水)20:42:06 No.867584537

絵もどんどんうまくなってすごい 内容こんななのに

172 21/11/17(水)20:42:37 No.867584728

殺人ニワトリをアニメで見たい

173 21/11/17(水)20:42:45 No.867584784

>深堀するとつまんなくなりそうな設定は全部切り捨てて最後までずっと面白かったからいい編集ついてたんだろうな オマケか何かで書いてた編集にボツにされたって話が 普通につまらなそうだったから編集は仕事したと思う

174 21/11/17(水)20:42:52 No.867584837

ヒナは最終的にその辺に居そうなアホな若者になったのがいい… 正しく社会に溶け込めてるって感じで

175 21/11/17(水)20:42:56 No.867584864

>深堀するとつまんなくなりそうな設定は全部切り捨てて最後までずっと面白かったからいい編集ついてたんだろうな 哀しい過去… とか全く無いのは凄い 本当に猿先生の弟子なのだろうか

176 21/11/17(水)20:42:56 No.867584865

>絵もどんどんうまくなってすごい >内容こんななのに 絵が上手くなったからこそ内容の酷さが引き立つ

177 21/11/17(水)20:43:08 No.867584942

>深堀するとつまんなくなりそうな設定は全部切り捨てて最後までずっと面白かったからいい編集ついてたんだろうな シリアス志望でずっと描いてたけど泣かず飛ばずだったのを編集にギャグの方が向いてるって言われてできたのがヒナまつりだった気がする

178 21/11/17(水)20:43:11 No.867584961

女装ヤクザとかショタとかあんまりいらなかったもんな

179 21/11/17(水)20:43:17 No.867585011

話転がしやすいから意味なく瞳さん出してたけど全ボツなったって後書きで書いてたな

180 21/11/17(水)20:43:33 No.867585120

マオ→瞳→新田→アンズ→サブの 一方的五角関係本当好き

181 21/11/17(水)20:43:40 No.867585168

>殺人ニワトリをアニメで見たい 高校編の序盤は面白すぎるからな…

182 21/11/17(水)20:43:52 No.867585256

この作者が一番最初に描いた読み切り漫画がアフタヌーンとかに載ってそうな感じだったのにどうしてこうなるのかぜんぜん分からん…

183 21/11/17(水)20:43:52 No.867585257

>>深堀するとつまんなくなりそうな設定は全部切り捨てて最後までずっと面白かったからいい編集ついてたんだろうな >哀しい過去… >とか全く無いのは凄い >本当に猿先生の弟子なのだろうか それじゃあ哀しい過去書いてる先生の漫画がつまんないみたいじゃん

184 21/11/17(水)20:43:59 No.867585311

気が付いたらヒナがいい感じに成長してて周りのおかしさが際立つのいいよね

185 21/11/17(水)20:44:01 No.867585328

アニメ良かったけど高校編一切やってないと思うとすごいよな

186 21/11/17(水)20:44:09 No.867585384

土曜日から一気読みしたからアニメも一切見てないんだけどアニメはどこら辺までの話なの?

187 21/11/17(水)20:44:25 No.867585487

アニメ監督絶対マオシコだろ…

188 21/11/17(水)20:44:26 No.867585495

>ヒナは最終的にその辺に居そうなアホな若者になったのがいい… >正しく社会に溶け込めてるって感じで 新田さんが夜遊びに連れ歩いたせいでシャンパンタワーイリュージョンやるツテを作ってしまったのは 唯一の落ち度だと思う

189 21/11/17(水)20:44:44 No.867585618

>気が付いたらヒナがいい感じに成長してて まあ目指してるのは59歳ニートなんだが…

190 21/11/17(水)20:44:46 No.867585632

弁当回はいまだにどういう感情で見たらいいのかわからん

191 21/11/17(水)20:44:49 No.867585656

>ヒナまつりってどういうジャンルの漫画?ってもし人に聞かれたら >答えに詰まる自信はある タフの作者の弟子が描いた漫画

192 21/11/17(水)20:44:51 No.867585665

>シリアス志望でずっと描いてたけど泣かず飛ばずだったのを編集にギャグの方が向いてるって言われてできたのがヒナまつりだった気がする あんなに生々しいクズ描写なのにシリアス志望だったのか… シリアスなクズも見てみたい気もする

