21/11/17(水)18:21:04 FLOWに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/17(水)18:21:04 No.867535090
FLOWに新曲作ってもらったのに音沙汰なくなってギアジェネに移行したのかな… と思ったらこのタイミングで再始動して驚いた
1 21/11/17(水)18:21:57 No.867535342
>2018年発表時に多く寄せられた「アニメのようなリアル等身のKMFが良い!」という声にお応えして、ゲームを再構築! SDキャラではなさそうだな
2 21/11/17(水)18:24:02 No.867535952
PENDULUMいいよね…
3 21/11/17(水)18:26:30 No.867536691
公式ヒのつぶやきが2019年5月で止まってたのに1時間前に急になんか来た 完全に企画ぽしゃったんだとばかり思ってた
4 21/11/17(水)18:26:41 No.867536755
f4samuraiかあ…
5 21/11/17(水)18:27:46 No.867537072
ガチで作りなおしてたのか
6 21/11/17(水)18:29:13 No.867537519
PV見たけどちゃんとした等身のKMFがしっかり動いてた どういうゲームなのかはさっぱりだ
7 21/11/17(水)18:31:17 No.867538139
流石にFLOWの書き下ろし新曲抱えたまま死ねないか
8 21/11/17(水)18:33:02 No.867538631
馬鹿な!?お前は死んだはずだ!
9 21/11/17(水)18:35:49 No.867539400
ジャンル:ナイトメアフレームバトルRPG RPGか
10 21/11/17(水)18:40:00 No.867540687
結構びっくりした 少なくともギアジェネ死にかけるまでは音沙汰ないもんだと サービス開始直後に再始動するとは
11 21/11/17(水)18:40:16 No.867540755
DMMなんだからエロ付けろよな!
12 21/11/17(水)18:40:57 No.867540944
ギアジェネも産まれて間もないけど死にかけてるよ…
13 21/11/17(水)18:42:07 No.867541276
>ギアジェネも産まれて間もないけど死にかけてるよ… なんでSDキャラが生身で戦ってんだよ以外に言うことがない
14 21/11/17(水)18:42:56 No.867541518
>ギアジェネも産まれて間もないけど死にかけてるよ… 地獄のようなガチャ生放送からの雀の涙みたいな石配りは完全にギャグ
15 21/11/17(水)18:43:24 No.867541641
>>ギアジェネも産まれて間もないけど死にかけてるよ… >なんでSDキャラが生身で戦ってんだよ以外に言うことがない KMFが出ない外伝も出てるから…
16 21/11/17(水)18:43:27 No.867541656
ギアジェネは絵は良いくらいしか取り柄ないよ
17 21/11/17(水)18:44:35 No.867541984
ギアジェネは初日だけやったけどADVパートの口パクが2コマだけで違和感ありすぎて集中できなくてなんかそのまま消した ガシャのあとのはぬるぬる動きながら丁寧な口パクするんだが
18 21/11/17(水)18:45:21 No.867542206
ギアジェネはスマホでアプリ立ち上げたまま放置ゲーさせる新時代のスマホゲーだから
19 21/11/17(水)18:46:54 No.867542621
>地獄のようなガチャ生放送からの雀の涙みたいな石配りは完全にギャグ アプデ情報が読み上げもなくてスライド切り替え早すぎて チャット欄が悲鳴あげてて…酷い配信だったね 出演者も生放送じゃないからノーダメ扱いなんだろうけどさぁ
20 21/11/17(水)18:48:44 No.867543110
ギアジェネはタイトルロゴ飛ばせないのまず酷いしイベントスキップ出来ないしカレン来ないし
21 21/11/17(水)18:49:22 No.867543266
カレンは明後日来るよ アシュレイとセットだけど
22 21/11/17(水)18:49:49 No.867543400
何でこのタイミングで再始動の発表したんだよ! ギアジェネ見切りつけるプレイヤー出て来るだろ!!
23 21/11/17(水)18:50:02 No.867543455
f4は1個ゲーム閉じるからね…
24 21/11/17(水)18:51:25 No.867543836
>ギアジェネ見切りつけるプレイヤー出て来るだろ!! まるで今まで見切りつけるプレイヤーがいなかったかのような言い方だな
25 21/11/17(水)18:51:34 No.867543875
ギアジェネの立ち絵だけこっちに移籍しない?
26 21/11/17(水)18:51:34 No.867543876
ロストカラーズ?!
27 21/11/17(水)18:52:55 No.867544250
トシゾォは?
