21/11/17(水)12:19:35 歯医者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/17(水)12:19:35 No.867453149
歯医者選び失敗した もう7回も通ってるのに一本の歯も終わる気配がない
1 21/11/17(水)12:21:44 No.867453730
一本の歯もって言うことは複数本治療してるんです?
2 21/11/17(水)12:22:51 No.867454036
複数本治療してもらいたいんだけどまだ一本目だよ
3 21/11/17(水)12:24:08 No.867454373
根の治療なら時間かかるらしいよ
4 21/11/17(水)12:24:36 No.867454526
まぁ駄目な歯医者の話も聞きはするからな…
5 21/11/17(水)12:28:42 No.867455674
7回の間に何やってくれたの
6 21/11/17(水)12:30:03 No.867456084
根をきれいにしてくれたと思う
7 21/11/17(水)12:30:16 No.867456166
根本治療ならそのくらいかかると思うよ
8 21/11/17(水)12:30:58 No.867456358
そうなのかー
9 21/11/17(水)12:32:38 No.867456855
治療によってはそれくらいでも普通だけど 2回目以降の診察で「今日は洗浄だけ」みたいなのを挟まれたら詐欺まがいのクソ医者
10 21/11/17(水)12:33:40 No.867457153
試しに別の歯医者行ったらこの治療法今はやってませんねもう何年前のでしょう変えましょうって言われた 1年前に治療したのに…
11 21/11/17(水)12:33:47 No.867457187
まあ一回で治してほしいよね
12 21/11/17(水)12:33:52 No.867457205
途中で衛生士さんによる歯の洗浄みたいなのはあったが
13 21/11/17(水)12:34:43 No.867457458
名誉や名声などには固執しない
14 21/11/17(水)12:35:16 No.867457595
おっぱい押し当ててこなかったらヤブ医者だぞ
15 21/11/17(水)12:37:25 No.867458218
医者選びって失敗したかどうかは分かりにくいけど良い医者に当たったのはわかりやすいイメージ
16 21/11/17(水)12:37:55 No.867458347
歯医者選びでいい方法ないかね
17 21/11/17(水)12:39:53 No.867458899
>2回目以降の診察で「今日は洗浄だけ」みたいなのを挟まれたら詐欺まがいのクソ医者 毎週通って虫歯3本の治療に3ヶ月間かかった歯医者がこんなだったわ… 家から最寄りで設備も新しいから選んだんだよなあ
18 21/11/17(水)12:40:41 No.867459150
近所の歯医者は全部口コミ悪くてどこにも行けない
19 21/11/17(水)12:40:59 No.867459254
歯科医院選びまでは成功したけど担当者が新人かベテランかのガチャが始まる
20 21/11/17(水)12:44:37 No.867460264
どうなったら失敗なのかわからんから適当に通ってるけど いつか後悔する日が来るんだろうか
21 21/11/17(水)12:44:44 No.867460309
新規開業した若い人のは大体外れだ 助手も水着審査してんのかって感じだし
22 21/11/17(水)12:45:30 No.867460513
歯医者はコンビニより多いんだから気に入らないとか聞かないと説明しないような医者はとっとと抜けて別のとこ行きなさい ちなみに神社もコンビニより多い
23 21/11/17(水)12:47:00 No.867460912
>新規開業した若い人のは大体外れだ >助手も水着審査してんのかって感じだし 年寄り医師は知識や器具が古過ぎてダメだぞ
24 21/11/17(水)12:47:46 No.867461112
じゃあどうしたらええんじぇ
25 21/11/17(水)12:48:10 No.867461217
>ちなみに神社もコンビニより多い 地域にもよるんじゃねえかな!うちの地元だと神社全然見ねえ!