193 21/11/17(水)20:44:57 No.867585705

>土曜日から一気読みしたからアニメも一切見てないんだけどアニメはどこら辺までの話なの? 高校進学まで

194 21/11/17(水)20:44:59 No.867585717

>唯一の落ち度だと思う めっちゃ稼げるんスよ…

195 21/11/17(水)20:45:01 No.867585740

サイン会でダンジョン飯は一瞬で整理券完売したけどヒナまつりは余裕だったな…

196 21/11/17(水)20:45:03 No.867585753

っらぃよ…

197 21/11/17(水)20:45:04 No.867585758

>アニメ監督絶対マオシコだろ… それはそう

198 21/11/17(水)20:45:28 No.867585915

ヒナって寄生する気満々ではあるけど仁志君とくっ付いたらたまにイリュージョンしに行く普通の主婦に収まりそうだよね

199 21/11/17(水)20:46:31 No.867586372

>高校進学まで そこまでかー 高校からの閣下やもう令和なんだよ見たいね

200 21/11/17(水)20:46:37 No.867586401

詩子さんは一応初期の運動とか警察不信とか悲しい過去の伏線貼ってたけど そんなんやっても面白くないって気づいてからなかったコトにされちゃったね

201 21/11/17(水)20:46:50 No.867586495

>この作者が一番最初に描いた読み切り漫画がアフタヌーンとかに載ってそうな感じだったのに ヒナまつりのキレを期待して短編集読むとあれ?ってなるのよね

202 21/11/17(水)20:46:56 No.867586523

小さい頃のヒナちゃんが個人的に凄いシコれるんだけど「」があまり同意してくれない

203 21/11/17(水)20:47:04 No.867586583

ヒナが無難に片付くと新田の人生が一気にイージーモードになるのがなあ

204 21/11/17(水)20:47:06 No.867586589

主婦ヒナはだいたい瞳母と同じ感じよね

205 21/11/17(水)20:47:10 No.867586616

ヒナが出産して子供抱いてはにかみながら いやー私もとうとうこんな感じになっちゃったとか言ってるの見たら泣いてしまうかもしれん

206 21/11/17(水)20:47:13 No.867586650

まあまだ未成年だし成長の余地はいくらでもあるよ 新田さんがその機会を奪いそうではあるが…

207 21/11/17(水)20:47:14 No.867586655

でも作者の短編もわりとギャグだらけだったような

208 21/11/17(水)20:47:39 No.867586810

>小さい頃のヒナちゃんが個人的に凄いシコれるんだけど「」があまり同意してくれない 2話までは美少女だと思う 以降の中学ヒナはなんか顔がのっぺりしてる

209 21/11/17(水)20:47:41 No.867586826

SFはあるしアクションでもあるよな…

210 21/11/17(水)20:47:49 No.867586864

短編集の異世界転生して戻ってくる話わりと好き

211 21/11/17(水)20:47:54 No.867586895

閣下キャンパスライフ編見たいから描いてくれ…!

212 21/11/17(水)20:48:13 No.867587024

地味に家事スキルあるのが強いよねヒナ

213 21/11/17(水)20:48:16 No.867587043

>以降の中学ヒナはなんか顔がのっぺりしてる それがブッ刺さるんだ…

214 21/11/17(水)20:48:18 No.867587053

この漫画のジャンルいくらでいいんじゃない?

215 21/11/17(水)20:48:21 No.867587072

俺も最近読んだ口だからよく分からないけど このアンズの色々前提がある感じの語り方は過去に何度もバトルがあったと見受けられる

216 21/11/17(水)20:48:22 No.867587077

>SFはあるしアクションでもあるよな… ヤクザたちがヒナに操縦されるやつはめちゃくちゃ笑った

217 21/11/17(水)20:48:27 No.867587113

閣下キャンパスライフできないだろ 確実に宇宙とか行くだろ

218 21/11/17(水)20:48:31 No.867587138

>ヒナが無難に片付くと新田の人生が一気にイージーモードになるのがなあ 妹の存在だけでイージーになることはない

219 21/11/17(水)20:48:33 No.867587148

>主婦ヒナはだいたい瞳母と同じ感じよね 瞳母はあの歳でオタサーの姫やれるレベルだからなかなか難しいんじゃねぇかな…

220 21/11/17(水)20:48:40 No.867587203

>ヤクザたちがヒナに操縦されるやつはめちゃくちゃ笑った おひかえなすってぇ!

221 21/11/17(水)20:48:46 No.867587257

>>ヒナって寄生する気満々ではあるけど仁志君とくっ付いたらたまにイリュージョンしに行く普通の主婦に収まりそうだよね 寄生先が新田から仁志に変わるだけでは

222 21/11/17(水)20:48:54 No.867587308

>地味に家事スキルあるのが強いよねヒナ 超能力オートで新田完コピしてるからな

223 21/11/17(水)20:48:57 No.867587335

ヒナってネトゲで姫状態の瞳母に煽られてたよね

224 21/11/17(水)20:49:17 No.867587471

>地味に家事スキルあるのが強いよねヒナ 新田2号使わないでやれるかな…

225 21/11/17(水)20:49:23 No.867587523

>妹の存在だけでイージーになることはない キチガイモンスター…

226 21/11/17(水)20:49:30 No.867587570

あんな合法ロリな嫁と子作りできる瞳父が羨ましい…

227 21/11/17(水)20:49:33 No.867587596

仁志くんが平成の怪物並にヒナの世話できるかと言われると…

228 21/11/17(水)20:49:38 No.867587622

すごい面白かったから何気なくスレ立てたけどそんなに「」ヒナまつり好きだったの!?なんか嬉しい!

