虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/17(水)12:54:52 メヒア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)12:54:52 No.867462866

メヒアもバードも切るのか

1 21/11/17(水)12:57:26 No.867463520

メヒアってまだ契約残ってたよね?

2 21/11/17(水)12:58:12 No.867463718

バードは残しても良かったかもしれん

3 21/11/17(水)12:58:39 No.867463837

バード切るのか!たすかる

4 21/11/17(水)12:59:09 No.867463948

バードは惜しいな 交渉がまとまらなかったか

5 21/11/17(水)12:59:36 No.867464047

弱体化が止まらない!

6 21/11/17(水)12:59:44 No.867464076

バードもう1年見たかったな…

7 21/11/17(水)12:59:50 No.867464099

バード他所が狙うんじゃねえかな ヤクルト村上に強かったし

8 21/11/17(水)12:59:53 No.867464112

バードはかなり胃は痛くなるけどいい投手だからできればパで見たい

9 21/11/17(水)13:01:26 No.867464445

>バードはかなり胃は痛くなるけどいい投手だからできればパで見たい なんか前評判と違って低め結構丁寧に投げてた気がした 違うチームだとかなり化けそうでやだなあ

10 21/11/17(水)13:02:36 No.867464733

というか基本ワンポイントとはいえ継投陣の中じゃ雑に放り込めて割と安定してた方なんだが大丈夫なのか

11 21/11/17(水)13:03:39 No.867464960

他推しだからあんまり見た事ないけど焼き鳥になってる印象のが強いな

12 21/11/17(水)13:05:41 No.867465397

>というか基本ワンポイントとはいえ継投陣の中じゃ雑に放り込めて割と安定してた方なんだが大丈夫なのか ワンポイントしか使えなくて値上がりするんじゃ抱えてる方がよくないだろう 今年の大外れ外人の中ではまだましだったがコスパは最悪だと思う

13 21/11/17(水)13:06:15 No.867465520

わざわざメヒア切ったってことは多分メジャー経験者引っ張ってくるな…

14 21/11/17(水)13:07:21 No.867465749

四球自体は多かったから チーム全体として減らしたいならあんまり合わないと思ったのかな

15 21/11/17(水)13:08:03 No.867465900

バード2021 対巨 3.1回 防御率16.20 対神 3.2回 防御率7.36 対浜 4.2回 防御率1.93 対ヤ 5.2回 防御率1.59 対竜 3.1回 防御率0.00

16 21/11/17(水)13:08:21 No.867465959

メヒアはまあしょうがないかな… 今年もクロンダメである意味チャンスだったのに

17 21/11/17(水)13:08:26 No.867465980

>わざわざメヒア切ったってことは多分メジャー経験者引っ張ってくるな… まともな野手をとってくる前フリなのは間違いないから結構これはいいことだと思う 2軍の帝王をいつまでも残しててもな…

18 21/11/17(水)13:11:09 No.867466540

誠也メジャーだしもう一人野手助っ人ガチャ回したいよね

19 21/11/17(水)13:16:43 No.867467764

若者台頭してきたとこだし7割誠也くらいでいいから助っ人ガチャ当たりたいね

20 21/11/17(水)13:17:46 No.867467995

>若者台頭してきたとこだし7割誠也くらいでいいから助っ人ガチャ当たりたいね 7割誠也ってよその外人で例えるとオースティンクラスだからな…

21 21/11/17(水)13:22:04 No.867468958

今年は微妙だったがメヒアは2軍だけはかなり打つのが厄介だった 2軍で打つから上げなきゃいけないけど1軍だと打てないループ

22 21/11/17(水)13:22:06 No.867468965

バードはコスパが見合わないから仕方がない

23 21/11/17(水)13:22:53 No.867469162

>今年は微妙だったがメヒアは2軍だけはかなり打つのが厄介だった >2軍で打つから上げなきゃいけないけど1軍だと打てないループ 堂林とか矢崎もそうなんだよなあ

24 21/11/17(水)13:24:06 No.867469424

助っ人外国人野手がそれぞれ1/4誠也ぐらい機能してくれれば残りの1/2誠也はドラフトとか若手の成長で埋められないこともなさそう

25 21/11/17(水)13:25:23 No.867469706

外国人ガチャも若手の成長もシーズン入って見ないと分からん

26 21/11/17(水)13:25:40 No.867469761

打率そこそこ安定して20本打てる奴ほしい…

27 21/11/17(水)13:26:50 No.867469989

メヒアは由宇のキングで終わってしまったな

28 21/11/17(水)13:27:27 No.867470120

>堂林とか矢崎もそうなんだよなあ 堂林は腰やって今年リセットされちゃったけど去年の覚醒を思い出してくれれば…

29 21/11/17(水)13:27:28 No.867470127

てかバードもメヒアも切ったならまたガチャ回すだろう

30 21/11/17(水)13:28:46 No.867470402

フランスア生き返らねぇかな…

31 21/11/17(水)13:31:25 No.867471000

いつまでもエルドレッドの影を追い続けてしまう...

