虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ココイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/17(水)09:50:48 No.867426827

    ココイチと一蘭が 「」にどう思われているか知りたい

    1 21/11/17(水)09:52:17 No.867427062

    一蘭は近所に欲しいなって思う

    2 21/11/17(水)09:53:16 No.867427214

    おれは両方好き

    3 21/11/17(水)09:54:29 No.867427421

    繋がりがわからん

    4 21/11/17(水)09:55:04 No.867427529

    とてもよい

    5 21/11/17(水)09:55:23 No.867427576

    「高いしたいしてうまくねーし」 的なこと言って適度に荒れて欲しいんだろ? 早く自演しろ

    6 21/11/17(水)09:55:59 No.867427664

    高い

    7 21/11/17(水)09:56:54 No.867427810

    不味い

    8 21/11/17(水)09:57:14 No.867427864

    一蘭入ったことない ココイチはまあまあ好き

    9 21/11/17(水)09:57:17 No.867427870

    豚しゃぶカレー+フィッシュフライに落ち着いた

    10 21/11/17(水)09:57:31 No.867427912

    ココイチ好きなんだけどさすがに高くなったので行く頻度は減ったな

    11 21/11/17(水)09:57:32 No.867427913

    近所に24時間営業のラーメン屋ないから一蘭欲しい

    12 21/11/17(水)09:57:53 No.867427969

    CoCo壱しか食ったことないけど好き

    13 21/11/17(水)09:58:27 No.867428061

    不味いは言い過ぎというか玄人ぶりたいだけだろと思うよ 高いのはまぁ…

    14 21/11/17(水)09:58:29 No.867428063

    一蘭処女失う時はどんな頼み方したらいい?

    15 21/11/17(水)09:58:49 No.867428109

    ココイチと一蘭より近所に欲しいのはゴーゴーカレーと天一

    16 21/11/17(水)09:59:08 No.867428159

    >一蘭処女失う時はどんな頼み方したらいい? 紙に書く

    17 21/11/17(水)09:59:22 No.867428191

    一蘭は楽しくない

    18 21/11/17(水)09:59:44 No.867428250

    一蘭常に行列できてるからだいぶ気合入れてないと食べにいけない

    19 21/11/17(水)10:00:16 No.867428329

    割高

    20 21/11/17(水)10:01:00 No.867428437

    平時は値段に見合わないと思うけど他の店が閉まってる時間に開いてるからありがたい…ってなる店

    21 21/11/17(水)10:01:01 No.867428442

    CoCo壱って辛いイメージある

    22 21/11/17(水)10:01:10 No.867428459

    卑劣なゴーゴー派の立てたスレ

    23 21/11/17(水)10:02:16 No.867428652

    冗談ではなく紙に書くんだぞ fu532261.jpg

    24 21/11/17(水)10:03:31 No.867428871

    >卑劣なゴーゴー派の立てたスレ ゴーゴー派に見せかけたチャンピオン派かもしれない

    25 21/11/17(水)10:04:05 No.867428988

    ネットで馬鹿にされてるけど実際は美味いチェーン店トップ2か すき家も入りそうだけどすき家は大してうまく無いからな

    26 21/11/17(水)10:04:17 No.867429018

    一蘭行ったけど結構美味かったよ まあお値段張るなとは思ったが

    27 21/11/17(水)10:05:25 No.867429206

    CoCo壱好きよ 海の幸カレーが好き

    28 21/11/17(水)10:05:31 No.867429219

    銀だことおなじカテゴリ

    29 21/11/17(水)10:07:07 No.867429462

    一蘭うまいけど替え玉が高すぎる

    30 21/11/17(水)10:09:17 No.867429835

    俺は一風堂にいくね

    31 21/11/17(水)10:09:57 No.867429942

    一蘭のスープは白メシにすごく合う しかし小ライスが200円する

    32 21/11/17(水)10:10:29 No.867430021

    ココイチは野菜レンチンしたので銭ドブ 一蘭は知らん

    33 21/11/17(水)10:10:35 No.867430041

    ハズレはないから安心して食べられるけどいかんせん高い

    34 21/11/17(水)10:11:40 No.867430232

    ココイチは好きだけど一蘭は苦手

    35 21/11/17(水)10:12:34 No.867430397

    うまいとかマズいとか以前に食べたら確実に下痢するって聞いて一蘭食べられない

    36 21/11/17(水)10:13:21 No.867430542

    >うまいとかマズいとか以前に食べたら確実に下痢するって聞いて一蘭食べられない そいつの特異体質だろ!