229 21/11/17(水)20:49:47 No.867587698

>おひかえなすってぇ! 新田自身言ってたけどもう完全にジャンルが変わってたね… ヤクザ人形バトルの絵面凄い

230 21/11/17(水)20:49:57 No.867587777

内藤の兄貴の息子まだヒナに惚れててかわうそ…

231 21/11/17(水)20:49:59 No.867587798

>>地味に家事スキルあるのが強いよねヒナ >新田2号使わないでやれるかな… 別にロボットでもないただの人形であれやれるならできるだろ?

232 21/11/17(水)20:50:06 No.867587838

いや毎回結構伸びるぞ 主にアンズとヒナドロップの話だが

233 21/11/17(水)20:50:11 No.867587880

新婚生活に紛れ込む新田2号か…

234 21/11/17(水)20:50:18 No.867587918

>閣下キャンパスライフできないだろ >確実に宇宙とか行くだろ 閣下は人を宇宙に送る側だと思う

235 21/11/17(水)20:50:21 No.867587935

擬音とかの書き文字に猿を強く感じるんだよね

236 21/11/17(水)20:50:26 No.867587991

>>>ヒナって寄生する気満々ではあるけど仁志君とくっ付いたらたまにイリュージョンしに行く普通の主婦に収まりそうだよね >寄生先が新田から仁志に変わるだけでは ヒナの生活態度は親に甘えてるのが本質だろうから 対等な相手と暮らしていくならまた変わってくると思う

237 21/11/17(水)20:50:34 No.867588045

>>地味に家事スキルあるのが強いよねヒナ >新田2号使わないでやれるかな… やろうと思えば演奏完コピの要領でいけんじゃない? 疲れるから新田2号にやらせると思うけど

238 21/11/17(水)20:50:46 No.867588132

まぁシャンパンタワーで日銭稼ぐくらいはしていいんじゃねえかな…だめかな…

239 21/11/17(水)20:51:11 No.867588298

実は家事スキルは中学時代にマスターしてるんだ

240 21/11/17(水)20:51:16 No.867588330

新田は面倒見いいから仁志君は遠慮なく頼ればいいっていうかヒナが原因で仁志君が悩んでたら兄貴が新田殺しのくるよ

241 21/11/17(水)20:51:20 No.867588354

>>>地味に家事スキルあるのが強いよねヒナ >>新田2号使わないでやれるかな… >別にロボットでもないただの人形であれやれるならできるだろ? ヒナの性格的に絶対自分では動かないわ…

242 21/11/17(水)20:51:25 No.867588389

>>>>ヒナって寄生する気満々ではあるけど仁志君とくっ付いたらたまにイリュージョンしに行く普通の主婦に収まりそうだよね >>寄生先が新田から仁志に変わるだけでは >ヒナの生活態度は親に甘えてるのが本質だろうから >対等な相手と暮らしていくならまた変わってくると思う 仁志君じゃ無理だろ

243 21/11/17(水)20:51:34 No.867588430

>すごい面白かったから何気なくスレ立てたけどそんなに「」ヒナまつり好きだったの!?なんか嬉しい! 連載中はよくスレ立ってたよ

244 21/11/17(水)20:51:37 No.867588460

ヒナ居なかったら新田ヤクザとしてパッとしなかったことない?