32 21/11/17(水)13:32:33 No.867471264

バードはいるんじゃねえかな…中継ぎ足りてねえじゃん

33 21/11/17(水)13:33:11 No.867471403

メヒア堂林のせいで由宇でまともに若手にサードの経験積ませられなかったからな

34 21/11/17(水)13:33:44 No.867471501

>バードはいるんじゃねえかな…中継ぎ足りてねえじゃん 中継ぎの仕事できてないんだよ…

35 21/11/17(水)13:34:00 No.867471553

中継ぎを助っ人で補うの勿体ないし

36 21/11/17(水)13:35:01 No.867471752

流石にワンポイント起用じゃ減給飲んでくれないとやってられん

37 21/11/17(水)13:35:08 No.867471769

薬物に引っかかったことあるターリーを取ってる時点で結構冒険してるよな

38 21/11/17(水)13:35:09 No.867471774

枠余りまくりだからもったいなくないよ…

39 21/11/17(水)13:36:09 No.867471982

>枠余りまくりだからもったいなくないよ… 枠じゃなくて金だろ

40 21/11/17(水)13:36:11 No.867471987

>中継ぎを助っ人で補うの勿体ないし 今年7、8回を助っ人で補えてたらこんな事には…

41 21/11/17(水)13:37:14 No.867472213

>バードはいるんじゃねえかな…中継ぎ足りてねえじゃん ピレラもそうだったけどここ最近は多少コストが悪そうでも保険で残しておいた方がよかったんじゃって傾向にあるよね

42 21/11/17(水)13:37:46 No.867472316

中継ぎしかできないならわざわざ大金払わんよ 先発が余ってからでいいじゃん

43 21/11/17(水)13:37:46 No.867472319

バードは一イニング安心して任せられないから仕方ない 使い勝手は悪過ぎた

44 21/11/17(水)13:38:29 No.867472445

>中継ぎを助っ人で補うの勿体ないし 消耗が激しい中継ぎこそ助っ人で補うべきポジションだろ

45 21/11/17(水)13:38:39 No.867472470

そりゃバードより上の外国人4人で枠埋まれば一番いいが 今年の惨状見てもそれは高望みなような…

46 21/11/17(水)13:40:44 No.867472837

安いガチャいっぱい回してきそうだな 誠也マネーも全部つ買うわけにはいかんだろうし

47 21/11/17(水)13:44:16 No.867473512

まず4200万円が高額助っ人かどうかで話が噛み合わない 安い助っ人に慣れすぎたんだ

48 21/11/17(水)13:45:54 No.867473799

>ワンポイントしか使えなくて値上がりするんじゃ抱えてる方がよくないだろう >今年の大外れ外人の中ではまだましだったがコスパは最悪だと思う それ当たり助っ人必ず引けるって前提じゃん 年俸4200万円程度の選手を保険で残せないならコスパどうこう以前の問題だよ

49 21/11/17(水)13:46:22 No.867473883

誠也が無事売れれば野手で億ガチャ一つは回すだろう

50 21/11/17(水)13:48:32 No.867474303

そりゃ実績と4200万円が見合ってれば残しただろう

51 21/11/17(水)13:50:36 No.867474709

来年フィットするかどうかも考えるよりは別のガチャ回した方が確率が高いと考えたのかもしれん

52 21/11/17(水)13:50:54 No.867474772

>そりゃ実績と4200万円が見合ってれば残しただろう もう一回ガチャ回し直した方がいいという判断だよな

53 21/11/17(水)13:51:26 No.867474854

>来年フィットするかどうかも考えるよりは別のガチャ回した方が確率が高いと考えたのかもしれん ここ最近それで外し続けてるのがな

54 21/11/17(水)13:52:19 No.867475002

ガチャだから

55 21/11/17(水)13:52:42 No.867475074

残せばいいのにって言ってる人もあくまで保険でってことだし切ってもまあって感じでしょ

56 21/11/17(水)13:54:27 No.867475404

>残せばいいのにって言ってる人もあくまで保険でってことだし切ってもまあって感じでしょ バード個人がどうこうと言うより5千万前後の外国人選手を保険で残せない球団の状態が心配