28 21/11/17(水)18:53:35 No.867544460
>トシゾォは? 立ち絵が勃起してるように見える
29 21/11/17(水)18:54:24 No.867544693
ギアジェネはインタビューとか読むに欠かしてはならないのは『コード』と『ギアス』であると言ってるからなあ… https://gamebiz.jp/news/337380 反逆のルルーシュではKMFが出てきたがそれはこの2010年代だからこそで 他の時代では他の要素でコードとギアスに絡んでくると
30 21/11/17(水)18:55:15 No.867544937
ウケたのはその2010年代の物語なのに…
31 21/11/17(水)18:56:23 No.867545291
まぁなんかギアジェネが死んでもそのキャラと設定そのまま持っていく場所は出来たな
32 21/11/17(水)18:57:16 No.867545536
FLOWの新曲をギアジェネにコンバートしなかったからおかしいとは思ってた まさか作ってたとは
33 21/11/17(水)18:57:50 No.867545730
ギアジェネはぎあちーだのぎあッスだの言ってる時点でコードギアスの何が受けてるか全く理解してないんだな…って思った
34 21/11/17(水)18:59:18 No.867546166
生きていたのか!?
35 21/11/17(水)19:01:46 No.867546891
個人的にはKNFよりコードとギアスの話軸なのは別にいいんだけどギアジェネはそれよりゲーム部分がクソつまらないのが…
36 21/11/17(水)19:02:55 No.867547276
>ただ、ちょっと思い返していただけると、タイトルは「コードギアス」であって、ナイトメアフレーム(以下、KMF)というタイトルではありません。 >「コードギアス」っていうタイトルであるからには、”コード”と”ギアス”が物語の軸ではあるんです。 >サンライズの他作品で言うと、「ガンダム」シリーズにガンダムが登場しないと、「ガンダム」という作品の成立は難しくなります。ただ、大きな要素である”ニュータイプ”が出てなくても、「ガンダム」というは成立していますよね。 >このニュータイプの部分が、コードギアスにとってはKMFに当たるので、KMFが登場しなかったとしても、「コードギアス」という物語は成立するんだということを、この『コードギアス Genesic Re;CODE』(以下、『ギアジェネ』)では提示させていただきました。 F91とかGガンみたいな脱却をめざしてたのか…
37 21/11/17(水)19:04:54 No.867547906
ロストカラーズの正統続編?
38 21/11/17(水)19:05:34 No.867548124
ニッポンポン
39 21/11/17(水)19:05:47 No.867548179
>ギアジェネはインタビューとか読むに欠かしてはならないのは『コード』と『ギアス』であると言ってるからなあ… >https://gamebiz.jp/news/337380 > >反逆のルルーシュではKMFが出てきたがそれはこの2010年代だからこそで >他の時代では他の要素でコードとギアスに絡んでくると それはまぁその通りだと思うよ プレイヤーが他の時代を望んでるかはともかくとして
40 21/11/17(水)19:06:04 No.867548274
でも半端な偉人持ってきてこれがギアスですってのも違うんだよ… ホームズなんて偉人でもなんでもない創作キャラだし…
41 21/11/17(水)19:06:38 No.867548441
ガンダムにおけるガンダムの位置にいるのはギアスだとルルーシュ
42 21/11/17(水)19:07:10 No.867548593
>それはまぁその通りだと思うよ >プレイヤーが他の時代を望んでるかはともかくとして 連夜とか幕末異聞録とかで失敗したのにな
43 21/11/17(水)19:07:42 No.867548797
映画の公開タイミングで一回完全にポシャったって説明してたよ だのになんでまた…?
44 21/11/17(水)19:08:54 No.867549214
>だのになんでまた…? 開発会社が変わるのはよくあること
45 21/11/17(水)19:09:04 No.867549263
まあギアスのストーリーにナイトメアフレームが必要かと言われると別にいらない
46 21/11/17(水)19:09:42 No.867549471
>映画の公開タイミングで一回完全にポシャったって説明してたよ >だのになんでまた…? それこそもう一個のやつとかスパのゲームで勢いついた今なら!じゃないの
47 21/11/17(水)19:10:30 No.867549768
ナイトメアだけを目当てで見る作品ではないけどナイトメア登場せずにみんな生身でドンパチするのはなんか違う…
48 21/11/17(水)19:12:10 No.867550378
舞台装置の一個でしかないから 白兵戦するアニメでもスザクなら生身でイレギュラーできるし サクラダイトも軍用ヘリとか軍艦のって言えば経済的背景とかもそのまんまかけるし ロボかキャラかと言われたらキャラのアニメだよ
49 21/11/17(水)19:13:22 No.867550816
続編なんて新主人公がヒロインとあれこれして時々LLCCコンビで出しとけばウケそうなのに…
50 21/11/17(水)19:13:39 No.867550915
あと構成要素というと智略と武勇に長けた友人同士の対立構造とか?