245 21/11/17(水)20:51:40 No.867588475

>まぁシャンパンタワーで日銭稼ぐくらいはしていいんじゃねえかな…だめかな… 週一でも下手なリーマンの月給超えそう

246 21/11/17(水)20:52:06 No.867588646

>ヒナ居なかったら新田ヤクザとしてパッとしなかったことない? 何回か死んでる

247 21/11/17(水)20:52:07 No.867588655

新田さんもヒナの世話しながら各会社のコンサルと不動産経営、その上で若頭までやってるっていうヤバイくらいの超人 だがグリズリーには勝てなかった

248 21/11/17(水)20:52:10 No.867588671

3人とも超能力ってすげえパワー持ってるのにそれなりに使うくらいで抑えられてるのはえらいよ…

249 21/11/17(水)20:52:22 No.867588752

>ヒナ居なかったら新田ヤクザとしてパッとしなかったことない? 少なくとも馬場とは険悪なままだったと思う

250 21/11/17(水)20:52:37 No.867588853

正直仁志君にヒナはもったいない なんか傾きかけてた性格悪いメガネの方がまだいい

251 21/11/17(水)20:52:41 No.867588884

fu533888.jpg 本棚に並べると最終巻の背表紙が瞳母なのなんか笑っちゃう

252 21/11/17(水)20:52:46 No.867588909

ヒナいなかったら初手の鉄砲玉でもう死んでたんじゃないか

253 21/11/17(水)20:52:57 No.867588987

>ヒナ居なかったら新田ヤクザとしてパッとしなかったことない? 金稼ぎだけはうまい木端ヤクザなはずなんだけどヒナたちと出会ってクソ度胸ついたよね…

254 21/11/17(水)20:53:01 No.867589013

>ヒナ居なかったら新田ヤクザとしてパッとしなかったことない? そもそも一巻で使い捨ての鉄砲玉になってたからな…

255 21/11/17(水)20:53:04 No.867589039

>ヒナ居なかったら新田ヤクザとしてパッとしなかったことない? 本業はガッツリ稼いでたけど武勇伝は無くなるしサブに沈められそうになって次のカシラの件も無くなるな

256 21/11/17(水)20:53:06 No.867589055

新田のお弁当ブログ回大好き

257 21/11/17(水)20:53:12 No.867589106

ヤンキー校でいきなり米炊きだすとかそりゃ人気者だわって感じ

258 21/11/17(水)20:53:22 No.867589170

>ヒナいなかったら初手の鉄砲玉でもう死んでたんじゃないか それはヒナのせいでもあるし…

259 21/11/17(水)20:53:33 No.867589249

高校生編になってキャラクターの立ち位置変えたのに面白さ維持出来てたのは結構凄い事だと思う

260 21/11/17(水)20:53:41 No.867589304

高校生からまともになりすぎてビビったわ

261 21/11/17(水)20:53:44 No.867589327

>>すごい面白かったから何気なくスレ立てたけどそんなに「」ヒナまつり好きだったの!?なんか嬉しい! >連載中はよくスレ立ってたよ そうなんだ その時語りたかった気もするし10年分一気にまとめ読みした贅沢さも味わい難い気もするし良し悪しだね

262 21/11/17(水)20:53:45 No.867589335

>ヒナいなかったら初手の鉄砲玉でもう死んでたんじゃないか 鉄砲玉やるはめになったのはヒナのせいだぞ

263 21/11/17(水)20:53:47 No.867589352

>そもそも一巻で使い捨ての鉄砲玉になってたからな… ヒナ居なかったら鉄砲玉にされることはないと思う

264 21/11/17(水)20:53:48 No.867589358

>fu533888.jpg 11巻誰だっけこれ…

265 21/11/17(水)20:53:50 No.867589367

>ヤンキー校でいきなり米炊きだすとかそりゃ人気者だわって感じ あのシーンは死ぬほど笑ったわ

266 21/11/17(水)20:53:57 No.867589416

動いてるのは新田2号とはいえ動かしてるのはヒナなわけだから実質家事やってるのはヒナでは?

267 21/11/17(水)20:54:01 No.867589442

ヒナは圧倒的厄介の種だけど周りのカス達も同格なので超能力の重要性がめちゃくちゃ高い悲しい人生

268 21/11/17(水)20:54:06 No.867589473

>fu533888.jpg >本棚に並べると最終巻の背表紙が瞳母なのなんか笑っちゃう ハルタとアフタヌーン好きそう……

269 21/11/17(水)20:54:08 No.867589484

>>別にロボットでもないただの人形であれやれるならできるだろ? >ヒナの性格的に絶対自分では動かないわ… でももう無意識に操縦できるレベルだし…

270 21/11/17(水)20:54:14 No.867589536

アンズより先に背表紙になってるサブに笑う

271 21/11/17(水)20:54:16 No.867589547

エロ同人が一冊しかない! しかもヒナのやつしかない!

272 21/11/17(水)20:54:17 No.867589556

>新田のお弁当ブログ回大好き あれはつれぇわ…

273 21/11/17(水)20:54:18 No.867589560

>11巻誰だっけこれ… 杏ちゃん大好きマジキチジジイ

274 21/11/17(水)20:54:33 No.867589673

>>11巻誰だっけこれ… >杏ちゃん大好きマジキチジジイ ヒナだよ!

275 21/11/17(水)20:54:35 No.867589684

>>fu533888.jpg >11巻誰だっけこれ… ツルツルシワシワ

276 21/11/17(水)20:54:42 No.867589732

ああ組長か

277 21/11/17(水)20:54:55 No.867589830

ツルツルじゃねえじゃねえか!

278 21/11/17(水)20:55:08 No.867589908

でも冷めた飯食べるのいやってのはわかるんだよな…

279 21/11/17(水)20:55:20 No.867590008

>fu533888.jpg >本棚に並べると最終巻の背表紙が瞳母なのなんか笑っちゃう 俺エスパーだけどこの「」ハルタとアフタヌーンが好きだと思う

280 21/11/17(水)20:55:23 No.867590031

>アンズちゃん大好きマジキチヤクザ

281 21/11/17(水)20:55:26 No.867590045

>エロ同人が一冊しかない! >しかもヒナのやつしかない! アンズ本なんて出したら新田さんに殺されてしまう…

282 21/11/17(水)20:55:35 No.867590121

>ヒナは圧倒的厄介の種だけど周りのカス達も同格なので超能力の重要性がめちゃくちゃ高い悲しい人生 あの組大丈夫か…?