57 21/11/17(水)13:55:27 No.867475591

お前いつも他人の財布の中身を心配してんな

58 21/11/17(水)13:56:33 No.867475788

>バード個人がどうこうと言うより5千万前後の外国人選手を保険で残せない球団の状態が心配 正直こっちのほうがかなり深刻だと思う

59 21/11/17(水)13:56:40 No.867475807

バードって塹江よりはマシって程度の成績じゃなかったか わざわざ残すレベルじゃないと思うが

60 21/11/17(水)13:56:54 No.867475850

スレッドを立てた人によって削除されました >バード個人がどうこうと言うより5千万前後の外国人選手を保険で残せない球団の状態が心配 「」よりは内部留保あると思うよ 誠也の身売り代も入るしな…

61 21/11/17(水)13:57:26 No.867475939

バードの後釜ガチャで外したらそのときはまた馬鹿にすればええ

62 21/11/17(水)13:58:15 No.867476116

個人よりも内部留保あるって返しはどうかと思う

63 21/11/17(水)13:58:56 No.867476259

黒田と広島東洋カープはどっちが内部留保あるんだろうか

64 21/11/17(水)13:59:23 No.867476360

アカデミーも今やってないしそうそう安くて当たりなんていないぞ

65 21/11/17(水)13:59:34 No.867476391

>バードって塹江よりはマシって程度の成績じゃなかったか >わざわざ残すレベルじゃないと思うが そのレベルでも最近の外国人だと当たりの部類なのと中継ぎ陣の中ではマシな方というのが

66 21/11/17(水)13:59:55 No.867476440

お金よりもワンポイントに外国人枠使うのはちょっと贅沢だな

67 21/11/17(水)13:59:56 No.867476448

>バード個人がどうこうと言うより5千万前後の外国人選手を保険で残せない球団の状態が心配 これはまあどちらかと言うと枠空け的なことを考えてるんだと思う

68 21/11/17(水)14:00:11 No.867476498

海外スカウトが機能してないんじゃないか やっぱある程度人の交流戻らないと人心一新は難しいかなあ

69 21/11/17(水)14:00:16 No.867476505

年俸以外にも単純に枠の問題もあるからね 木下や二俣は支配下上げてもおかしかないし

70 21/11/17(水)14:00:38 No.867476576

>個人よりも内部留保あるって返しはどうかと思う なんとか綺麗に返そうとしたんだろうってのは伝わる

71 21/11/17(水)14:00:40 No.867476583

金出さないで当たり当てようってのがそもそもセコいんだよな

72 21/11/17(水)14:01:42 No.867476774

どうせ誰呼んだってしばらく無理な戦力なんだから

73 21/11/17(水)14:01:44 No.867476777

内部留保の話はマジレスするようなもんじゃないんじゃないかな…

74 21/11/17(水)14:01:50 No.867476794

今年はまあまあガチャ代出してるんじゃない?

75 21/11/17(水)14:02:12 No.867476873

自分が他人の財布ばかり気にしてることが図星だったんだろ

76 21/11/17(水)14:03:18 No.867477053

上手いこと言おうとして滑るとこっちも恥ずかしくなるから無理して言わなくていいよ

77 21/11/17(水)14:03:28 No.867477084

>どうせ誰呼んだってしばらく無理な戦力なんだから 外人全部当てたら普通に優勝できるでしょ 2014年阪神みたいな感じで

78 21/11/17(水)14:04:16 No.867477228

メヒアキルって事は打者もう一人取るって事じゃん すげえ嬉しい

79 21/11/17(水)14:05:33 No.867477462

>外人全部当てたら普通に優勝できるでしょ >2014年阪神みたいな感じで ではまず当たり外人を屏風から出して頂けますか…

80 21/11/17(水)14:06:32 No.867477641

>金出さないで当たり当てようってのがそもそもセコいんだよな KJは複数の球団との争奪戦を勝ち抜いての獲得だったしジャクソンは8000万くらいだったしマエケンマネーが予想以上だったから保険で獲得したヘーゲンズでも6000万くらいだったもんな やっぱりある程度の金は必要だよね

81 21/11/17(水)14:06:53 No.867477698

サードは基本林でダメなら浩輔でいいしファーストは新外国人か坂倉って考えるとメヒアはいらんからな…

82 21/11/17(水)14:07:11 No.867477761

>>外人全部当てたら普通に優勝できるでしょ >>2014年阪神みたいな感じで >ではまず当たり外人を屏風から出して頂けますか… そのためにガチャ回すんでしょ ガチャは回さんとわからんよ というか外すの前提ならそもそも引くなよという話でな