26 21/11/17(水)12:49:40 No.867461613
>2回目以降の診察で「今日は洗浄だけ」みたいなのを挟まれたら詐欺まがいのクソ医者 削らなくていいギリギリまで粘って様子見→もうちょっとだけ削るみたいな医者ならいい医者よ 最新機材を使えば一発で判断できるみたいだけど
27 21/11/17(水)12:49:49 No.867461645
歯石取りに4回も通わせるとかまじありえんわ しかも次の予約は2ヶ月先とか
28 21/11/17(水)12:50:51 No.867461894
近所の歯医者は神経温存する方向で頑張ってくれたから信用してる
29 21/11/17(水)12:51:03 No.867461948
俺の感覚では儲かってる歯医者ほど名医だな 駐車場も完備して建物もテナントではなく自前の土地で設備も最新 儲かって客が多いからどんどん治療して終わらせないと客を待たせてしまう だから治療早くて引き伸ばしなんてしない
30 21/11/17(水)12:51:06 No.867461955
>歯石取りに4回も通わせるとかまじありえんわ 最後はクソみたいなブラシ指導だ
31 21/11/17(水)12:51:24 No.867462029
ちゃんと歯を磨けバカヤロウと叱ってくれる近所の歯医者はいい医者だと思う うるせえバカヤロウ
32 21/11/17(水)12:52:43 No.867462339
>地域にもよるんじゃねえかな!うちの地元だと神社全然見ねえ! どこかの地域限定の話なんかしてないと思うよ
33 21/11/17(水)12:52:55 No.867462400
>最後はクソみたいなブラシ指導だ それは必要だと思う 結局は毎日の歯磨きがちゃんと出来てれば歯のトラブルは減るわけだし
34 21/11/17(水)12:55:53 No.867463151
>新規開業した若い人のは大体外れだ >助手も水着審査してんのかって感じだし 近所の新しく出来たとこは当たりだった 若いって言っても30過ぎでそれなりに大きい病院で修行してたみたいな経歴HPに載せてたけど
35 21/11/17(水)12:56:54 No.867463395
>>地域にもよるんじゃねえかな!うちの地元だと神社全然見ねえ! >どこかの地域限定の話なんかしてないと思うよ 体感だとニュータウン街などは少ないイメージ 地元勢の住処には神社多い
36 21/11/17(水)12:57:04 No.867463430
近所の交通量の多い交差点に歯科医院のかなり大きい宣伝看板がある 地球をバックに宇宙服着たスタッフがダブルピースしているやつが そこには近づかないようにしようと思った・・・
37 21/11/17(水)12:57:25 No.867463515
無駄に回数稼ぐタイプのクソ医者も嫌だけど 被せ物が下手で隙間から虫歯再発するヤブ医者が一番厄介なんだよな でも診察中に見破る方法とか無いし結局近所の人とかに聞くしかない
38 21/11/17(水)12:57:33 No.867463548
銀歯取れて引っ越した都合で今までのところに行けなくなったから 仕方なく近くに歯医者に行ってみたらめちゃめちゃ当たりの歯医者でありがたい…
39 21/11/17(水)12:57:40 No.867463581
根の治療してもらったけど…数ヶ月して痛くなってきた 奥歯の被せたあとにもなんか穴開いてるし…失敗したかと思ってる…
40 21/11/17(水)12:58:50 No.867463879
キッカリ30分しか治療時間取ってくれない医者に当たったことがある
41 21/11/17(水)12:58:57 No.867463903
うちのおっさんがやってるとこは聞いても無いのにどこの歯周ポケットが深くなってるから気をつけろとか史跡溜まってるけど掃除するかとか定期検診の時期になったらハガキ送れるけどどうするとか行ってくる
42 21/11/17(水)12:59:18 No.867463986