283 21/11/17(水)20:55:39 No.867590148

新田2号もう無意識に操縦できるレベルだから普通に仁志とくっ付いたらそれで家事するんじゃねぇかな あと残った時間はずっとネトゲ

284 21/11/17(水)20:55:56 No.867590257

>俺エスパーだけどこの「」ハルタとアフタヌーンが好きだと思う 誰でもわかるわ!

285 21/11/17(水)20:56:01 No.867590285

余剰の超能力だけで料理みたいな精密動作できるAI生み出せるって バトルものならヤバすぎるけど引きこもってゲームやるためだけに使うヒナ…

286 21/11/17(水)20:56:06 No.867590322

初のお父さん呼びがオプション

287 21/11/17(水)20:56:36 No.867590515

ヒナまつりのエロ同人ってアイマスのやつじゃなかったっけ…?

288 21/11/17(水)20:56:38 No.867590538

未来の出来事が瞳閣下のマッチポンプとか言われててダメだった

289 21/11/17(水)20:56:39 No.867590548

と お と い

290 21/11/17(水)20:56:49 No.867590617

マジで詩子さんなんなの…

291 21/11/17(水)20:56:51 No.867590639

ヤクザ出てくる作品にありがちだがあの組なにしてんのかよくわからんからな

292 21/11/17(水)20:56:53 No.867590655

>新田2号もう無意識に操縦できるレベルだから普通に仁志とくっ付いたらそれで家事するんじゃねぇかな >あと残った時間はずっとネトゲ もう一度ギルドを瞳母に潰して貰えばなんとか…

293 21/11/17(水)20:57:03 No.867590719

新田の組がフィクションにありがちな義理人情的なヤクザでもないっていうのが好き

294 21/11/17(水)20:57:20 No.867590849

アニメはその筋の「」が学生キャラがまた一年生なせいで制服のサイズがあってない描写をちゃんとしてる作品他に知らないってコメントしてたな

295 21/11/17(水)20:57:34 No.867590944

酒飲んでパチ打つだけの生き物になっちまった…

296 21/11/17(水)20:57:47 No.867591026

閣下の口悪いスラングも伏線になるとか読めねえよ…

297 21/11/17(水)20:57:51 No.867591073

普通に人殺しまくりだよね新田の組

298 21/11/17(水)20:57:53 No.867591080

作ってもらった弁当あげちゃうあたりヒナらしくていいよね

299 21/11/17(水)20:57:56 No.867591100

家事もコミュニケーションも全部新田2号がやってて新田さんと結婚してる…?ってなるのは分かる

300 21/11/17(水)20:58:13 No.867591236

>>新田のお弁当ブログ回大好き >あれはつれぇわ… ヒナにちょっと本気で怒られろって思った

301 21/11/17(水)20:58:21 No.867591293

>でも冷めた飯食べるのいやってのはわかるんだよな… 真剣に弁当作ってやっても学食程度のレベルで満足するとか…やり甲斐がなさすぎる…

302 21/11/17(水)20:58:41 No.867591427

新田がヤクザになったのは稼げるからだっけ

303 21/11/17(水)20:58:42 No.867591432

>アニメはその筋の「」が学生キャラがまた一年生なせいで制服のサイズがあってない描写をちゃんとしてる作品他に知らないってコメントしてたな その筋の奴は捕まえた方がいいと思う

304 21/11/17(水)20:58:48 No.867591473

アンズちゃんの扱いに関しては作者の後書きで答えが出てる

305 21/11/17(水)20:58:54 No.867591512

ヒナって趣味だと意識高い系なのに実生活だと何であんななんだろ

306 21/11/17(水)20:58:58 No.867591527

>新田がヤクザになったのは稼げるからだっけ 金、金が全て

307 21/11/17(水)20:59:00 No.867591539

>マジで詩子さんなんなの… クズ

308 21/11/17(水)20:59:01 No.867591547

>新田の家族がフィクションにありがちな優しい母と献身的な妹でもないっていうのが好き

309 21/11/17(水)20:59:11 No.867591619

師匠の漫画ではオトンが弁当は冷めてるから弁当なんですってなんかいいこと言ってる風に言ってたのに…

310 21/11/17(水)20:59:24 No.867591692

>>アニメはその筋の「」が学生キャラがまた一年生なせいで制服のサイズがあってない描写をちゃんとしてる作品他に知らないってコメントしてたな >その筋の奴は捕まえた方がいいと思う orz

