虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/17(水)16:04:28 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)16:04:28 No.867502822

こういう部屋落ち着くよね

1 21/11/17(水)16:06:52 No.867503362

ふるくせぇ

2 21/11/17(水)16:07:24 ID:R666H70U R666H70U No.867503491

ジオラマだろこれ

3 21/11/17(水)16:10:17 No.867504134

腐肉の仲間か

4 21/11/17(水)16:10:50 No.867504252

上の三角の何…?

5 21/11/17(水)16:11:50 No.867504462

これはペナントといって何に使うかは知らん

6 21/11/17(水)16:13:02 No.867504737

>上の三角の何…? お土産の定番ペナントをご存知ない?

7 21/11/17(水)16:13:36 No.867504860

その観光地に行ったよという記念みたいなもので 実用性とかインテリア性とかを考えるものではない

8 21/11/17(水)16:13:58 No.867504959

寝転がっても服にい草がつかない畳は羨ましく思うときがある

9 21/11/17(水)16:14:27 No.867505047

>その観光地に行ったよという記念みたいなもので >実用性とかインテリア性とかを考えるものではない 記念品の割には収納性が悪いよなこれ…

10 21/11/17(水)16:14:59 No.867505158

テレビの上に物を置けるのはちょっと良かったなと思う

11 21/11/17(水)16:18:01 No.867505812

昔はペナントを天井に貼り付けて円形を作ったりしてる人もいた

12 21/11/17(水)16:18:30 No.867505924

地元の名家って感じ

13 21/11/17(水)16:18:52 No.867505989

>テレビの上に物を置けるのはちょっと良かったなと思う 薄型テレビも壁に貼ればそれなりにスペースは生まれるんだけど テレビの上に置くように気軽にできないからな

14 21/11/17(水)16:19:58 No.867506208

なんか結構重大な落ち着かない要素がある気しない?

15 21/11/17(水)16:27:12 No.867507706

テレビ見たいのになんか前に変な置物が…

16 21/11/17(水)16:30:06 No.867508282

なにか落ち着かないものがあるようだが…

17 21/11/17(水)16:34:34 No.867509140

生活感が希薄だなぁ もうちょっとゴチャッとしてた方が落ち着く

18 21/11/17(水)16:47:15 No.867511830

なにジャック・オーチャレンジしてんだ

19 21/11/17(水)16:49:35 No.867512344

まだそのチャンネルついてるTV動くの?

20 21/11/17(水)17:16:08 No.867518253

ご当地ペナントと提灯が昭和のザお土産

21 21/11/17(水)17:20:11 No.867519293

こういう部屋で変なポーズのストレッチとかやりたくなるよね

22 21/11/17(水)17:20:49 No.867519436

異物が紛れ込んでる感がすごい

23 21/11/17(水)17:21:12 No.867519528

ペナント集め結構楽しかったよ

24 21/11/17(水)17:24:05 No.867520213

まだペナントなんて売ってるのかな…

↑Top