    37 21/11/17(水)10:13:50 No.867430644

    >うまいとかマズいとか以前に食べたら確実に下痢するって聞いて一蘭食べられない 多分その人ニンニク入れすぎてるだけだよ!

    38 21/11/17(水)10:14:09 No.867430700

    一蘭なんて近くにないから知らない ココイチは好き

    39 21/11/17(水)10:14:27 No.867430742

    初めての一覧は渋谷の店だったけど観光客がうるさくて全然落ち着けなかった 近所に落ち着ける店舗があればいいのに

    40 21/11/17(水)10:15:02 No.867430829

    丁度いい距離にCoCo壱がない 繁華街行く時は別の食べるからなかなか入る機会がない 朝ラーしたいときは選択肢がかなり狭いから ちょっと足を伸ばせばある一蘭は入る機会がある価格帯にはどっちも別に不満はない

    41 21/11/17(水)10:15:09 No.867430842

    一蘭食べるよりうまかっちゃん食べたほうが良くないとは思う外食したいならそうだねで済ます

    42 21/11/17(水)10:15:17 No.867430864

    >多分その人ニンニク入れすぎてるだけだよ! あと麺を超カタにして頼んでたり

    43 21/11/17(水)10:15:30 No.867430901

    ココイチ以外のカレー屋チェーンを知らない

    44 21/11/17(水)10:15:49 No.867430956

    一蘭の激辛お腹壊す率が高い

    45 21/11/17(水)10:15:57 No.867430977

    ココイチのトッピングなんだかんだで1000円超えちゃう

    46 21/11/17(水)10:16:06 No.867431012

    >一蘭食べるよりうまかっちゃん食べたほうが良くないとは思う外食したいならそうだねで済ます なんで家で食べるか家から食べに行く前提なんだ

    47 21/11/17(水)10:16:08 No.867431025

    CoCo壱はカレー食べたいときに行かないだけで不味いとまでは思わない

    48 21/11/17(水)10:16:29 No.867431085

    一蘭は暗い情熱を感じる

    49 21/11/17(水)10:16:38 No.867431104

    一蘭は前カップラーメン売ってたけど値段の高さに驚いた あれ買う人いるのか…

    50 21/11/17(水)10:16:44 No.867431117

    一蘭は初心者に優しくない どうすればいいのかまったくわからなかった

    51 21/11/17(水)10:16:52 No.867431140

    >冗談ではなく紙に書くんだぞ >fu532261.jpg 初めて行くならやっぱり全部基本が良い?

    52 21/11/17(水)10:17:23 No.867431228

    味だけでいったら一風堂のが好きだけど一蘭のオペレーションは凄まじく良いわ

    53 21/11/17(水)10:17:31 No.867431267

    ココイチは今年グランマカレーでスプーンプレゼントやらなかったからクソ

    54 21/11/17(水)10:18:22 No.867431405

    一蘭は近くにあったらよく行くだろうなと思う

    55 21/11/17(水)10:19:30 No.867431600

    ココイチは特に近くに無くても良い 一蘭は近くに欲しいな… それくらい

    56 21/11/17(水)10:20:02 No.867431693

    うちの市チェーン店がすき家しかないから来てくれるだけで大歓迎なんだが?

    57 21/11/17(水)10:20:07 No.867431702

    一蘭ってそんな通いたくなるかい?