83 21/11/17(水)14:07:50 No.867477884

ハマーンいなくなるからロッテに欲しいなバード

84 21/11/17(水)14:08:30 No.867478014

来年は優勝を狙うシーズンでもないのに張り切ってんな

85 21/11/17(水)14:09:42 No.867478237

多分MLBの情勢見て来年は普通に日本でも観客入れられるシーズンだと見込んでるんじゃないか? 弱いと客来ないから本気出してきた感じ

86 21/11/17(水)14:09:50 No.867478251

外人総ハズレからの誠也OUTじゃ張り切らないと死ぬだけだもん

87 21/11/17(水)14:09:50 No.867478253

>来年は優勝を狙うシーズンでもないのに張り切ってんな 聖夜のいないチームの形を作らないといけないからそりゃ動かないとな 意外と普通に動いてて結構驚くが

88 21/11/17(水)14:10:01 No.867478292

>来年は優勝を狙うシーズンでもないのに張り切ってんな 佐々岡がラストでちょっと奮発してるとかなのかな それか誠也が頑張ってくれて金が入りそうとか

89 21/11/17(水)14:11:00 No.867478475

>そのためにガチャ回すんでしょ >ガチャは回さんとわからんよ >というか外すの前提ならそもそも引くなよという話でな ガチャ回すのは誰も否定してないでしょ それとは別に微妙なラインの選手を保険で残さないor残せないってのはどうなの?って話だよ

90 21/11/17(水)14:11:49 No.867478644

>それとは別に微妙なラインの選手を保険で残さないor残せないってのはどうなの?って話だよ 枠がね… バード切らないと69人スタートになっちゃう

91 21/11/17(水)14:12:06 No.867478715

Jリーグで声出しテストがストップかかったけど 声援なし条件下での100パー入場くらいはやるかもな

92 21/11/17(水)14:12:51 No.867478874

>ガチャ回すのは誰も否定してないでしょ >それとは別に微妙なラインの選手を保険で残さないor残せないってのはどうなの?って話だよ 保険のために残すより冒険のガチャの数増やした方がマシという判断だろう 金が使えないというのとはまた違うと思うが

93 21/11/17(水)14:13:30 No.867479007

そもそも保険で残すレベルでもないだろバードなんて 4000万の外人2人より4000万の外人にバードの金額足した8000万の外人取る方がいいじゃん

94 21/11/17(水)14:13:39 No.867479044

>多分MLBの情勢見て来年は普通に日本でも観客入れられるシーズンだと見込んでるんじゃないか? >弱いと客来ないから本気出してきた感じ 本気出すならバード残した上でさらにガチャ回すでしょ

95 21/11/17(水)14:13:41 No.867479052

野手は対応していく側だからピレラクロンはもう一年見たかったけど 投手は対応されていく側だからなんか微妙っぽい人はもういいかな…みたいな 他所行って活躍したならそれはもう仕方なしで

96 21/11/17(水)14:14:02 No.867479137

自分の意見曲げられないタイプっぽいな

97 21/11/17(水)14:14:29 No.867479228

枠の問題があるって散々上で言われてるのにまだ続けるの…

98 21/11/17(水)14:14:44 No.867479279

カープのスレはすぐ蠱毒になるからなぁ…

99 21/11/17(水)14:15:34 No.867479452

ガチャって言うからおかしくなるんだよ 良い助っ人が来るかどうかは運じゃねえ 金とスカウトの見る目次第だ

100 21/11/17(水)14:15:42 No.867479476

フェニックスやら紅白戦で育成から上げてみたい奴が増えたね…

101 21/11/17(水)14:16:28 No.867479632

>枠がね… >バード切らないと69人スタートになっちゃう 誠也とメヒアの分外国人獲るとしても68だよ

102 21/11/17(水)14:17:03 No.867479738

バードは左右相性激しくて使い難いんだよな…戦力揃ってるとこなら使いこなせるんだろうけど

103 21/11/17(水)14:17:56 No.867479919

>枠の問題があるって散々上で言われてるのにまだ続けるの… それ枠の数間違ってるじゃん

104 21/11/17(水)14:18:42 No.867480047

>ガチャって言うからおかしくなるんだよ >良い助っ人が来るかどうかは運じゃねえ >金とスカウトの見る目次第だ あと通訳だな クロンにスイングの説明伝わってなかったみたいだし

