虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/17(水)14:55:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)14:55:50 No.867487447

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/17(水)14:57:39 No.867487849

急に年齢の事を言うのは……

2 21/11/17(水)14:58:25 No.867488026

自軍にオバサンキャラいなくてよかった…

3 21/11/17(水)14:58:51 No.867488116

産まれる8年前とかずっとって言う程のものでは無い…と思う

4 21/11/17(水)15:03:37 No.867489268

>自軍にオバサンキャラいなくてよかった… お、そうだな!(C.C.を見ながら)

5 21/11/17(水)15:08:08 No.867490296

>産まれる8年前とかずっとって言う程のものでは無い…と思う ちなみに今から8年前はガルガンティアとかマジェプリ放送年だな

6 21/11/17(水)15:09:20 No.867490574

削除依頼によって隔離されました 30年もゲーム作ってて未だにあんな初歩的な バグ見逃すのか

7 21/11/17(水)15:09:40 No.867490643

>産まれる8年前とかずっとって言う程のものでは無い…と思う 二回オリンピックやってるわけなんだが

8 21/11/17(水)15:12:47 No.867491432

>30年もゲーム作ってて未だにあんな初歩的な >バグ見逃すのか 不慣れなので…

9 21/11/17(水)15:17:50 No.867492616

>30年もゲーム作ってて未だにあんな初歩的な >バグ見逃すのか 何その改行…

10 21/11/17(水)15:19:43 No.867493030

>>産まれる8年前とかずっとって言う程のものでは無い…と思う >二回オリンピックやってるわけなんだが オリンピックって4年に1回の筈なのに体幹毎年あるような気がして…これは…老化現象

11 21/11/17(水)15:20:31 No.867493193

シリーズをやってる人に豪速球を投げて来たな…

12 21/11/17(水)15:21:11 No.867493328

この子ってなかなか無難で結構なデザインだと思うけど胸の上側に入ってるハイライトはいらないと思う

13 21/11/17(水)15:28:29 No.867495068

>シリーズをやってる人に豪速球を投げて来たな… ファミコンやGB時代からやってる人のがずっとよっぽどだから…

14 21/11/17(水)15:29:15 No.867495283

勝手に思ってるだけだけどEXからという「」が多い気がしている

15 21/11/17(水)15:34:26 No.867496496

第二次で爆発して第三次で大人気シリーズになったからね

16 21/11/17(水)15:35:16 No.867496686

>勝手に思ってるだけだけどEXからという「」が多い気がしている αからが多い気がするけどこれ自分の世代が多いと感じてるだけかもしれない

17 21/11/17(水)15:35:53 No.867496844

気軽に10年前の戦いでは…とか会話出てくるし30超えてるキャラ多そう

18 21/11/17(水)15:36:49 No.867497040

>>>産まれる8年前とかずっとって言う程のものでは無い…と思う >>二回オリンピックやってるわけなんだが >オリンピックって4年に1回の筈なのに体幹毎年あるような気がして…これは…老化現象 夏季冬季を考えれば隔年くらいだし…

19 21/11/17(水)15:38:28 No.867497396

ゲームボーイ版の精神ポイントを回復する裏技を自力で見つけたけど周りにスパロボプレイしてる友達いなかったから自慢できなかったの悲しかったな

20 21/11/17(水)15:38:34 No.867497433

>気軽に10年前の戦いでは…とか会話出てくるし30超えてるキャラ多そう カイ少佐ですら36歳だしどうだろう…

21 21/11/17(水)15:40:12 No.867497761

初代スーパーロボット大戦の遊び方がまったく分からず第二次を買ってもらった友達の遊び方を見てようやくどうやればいいのか理解したおれみたいのもいる 幼稚園だった

22 21/11/17(水)15:40:34 No.867497856

でも実のところ30年前に生まれてない「」も多そう

23 21/11/17(水)15:42:39 No.867498276

スパロボとして初めて触ったのは第四次Sだけど コンパチ含めていいなら大相撲もグレイトバトルもドッジボールも全部やってるな…

24 21/11/17(水)15:42:55 No.867498343

俺の10倍も年上なのかスパロボ…

25 21/11/17(水)15:43:08 No.867498393

俺がガンダム以外のロボットアニメに興味持てたのは間違いなくスパロボのお蔭なので感謝したい

26 21/11/17(水)15:43:36 No.867498502

>俺の10倍も年上なのかスパロボ… 3歳がこんなとこ見ちゃダメだよ!!