    58 21/11/17(水)10:20:14 No.867431737

    1000円超える価値はないのでクソオブゴミザイヤー受賞した

    59 21/11/17(水)10:20:18 No.867431749

    一蘭のインスタント麺が500円くらいするのが好き

    60 21/11/17(水)10:20:47 No.867431831

    >1000円超える価値はないのでクソオブゴミザイヤー受賞した 突然自己紹介するのやめて

    61 21/11/17(水)10:21:18 No.867431917

    一蘭はそこそこの近さにあれば良い すぐ近くにはいらない邪魔だ

    62 21/11/17(水)10:21:38 No.867431960

    ココイチ知ってる 一蘭初めて聞いた

    63 21/11/17(水)10:22:28 No.867432096

    ココイチは美味しいけど値段相応とは思えない

    64 21/11/17(水)10:22:41 No.867432131

    一蘭はちょっと遠くて手前に3件くらい豚骨ラーメンあるから行ったことないんだよな すごくおいしいのかな

    65 21/11/17(水)10:23:22 No.867432272

    CoCo壱は好き 一蘭は…深夜にやってるって以外でアドバンテージある?

    66 21/11/17(水)10:23:46 No.867432329

    どっちも工場で作ったやつを使ってるしファミレスレベル

    67 21/11/17(水)10:24:04 No.867432394

    >一蘭は…深夜にやってるって以外でアドバンテージある? 基幹駅前のど真ん中にある

    68 21/11/17(水)10:24:12 No.867432418

    ココイチは所謂カレーライス屋がここしか無いから使う感じ

    69 21/11/17(水)10:24:32 No.867432469

    >ココイチ以外のカレー屋チェーンを知らない 吉野家すき家

    70 21/11/17(水)10:24:35 No.867432483

    >初めて行くならやっぱり全部基本が良い? うん あと白ネギと青ネギの両方にマルをつけると 両方入ってくる裏技おすすめ

    71 21/11/17(水)10:25:38 No.867432668

    >すごくおいしいのかな すごくおいしいというか一蘭の味 豚骨が食べたいというより一蘭が食べたい時に行く店

    72 21/11/17(水)10:25:39 No.867432671

    どっちも代わりの店がないなら行くがわざわざ行く所ではないかな

    73 21/11/17(水)10:26:02 No.867432736

    ラーメンはまだまだ個人店の方がうまい店多いからな…

    74 21/11/17(水)10:26:49 No.867432867

    >>ココイチ以外のカレー屋チェーンを知らない >吉野家すき家 カレーはあるけどカレー家ではないだろ!?

    75 21/11/17(水)10:27:24 No.867432956

    ココイチは最終的にはパリパリチキンになった

    76 21/11/17(水)10:27:39 No.867432995

    スパイスタウンのキーマカレー食べたいな

    77 21/11/17(水)10:27:47 No.867433018

    お土産コーナーの一蘭と店舗で味が大差ないのはいいんだか悪いんだか

    78 21/11/17(水)10:27:58 No.867433047

    >どっちも工場で作ったやつを使ってるしファミレスレベル めちゃくちゃ褒めるじゃん

    79 21/11/17(水)10:28:08 No.867433080

    >ココイチ以外のカレー屋チェーンを知らない マイカリー食堂

    80 21/11/17(水)10:28:22 No.867433115

    CoCo壱できたけど一年ちょっとで潰れたよ 跡地はラメーン屋になった

    81 21/11/17(水)10:28:25 No.867433129

    比較対象なの?

    82 21/11/17(水)10:28:31 No.867433143

    CoCo壱は期間限定を年中やってくれ 一蘭は別に良いや広島にはガマがある

    83 21/11/17(水)10:28:48 No.867433190

    >どっちも代わりの店がないなら行くがわざわざ行く所ではないかな チェーン店って大体そんな感じよね

    84 21/11/17(水)10:29:05 No.867433224

    もやしやさん

    85 21/11/17(水)10:30:09 No.867433412

    一蘭はディズニーランドと同じでアトラクションだと思ってる

    86 21/11/17(水)10:30:51 No.867433534

    一蘭はチャルメラの効果音出す演出は好き

    87 21/11/17(水)10:31:07 No.867433582

    一蘭は一回食べたけどふーんって感じだった替え玉たっけえ

    88 21/11/17(水)10:31:29 No.867433653

    コロナ前からソーシャルディスタンスなカウンター あれ要る?