失敗したと思ったのは被せもので一番安い(保険適応前の値段)のといいやつ比較して1万しか違わないのにいい方は歯にいいですよって紹介してきたとこ 適応後の値段聞いてたらそんな高いの入れなかった
43 21/11/17(水)13:00:21 No.867464218
保険で使う接着セメントはどうしても劣化しやすくはあるようだから それが嫌なら自費セラミックとかにするしかない 5万位かかるけど
44 21/11/17(水)13:01:24 No.867464437
セラミックを進められたけど 10万円とか無職の俺に払えると思ってるのか
45 21/11/17(水)13:02:02 No.867464597
定期検診しましょうってはがきが届く所はいい歯医者なんだろうか
46 21/11/17(水)13:02:35 No.867464731
歯医者も技術が日進月歩で変わってるようだから 設備が新しめの所はなんだかんだ悪くはないような気がする ただそこにいる医者が若くて経験不足だったりすることはあるけど
47 21/11/17(水)13:02:46 No.867464765
まずレントゲンないところは論外
48 21/11/17(水)13:03:09 No.867464858
はがきの有無はともかく定期的に診てもらった方がいいのは確かだろう
49 21/11/17(水)13:03:52 No.867465011
今通ってるところは仮蓋したら痛くなってきて外したりを2回くらいやっている
50 21/11/17(水)13:04:10 No.867465075
スキルの不足は機材で補えるからな…
51 21/11/17(水)13:04:52 No.867465229
むしろ定期的に通ってもらって金おとしてもらわないとならないんで 医者は患者がいないと商売にならんからな
52 21/11/17(水)13:05:36 No.867465384
まあセラミックの方が使える接着剤とかも含めて長く持つからそっちの方がいいんだけど短期的には高いからね…
53 21/11/17(水)13:06:24 No.867465551
>定期検診しましょうってはがきが届く所はいい歯医者なんだろうか いいと思う
54 21/11/17(水)13:06:43 No.867465628
ネットの口コミいいから行ってみたらゴミだった なんで俺は口コミなんか信じて…
55 21/11/17(水)13:06:50 No.867465654
>まずレントゲンないところは論外 レントゲンも昔は写真だったのが今は撮ってPCのディスプレイに写して ここが虫歯ですね~とか〇付けて説明できる仕組みになっててありがてぇってなる
56 21/11/17(水)13:07:25 No.867465761
歯を削るとき麻酔の有無の選択を促されてビビった思い出 信頼できる医者だと思った
57 21/11/17(水)13:07:26 No.867465770
実は神経殺してるとかじゃないの?
58 21/11/17(水)13:07:57 No.867465883
病院のレビューはほぼ信用できないからな
59 21/11/17(水)13:09:06 No.867466120
もう自分が歯医者になるしか…!
60 21/11/17(水)13:09:49 No.867466277
行ってる歯医者治療も早いし予約もとりやすいんだけど こっちから自己申告しないと虫歯スルーされちゃうんだよな…
61 21/11/17(水)13:09:58 No.867466306
歯医者行くと100%治ると思ってる人は多い
62 21/11/17(水)13:10:11 No.867466349
歯磨きを頑張れよ!
63 21/11/17(水)13:10:24 No.867466388
>歯を削るとき麻酔の有無の選択を促されてビビった思い出 >信頼できる医者だと思った そもそもいま麻酔無しなんてあるのか?