311 21/11/17(水)20:59:38 No.867591784

>ヒナにちょっと本気で怒られろって思った 賢しいふりしてないでもっと適当に漫画読んだほうがいいと思うよ

312 21/11/17(水)20:59:40 No.867591797

依存界のトップランナー

313 21/11/17(水)20:59:41 No.867591800

最後の最後が祈祷師なの好き

314 21/11/17(水)20:59:43 No.867591821

>ヒナって趣味だと意識高い系なのに実生活だと何であんななんだろ 専門行って別にゲーム作りたいわけでもねえなってなるやつだぞ

315 21/11/17(水)20:59:56 No.867591904

>>新田がヤクザになったのは稼げるからだっけ >金、金が全て 女?いい食いもん

316 21/11/17(水)20:59:58 No.867591916

令和も10年が過ぎた頃に 平成の怪物は今… みたいな特別読みきりを描かないかな

317 21/11/17(水)21:00:22 No.867592089

>平成の怪物は今… >みたいな特別読みきりを描かないかな 老けてツボおじさんになってそう

318 21/11/17(水)21:00:30 No.867592143

>ヒナって趣味だと意識高い系なのに実生活だと何であんななんだろ その気になれば金なんてすぐ稼げるから人生舐めてるとこはありそう でもあの能天気さはヒナの魅力だと思う

319 21/11/17(水)21:00:35 No.867592193

>令和も10年が過ぎた頃に >平成の怪物は今… >みたいな特別読みきりを描かないかな 壺専門の陶芸家になってそうだ

320 21/11/17(水)21:00:51 No.867592293

平成から令和への移り変わりがここまでネタとして昇華された作品は他に知らない

321 21/11/17(水)21:01:05 No.867592388

ガールズバンド普通に可愛くてもうちょっと見たかった

322 21/11/17(水)21:01:07 No.867592397

お前騙されてんだよ そんな壺好きいるわけがねえ

323 21/11/17(水)21:01:15 No.867592445

ヒナはなんだかんだでサラッと結婚しそう

324 21/11/17(水)21:01:30 No.867592535

>ヒナって趣味だと意識高い系なのに実生活だと何であんななんだろ 自分の関心のある物事以外には適当なやつって結構いるだろ ヒナに関してはイクラに対してもこだわりが強いし多趣味な方じゃね?

325 21/11/17(水)21:01:35 No.867592559

一番売れ残りそうなのはアンズ

326 21/11/17(水)21:01:54 No.867592712

ツルツルかわいそすぎる fu533923.jpg

327 21/11/17(水)21:01:54 No.867592714

確かヒナは高齢ニートじゃなかったか? その未来が変わったんだっけ?

328 21/11/17(水)21:02:02 No.867592780

瞳さんはマジでなんなの…

329 21/11/17(水)21:02:06 No.867592810

一番アレなヤクザ描写は壺作り回で新田をマークしていたせいで 本命の取引が成功したっぽいやつだと思う

330 21/11/17(水)21:02:36 No.867593050

>一番売れ残りそうなのはアンズ いやアンズちゃんはいいパトロンつくね むしろ俺がなるね

331 21/11/17(水)21:02:51 No.867593149

>瞳さんはマジでなんなの… 閣下

332 21/11/17(水)21:02:55 No.867593170

平成はもう終わったのさ 今は令和だぜ

333 21/11/17(水)21:03:08 No.867593261

>ガールズバンド普通に可愛くてもうちょっと見たかった ヒナの人形?の顔がバナナマン日村みたいになってて 作中でもそんな扱いだったんだってなった

334 21/11/17(水)21:03:15 No.867593307

ギャグ漫画なのにアンズが虐待みたいなガチトーンで語ってる奴らはお前酔ってんの?ってなる

335 21/11/17(水)21:03:25 No.867593400

>fu533923.jpg ◆このマスクは...!?

336 21/11/17(水)21:03:38 No.867593495

>一番売れ残りそうなのはアンズ 瞳だろ

337 21/11/17(水)21:03:53 No.867593616

>いやアンズちゃんはいいパトロンつくね >むしろ俺がなるね (コンクリに詰められる「」)

338 21/11/17(水)21:03:56 No.867593639

>◆このマスクは...!? 高校でもっと直接的なのなかったっけ…

339 21/11/17(水)21:03:57 No.867593658

>詩子だろ

340 21/11/17(水)21:03:59 No.867593668

>むしろ俺がなるね お前酔ってんの?

341 21/11/17(水)21:04:10 No.867593761

新田さんがドラム缶に詰められる話でメールを見なかったことにするサブとかクズの描写が生々しすぎる…

342 21/11/17(水)21:04:19 No.867593822

アンズには新田第一の舎弟がつくから大丈夫だろ

343 21/11/17(水)21:04:23 No.867593869

>瞳だろ 買える奴がこの世のどこにいるんだ過ぎる

344 21/11/17(水)21:04:33 No.867593948

>>一番売れ残りそうなのはアンズ >詩子だろ

345 21/11/17(水)21:05:15 No.867594294

>新田さんがドラム缶に詰められる話でメールを見なかったことにするサブとかクズの描写が生々しすぎる… 新田さんよくアイツを下に置いとけるな 聖人なんじゃないの?