    89 21/11/17(水)10:31:36 No.867433671

    >あと白ネギと青ネギの両方にマルをつけると >両方入ってくる裏技おすすめ しらなかったそんなの…

    90 21/11/17(水)10:31:44 No.867433688

    ココイチはコラボの時に行く

    91 21/11/17(水)10:32:19 No.867433795

    久しぶりに一蘭言ったら1000円越えててたか~ウマ~ってなった

    92 21/11/17(水)10:32:32 No.867433829

    >CoCo壱できたけど一年ちょっとで潰れたよ ココイチはかなり潰れない方だと思うけどな 場所がよほど悪かったか

    93 21/11/17(水)10:32:57 No.867433895

    >コロナ前からソーシャルディスタンスなカウンター >あれ要る? ラーメンに真剣に向き合えという店側の主張なんだ

    94 21/11/17(水)10:33:26 No.867433975

    一蘭は近所にあったら嬉しい 生活リズムぶっ壊れた深夜3時とかに行って「高えけどまぁ深夜料金だな」とか思いながら食べたい

    95 21/11/17(水)10:34:10 No.867434087

    >あれ要る? 要るけど左右の幅が狭すぎて肘が当たってナニこれってなる

    96 21/11/17(水)10:35:15 No.867434276

    CoCo壱は年に1回くらいは食べたくなる

    97 21/11/17(水)10:35:18 No.867434284

    一蘭は確かにおいしいんだけどボリューミーなチャーシュー食いたいマンだからあんま行かないな

    98 21/11/17(水)10:35:26 No.867434310

    一蘭は好みの味だし何よりあのディストピアめいたシステムが好き

    99 21/11/17(水)10:36:50 No.867434537

    ココイチは今やってるスパイスチキンカレーが美味い

    100 21/11/17(水)10:37:24 No.867434647

    mayでも同じスレ何回も見たな

    101 21/11/17(水)10:37:30 No.867434656

    ココイチはネバネバ三昧が美味すぎる

    102 21/11/17(水)10:38:04 No.867434756

    >mayでも同じスレ何回も見たな mayにお帰り…

    103 21/11/17(水)10:38:22 No.867434807

    近くに 無い

    104 21/11/17(水)10:38:37 No.867434848

    >mayにお帰り… ただいま…

    105 21/11/17(水)10:38:59 No.867434910

    一蘭って全国区?

    106 21/11/17(水)10:39:34 No.867435005

    >一蘭って全国区? 全国区だけどない地方もそこそこある

    107 21/11/17(水)10:39:34 No.867435011

    久しぶりにココイチのカツカレー食べようかな

    108 21/11/17(水)10:40:11 No.867435112

    >全国区だけどない地方もそこそこある つまりウチかクソが!

    109 21/11/17(水)10:40:33 No.867435176

    ええっもっと安い値段でカツカレーを!?

    110 21/11/17(水)10:40:42 No.867435205

    なんでかは知らないけど一蘭は太平洋側に多い 九州には全体的にあるけど

    111 21/11/17(水)10:40:55 No.867435242

    >つまりウチかクソが! かわいそ カレー作れるようになろっか

    112 21/11/17(水)10:40:59 No.867435250

    一蘭は工場直営店によく行ってた

    113 21/11/17(水)10:41:05 No.867435273

    一蘭は有名だけど全国っていうほどは展開してないと思う

    114 21/11/17(水)10:41:34 No.867435329

    トンコツ無使用一蘭が近所にある

    115 21/11/17(水)10:43:16 No.867435594

    >トンコツ無使用一蘭が近所にある 新宿の人?

