21/11/17(水)14:40:40 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/17(水)14:40:40 No.867484375
なんで今の大学生は学生運動しないの
1 21/11/17(水)14:41:32 No.867484568
権利意識が低いから
2 21/11/17(水)14:50:22 No.867486359
ロボットだから
3 21/11/17(水)14:52:01 No.867486698
マシンだから
4 21/11/17(水)14:52:34 No.867486804
ダダッダー!
5 21/11/17(水)14:53:14 No.867486929
しても意味がない
6 21/11/17(水)14:54:21 No.867487166
公安に目をつけられてもマイナスしかないしな
7 21/11/17(水)14:55:11 No.867487325
頭がいいから
8 21/11/17(水)14:57:02 No.867487695
暇つぶしは間に合ってるから
9 21/11/17(水)14:58:15 No.867487992
そこまで暇じゃ無いから
10 21/11/17(水)14:58:54 No.867488138
現状にそこまで不満がないので
11 21/11/17(水)14:58:59 No.867488158
おじさんの世代の趣味だから
12 21/11/17(水)14:59:37 No.867488308
スレ画の頃と違って就職活動に響く
13 21/11/17(水)15:00:11 No.867488438
>スレ画の頃と違って就職活動に響く スレ画の頃も学生運動やってたのバレて内定取り消しとかあったよ
14 21/11/17(水)15:00:41 No.867488552
実力行使が必要なシチュエーションあるか?
15 21/11/17(水)15:01:15 No.867488688
まさはるにアツくなるなんてダサいという風潮
16 21/11/17(水)15:01:36 ID:aSOFbLfE aSOFbLfE No.867488784
してた世代がキチガイ
17 21/11/17(水)15:01:48 No.867488825
>実力行使が必要なシチュエーションあるか? 今も昔も手段が目的になってるようなやつしか学生運動はやらないと思うの
18 21/11/17(水)15:01:53 No.867488845
普通は殺し合いとかしたくないし…
19 21/11/17(水)15:02:09 No.867488903
>なんで今の大学生は運動しないの
20 21/11/17(水)15:02:23 No.867488953
>なんで今の大学生はうんちしないの
21 21/11/17(水)15:02:47 No.867489056
>まさはるにアツくなるなんてダサいという風潮 何事もアツくなるのはダサいと考えていた世代はいる 「」の一部がそれ
22 21/11/17(水)15:03:05 No.867489131
そんな事よりそのカタログのタイトルと本文別にするやつってどうやるのか教えて
23 21/11/17(水)15:05:28 No.867489674
学生運動しないのはもう誰も気にしてないけど ストライキしないのは団塊の世代が不満垂れてるな
24 21/11/17(水)15:08:25 No.867490360
何やるにしても学生じゃなくて社会人になってからやった方が建設的だと思うんだけどなんで学生にこだわるんだろうね
25 21/11/17(水)15:09:24 No.867490590
>スレ画の頃と違って大学の評価に響く
26 21/11/17(水)15:09:41 No.867490652
学生運動しなくてもSNSで活動できるだろ
27 21/11/17(水)15:11:06 No.867491044
>何やるにしても学生じゃなくて社会人になってからやった方が建設的だと思うんだけどなんで学生にこだわるんだろうね 学生は暇だし若い力で古い体制を壊せって原動力になるから…
28 21/11/17(水)15:11:42 No.867491185
肉体オルグって聞いてきたんですが
29 21/11/17(水)15:12:27 No.867491354
スレ画の時期にあんなに暴れなかったら日本人は今でもデモとかしてたんかな いやスレ画の時期も迷惑だなぁって思ってる学生が大半だったと島耕作で読んだしデモ行為自体が日本人には合わないんだろうな…
30 21/11/17(水)15:13:04 No.867491490