346 21/11/17(水)21:05:16 No.867594302

やっぱり一番最初に売れていきそうなのはヒナなんだよな

347 21/11/17(水)21:05:16 No.867594311

全てを投げ出してバカンスに行ったはずなのにCEOになったところ大好き

348 21/11/17(水)21:05:18 No.867594327

fu533940.png

349 21/11/17(水)21:05:29 No.867594414

>>瞳だろ >買える奴がこの世のどこにいるんだ過ぎる 1人しか居ねえだろ

350 21/11/17(水)21:05:36 No.867594459

アニメのOPだと最初母親ポジションみたいな位置に立ってたのに後から存在を消された悲しい過去…

351 21/11/17(水)21:05:42 No.867594505

あの組で一番マシな舎弟がサブだと思うとな…

352 21/11/17(水)21:05:52 No.867594588

>fu533940.png こいつを沈めればいいんだな?

353 21/11/17(水)21:05:55 No.867594606

平成の怪物回があまりにも出来が良すぎる アニメも素晴らしかった

354 21/11/17(水)21:06:04 No.867594667

もっとこう瞳さんが留学先でビッチになったり アンズがホームレスの足取り教えてもらうために屋台の影で無知セックスする本とか出ると思ってた

355 21/11/17(水)21:06:14 No.867594729

>fu533940.png おいこのコラした奴から殺していいのか

356 21/11/17(水)21:06:17 No.867594754

>fu533940.png 悪質なコラボケェ!

357 21/11/17(水)21:06:22 No.867594794

瞳さんは売れ残るというか強制的に買わせる事ができるというか

358 21/11/17(水)21:06:54 No.867595013

アンズとサブがくっつけばいいバランスじゃないかな ねえ新田さん

359 21/11/17(水)21:07:02 No.867595070

>>新田さんがドラム缶に詰められる話でメールを見なかったことにするサブとかクズの描写が生々しすぎる… >新田さんよくアイツを下に置いとけるな >聖人なんじゃないの? まあ今時のヤクザって人材不足っぽいし…

360 21/11/17(水)21:07:07 No.867595116

>アニメのOPだと最初母親ポジションみたいな位置に立ってたのに後から存在を消された悲しい過去… 裏設定はたくさんあったのに出すこともなく終わった悲しい過去…

361 21/11/17(水)21:07:13 No.867595168

ニワトリはサクッと結婚しそう

362 21/11/17(水)21:07:16 No.867595184

>もっとこう瞳さんが留学先でビッチになったり >アンズがホームレスの足取り教えてもらうために屋台の影で無知セックスする本とか出ると思ってた 本編が常にそれ以上に衝撃展開ばっかだし...

363 21/11/17(水)21:07:34 No.867595360

虐待とか言う気はないけどアンズだけ純粋さが危ういんだよね ヒナもマオもなんやかんや図太く生きていけそうだけどアンズの場合世渡り下手だから一歩間違えたらホームレスまで落ちていきそうだなって

364 21/11/17(水)21:07:41 No.867595410

基本立場が引き気味な新田がアンズだけアクセル全開なのはなぜ

365 21/11/17(水)21:08:00 No.867595560

アニメから入ったんだけどOP見た時点では真面目な作品かと思った

366 21/11/17(水)21:08:06 No.867595610

>ニワトリはサクッと結婚しそう その前に新田妹に殺されるだろ

367 21/11/17(水)21:08:17 No.867595687

>ヒナもマオもなんやかんや図太く生きていけそうだけどアンズの場合世渡り下手だから一歩間違えたらホームレスまで落ちていきそうだなって 問題はアンズはホームレス生活慣れしてるから落ちようが気にしないことだ

368 21/11/17(水)21:08:19 No.867595707

初期ヒナと初期アンズは結構差があったからな…

369 21/11/17(水)21:08:24 No.867595752

>ニワトリはサクッと結婚しそう キチガイモンスターと結婚するんだよね…

370 21/11/17(水)21:08:40 No.867595876

>虐待とか言う気はないけどアンズだけ純粋さが危ういんだよね >ヒナもマオもなんやかんや図太く生きていけそうだけどアンズの場合世渡り下手だから一歩間違えたらホームレスまで落ちていきそうだなって 落ちるというか戻るだな