    116 21/11/17(水)10:43:18 No.867435601

    福島の郡山駅前に昔あった店がシステム的に一蘭だった気がするけど自信がない

    117 21/11/17(水)10:44:23 No.867435771

    >新宿の人? 全国で2店しかないのか…

    118 21/11/17(水)10:44:51 No.867435847

    そう考えるとココイチは店舗多いな 富山にすら複数あるぞ

    119 21/11/17(水)10:45:00 No.867435874

    書き込みをした人によって削除されました

    120 21/11/17(水)10:45:54 No.867436016

    >mayでも同じスレ何回も見たな 嘘つきめ

    121 21/11/17(水)10:47:01 No.867436174

    カレーもラーメンもレトルトや冷食で美味いもの食えてアレンジも簡単だし 近所だとわざわざ行かないだろうなと思う

    122 21/11/17(水)10:48:10 No.867436349

    ココイチは友達とダラダラ過ごすには良さそう

    123 21/11/17(水)10:48:27 No.867436390

    味は好きだけど値段を考えると一人で食うときに積極的に選ばない店 それぐらいの差を気にならないぐらいの収入が欲しい

    124 21/11/17(水)10:50:28 No.867436722

    二郎や家系や資さんうどんなら通うと思う

    125 21/11/17(水)10:51:26 No.867436864

    一蘭は豚骨の臭みがないのがいいね

    126 21/11/17(水)10:52:33 No.867437054

    >一蘭は豚骨の臭みがないのがいいね 同じ24時間チェーンだと山岡家結構トンコツキツイけど一蘭はそうでもないのかな

    127 21/11/17(水)10:53:34 No.867437228

    >生活リズムぶっ壊れた深夜3時とかに行って「高えけどまぁ深夜料金だな」とか思いながら食べたい 近所にはないけど駐禁徘徊おじさんのいない深夜帯に 繁華街のど真ん中にバイクで行ってガッとニンニクと豚骨キメて帰るのは結構な充実感ある バイクって気安く移動できるけど停める場所的に繁華街は逆に行きづらい

    128 21/11/17(水)10:53:39 No.867437244

    >一蘭は豚骨の臭みがないのがいいね 冷食の豚骨ラーメンと同じだね

    129 21/11/17(水)10:53:55 No.867437286

    >カレーもラーメンもレトルトや冷食で美味いもの食えてアレンジも簡単だし >近所だとわざわざ行かないだろうなと思う でも二駅離れてるくらいの距離でも多分行かないから難しいな

    130 21/11/17(水)10:54:30 No.867437376

    >同じ24時間チェーンだと山岡家結構トンコツキツイけど一蘭はそうでもないのかな 臭みのもとになる髄の部分をとって丁寧に煮込んでるので旨味はそのままで臭いは全然ない

    131 21/11/17(水)10:54:50 No.867437451

    一蘭近くにない…

    132 21/11/17(水)10:55:17 No.867437530

    ココイチ行くならカレー屋いくしな…

    133 21/11/17(水)10:55:35 No.867437573

    >臭みのもとになる髄の部分をとって丁寧に煮込んでるので旨味はそのままで臭いは全然ない でも髄からしかうまあじ成分は出ないよ

    134 21/11/17(水)10:56:17 No.867437705

    >でも髄からしかうまあじ成分は出ないよ じゃあ無化調なのにこのうまあじはどこから…

    135 21/11/17(水)10:58:22 No.867438089

    >あと白ネギと青ネギの両方にマルをつけると >両方入ってくる裏技おすすめ 地元に一蘭オープンした時この裏技使ってちょっぴり大人さてやろうとしたら白ネギしか入ってこなかった

    136 21/11/17(水)10:59:23 No.867438283

    ココイチはちょくちょく行く 一蘭は他に候補になるラーメン屋多いから行かない

    137 21/11/17(水)11:00:06 No.867438401

    骨はリン酸カルシウムで軟骨はコラーゲンなので うまあじは含まれてないんやな 骨髄は造血細胞の塊なのでうまあじ豊富なんやな でも骨を割って骨髄を煮溶かすと血の鉄分で生臭くなってしまう なので骨割らずに骨髄の鉄分を出さずにうまあじだけを抽出しないといけないんやな