>何やるにしても学生じゃなくて社会人になってからやった方が建設的だと思うんだけどなんで学生にこだわるんだろうね 時間を自由に使えるのは学生の方だし部活みたいに申請すれば場所もゲットだ
31 21/11/17(水)15:13:06 No.867491499
まさはるのこと知るより楽しい娯楽が無限にあるから
32 21/11/17(水)15:13:11 No.867491524
団塊の世代が不満なら現状は正しいという事だ
33 21/11/17(水)15:13:38 No.867491624
大人も労使交渉しなくなってるからな…
34 21/11/17(水)15:16:20 No.867492282
まあこの時の赤軍もあるけどもっと近くてもオウムという暴力で動かそうと言う集団の例見てると甘い言葉で集団へ勧誘的なのは懐疑的になる
35 21/11/17(水)15:17:24 No.867492517
imgはノンセクトラジカルだろ
36 21/11/17(水)15:18:14 No.867492697
JR東日本の労組が数年前にストライキしようとしたら 組合員たちに猛反対されて組合員の8割が抜けたって記事あった ストライキがテロ行為と変わらない扱いになってる
37 21/11/17(水)15:20:30 No.867493188
ストやテロよりも楽しいことがあるからなあ
38 21/11/17(水)15:23:43 No.867493933
組織である以上幹部が腐るのは必定なので
39 21/11/17(水)15:24:21 No.867494092
>ストやテロよりも楽しいことがあるからなあ 賃下げいいよね
40 21/11/17(水)15:25:25 No.867494351
するリスクの方が高いから ネットが普及してる昨今するだけ今後の人生に不都合が生じる そもそもこういうストは発展途上の治安が悪い国で発生する
41 21/11/17(水)15:25:48 No.867494440
もう労働をストライキしてるだろ
42 21/11/17(水)15:27:06 No.867494752
やる事が暴力革命とかただの犯罪者の集まりじゃん
43 21/11/17(水)15:28:02 No.867494975
この前京大のやつがネットニュースくらいにはなったじゃん?
44 21/11/17(水)15:29:06 No.867495242
何十年もかけて冷笑主義を植え付けた成果
45 21/11/17(水)15:29:28 No.867495338
もし学生や会社員が運動しかしなくなったら世の中ってどうなるの?
46 21/11/17(水)15:29:50 No.867495422
現状に対して不満をもってそのはけ口をストにつかって無駄に時間を浪費するより 学生の時分だからこそ出来る時間を有効活用して将来に繋がる積立をしたほうが得だから 学生時代に事業を立ち上げて成功してる人を何人も見てきたからより一層スト無駄だと思う
47 21/11/17(水)15:30:23 No.867495559
>もし学生や会社員が運動しかしなくなったら世の中ってどうなるの? ありえない仮定すぎて意味がない
48 21/11/17(水)15:31:34 No.867495837
反対運動とか無いから学費めっちゃ上がってるのは世の中わかりやすく出来てんなとは思う
49 21/11/17(水)15:31:49 No.867495911
>もし学生や会社員が運動しかしなくなったら世の中ってどうなるの? 痩せて健康的になるから医療費も下がる
50 21/11/17(水)15:31:52 No.867495922
安保とかデリケートな問題がまだ生々しくて このままアメリカの言いなりになってると戦争に巻き込まれるぞ!的な危機感とか そんな感じの当時のまさはるの雰囲気はよくわからん
51 21/11/17(水)15:32:36 No.867496100
>反対運動とか無いから学費めっちゃ上がってるのは世の中わかりやすく出来てんなとは思う 火炎瓶でも投げ込めば学費下がるの?
52 21/11/17(水)15:33:16 No.867496245
学生運動の大本の一つが学費大幅アップに対するデモだし当時既に学費はめっちゃあがってる
53 21/11/17(水)15:33:43 No.867496349
明らかにアラサーな学生自治会の眼鏡かけた先輩いいよね
54 21/11/17(水)15:34:17 No.867496457
日大はやってもいいと思うよ
55 21/11/17(水)15:34:44 No.867496561
学生運動してたらセックス出来たの?