64 21/11/17(水)13:10:46 No.867466472
レントゲン画面で見せてくれるけど実は左右よく分かってない
65 21/11/17(水)13:11:25 No.867466589
>行ってる歯医者治療も早いし予約もとりやすいんだけど >こっちから自己申告しないと虫歯スルーされちゃうんだよな… 別のとこ行った方がいいだろ
66 21/11/17(水)13:12:03 No.867466726
>行ってる歯医者治療も早いし予約もとりやすいんだけど >こっちから自己申告しないと虫歯スルーされちゃうんだよな… ちょこっと黒いだけのものをすぐに削る昭和治療的なところは逆に信用ないともいう
67 21/11/17(水)13:12:09 No.867466747
歯医者行ったら癌見つかって色々紹介してくれた所は信用してる
68 21/11/17(水)13:12:09 No.867466749
眠れないくらい奥歯の辺りが痛くてサイコパスみたいなおっさんのとこ行ったらこれ歯じゃなくて顔面の筋肉が攣ってるんだよマッサージで治るから試してみって言われて本当に治った
69 21/11/17(水)13:12:14 No.867466766
今日は上の歯だけ歯垢を取りましょう 下の歯は来週です
70 21/11/17(水)13:12:15 No.867466770
めっちゃ上手ですごく研究熱心だけど 写真いっぱいとられて辛い 院長のインスタにアップされる
71 21/11/17(水)13:12:37 No.867466847
>>行ってる歯医者治療も早いし予約もとりやすいんだけど >>こっちから自己申告しないと虫歯スルーされちゃうんだよな… >別のとこ行った方がいいだろ 勝手に頼んでもないとこ治療して請求された!とかあるから…
72 21/11/17(水)13:13:06 No.867466954
>そもそもいま麻酔無しなんてあるのか? 浅い虫歯なら麻酔なしはある
73 21/11/17(水)13:13:40 No.867467068
>>そもそもいま麻酔無しなんてあるのか? 歯が傷んでから予約するやつのレス 俺がそう
74 21/11/17(水)13:13:45 No.867467094
しっかり言えばいい 忙しいからあまり来れないので治療を急いでくださいと これでまだ余計な工程挟むなら変えろ
75 21/11/17(水)13:13:56 No.867467126
大体は駅前で10年くらいやってる歯医者がハズレが少ない あとは予約数が多めですぐには予約が取れなくて 主治医が若すぎず年寄りすぎずじゃない人
76 21/11/17(水)13:14:15 No.867467205
>勝手に頼んでもないとこ治療して請求された!とかあるから… 更に下出して変えない理由にするなよ 要治療箇所見つけたら確認してくれる普通のとこ見つけろ
77 21/11/17(水)13:14:31 No.867467258
歯医者なんて27回くらい神経抜いたら後はもう一生通わなくてすむぞ
78 21/11/17(水)13:14:41 No.867467287
世話になってる歯医者は良い歯医者だけど口コミだと受付がクソとか 待ち時間が長すぎとかボロクソ書かれてるな…
79 21/11/17(水)13:14:41 No.867467290
自費ならいくらでも融通きかせてくれると思うぞ
80 21/11/17(水)13:14:45 No.867467308
通っているところは初診で痛いところだけ診るか満遍なく診るか選べたな
81 21/11/17(水)13:14:51 No.867467328
腕はいいけど手術等の予定でもない限り予約できない上に人が多いから毎回1時間位待ってる
82 21/11/17(水)13:14:53 No.867467335
2点だけでいいぞ 設備が新しい 予約が1月単位で取れない 2-3日後とか当日予約取れたらそこ行かなくていい
83 21/11/17(水)13:15:36 No.867467519
>根の治療してもらったけど…数ヶ月して痛くなってきた >奥歯の被せたあとにもなんか穴開いてるし…失敗したかと思ってる… そのレベルのは予定無視してさっさとその歯医者に改めて予約の電話かけて扱いが悪かったら即他の歯医者に行くくらいしないとどんどん進行するよ
84 21/11/17(水)13:15:58 No.867467596