51 21/11/17(水)19:13:50 No.867550979
別に生身でドンパチしてもいいんだよ それはそれとしてKMFも出せよ!っていう話
52 21/11/17(水)19:14:26 No.867551173
こっちにはライ出てくるかな…
53 21/11/17(水)19:14:41 No.867551258
ギアスってルルーシュのキャラ人気で持ってる節があるから ソシャゲー向きじゃないと思うんだ
54 21/11/17(水)19:15:21 No.867551454
>別に生身でドンパチしてもいいんだよ >それはそれとしてKMFも出せよ!っていう話 生身で済むなら要らんし…
55 21/11/17(水)19:15:25 No.867551473
なんか新作アニメ作るとかいう話もなかったっけ
56 21/11/17(水)19:15:50 No.867551601
ロボ売るならガンダムシリーズにしたほうが同じデザインでも売れるし…
57 21/11/17(水)19:16:02 No.867551667
KMFの戦闘にめちゃくちゃ力入れてたアキトがアレだったし
58 21/11/17(水)19:16:16 No.867551748
>なんか新作アニメ作るとかいう話もなかったっけ 作るのは作る だがその時期までは指定していない…という事!
59 21/11/17(水)19:16:40 No.867551863
>ギアスってルルーシュのキャラ人気で持ってる節があるから >ソシャゲー向きじゃないと思うんだ ルルーシュ以外にも人気のキャラはいるけど外伝系とかになると一気に知名度と言うか熱量違うしな…
60 21/11/17(水)19:17:25 No.867552116
>ギアスってルルーシュのキャラ人気で持ってる節があるから >ソシャゲー向きじゃないと思うんだ キムタカとCLAMPだからルル一強ではあるけど他も人気あるよ CCとか女子にもウケてるし
61 21/11/17(水)19:17:32 No.867552156
俺はナナリーとか神楽耶とかをKMFに乗せたいんだよ!
62 21/11/17(水)19:18:02 No.867552331
>俺はナナリーとか神楽耶とかをKMFに乗せたいんだよ! 運転できませぬ…ってなるだけでは
63 21/11/17(水)19:18:28 No.867552474
ナナリーをKMFに乗せるとルルより強くなるからダメ
64 21/11/17(水)19:19:03 No.867552702
ギアスに限らずロボもののソシャゲはパイロットと機体の関係をどうするか四苦八苦してるイメージある
65 21/11/17(水)19:19:35 No.867552925
ロボはマイナー美少年美少女はメジャーなのよ それをわかるのよ「」 というかロボは出すと手間が結構かかるのよ
66 21/11/17(水)19:19:58 No.867553095
>ルルーシュ以外にも人気のキャラはいるけど外伝系とかになると一気に知名度と言うか熱量違うしな… 亡国とかは知ってるけどトシゾォとかホームズはマジで出典がわからん
67 21/11/17(水)19:20:25 No.867553266
>>俺はナナリーとか神楽耶とかをKMFに乗せたいんだよ! >運転できませぬ…ってなるだけでは そこらへんどうにかしちゃったIF展開を楽しむのがこの手のゲームでもあるから…
68 21/11/17(水)19:20:25 No.867553270
>ギアスに限らずロボもののソシャゲはパイロットと機体の関係をどうするか四苦八苦してるイメージある たまに公式ストーリーの組み合わせのパイロットと機体が相性悪かったりする…
69 21/11/17(水)19:20:27 No.867553282
むしろスピンオフだからこそいろんなナイトメアが見たい
70 21/11/17(水)19:20:53 No.867553445
ナナリーは障害なければスザクみたいな事になるらしいから怖い ちょっと見たい
71 21/11/17(水)19:21:02 No.867553504
>亡国とかは知ってるけどトシゾォとかホームズはマジで出典がわからん ナイトメアの扱いよりあいつらが降って沸いた方が疑問ではある
72 21/11/17(水)19:21:52 No.867553787
FLOWってそんな凄かったんか…
73 21/11/17(水)19:22:37 No.867554077
>むしろスピンオフだからこそいろんなナイトメアが見たい グラスゴー グラスゴーカスタム グラスゴー(青) グラスゴー(赤) グラスゴー(緑) グラスゴー日本カスタム(クリスマスカラー) こんな感じだな
74 21/11/17(水)19:22:59 No.867554212
私たちの世界とは1800年ごろから分岐してるのがコードギアスの世界だから偉人とかの似て異なる要素を楽しんでね!って
75 21/11/17(水)19:23:15 No.867554319
奇跡の藤堂誕生秘話をやろう
76 21/11/17(水)19:23:16 No.867554322
PVでのグラスゴーのコクピット内のカレンのシーンで既に不安なんだけど
77 21/11/17(水)19:24:08 No.867554647
pendulumはギアス再放送opの曲より好きだぞ