56 21/11/17(水)15:34:44 No.867496562
>火炎瓶でも投げ込めば学費下がるの? こんな感じで学生運動=犯罪行為ってイメージを植え付けることに社会と大学が成功したからかな…
57 21/11/17(水)15:35:10 No.867496664
学生運動してる奴確かいただろ 周りから思いっきり批判されて
58 21/11/17(水)15:35:16 No.867496685
あまり酷い待遇の研修医やら大学の使途不明金とか問題あってもネットで叩く時代だしね 労力低いから学生に限らず誰でも参加できるし
59 21/11/17(水)15:35:18 No.867496696
>学生運動=犯罪行為 歴史的に見て完全に合ってる
60 21/11/17(水)15:35:34 No.867496769
>日大はやってもいいと思うよ 運動部総出で一番徹底的にぶっ潰されたイメージだから塵も残ってないんじゃねえかな
61 21/11/17(水)15:35:38 No.867496785
>学生運動してたらセックス出来たの? 選り好みしなければ
62 21/11/17(水)15:35:42 No.867496799
私立はともかく国立も今滅茶苦茶学費上がってんだよな
63 21/11/17(水)15:35:44 No.867496812
肉体オル
64 21/11/17(水)15:36:04 No.867496878
もう貧乏人は大学に行けない時代になって 困ってる学生はいなくなった
65 21/11/17(水)15:36:49 No.867497039
日大は…ネ
66 21/11/17(水)15:37:40 No.867497225
用途不明金として大金が消えたのはちょっとおかしいよ…
67 21/11/17(水)15:37:44 No.867497241
>あまり酷い待遇の研修医やら大学の使途不明金とか問題あってもネットで叩く時代だしね >労力低いから学生に限らず誰でも参加できるし そんな意義なんてなくても悪口書くだけ書いてイモ引く奴ばっかりじゃないですか
68 21/11/17(水)15:38:04 No.867497311
>肉体オルグされたい ちょっとわかる
69 21/11/17(水)15:38:27 No.867497394
使用者同士で攻撃し合ってくれれば雇用者としては楽チンだからな…
70 21/11/17(水)15:38:56 No.867497508
デモだのストだのくらいはやってもいいと思ってるんだが学生運動のやらかしが今でも尾を引いてると思う
71 21/11/17(水)15:40:08 No.867497748
肉体オルグはどうなってるんだ!!!!
72 21/11/17(水)15:40:08 No.867497750
>そんな意義なんてなくても悪口書くだけ書いてイモ引く奴ばっかりじゃないですか 学生運動もそんなやつばっかになって最後まで引けなかったやつの結果が山岳ベースよ 今だってゲバ棒がスマホに変わったもんだと思ってる
73 21/11/17(水)15:40:30 No.867497842
コロナ自粛でもここまで大人しい国って珍しいくらいだしね 他所じゃ軍隊まで出たとかザラだったし
74 21/11/17(水)15:40:45 No.867497897
そもそも学生が現状に学生運動起こすレベルの不満もないんだろう
75 21/11/17(水)15:41:00 No.867497942
SEALDsってちょっと前にあったでしょ あれに対するみんなの気持ちがそのまま学生運動衰退の理由なんじゃない?
76 21/11/17(水)15:41:03 No.867497946
>使用者同士で攻撃し合ってくれれば雇用者としては楽チンだからな… 有給使ったらキレる同僚!