治療して1年経ったけどその間に4回詰め物が取れてその度に詰め直ししてるので 歯医者変えることにした
85 21/11/17(水)13:16:15 No.867467662
>歯医者なんて27回くらい神経抜いたら後はもう一生通わなくてすむぞ 痛みがないから虫歯に気づかずにボロボロになって総入れ歯かインプラントで通う羽目になるような
86 21/11/17(水)13:16:53 No.867467809
新しい歯医者にしたけど虫歯2本治療する間に2回歯石除去入ってた… もう長年歯医者行ってなかったから仕方ないかなとは思ってたけど
87 21/11/17(水)13:16:54 No.867467815
地元のとこは ---------------- 治療を雇った技能士に分業させていましたが 治療方針の食い違いが起きたので今後は院長一人で行います それにより治療が遅くなる事がある事をご了承ください ---------------- と張り紙されてる 色々なんかあったんだろうなと思った 看護婦はもちろん別にいるけど
88 21/11/17(水)13:17:04 No.867467852
洗浄だけで一日終わるくらい汚ねぇのかもしれない
89 21/11/17(水)13:17:36 No.867467971
コロナの一年前にかぶせものしてもらって一年後検査に来てくださいねと言われたが 何やかんやでずっと行けていねえな…
90 21/11/17(水)13:17:56 No.867468032
理解できないんだけど治療中何もしないのに予約させられて歯石や洗浄だけして帰れって言われるの? 虫歯治療放置して? そんなとこなんで行ってるのか全く理解できん
91 21/11/17(水)13:18:00 No.867468055
根の治療を保険でやるなら妥協しないとダメよ 点数低いくせに施術難易度高い治療だから
92 21/11/17(水)13:18:08 No.867468094
歯医者だけはご近所ネットワーク使うなぁ… 当たりはずれの差がデカすぎて怖い
93 21/11/17(水)13:18:50 No.867468216
だから予約を1月後くらいに言われる歯医者見つかるまで電話繰り返すといい
94 21/11/17(水)13:19:43 No.867468426
被せモノ作ったり次の治療に移るまでに触れないからクリーニングするパターンもあるから 間でクリーニングするのが一概に悪いとも言えないと思う
95 21/11/17(水)13:19:53 No.867468471
この手の話はどんな治療やっていくか説明を聞いてないとか本当は5回しか通ってないけど盛って7回にしてるとかがほとんど 俺はエスパー
96 21/11/17(水)13:20:04 No.867468516
予約一ヶ月後とか前提説明しないとヤバくね? 都会の駅前とかなら回転率相当高いはずだし ある程度地方なこと前提の話だよね
97 21/11/17(水)13:20:18 No.867468577
詳細はもう忘れちゃったけど子供の歯でも削りたがり問題が話題になってたの見た事ある
98 21/11/17(水)13:20:28 No.867468616
>被せモノ作ったり次の治療に移るまでに触れないからクリーニングするパターンもあるから いやそこ呼び出す必要ないだろ 次の治療で一緒にやれよ…ってかやってくれるよ行ってるとこ
99 21/11/17(水)13:20:58 No.867468740
いっぺんに治療して貰いてえと思って通い始めたけどずっと口開けてるのにすぐ疲れちゃってて一本ずつやってもらうので十分だなって思った
100 21/11/17(水)13:21:15 No.867468789
レスへた「」…頑張れ…
101 21/11/17(水)13:21:30 No.867468841
>レスへた「」…頑張れ… 頑張らなくていい
102 21/11/17(水)13:21:44 No.867468880
23区内で駅前でも予約一月後とか普通にあるから何とも言えない 回転率なんて衛生士じゃなくて治療できる人が何人いるかどうかだし
103 21/11/17(水)13:21:47 No.867468885
虫歯治療した歯医者2回とも当たりだったな 大体12回で終わらせてくれた
104 21/11/17(水)13:22:11 No.867468978