371 21/11/17(水)21:08:53 No.867595969

>アニメから入ったんだけどOP見た時点では真面目な作品かと思った よくよく見返すと意味が分からないイクラ丼の存在

372 21/11/17(水)21:08:55 No.867595983

>キチガイモンスターと結婚するんだよね… 殺ニワにも相手を選ぶ権利はある

373 21/11/17(水)21:08:59 No.867596013

>基本立場が引き気味な新田がアンズだけアクセル全開なのはなぜ アンズちゃんのことになると見境なくなるおじさんだから…

374 21/11/17(水)21:09:11 No.867596120

>落ちるというか戻るだな 酷い

375 21/11/17(水)21:09:16 No.867596155

>虐待とか言う気はないけどアンズだけ純粋さが危ういんだよね >ヒナもマオもなんやかんや図太く生きていけそうだけどアンズの場合世渡り下手だから一歩間違えたらホームレスまで落ちていきそうだなって ふつうに詐欺やらされてたマオのほうがよっぽど危ないのでは ヒナも周りから言われるままにカンニングに加担して教師の首折るし

376 21/11/17(水)21:09:25 No.867596218

>>ニワトリはサクッと結婚しそう >キチガイモンスターと結婚するんだよね… 結婚したから全力で殴ってやる

377 21/11/17(水)21:09:26 No.867596235

EDがまた絶品

378 21/11/17(水)21:09:27 No.867596238

アンズは学の大切さに一切興味がないのが生々しくて辛い

379 21/11/17(水)21:09:37 No.867596315

>虐待とか言う気はないけどアンズだけ純粋さが危ういんだよね >ヒナもマオもなんやかんや図太く生きていけそうだけどアンズの場合世渡り下手だから一歩間違えたらホームレスまで落ちていきそうだなって 新田とかいう極太のパトロンがいる限りそれは有り得ない でも新田の庇護下だと成功することも決して有り得ないというバランス…

380 21/11/17(水)21:09:59 No.867596486

>ヒナも周りから言われるままにカンニングに加担して教師の首折るし スパイダーマンでもなんか言ってた 大いなる力には大いなる責任がなんたらと

381 21/11/17(水)21:10:17 No.867596646

>アンズは学の大切さに一切興味がないのが生々しくて辛い だってラーメン作るのに一切役に立たないし…

382 21/11/17(水)21:10:26 No.867596710

>ギャグ漫画なのにアンズが虐待みたいなガチトーンで語ってる奴らはお前酔ってんの?ってなる そのくせヒナはきっと変われるみたいな根拠不明の観測で語ってるのが気持ち悪い ニートになった末路が明示されてるのに

383 21/11/17(水)21:10:30 No.867596736

>アンズは学の大切さに一切興味がないのが生々しくて辛い 戻りたくないと言うくらいのマオと違って人に恵まれてたのが大きい なくてもなんとかなるって学習しちゃった

384 21/11/17(水)21:10:31 No.867596744

毎日アンズラーメン食って新田は平気なんだろうか

385 21/11/17(水)21:10:40 No.867596817

新田はアンズの成長を望んでないからな…

386 21/11/17(水)21:10:41 No.867596823

>アンズは学の大切さに一切興味がないのが生々しくて辛い ヒナにもマオにもそんなもん別に無いぞ

387 21/11/17(水)21:10:43 No.867596846

ヒナは新田さんがいるからニートだけどほっぽりだしてもまあやっていけそう

388 21/11/17(水)21:10:47 No.867596884

>アンズとサブがくっつけばいいバランスじゃないかな 「」ブクソボケカスゥ…

389 21/11/17(水)21:10:54 No.867596933

まぁ実際もうあのまま一生中華屋でなんとかなるだろうし大団円なんだよな

390 21/11/17(水)21:11:00 No.867596969

個人的に読んでる感覚が胎界主と同じ

391 21/11/17(水)21:11:11 No.867597053

あっやべ(ゴキッ やっべ やっべ

392 21/11/17(水)21:11:13 No.867597070

>毎日アンズラーメン食って新田は平気なんだろうか キモがられるから2日に1回とかだったはずだぞ

393 21/11/17(水)21:11:15 No.867597083

はやいとこ新作読みたい

394 21/11/17(水)21:11:35 No.867597225

>>アンズは学の大切さに一切興味がないのが生々しくて辛い >ヒナにもマオにもそんなもん別に無いぞ 言われてみればそうである

395 21/11/17(水)21:11:45 No.867597291

アンズラーメンって学食レベルだっけ...

396 21/11/17(水)21:11:47 No.867597310

>毎日アンズラーメン食って新田は平気なんだろうか ジムに通って体型維持してただろ サブは引いてたけど

397 21/11/17(水)21:12:16 No.867597504

マオちゃんもかわいいよね 人形に語りかけてるのヤバいって何度も言われつつツルツルもカウンセリング連れられてるの好き

398 21/11/17(水)21:12:17 No.867597508

中華屋ならメニュー回せるけど屋台はな…

399 21/11/17(水)21:12:20 No.867597535

>アンズラーメンって学食レベルだっけ... 才能はないし人の言うこと聞かないから学ばない感じの味

↑Top