虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/17(水)11:00:17 誤訳い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)11:00:17 No.867438421

誤訳いいよね

1 21/11/17(水)11:00:58 No.867438543

よくねえよ

2 21/11/17(水)11:00:58 No.867438544

じゅうびょおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!1!1!!!11!!!!!!111!!!

3 21/11/17(水)11:01:05 No.867438569

原文は?

4 21/11/17(水)11:02:55 No.867438904

気を付けろ ここは荒野のウェスタンだ

5 21/11/17(水)11:02:56 No.867438906

Remember. No Russian.

6 21/11/17(水)11:03:51 No.867439064

>原文は? ロシア語は喋るな

7 21/11/17(水)11:14:35 No.867440846

ゲーム見せてもらえない状態で翻訳投げられてそうな誤訳は許すよ…

8 21/11/17(水)11:27:47 No.867443082

何も見ずにその英文渡されてもNoの後は可算名詞と不可算名詞どちらもありうる FPSだったらだいたいは殺すものとしか考えられないから起こったとか?

9 21/11/17(水)11:40:11 No.867445085

>ゲーム見せてもらえない状態で翻訳投げられてそうな誤訳は許すよ… スクエニから送り込まれたチームがアクティビジョンからまともに相手されず インフィニティワードから送られる資料もコロコロ変わるし全然コミニケーション取ってくれないしゲーム画面も見れない なんとか理解できるレベルまで持って行ってくれただけ奇跡に近い

10 21/11/17(水)11:47:42 No.867446372

アフガンで勤務してた単なる一兵士を情報部ですらない将軍が計画してロシアンマフィアに潜入させるとかストーリーもめちゃくちゃ

11 21/11/17(水)11:51:36 No.867447072

MW2はエンタメ性追求しすぎてストーリーとマルチが崩壊してるのは昔から言われてるから…

12 21/11/17(水)11:51:51 No.867447119

>アフガンで勤務してた単なる一兵士を情報部ですらない将軍が計画してロシアンマフィアに潜入させるとかストーリーもめちゃくちゃ このテロでロシアがけおってアメリカに宣戦布告してくるのに比べれば大したことじゃないし…

13 21/11/17(水)11:52:50 No.867447309

直訳しすぎ!ってのが続いてからのなぜか深読みしたこれが出てくるから困惑する あと「あのミグまで走れ!」も許さない

14 21/11/17(水)11:54:40 No.867447635

実際翻訳したやつが悪いというか上がってきた完成品を推敲する立場の人間が一番ダメだろこれは

15 21/11/17(水)11:58:52 No.867448410

全員殺せという意味でNo Prisonerと言ったりするからそれで間違えたんかな

16 21/11/17(水)11:58:57 No.867448426

>気を付けろ >ここは荒野の >ウェスタン

17 21/11/17(水)12:09:53 No.867450609

ロシア人じゃないだったらまだ分かったのに…

18 21/11/17(水)12:16:33 No.867452330

当時なにも知らずにやってキレた

19 21/11/17(水)12:16:57 No.867452430

ここで言われた通りに殺すとゲームオーバーになるローカライズと真っ向でかちあってるのが本当に酷い

20 21/11/17(水)12:18:18 No.867452804

殺せ!殺す!殺すな!どっち!?