近くにできた新しい歯医者はちゃんと話してくれるし 銀歯をレジンにしてくれたし マウスピースも理由を説明していい奴にしてくれたから信頼してる
105 21/11/17(水)13:22:29 No.867469052
前行ってた歯医者はやたら待たせれたけど新しい所は予約時間に行けばすぐ入れるからありがたい 冷静に考えたら予約取ってるのに何で毎回30分以上待たされてたんだよ…
106 21/11/17(水)13:23:16 No.867469239
子供とかの治療多く任されてるとこは割りと良いみたいな話は聞いたことある 駄目だったら母親のネットワークですぐ伝わるから ただ独身だとそれを知る方法はない
107 21/11/17(水)13:23:31 No.867469290
回転率悪いから予約積むんやぞ… 効率重視でちゃんと治療してくれてるかは怪しいと思う
108 21/11/17(水)13:23:55 No.867469373
確か基本月3回くらい呼び出すのが保険的に一番儲かるんだよね だからそれ守らせようとする歯医者は利益ばっか考えててクソ なにもない治療挟むのもその回数調整のはず
109 21/11/17(水)13:24:05 No.867469416
>冷静に考えたら予約取ってるのに何で毎回30分以上待たされてたんだよ… 歯医者に限らんけど常識を逸した症状のモンスターみたいなのが来るからだよ
110 21/11/17(水)13:24:11 No.867469454
>>被せモノ作ったり次の治療に移るまでに触れないからクリーニングするパターンもあるから >いやそこ呼び出す必要ないだろ >次の治療で一緒にやれよ…ってかやってくれるよ行ってるとこ 詰め物と歯石除去を同日にやる歯科医院すごい興味ある…
111 21/11/17(水)13:24:40 No.867469565
>冷静に考えたら予約取ってるのに何で毎回30分以上待たされてたんだよ… 前の治療が推してたんじゃね 治療内容によっては時間きっかりで終わらない事もあるだろう
112 21/11/17(水)13:25:17 No.867469690
複数人でやってない主治医1人の当たりの店は回転力あげようがないんだよ 主婦の口コミで言われるようなとこは一瞬で埋まる
113 21/11/17(水)13:25:30 No.867469731
いつも行く歯医者にはキッズスペースがあるな… 使われてるかは知らんが…
114 21/11/17(水)13:25:51 No.867469797
>複数人でやってない主治医1人の当たりの店は回転力あげようがないんだよ >主婦の口コミで言われるようなとこは一瞬で埋まる そこ経営大丈夫か? 最低2人は確保しないと
115 21/11/17(水)13:26:18 No.867469890
>複数人でやってない主治医1人の当たりの店は回転力あげようがないんだよ >主婦の口コミで言われるようなとこは一瞬で埋まる 地方の歯科医院っぽいな
116 21/11/17(水)13:26:19 No.867469893
医者が1人の歯医者なんて珍しくないだろ
117 21/11/17(水)13:26:28 No.867469921
>>冷静に考えたら予約取ってるのに何で毎回30分以上待たされてたんだよ… >歯医者に限らんけど常識を逸した症状のモンスターみたいなのが来るからだよ スタッフが空気張りつませながらヤベー患者きたぁってバタバタしてるの見るのたのしい
118 21/11/17(水)13:26:37 No.867469945
親不知引っこ抜く前にまず歯周病治そうから入った医者だったがよかったか悪かったかは正直分かんない
119 21/11/17(水)13:26:37 No.867469947
>そこ経営大丈夫か? >最低2人は確保しないと それは俺たちが心配する事じゃなかろう 問題はどっちが当たり!とか心配しなくていい利点だよ
120 21/11/17(水)13:27:13 No.867470064
>いつも行く歯医者にはキッズスペースがあるな… >使われてるかは知らんが… 今行ってるところはコロナ禍で閉鎖されてるな…
121 21/11/17(水)13:27:17 No.867470081
色々説明するのはいいんだけど歯石除去で前歯の裏4本5分でちょいちょいやってあとの55分間ずっと歯の矯正とマウスピース作成と説明だったのはキレたくなった それで次回も歯石取りだと...!