77 21/11/17(水)15:41:03 No.867497947
>ストライキがテロ行為と変わらない扱いになってる 話合いに応じないならボイコットして企業活動にダメージ与えるぞ!って最終手段として引き下がれない意思の表れでも思うんだけどね でもいざそれに参加するって自分もその後会社でどう扱われるかわからないし熱の入った中核じゃなかったら嫌だなって思うかもなぁ…
78 21/11/17(水)15:41:50 No.867498101
自分の待遇変えたかったら声上げるしかないからな…
79 21/11/17(水)15:42:10 No.867498167
今やってるやつキチガイばかりじゃん
80 21/11/17(水)15:42:18 No.867498195
若さをアピールするのが何かもう若くないよね
81 21/11/17(水)15:42:43 No.867498292
>あれに対するみんなの気持ちがそのまま学生運動衰退の理由なんじゃない? あんな操り人形に騙される学生なんていなかったよ
82 21/11/17(水)15:42:43 No.867498293
学生運動してたらガチの人達が参加してきて学生が抜けてったってテリー伊藤が言ってた
83 21/11/17(水)15:42:52 No.867498331
>その後会社でどう扱われるかわからない これに対抗するためには社会と会社の大勢が仲間意識持ってないといけないからなあ
84 21/11/17(水)15:42:55 No.867498344
デモやストライキの権利は不要と思ってる人は世の中に意外に多いと聞く…
85 21/11/17(水)15:43:09 No.867498399
>今だってゲバ棒がスマホに変わったもんだと思ってる 旗色悪くなったら掌返して主義主張までひっくり返すのは当時のそろそろ就職だしやめーたよりもタチ悪くないかな…
86 21/11/17(水)15:43:16 No.867498430
会社に不満があったら転職すればいいし自分で起業してもいい
87 21/11/17(水)15:43:49 No.867498556
>学生運動してたらガチの人達が参加してきて学生が抜けてったってテリー伊藤が言ってた あらゆる分野のおじさんは自分好みの若い子を見つけたら駆け寄ってくるからな…
88 21/11/17(水)15:44:19 No.867498660
文句あるなら起業した方が
89 21/11/17(水)15:44:36 No.867498720
>デモやストライキの権利は不要と思ってる人は世の中に意外に多いと聞く… 管理社会かよ…
90 21/11/17(水)15:44:37 No.867498727
作るか…株式会社img…
91 21/11/17(水)15:45:06 No.867498811
運動やってます!みたいなタイプの人の大体が普通の労働運動の駆け引き下手だったりするのに悲しさを感じる 強めだった時期は話に聞くくらいだけど流石にもうちょっと頼りになるもんだと思ってたよ…
92 21/11/17(水)15:45:07 No.867498822
>こんな感じで学生運動=犯罪行為ってイメージを植え付けることに社会と大学が成功したからかな… じゃあお前の言う学生運動って何?
93 21/11/17(水)15:45:48 No.867498974
知っている人に自分の主義主張を見られると恥ずかしいし距離置かれちゃうかも…だからネットでこうやって魔女狩りに参加するね…
94 21/11/17(水)15:45:49 No.867498977
ストライキをすると普段使ってくれてる客にまでダメージ入るんで客が敵に回りかねないし だったらSNSとかで告発して客を味方につけたほうが楽
95 21/11/17(水)15:47:05 No.867499229
何か国内で運動が起きてもネットで娯楽にするような奴が増えすぎた
96 21/11/17(水)15:47:10 No.867499255
アメリカみたいに訴訟大国になれば良い感じになるかもしれない
97 21/11/17(水)15:47:17 No.867499284
>だったらSNSとかで告発して客を味方につけたほうが楽 まともに応じる企業がどれくらいあるかはともかくとしていきなり 外向けに内部告発されたあげくやじ馬から石投げられるとか企業からしたらテロには変わらないのでは?
98 21/11/17(水)15:48:06 No.867499436
内部告発にも順序があるからな…
99 21/11/17(水)15:48:11 No.867499448
ネットで告発って自分は実名出さなくていいから楽だよね
100 21/11/17(水)15:48:36 No.867499538
>外向けに内部告発されたあげくやじ馬から石投げられるとか企業からしたらテロには変わらないのでは? だからこそ1番有効でもあるからな そこに残り続ける気ある場合はキツいだろうけど
101 21/11/17(水)15:48:54 No.867499611
>外向けに内部告発されたあげくやじ馬から石投げられるとか企業からしたらテロには変わらないのでは? つまり効果的!