27 21/11/17(水)15:43:43 No.867498535

子供がこんなところに来るんじゃない

28 21/11/17(水)15:43:46 No.867498541

>俺の10倍も年上なのかスパロボ… 3歳児来たな…

29 21/11/17(水)15:43:54 No.867498573

ダメだった

30 21/11/17(水)15:43:59 No.867498593

俺も最初にやったの第四次Sだわ

31 21/11/17(水)15:45:40 No.867498937

あれ?俺スパロボの年月の半数近くはシリーズ追ってきてる? まるでおじさんみたいじゃん…

32 21/11/17(水)15:45:48 No.867498972

イデが好きそうだな3歳児

33 21/11/17(水)15:47:01 No.867499218

こんな事をしていると皆おかしくなってしまうから子供がこんなところに来るんじゃない

34 21/11/17(水)15:49:07 No.867499653

熱血かけてオージェに超電磁スピンが懐かしく感じる

35 21/11/17(水)15:49:42 No.867499784

ゲームボーイ版のドッジボールすごいよ 最後の相手チームの直前でセーブすると次の試合に勝ったあと おめでとう きみはすべてのてきを せいはした で終わるの もう一度遊ぼうと思ったらセーブデータ消して最初から

36 21/11/17(水)15:50:16 No.867499920

俺の人生の大半スパロボと過ごしてきたのか…

37 21/11/17(水)15:51:50 No.867500252

スパロボ夜話のとき新リアタイ勢が殆どだったのはびっくりした

38 21/11/17(水)15:53:12 No.867500530

>スパロボ夜話のとき新リアタイ勢が殆どだったのはびっくりした そんな新規が全然増えてないみたいな…

39 21/11/17(水)15:55:01 No.867500871

生放送追っかけるほど熱心なファンはおっさんばかりでも不思議ではない

40 21/11/17(水)15:55:38 No.867501005

>>スパロボ夜話のとき新リアタイ勢が殆どだったのはびっくりした >そんな新規が全然増えてないみたいな… 今作で大分増えてそうな気がするし… バグとはいえヒのトレンドに乗るのはプレイヤー増えた証拠だと思う

41 21/11/17(水)15:56:09 No.867501110

>スパロボ夜話のとき新リアタイ勢が殆どだったのはびっくりした ニコデスマンはおっさんの遊び場だから…

42 21/11/17(水)15:59:29 No.867501766

みっちゃん21だっけ…

43 21/11/17(水)16:01:49 No.867502236

>バグとはいえヒのトレンドに乗るのはプレイヤー増えた証拠だと思う 昔のプレイヤーだけじゃ無理だよなぁ…意外と多いのか?

44 21/11/17(水)16:02:02 No.867502283

基本的なシステムは変わらないからユーザーも離れないんだろうね

45 21/11/17(水)16:03:11 No.867502516

というか昔やってたプレイヤーじゃないと面白く見れないだけだろ新のプレイなんて

46 21/11/17(水)16:04:42 No.867502876

初めてスパロボした時ガンダム多過ぎて見分けが付かなかった

47 21/11/17(水)16:11:01 No.867504285

UXからのニューフェイスもそこそこいそう

48 21/11/17(水)16:14:40 No.867505091

Jからの古参です!

49 21/11/17(水)16:15:11 No.867505200

MXPでデビューしました 若年層として通ります

50 21/11/17(水)16:15:20 No.867505235

>Fからの古参です!

51 21/11/17(水)16:15:45 No.867505335

勝手にダメージ受けるな

52 21/11/17(水)16:15:56 No.867505372

GBAとPS2からはじめましたはもう古参でいい気がする

53 21/11/17(水)16:17:04 No.867505612

>>Fからの古参です! 古参以外のなんだっていうんだよ!

54 21/11/17(水)16:17:29 No.867505695

>>自軍にオバサンキャラいなくてよかった… >お、そうだな!(C.C.を見ながら) 逆にその辺りまで行くとファンタジーになる奴

55 21/11/17(水)16:17:49 No.867505765

初代ゲームボーイとかまだ「」生まれてないしな

56 21/11/17(水)16:18:28 No.867505912

今回自軍のおばさんネイモーハンくらいだと思う

57 21/11/17(水)16:19:49 No.867506182

>第4次Sからの古参です!

58 21/11/17(水)16:21:12 No.867506444

そもそもヒのトレンドくらい昔のスパロボプレイヤーくらいの数でもいっせいに発言してたら乗るくらいのハードルだと思う

59 21/11/17(水)16:22:31 No.867506701

たかが9歳上を遥か昔っていうのか

60 21/11/17(水)16:22:59 No.867506800

>今回自軍のおばさんネイモーハンくらいだと思う 21歳だぞ!

61 21/11/17(水)16:23:10 No.867506835

EXを作りすぎてワゴン行きになった結果ユーザーが増えたって寺田が言ってた

62 21/11/17(水)16:24:07 No.867507026

友達がやってるのを見たのはEXが最初 親戚から借りてやったのは確か第4次S 自分で買ったのは新のスペシャルディスク がっつりはまったのはαだな 秋葉原でデモ見た記憶があるよ

63 21/11/17(水)16:24:11 No.867507047

(初代やったことあるってのは内緒にしておこう…)

↑Top