122 21/11/17(水)13:27:23 No.867470101
仕事帰りに行けるように会社近くのとこに適当に行ったら都内のオフィス街だから似たような人だらけっぽくて回転率が凄まじく治療回数自体は早く終わる 定時後行こうとすると予約が取れないから早上がりとかする羽目になるんだけど
123 21/11/17(水)13:27:35 No.867470155
歯医者の待ち時間で歯の本読むの地味に好き
124 21/11/17(水)13:28:18 No.867470316
自分はどこの大学出てるかで調べたなあ
125 21/11/17(水)13:29:04 No.867470459
>自分はどこの大学出てるかで調べたなあ 自分とこのサイトなら幾らでも詐称できるぞ
126 21/11/17(水)13:29:12 No.867470479
診察椅子にさえ座られてくれたら 専有できるテレビもヘッドホンもあるので待つのはそんなに苦じゃない
127 21/11/17(水)13:29:49 No.867470596
歯医者が1件しかなくて予約前提で1ヶ月先目安って田舎だから 良いも悪いも他に選択肢がない
128 21/11/17(水)13:29:49 No.867470602
評判のいいところに通ってたけど次の予約が常に1か月先とかで行かなくなった
129 21/11/17(水)13:30:12 No.867470678
うちのは親知らず抜いた時以外はだいたい3回以内で終わったな… 複数人の規模でかいとこだから一年開けると担当独立して変わってるけど
130 21/11/17(水)13:30:13 No.867470683
どこ大学かより専門医かどうかよ そんなとこ簡単に予約取れない?そうね…
131 21/11/17(水)13:30:22 No.867470725
歯医者って5年ごとの進化すごいので金持ってて設備新しいとこが第一 古い職人芸はあまり存在しない
132 21/11/17(水)13:30:27 No.867470744
近所の歯医者は比較的当たりなのに助手に一人器具ガンガン突っ込んでくる下手クソが混じってて困る
133 21/11/17(水)13:30:56 No.867470875
助手いるとこはかならず外れ混ざるからな いい人独立して消えるし
134 21/11/17(水)13:30:59 No.867470886
母親同士の口コミネットワークはマジで重要だからな…
135 21/11/17(水)13:31:12 No.867470948
5分で歯石取り終わる人にはそりゃ勧めるものそれぐらいしかないわ 歯周病酷かったから定期検診で30分以上かかる
136 21/11/17(水)13:31:32 No.867471027
近所の歯医者の助手は俺がガラガラするまで口内の液体を吸ってくれない…
137 21/11/17(水)13:31:48 No.867471095
虫歯の治療中に別の歯が痛くなって聞いてみたらあと4~5本くらい虫歯あるよって言われた 他に痛い歯は無いって最初に言ったけどそんなにあるなんて聞いてない…!
138 21/11/17(水)13:32:16 No.867471195
レビュー見ると8割くらい受付の女の子が愛想悪くてクソ!とか数分遅れただけで融通効かないクソ!とかしかなくて治療内容がわからない
139 21/11/17(水)13:32:16 No.867471198
>>自分はどこの大学出てるかで調べたなあ >自分とこのサイトなら幾らでも詐称できるぞ なので実際に歯石チェックとかダメージ少ない診察の予約入れて 免状飾ってあるかと出身大学がサイトの通りか確認した
140 21/11/17(水)13:32:35 No.867471272
>母親同士の口コミネットワークはマジで重要だからな… いいところは有用だけど悪いところは根も葉もない噂だったり偏見混じってたりしない? 腕や扱いがわるいのは即共有されてありがたい…
141 21/11/17(水)13:32:38 No.867471282
>レビュー見ると8割くらい受付の女の子が愛想悪くてクソ!とか数分遅れただけで融通効かないクソ!とかしかなくて治療内容がわからない 当たりなら書かないから 大抵口コミで予約いっぱいだから紹介したくねえ
142 21/11/17(水)13:32:52 No.867471333
>近所の歯医者の助手は俺がガラガラするまで口内の液体を吸ってくれない… 俺もだ 細かく今どうですかーって聞いてくれるのは良いんだけど首振らないと答えられないよ
143 21/11/17(水)13:32:52 No.867471337
>レビュー見ると8割くらい受付の女の子が愛想悪くてクソ!とか数分遅れただけで融通効かないクソ!とかしかなくて治療内容がわからない まともな人はよかったですだけ書きに行かないからな…
144 21/11/17(水)13:32:53 No.867471341
>歯医者が1件しかなくて予約前提で1ヶ月先目安って田舎だから >良いも悪いも他に選択肢がない 田舎住みに憧れる人に忠告しときたい事例のひとつが 病院に通う事態の想定なんだよね
145 21/11/17(水)13:33:03 No.867471369
>いいところは有用だけど悪いところは根も葉もない噂だったり偏見混じってたりしない? 子供の為だと結構正しい情報が多い
146 21/11/17(水)13:33:29 No.867471453
いい歯医者が潰れそうじゃない限り紹介なんかしないからね そしていい医者は大抵いっぱいだ
147 21/11/17(水)13:33:51 No.867471520
歯科医療評価機構っていうサイトあるんだけど そこにたくさん口コミ載ってる歯医者は 基本的に避けたほうがいいよ 後Googleマップで1件しか口コミ投稿してないやつが高評価してるのが沢山あるところは 9割がた歯科医療評価機構のステマ投稿だからそこも避けたほうがいい サイトのアンケートの転載だから見ればすぐわかる
148 21/11/17(水)13:33:52 No.867471521
愛想悪くてクソって口コミの病院に行ってもそう感じた事ないし 老人が無駄話しようとしてスルーされた逆恨みじゃねえのって思ってる
149 21/11/17(水)13:34:01 No.867471558
じゃあネットの口コミなんて当てにならないってコト!?