    138 21/11/17(水)11:00:13 No.867438412

    ココイチ高いって思うけどそもそも外で食うカレーって高いよな

    139 21/11/17(水)11:02:49 No.867438887

    山岡家は一蘭とは対極だと思う

    140 21/11/17(水)11:03:25 No.867438988

    ココイチは福神漬が行く理由の半分な気がしないでもない

    141 21/11/17(水)11:03:57 No.867439081

    CoCo壱の牛カレーは肉もゴロゴロしてて2辛にしてもうまあじが余裕で勝つ程の濃厚さで まあ滅茶苦茶美味かったのだけど期間限定なのおつらい 難しいんだろうな…

    142 21/11/17(水)11:04:43 No.867439222

    ココイチはラッキョが有料なのが許せん

    143 21/11/17(水)11:05:28 No.867439352

    そもそも博多のラーメンは白濁スープではなかった

    144 21/11/17(水)11:05:32 No.867439363

    CoCo壱に行くとついついチキン三昧を頼んでしまう

    145 21/11/17(水)11:05:54 No.867439433

    ココイチはビフカツ食べるとこだと思う

    146 21/11/17(水)11:06:56 No.867439614

    CoCo壱は婆ちゃんカレーか辛いのを食べに行くところ

    147 21/11/17(水)11:07:32 No.867439717

    安心する

    148 21/11/17(水)11:07:33 No.867439718

    ファミレスのロイホみたいなもんで値段上がると騒ぐ客変な客に遭遇する事減るのがありがたい CoCo壱は漫画とか新聞置いてる店舗だとゆっくりできるし

    149 21/11/17(水)11:07:47 No.867439764

    >なので骨割らずに骨髄の鉄分を出さずにうまあじだけを抽出しないといけないんやな すみません 勉強不足でした

    150 21/11/17(水)11:08:05 No.867439801

    エビカツカレーもなかなかいいと思う

    151 21/11/17(水)11:08:40 No.867439899

    >ファミレスのロイホみたいなもんで値段上がると騒ぐ客変な客に遭遇する事減るのがありがたい >CoCo壱は漫画とか新聞置いてる店舗だとゆっくりできるし ココイチは長居できるような店舗づくりしてるし 満喫だと思えば値段的に納得できるわね