21 21/11/17(水)12:18:38 No.867452889

当時は色々言われたけど今になって事情がわかってから見るとむしろよく頑張ってたな…って思えてくるヤツ

22 21/11/17(水)12:19:38 No.867453161

COD:MWもそうだけどなんでロシアをここまで悪く書いてるんだろう

23 21/11/17(水)12:19:43 No.867453186

ここは荒野のウエスタンだ

24 21/11/17(水)12:20:54 No.867453492

ロシア人は殺すなって間違えるならまだわかる

25 21/11/17(水)12:21:13 No.867453588

この頃の洋ゲー翻訳ってただバラバラの文だけを翻訳者に渡してたんじゃなかったか

26 21/11/17(水)12:21:27 No.867453666

>COD:MWもそうだけどなんでロシアをここまで悪く書いてるんだろう 商業的に中国人敵役に出来ないから

27 21/11/17(水)12:22:27 No.867453928

>この頃の洋ゲー翻訳ってただバラバラの文だけを翻訳者に渡してたんじゃなかったか オンラインの翻訳内職で本当に一文ずつバラバラに翻訳してるとかあるからな

28 21/11/17(水)12:22:57 No.867454064

ローカライズ版じゃないと殺せるからNo Russianもロシア語厳禁と皆殺しのダブルミーニングに出来たのかな…

29 21/11/17(水)12:23:52 No.867454307

fallout3とこの辺は今でも言われてるよね

30 21/11/17(水)12:24:16 No.867454412

情報流出阻止するためにストーリーとか教えずに本当に一文ずつしかも時系列ばらばらに届くことも多いみたいだしな

31 21/11/17(水)12:24:49 No.867454586

>ロシア人は殺すなって間違えるならまだわかる いやそれはおかしい ロシア人(ロシア語)はNOと言っているのだから絶対にありえない

32 21/11/17(水)12:24:55 No.867454613

>COD:MWもそうだけどなんでロシアをここまで悪く書いてるんだろう ロシア人はいくら悪役にしても怒らないからな…

33 21/11/17(水)12:25:12 No.867454684

望みが絶たれた!は直訳的なのになんか許せてしまう…

34 21/11/17(水)12:26:00 No.867454908

>ロシア人(ロシア語)はNOと言っているのだから絶対にありえない ノーロシアンだけならロシア人は標的にするなとも取れるじゃん

35 21/11/17(水)12:26:16 No.867454975

至高のオーバーロード・ジャブスコ

36 21/11/17(水)12:27:41 No.867455375

>fallout3とこの辺は今でも言われてるよね 3で一番アレなのは特に演技上手いわけでもない配信者をDLCメインキャラの吹き替えに雇ったこと

37 21/11/17(水)12:28:14 No.867455540

うんぬ

38 21/11/17(水)12:28:21 No.867455568

>>ロシア人(ロシア語)はNOと言っているのだから絶対にありえない >ノーロシアンだけならロシア人は標的にするなとも取れるじゃん よしもう全員殺そう

39 21/11/17(水)12:28:25 No.867455591

>ロシア人(ロシア語)はNOと言っているのだから絶対にありえない そういうレベルの認識だから殺せロシア人だになるのでは…

40 21/11/17(水)12:28:51 No.867455720

リマスターだと流石に直ってるんだなこれ あのミグまで走れは直ってないけど

41 21/11/17(水)12:29:29 No.867455901

うんぬ

42 21/11/17(水)12:30:04 No.867456092

>ノーロシアンだけならロシア人は標的にするなとも取れるじゃん 取れない NotならともかくNoだと消す方向にしかいかない

43 21/11/17(水)12:30:26 No.867456203

>ノーロシアンだけならロシア人は標的にするなとも取れるじゃん ノーが「標的に」に掛からない限りそうは取れないと思うが

44 21/11/17(水)12:31:50 No.867456628

誤訳とは違うけどキャラが深呼吸するところで「(大きく息を吸う)」みたいな字幕あるとふふってなる

45 21/11/17(水)12:33:21 No.867457062

普通の翻訳でも翻訳元の文化とか知らないと難しいのに全容や場面の前後を知らされずに翻訳とかなぁ…

46 21/11/17(水)12:33:32 No.867457112

>そういうレベルの認識だから殺せロシア人だになるのでは… Noな以上否定してるのは名詞なんでどうやっても殺すのをやめろとはならないよ ロシア人になるのもおかしいけど

47 21/11/17(水)12:33:35 No.867457133

>3で一番アレなのは特に演技上手いわけでもない配信者をDLCメインキャラの吹き替えに雇ったこと fallout4でもいたな…

48 21/11/17(水)12:35:09 No.867457570

メダルオブオナーも酷かった

49 21/11/17(水)12:35:36 No.867457694

殺せロシア人だって日本語的にもおかしい

50 21/11/17(水)12:35:48 No.867457744

まずアクティビジョンがローカライズしたCOD4MW1の翻訳は問題がなかったけど スクエニが担当したら誤訳だらけになってついでにおま国された っていう背景があって叩かれてることを理解しなきゃ

51 21/11/17(水)12:35:56 No.867457777

逆にボダラン2とか凄いなってなる

52 21/11/17(水)12:36:13 No.867457871

>まずアクティビジョンがローカライズしたCOD4MW1の翻訳は問題がなかったけど うーn…

53 21/11/17(水)12:36:21 No.867457907

NoRussianだもんな しかも殺すために撃つと民間人を撃ったとかなってゲームオーバーになるし…

54 21/11/17(水)12:36:34 No.867457966

こう言っちゃなんだけどロシアってFPSゲーム作る側からしたら便利な国だよな

55 21/11/17(水)12:37:21 No.867458205

※殺したら即ゲームオーバーになります

56 21/11/17(水)12:37:23 No.867458211

動力を止めろ

57 21/11/17(水)12:37:49 No.867458319

ギャズ…うか?

↑Top