150 21/11/17(水)13:34:04 No.867471566
つか医者のレビューなんてよっぽど嫌な思いしたかそれまで何件通っても治らなかったもん治してくれた人しか進んで書かないだろ
151 21/11/17(水)13:34:18 No.867471607
>地方の歯科医院っぽいな 大都会のベッドタウンだよ
152 21/11/17(水)13:34:35 No.867471667
自分は歯石取るだけだからあれだけど完全予約制とはいえ電話応対から受付まで 先生ワンオペでやってるのは正直大丈夫かいな思っちゃう
153 21/11/17(水)13:34:52 No.867471726
最初ネットのレビューで言ったとこは大外れだったな 工作してそう臭い
154 21/11/17(水)13:35:13 No.867471787
>>地方の歯科医院っぽいな >大都会のベッドタウンだよ ベッドタウンか…
155 21/11/17(水)13:35:15 No.867471794
おっぱいのっけてくれる助手のひといなくなったさみしい
156 21/11/17(水)13:35:21 No.867471825
>じゃあネットの口コミなんて当てにならないってコト!? 悪口には気をつける 特にいいねがたくさんついてる悪口は危険
157 21/11/17(水)13:35:26 No.867471833
そろそろ半年だし歯石取りに行かないとな また綺麗にしてますねと歯科衛生士に褒められたい
158 21/11/17(水)13:36:41 No.867472105
駅から遠めで古い住宅街の中にあって長く続いてるけど綺麗(改装してる)病院がよい 儲かってて老人子供を相手にしてるから丁寧
159 21/11/17(水)13:37:32 No.867472281
クソ歯医者死なねえかなって思う
160 21/11/17(水)13:37:47 No.867472321
素人のレビューレビューも信用に値しない
161 21/11/17(水)13:38:08 No.867472381
>虫歯死なねえかなって思う
162 21/11/17(水)13:38:09 No.867472384
文句言う前に歯を大事にしろ
163 21/11/17(水)13:38:14 No.867472400
この間女医のところいったら20回くらい通わされた いつものとこにすりゃ3回くらいで終わっただろうな
164 21/11/17(水)13:38:24 No.867472427
今行ってるとこ普通にGoogleレビュー書いてくれって言われたからな…どうりでレビュー評価高いわけだ
165 21/11/17(水)13:38:41 No.867472477
置いてるパソコンのCPUがIntelのi7だから信用できる気がする
166 21/11/17(水)13:38:44 No.867472485
>文句言う前に歯を大事にしろ お呼びじゃねえんだボク
167 21/11/17(水)13:39:31 No.867472641
通ってる歯医者がGoogleだと閉業扱いになっててふふってなってる
168 21/11/17(水)13:40:09 No.867472750
歯医者の選び方ってググったらNOTE出てきたけど信用できそうなの近所に1件しかなかった
169 21/11/17(水)13:40:39 No.867472825
>今行ってるとこ普通にGoogleレビュー書いてくれって言われたからな…どうりでレビュー評価高いわけだ 実名またはアカウント名バレちゃう可能性高いし下手なこと書けない…
170 21/11/17(水)13:40:46 No.867472843
歯医者ってなんであんなに何度も通わせようとするんだろうな