虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >難問貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/17(水)16:54:20 No.867513367

    >難問貼る

    1 21/11/17(水)16:56:24 No.867513817

    多く語らない

    2 21/11/17(水)16:58:27 No.867514272

    どっちかがいちご味?

    3 21/11/17(水)16:58:37 No.867514305

    Aが線がしっかりしすぎているから描きなおしたいちご味かな…?

    4 21/11/17(水)16:58:43 No.867514328

    印刷の関係で濃さが変わってるだけでは!?

    5 21/11/17(水)16:59:37 No.867514532

    Bがいちごな気がする

    6 21/11/17(水)17:01:49 No.867514997

    確かカケアミがけっこう違う

    7 21/11/17(水)17:02:03 No.867515049

    カケアミの細かさでAが本物Bがいちごだろう

    8 21/11/17(水)17:03:29 No.867515354

    並べてみると髪も結構違うんだな どっちがどうとかはわからんけど

    9 21/11/17(水)17:03:36 No.867515374

    Bのが悪そう

    10 21/11/17(水)17:03:48 No.867515435

    ターバンのガキにしか見分けがつかない画像

    11 21/11/17(水)17:07:42 No.867516297

    反転すると一目瞭然になるやつ

    12 21/11/17(水)17:09:35 No.867516743

    この画像は何度も見たからわかるが別のコマから持ってこられた場合多分わからない

    13 21/11/17(水)17:11:58 No.867517295

    >ターバンのガキにしか見分けがつかない画像 あいつどっちにせよ刺すじゃん

    14 21/11/17(水)17:17:21 No.867518564

    じっと見てれば違いは判る どっちがどっちなのかはわからない

    15 21/11/17(水)17:17:48 No.867518701

    >反転すると一目瞭然になるやつ fu533090.jpg

    16 21/11/17(水)17:20:47 No.867519432

    線の勢いとかで案外分かるもんだな 片方だけなら全く気付かないだろうけど

    17 21/11/17(水)17:26:07 No.867520721

    >>反転すると一目瞭然になるやつ >fu533090.jpg なってるか!?

    18 21/11/17(水)17:27:50 No.867521112

    反転するとAの方が迫力ある気がするから原作だな!

    19 21/11/17(水)17:29:52 No.867521614

    反転じゃなくて開くとだった気がする

    20 21/11/17(水)17:33:01 No.867522331

    >反転じゃなくて開くとだった気がする なにそのフリ!?

    21 21/11/17(水)17:33:30 No.867522440

    反転するとわかるを普通に信じてる「」に吹く

    22 21/11/17(水)17:34:38 No.867522723

    Bの方が口角上がってるしエンジョイ感が伝わるからBがいちごな気がする

    23 21/11/17(水)17:34:42 No.867522739

    調べたらもう3年中断してるんだな

    24 21/11/17(水)17:35:59 No.867523034

    答えは知らせなくてもいいけどこれの答えはちゃんとある? Aが御大とみた

    25 21/11/17(水)17:36:04 No.867523059

    わっかんねー

    26 21/11/17(水)17:36:45 No.867523208

    Bの方が歪んでるから 原作の方が画力高いという前提ならAが本物だな

    27 21/11/17(水)17:38:45 No.867523660

    いやAの方が妙に線が太いと言うのも一理ある