21/11/17(水)09:00:56 ロール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/17(水)09:00:56 No.867418562
ロールオーバーしたらほぼ枠尽きるんですけおおおおおお!
1 21/11/17(水)09:03:36 No.867418990
売っちゃえよ
2 21/11/17(水)09:08:58 No.867419868
そして買う
3 21/11/17(水)09:32:26 No.867423849
つみニーから普通ニーに移行したいんだけど何かリスクある?
4 21/11/17(水)09:38:48 No.867424911
>つみニーから普通ニーに移行したいんだけど何かリスクある? ないよ
5 21/11/17(水)09:39:45 No.867425062
ニーから積みニーじゃなく!?
6 21/11/17(水)09:42:49 No.867425566
積みニー枠少なすぎだからな
7 21/11/17(水)09:46:53 No.867426204
俺も変えようかな…20年800万より5年600万のがアドでかい気がしてきた
8 21/11/17(水)09:47:23 No.867426279
積む方は年40万だっけ
9 21/11/17(水)09:54:59 No.867427513
新NISAの制度がわかりにくすぎてダメだった
10 21/11/17(水)09:55:46 No.867427630
5年後がめどいから詰みニーでいいわ
11 21/11/17(水)10:03:28 No.867428861
少額投資用だし…
12 21/11/17(水)10:05:08 No.867429152
>新NISAの制度がわかりにくすぎてダメだった 今見てきたが一階部分二階部分でぐえーってなった
13 21/11/17(水)10:08:21 No.867429671
>新NISAの制度がわかりにくすぎてダメだった 枠が増えるぜ!2万円!!
14 21/11/17(水)10:10:57 No.867430107
なんなのその2万…
15 21/11/17(水)10:12:47 No.867430432
知り合いに話したらこんな小さな枠なんか誤差の範囲内だから使ってねーよって言われた…
16 21/11/17(水)10:13:03 No.867430479
>なんなのその2万… そこ以外は全部改悪なのでそれを誤魔化すための餌
17 21/11/17(水)10:15:42 No.867430937
誤差っちゃ誤差だけど使えるもんは使うぜー
18 21/11/17(水)10:16:53 No.867431144
もともとNISAって枠超えそうな分買えなかったから 余った分を投信で調整してたのに 通常枠が減ると余計買いづらいな…
19 21/11/17(水)10:21:04 No.867431883
新は1階部分が積立に限るってのがしゃらくさすぎるわ
20 21/11/17(水)10:24:10 No.867432412
国としては積みニーの方推したいのかな いまいち移行する気にはなれんが
21 21/11/17(水)10:27:15 No.867432935
年40万なんか積み立ててもゴミにしかならんの
22 21/11/17(水)10:30:16 No.867433436
お上は自分で制度作っておきながらNISAは税金逃れの制度!って認識なフシがある
23 21/11/17(水)10:30:41 No.867433500
>知り合いに話したらこんな小さな枠なんか誤差の範囲内だから使ってねーよって言われた… お隣の株スレとかから漏れ出てくる話をたまに聞くけど何千万とか下手したら億乗ってるひともいるから管理する手間が増えるだけっぽいかんじがする
24 21/11/17(水)10:33:06 No.867433922
投資を促進したい金融庁と税金をたくさん取りたい財務省が殴り合った結果だ受け入れろ
25 21/11/17(水)10:34:11 No.867434091
今高いから積み立ての方が無難じゃね
26 21/11/17(水)10:35:18 No.867434286
次にコロナみたいな暴落起きたら買い漁ります
27 21/11/17(水)10:35:57 No.867434389
>投資を促進したい金融庁と税金をたくさん取りたい財務省が殴り合った結果だ受け入れろ 頑張れ!頑張れ!金融庁!
28 21/11/17(水)10:36:20 No.867434461
>お上は自分で制度作っておきながらNISAは税金逃れの制度!って認識なフシがある 何がしたいんだ…
29 21/11/17(水)10:36:38 No.867434509
摘みニーはfire狙ってないなら資産形成には役立つよ 夢追い人なら知らない
30 21/11/17(水)10:37:08 No.867434601
NISAってそんなにがっぽり稼げるわけじゃないんでしょう なんでここから税金取ろうとするの…
31 21/11/17(水)10:38:07 No.867434769
不労所得をいじめたいんだ
32 21/11/17(水)10:38:29 No.867434826
投資に回せる金があるなら富裕層とか財務省は思ってる節はある
33 21/11/17(水)10:41:47 No.867435362
>>お上は自分で制度作っておきながらNISAは税金逃れの制度!って認識なフシがある >何がしたいんだ… 元から税金取るための餌だったとか
34 21/11/17(水)10:42:32 No.867435484
積みニーはなんだかんだ老後の備えには良いから… 可処分所得が少ない家庭には十分よ
35 21/11/17(水)10:43:43 No.867435657
さっきNISAはやめとけ!って記事見たけどほぼ投資信託はリスクがあるとしか言ってなくて NISA関係ないやんってなった
36 21/11/17(水)10:44:34 No.867435801
インターネットではみんな適当言ってるんだ というか人間社会がそうなってるんだ
37 21/11/17(水)10:47:21 No.867436233
俺はfireする予定ないけど結果的にfiredされるからもしれん
38 21/11/17(水)10:50:37 No.867436749
積む方40万 普通のニー120万でよかったっけ? 年間160万円する余裕は…案外あるな
39 21/11/17(水)10:51:11 No.867436829
>積む方40万 >普通のニー120万でよかったっけ? >年間160万円する余裕は…案外あるな 同時は無理
40 21/11/17(水)10:53:32 No.867437219
ニーでテスラ買っておけば…
41 21/11/17(水)10:54:22 No.867437353
積み荷ーは枠を12の倍数にしろ それだけでいいから