21/11/17(水)17:47:12 ネオト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/17(水)17:47:12 No.867525641
ネオトライダガーいいよね… https://corocoro.jp/310639/
1 21/11/17(水)17:48:05 No.867525862
新しいシャーシで出てなかったっけ?
2 21/11/17(水)17:49:49 No.867526287
はっはー!セラミック製のボデーだぜー!
3 21/11/17(水)17:51:19 No.867526662
>新しいシャーシで出てなかったっけ? カーボンスペシャルって限定品だったから今は買えない
4 21/11/17(水)17:51:30 No.867526715
>新しいシャーシで出てなかったっけ? カーボンスペシャル売ってくれ…
5 21/11/17(水)17:52:04 No.867526876
当時の誌面も載ってるのありがたいよね 当時の改造すごい自由だな…
6 21/11/17(水)17:53:02 No.867527144
焼物のはずなのにめっちゃ軽くて硬いボディ
7 21/11/17(水)17:53:48 No.867527377
鉄より硬い陶器だからな
8 21/11/17(水)17:54:31 No.867527591
スーパー1シャーシの貧弱なこと…
9 21/11/17(水)17:56:03 No.867528007
高速回転するブロッケンに反対方向からぶつかってもタイヤが擦り減るだけの耐久性
10 21/11/17(水)17:56:21 No.867528096
当時の改造が懐かしすぎる…
11 21/11/17(水)17:56:22 No.867528103
これとサイクロンのボディデザインフルカウルの中でかなり垢抜けてた
12 21/11/17(水)17:57:36 No.867528426
幼心にフルカウルってなんだろう…って思いつつカッコいいからいっか!ってなってた
13 21/11/17(水)18:00:29 No.867529186
金属的なボディにこのファイヤーパターンがかっこよくてな
14 21/11/17(水)18:00:37 No.867529220
当時の漫画の新機体イベでは一番好きだったネオトライダガー
15 21/11/17(水)18:04:24 No.867530327
今ちょうどようつべでネオトライダガー回配信してるからそれ見たんだろスレ「」 俺もだよ
16 21/11/17(水)18:06:01 No.867530782
作中全体としては割とフルカウルって部分守ってるほうだよね 世界編に出てくるのも含めて
17 21/11/17(水)18:06:25 No.867530891
>今ちょうどようつべでネオトライダガー回配信してるからそれ見たんだろスレ「」 >俺もだよ しかも当時の誌面とともに紹介するコロコロのページもきたからうれしくなっちゃって…
18 21/11/17(水)18:07:19 No.867531129
ZMCを肉抜きするのはムリダス
19 21/11/17(水)18:08:33 No.867531471
ガソリンぶっかけられて燃やされても無事なシャーシとタイヤは何で出来てるんだ…
20 21/11/17(水)18:11:03 No.867532141
ロッソストラーダの不正が発覚したのはスレ画のボディーの強度があったおかげだと思っている
21 21/11/17(水)18:11:13 No.867532189
サイクロンは新シャーシなのもあって買いまくったな
22 21/11/17(水)18:13:52 No.867532968
いい具合にかきまぜ続けないと固まるんだっけズィーエムシー
23 21/11/17(水)18:14:42 No.867533214
レツゴーの傍で売られてたスーパーミニ四駆がこれどこで漫画やってんだろうって思ってた
24 21/11/17(水)18:14:59 No.867533301
>いい具合にかきまぜ続けないと固まるんだっけズィーエムシー 鉄心先生の釉薬でコーティングしないとだめになっちゃうっぽい
25 21/11/17(水)18:18:03 No.867534203
>今ちょうどようつべでネオトライダガー回配信してるからそれ見たんだろスレ「」 >俺もだよ またカイくんが工場爆破しててだめだった
26 21/11/17(水)18:35:01 No.867539171
XXとかWXとかX系統のマシンばっか出てZMCタイプ全然出ないの悲しい
27 21/11/17(水)18:37:57 No.867540031
>ガソリンぶっかけられて燃やされても無事なシャーシとタイヤは何で出来てるんだ… でもディオスパーダは刺さる
28 21/11/17(水)18:43:28 No.867541659
ZMC系はライジングトリガーで我慢するしかない
29 21/11/17(水)18:47:27 No.867542766
タミヤってなんでこれ欲しい!てのを限定扱いで出すんだ? せめてバンダイ見習ってくれ
30 21/11/17(水)18:49:08 No.867543203
ライジングトリガーよりシャドウブレイカーのほうがZMCっぽい
31 21/11/17(水)18:50:21 No.867543545
>タミヤってなんでこれ欲しい!てのを限定扱いで出すんだ? >せめてバンダイ見習ってくれ 競技レースに使われないパーツは大体こんなもん 逆にレースで皆が使い始めたら割とすぐ再販する
32 21/11/17(水)18:50:41 No.867543641
ARでもVZでも公式対応したネオトライダガーのボディ出てくれねぇかなぁ…
33 21/11/17(水)18:51:42 No.867543921
当時空気抵抗が少なくて最強だって噂流れてずっと品切れだった
34 21/11/17(水)18:54:50 No.867544813
ポリカボディはもっといろんなのを気軽に出して欲しい いや製造コスト高いのかもしれないけど