    152 21/11/17(水)11:10:08 No.867440141

    ラーメン屋で長居は難しいよね どの店もさっさと食って出ろって雰囲気だし

    153 21/11/17(水)11:10:23 No.867440195

    出前館送料無料の時にココイチは使っている

    154 21/11/17(水)11:12:13 No.867440487

    CoCo壱の不思議なところはあんなに美味そうな見た目してるのにそんなでもないところ

    155 21/11/17(水)11:12:21 No.867440507

    二郎はヤバい あの量を5分で食って出ないと後ろからの殺気がキツい

    156 21/11/17(水)11:13:20 No.867440645

    月に一回くらい行きたい感じのところ

    157 21/11/17(水)11:15:06 No.867440914

    ココイチと並べるなら天一とか幸楽苑とかでは

    158 21/11/17(水)11:15:51 No.867441045

    >CoCo壱の不思議なところはあんなに美味そうな見た目してるのにそんなでもないところ 十分じゃないかな

    159 21/11/17(水)11:15:52 No.867441050

    大人のお子様ランチ

    160 21/11/17(水)11:16:09 No.867441093

    >ココイチと並べるなら天一とか幸楽苑とかでは スレ冒頭で早々に突っ込まれてるけど高い癖にうまくないって叩きスレにしたかったんだろう

    161 21/11/17(水)11:16:28 No.867441141

    CoCo壱好き 一蘭は行ったことないから分からん…

    162 21/11/17(水)11:16:52 No.867441209

    実はCoCo壱は行ったことないわ 辛いのまったくダメだから辛さの程度がわからない店売りカレーは怖い

    163 21/11/17(水)11:18:02 No.867441410

    ココイチも一蘭もたまに食べたくなる

    164 21/11/17(水)11:18:07 No.867441430

    割と辛いと言われるけど甘口もあるし更に甘くも出来るよ

    165 21/11/17(水)11:18:08 No.867441436

    >実はCoCo壱は行ったことないわ >辛いのまったくダメだから辛さの程度がわからない店売りカレーは怖い ハヤシライス食え

    166 21/11/17(水)11:18:11 No.867441444

    >CoCo壱は漫画とか新聞置いてる店舗だとゆっくりできるし 近所にCoCo壱あるとこ住んでた時は週末の昼過ぎに漫画読みながらカレー食ってダラダラするの好きだったな

    167 21/11/17(水)11:18:31 No.867441500

    一蘭や一風堂は自分が知ってる豚骨ラーメンチェーンと比べて 明らかに量が少ないし冷めるの早いし値段もお高いので…

    168 21/11/17(水)11:20:41 No.867441890

    一蘭は替え玉のセットで1100円くらいするけど値段の割に量は少ない

    169 21/11/17(水)11:21:09 No.867441969

    >実はCoCo壱は行ったことないわ >辛いのまったくダメだから辛さの程度がわからない店売りカレーは怖い 普通からは本当に給食レベルだぞ 更に甘口もある

    170 21/11/17(水)11:24:06 No.867442461

    替玉って正直美味くないと思う ぬるくなった汁に麺入れて味薄くなってしまうしタレ入れたら塩辛いし 家系とかの麺ダブルの方が最後まで美味いと思うの

    171 21/11/17(水)11:24:24 No.867442525

    CoCo壱近所にあったら毎週いくわ

    172 21/11/17(水)11:24:59 No.867442615

    ココイチのほうれん草とカキフライのカレーが好き 一蘭は行ったことない

    173 21/11/17(水)11:27:42 No.867443074

    ココイチ数年前に行ったきりだけどなんというか平均値みたいなルーの味だった良くも悪くも あとやっぱトッピング前提ね

    174 21/11/17(水)11:28:18 No.867443184

    つべのゆっくり解説動画ではココイチもイチランも高い的な扱いだったと思う

    175 21/11/17(水)11:28:25 No.867443203

    >スレ冒頭で早々に突っ込まれてるけど高い癖にうまくないって叩きスレにしたかったんだろう 逆だし逆になったよね

    176 21/11/17(水)11:28:26 No.867443206

    ビーフだと一段階美味しくなる感じはある

    177 21/11/17(水)11:28:58 No.867443299

    ココイチってココイチあじだよね

    178 21/11/17(水)11:29:20 No.867443348

    >替玉って正直美味くないと思う >ぬるくなった汁に麺入れて味薄くなってしまうしタレ入れたら塩辛いし >家系とかの麺ダブルの方が最後まで美味いと思うの 元は細麺が汁をすぐ吸うから麺を増やすより替え玉にするって理屈だったはず