105 21/11/17(水)14:18:50 No.867480088

>バードは左右相性激しくて使い難いんだよな…戦力揃ってるとこなら使いこなせるんだろうけど 揃ってるなら今度はそもそも出番あるのか?という疑問が出る 一軍枠使ってまで置いとくツールか?というととても難しいと思う

106 21/11/17(水)14:19:19 No.867480177

>ガチャって言うからおかしくなるんだよ >良い助っ人が来るかどうかは運じゃねえ >金とスカウトの見る目次第だ 超優秀な実績持っててもNPB来てみたらうんちだったり急に神に信託受けて帰国したりとか色々あるからガチャ扱いなんだろ

107 21/11/17(水)14:19:31 No.867480218

書き込みをした人によって削除されました

108 21/11/17(水)14:20:42 No.867480457

>超優秀な実績持っててもNPB来てみたらうんちだったり急に神に信託受けて帰国したりとか色々あるからガチャ扱いなんだろ KJとかエルドレッド引けた時も使い物にならない外人相当いたからな ハズレを排除はできんな

109 21/11/17(水)14:20:43 No.867480462

>誠也とメヒアの分外国人獲るとしても68だよ 入団が黒原、森、中村、田村、松本、末包、高木 アンダーソン ターリー マクブルームで10人 退団が今村、鈴木寛、中村恭、高橋、桒原、永井とスコット、ネバラスカス、バード、クロン、メヒアに鈴木誠也で12人 バード抜いたら69人だぞ

110 21/11/17(水)14:20:57 No.867480502

良い助っ人がいるチームは運がいいからって思ってるのか… それは話噛み合わないわすまなかった

111 21/11/17(水)14:21:36 No.867480618

>アンダーソン ターリー マクブルームで10人 >退団が今村、鈴木寛、中村恭、高橋、桒原、永井とスコット、ネバラスカス、バード、クロン、メヒアに鈴木誠也で12人 >今は69人だったはずだからあと一人取ったら68じゃない? 行木の育成落ちが抜けてる

112 21/11/17(水)14:21:58 No.867480681

>良い助っ人がいるチームは運がいいからって思ってるのか… >それは話噛み合わないわすまなかった 運要素ないとしたらもう一回引き直してもバードレベル取れるって話で本当に噛み合わない

113 21/11/17(水)14:22:06 No.867480705

岡田もトミージョンしたから育成行きじゃないのか

114 21/11/17(水)14:22:09 No.867480715

運というか前評判が良いから金かけたから成功するとは限らないってことだろうな クロンなんてかなり期待されてた選手だ

115 21/11/17(水)14:22:25 No.867480765

>行木の育成落ちが抜けてる あっほんとだ ごめん

116 21/11/17(水)14:23:29 No.867480968

戸田が支配下戻る可能性もあるし外からじゃ分からんだろ

117 21/11/17(水)14:23:38 No.867480994

ウチに限らずだけど 実績見てコイツで駄目ならもう何を信用したらいいんだって奴がサッパリだったりする事もあるから難しい

118 21/11/17(水)14:24:43 No.867481184

しかし三連覇の頃にカープは外国人を一気に入れ替えたりしないから先輩外国人が新たに加入した選手にアドバイスする環境ができてるとか言ってたけどあれはなんだったんだ

119 21/11/17(水)14:27:04 No.867481629

>しかし三連覇の頃にカープは外国人を一気に入れ替えたりしないから先輩外国人が新たに加入した選手にアドバイスする環境ができてるとか言ってたけどあれはなんだったんだ あれは助っ人どうこうというか エルドレッドが規格外にいい奴なだけでは…

120 21/11/17(水)14:28:09 No.867481846

ピレラも残しとけばみたいに言うけど守る場所がいまいち無かったからな… 元々菊池居なくなるの見越して取った選手だから

121 21/11/17(水)14:28:49 No.867481987

>ピレラも残しとけばみたいに言うけど守る場所がいまいち無かったからな… >元々菊池居なくなるの見越して取った選手だから 外野守備相当酷かったからな…

122 21/11/17(水)14:29:43 No.867482182

>ピレラも残しとけばみたいに言うけど守る場所がいまいち無かったからな… >元々菊池居なくなるの見越して取った選手だから 使えなくても取り敢えず残すのからこそ保険でそれができる余裕が強さということなのでは?

123 21/11/17(水)14:30:13 No.867482282

ピレラに関しては韓国野球は打高過ぎだろって感想しかない

124 21/11/17(水)14:31:28 No.867482537

ピレラは交渉拗れたのがあるし…

↑Top