102 21/11/17(水)15:49:07 No.867499655
匿名がメリットなら週刊誌にリークするのだって匿名でできる…
103 21/11/17(水)15:49:27 No.867499728
声上げるのがダサいみたいな風潮誰が作ったんでしょうね
104 21/11/17(水)15:49:46 No.867499802
生真面目に個人名出して正面切って物申すのは今リスクしかないからね だからこうやって匿名で…こう…
105 21/11/17(水)15:49:54 No.867499834
上の世代が馬鹿やってクソみたいな騒動ばっか起こしてた情報だけ入るからそういうのに忌避感あるんだよ
106 21/11/17(水)15:50:02 No.867499861
>匿名がメリットなら週刊誌にリークするのだって匿名でできる… 最近はSNSでやったほうが手軽だし自分が注目してもらえるのも合って週刊誌のタレコミ少ないらしいよ 週刊誌にタレコメばネタ謝礼もらえることもあるのにね
107 21/11/17(水)15:51:40 No.867500216
実際認めざるを得なくて謝罪みたいな事例はあるだろうけど お前が順序飛ばして告発ごっこしたせいで必要外のコストかけられたじゃろがい!ってキレ返された話とかあるんだろうか あっても絶対ネットじゃ話題にならんだろうけど
108 21/11/17(水)15:51:41 No.867500220
内部告発!ってネットに流す人は多いけどちゃんと裏取ってないとかそもそも勘違いだったとかお粗末なのがいっぱいあるよね… もちろん企業側から訴えられるわけだが
109 21/11/17(水)15:51:43 No.867500226
抗議するときに余計な敵を増やさず味方を増やすってのは重要だよね あちこちに喧嘩売ってると誰も相手してくれなくなる
110 21/11/17(水)15:51:55 No.867500267
不満はあっても組織的行動が嫌いな人は多い
111 21/11/17(水)15:51:55 No.867500269
対象を小馬鹿にするような態度取りつつ訴えるのって本人達は楽しいのかもしれんけど 第三者からするとマイナスの印象しか与えないよね でもそんなのばかり見かける
112 21/11/17(水)15:52:47 No.867500442
>実際認めざるを得なくて謝罪みたいな事例はあるだろうけど >お前が順序飛ばして告発ごっこしたせいで必要外のコストかけられたじゃろがい!ってキレ返された話とかあるんだろうか >あっても絶対ネットじゃ話題にならんだろうけど >内部告発!ってネットに流す人は多いけどちゃんと裏取ってないとかそもそも勘違いだったとかお粗末なのがいっぱいあるよね… >もちろん企業側から訴えられるわけだが ニュースで取り上げられるネットリークは上澄み
113 21/11/17(水)15:53:28 No.867500573
>不満はあっても組織的行動が嫌いな人は多い 単純にクソめんどくさいからな…仕事外でもその活動に時間取られる訳だし それなら我慢するか辞めちゃって別行った方が楽みたいな
114 21/11/17(水)15:53:45 No.867500628
素人同士で告発ごっこをする その間を探って週刊誌が両社の粗を見つけてネタにする…ならこないだの元AKBの子のラーメン屋の件とかそうじゃない? ラーメン屋にもいろいろ変なところあるじゃん!でネットの味方達がぺんぺん草一つ残らないの酷かったけど
115 21/11/17(水)15:53:54 No.867500658
>まさはるにアツくなるなんてダサいという風潮 というかスレ画のせいでそうなったというか
116 21/11/17(水)15:53:57 No.867500665
内々で決着するならそれが1番というかまずそれを選択するべきだからな…
117 21/11/17(水)15:55:03 No.867500874
今はもうひとつの企業に定年まで居座るって時代じゃないし気に入らないことがあったら黙って出ていったほうが労力かけずに済むのも大きい
118 21/11/17(水)15:55:05 No.867500881
毎日内部告発動画はネットに上げられてるけど見るに値するのはごく僅かっていうのは本当によく聞く
119 21/11/17(水)15:55:43 No.867501027
でもよォ 会社メチャクチャにしてお金貰ってから去るのも気持ちよさそうだぜ
120 21/11/17(水)15:56:04 No.867501091
学生運動について海外の教授からインタビューされた学生が 意気揚々と答えたら名前付きで日本の新聞にそのことが載って就職できなかったとかそんな昔の小説あったな
121 21/11/17(水)15:56:30 No.867501171
人間移住食が揃ってたらそうそうバカはしないんだ 当時は社会現象になったからなんとなくやってた人が大半
122 21/11/17(水)15:56:35 No.867501184
結局思い通りにならないから癇癪起こして暴れてるだけでしょ
123 21/11/17(水)15:56:42 No.867501195
崩壊したJR東労組も幹部連中は組合費で別荘持ちだったしね
124 21/11/17(水)15:56:49 No.867501220
うちの会社はバイト君にパワハラの証拠がっちり集められて和解金渡してた 最近の若い子怖い
125 21/11/17(水)15:57:24 No.867501327
労働組合が待遇良くするためじゃなくて全く関係無いまさはる活動に参加してるの酷いよねアレ
126 21/11/17(水)15:57:25 No.867501331
>うちの会社はバイト君にパワハラの証拠がっちり集められて和解金渡してた >最近の若い子怖い 怖いのはお前の職場じゃい!