    179 21/11/17(水)11:29:48 No.867443421

    CoCo壱の辛口ただ辛いだけでおいしくないんだよな…

    180 21/11/17(水)11:29:57 No.867443451

    どっちも高いイメージある 業界平均に三百円程乗せた価格帯

    181 21/11/17(水)11:30:27 No.867443539

    >業界平均に三百円程乗せた価格帯 平均低すぎんだろ

    182 21/11/17(水)11:30:37 No.867443563

    一蘭はトンコツとしてはかなり薄い方で紅生姜を乗っけて食すのがお似合いだと思うんだが なんか紅生姜乗っけたがらない気取り屋な所があるよな

    183 21/11/17(水)11:30:58 No.867443623

    家系って美味いの?二郎インスパイアしか食べたこと無いからわからん

    184 21/11/17(水)11:31:23 No.867443689

    >平均低すぎんだろ そう? 平均が700円でココイチ一蘭が1000円って妥当じゃないの

    185 21/11/17(水)11:32:25 No.867443857

    トッピング前提だから平均があんま参考にならないんじゃないのかなあ

    186 21/11/17(水)11:32:31 No.867443867

    >家系って美味いの? うまい

    187 21/11/17(水)11:33:29 No.867444017

    まあココイチ行って素カレー食うことはないし 一蘭行って替え玉しないことはないしな 大人の男なら

    188 21/11/17(水)11:33:56 No.867444091

    >うまい ちなみに吉村家と王道家ってどっちが美味いの?

    189 21/11/17(水)11:34:21 No.867444150

    >ココイチってココイチあじだよね 冷凍とレトルトもあるけどやっぱり店で食べるココイチ味となんか違う

    190 21/11/17(水)11:35:01 No.867444240

    >大人の男なら その一言は争いを生むからやめなさる…

    191 21/11/17(水)11:35:49 No.867444387

    ココイチはトッピングしまくればうまいけどそうすると値段高いし別のちょっとお高いカレー屋行けばそっちの方がうまいよな…ってなる

    192 21/11/17(水)11:35:52 No.867444393

    >>大人の男なら >その一言は争いを生むからやめなさる… 真の男ならそんな事気にしない

    193 21/11/17(水)11:36:40 No.867444526

    つまりココイチを一蘭にぶっかける…?

    194 21/11/17(水)11:37:08 No.867444609

    >家系って美味いの?二郎インスパイアしか食べたこと無いからわからん 若いころはうまい

    195 21/11/17(水)11:37:11 No.867444615

    >つまりココイチを一蘭にぶっかける…? カロリーモンスター

    196 21/11/17(水)11:37:16 No.867444630

    ココイチはカツカレーのカツがぺらぺら

    197 21/11/17(水)11:37:45 No.867444709

    >つまりココイチを一蘭にぶっかける…? できたよ!豚骨カレーラーメン!

    198 21/11/17(水)11:39:16 No.867444947

    >ココイチはトッピングしまくればうまいけどそうすると値段高いし別のちょっとお高いカレー屋行けばそっちの方がうまいよな…ってなる あんまならねぇな俺は トッピング追加したココイチのカレーはココイチでしか食えねぇしお高いカレー屋のカレーの方が美味いかと言われるとココイチのカレー食いたい時にお高いカレー屋のカレー食ってもやっぱりココイチが良かったなぁってなる つまりココイチ食いたい時はココイチが1番うめぇんだよな 勿論定食屋のカレーが食いたい時もあるしちょっとお高いカレーが食いたい時もある

    199 21/11/17(水)11:40:33 No.867445147

    ココイチより日乃屋カレーの方が欲しい 一蘭は割高ではあるが好きな人は好む味だと思う

    200 21/11/17(水)11:41:41 No.867445329

    一蘭は時々すげえ巨大の人いる まじ邪魔

    201 21/11/17(水)11:42:05 No.867445390

    一蘭の豚骨って甘いよね 後食べるとお腹グルグルする

    202 21/11/17(水)11:43:56 No.867445692

    豚骨と油分でお腹壊す人は多いと聞く

    203 21/11/17(水)11:44:26 No.867445789

    九州の人は観光客用だよと言って行かない一蘭

    204 21/11/17(水)11:44:49 No.867445857

    ココイチは一度素カレー食っといたほうがいいのだろうかという ずっと実行し損ねている謎の義務感のようなものがある

    205 21/11/17(水)11:45:11 No.867445931

    >九州の人は観光客用だよと言って行かない一蘭 行くが?

    206 21/11/17(水)11:45:17 No.867445950

    >長崎の人がちゃんぽん食べるならと言って勧めるリンガーハット

    207 21/11/17(水)11:45:57 No.867446058

    >九州の人は観光客用だよと言って行かない一蘭 たぶん行ってる人はわざわざ言ってないんだと思う