127 21/11/17(水)15:57:28 No.867501340
>崩壊したJR東労組も幹部連中は組合費で別荘持ちだったしね ブルジョワジーめブルジョワジーめ
128 21/11/17(水)15:58:02 No.867501461
入るか…ユニオン!
129 21/11/17(水)15:58:11 No.867501495
ちょっと前のドクターストーンコラボのラーメンとか一昨日の魚民の鍋の件とかも 本社にクレーム出さずにネットに上げちゃうのすげぇなってちょっと思ったよ 実際真実だったわけだけど俺7割くらい頭おかしい人の嘘かなって思ってた
130 21/11/17(水)15:58:40 No.867501608
ネットで騒ぎになったら精査されるしそっちのほうが早いわな
131 21/11/17(水)15:58:49 No.867501631
最近の東映も個人ユニオン入ってたから声上げれたらしいし… やはり集団の力は強い…
132 21/11/17(水)15:58:52 No.867501644
>肉体オル
133 21/11/17(水)16:00:42 No.867502001
>うちの会社はバイト君にパワハラの証拠がっちり集められて和解金渡してた >最近の若い子怖い お前の職場アホすぎない? なんでパワハラなんてするの?
134 21/11/17(水)16:02:07 No.867502301
いくら正しくても最近のSNSで拡散して一気に叩き潰せみたいなのは本当に正しいやり方なのかはよくわからん… 罵詈雑言書かれたリプライとか見ると現実に被害が出ないだけで暴徒と変わらないのでは?っていう気持ちになる
135 21/11/17(水)16:02:09 No.867502312
>本社にクレーム出さずにネットに上げちゃうのすげぇなってちょっと思ったよ しらばっくれられたり握りつぶされるかもしれないし…
136 21/11/17(水)16:03:27 No.867502573
なにか反対したい事柄があってデモとかやろうとしても 共闘しようぜ!っつって全く関係ない主張の奴等が寄ってくる
137 21/11/17(水)16:04:02 No.867502727
>いくら正しくても最近のSNSで拡散して一気に叩き潰せみたいなのは本当に正しいやり方なのかはよくわからん… >罵詈雑言書かれたリプライとか見ると現実に被害が出ないだけで暴徒と変わらないのでは?っていう気持ちになる いっちゃなんだがそんなになるまで追い込んだ環境にした人らが悪い
138 21/11/17(水)16:04:48 No.867502906
実際問題そういう団体の人たちが普通に近寄りがたいんだもの…
139 21/11/17(水)16:06:51 No.867503352
嘘ならその意見もわかるけど 嘘じゃないならそもそも告発されるような事したのが悪いしな…
140 21/11/17(水)16:06:52 No.867503360
大きなもんに反抗しても結局別の大きなもんの傀儡なんだから馬鹿馬鹿しいにもほどがある
141 21/11/17(水)16:07:10 No.867503431
先に右翼左翼をキチガイで埋めることによって真面目な主張も封殺してる気がする すぐすごいやつが寄ってくる
142 21/11/17(水)16:07:39 No.867503542
内部でやったらまた内部で組織とか派閥とか対抗勢力とか出てきてクソめんどくさそうだしな…
143 21/11/17(水)16:08:36 No.867503759
どんな主義主張も集まるとキチガイが聞きつけて混ざるSNS時代だから…