虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/17(水)08:15:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)08:15:39 No.867411053

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/17(水)08:34:32 No.867414044

言われてみれば当時ガキだった俺にとって年上のお姉さんはアムラーだった

2 21/11/17(水)08:37:10 No.867414490

今街中でロングブーツめっちゃ見かける ちょっと前まで80年代風流行ってたこと考えると順調に流行サイクル進んでるな

3 21/11/17(水)08:39:02 No.867414805

今も結構見るような…あぁ文章の方に書いてたわ

4 21/11/17(水)08:42:31 No.867415373

>今街中でロングブーツめっちゃ見かける ここ1年とか2年で急に増えたね 合わせてんのもタイトなミニスカートだったりするからむっ!ってなる

5 21/11/17(水)08:45:56 No.867415945

色々ブームあったけどアムロファッションは癖がなくて好き

6 21/11/17(水)08:46:45 No.867416084

>今街中でロングブーツめっちゃ見かける >ちょっと前まで80年代風流行ってたこと考えると順調に流行サイクル進んでるな けど当時と違ってあんまり景気良くないのでは

7 21/11/17(水)08:47:59 No.867416306

このブームの余波なのか小学校の卒業式がバーバリーのスカートばかりだったな…

8 21/11/17(水)08:48:48 No.867416429

景気そんなに関係ある?

9 21/11/17(水)08:49:31 No.867416524

>けど当時と違ってあんまり景気良くないのでは アムラーが流行った90年代半ばだってバブル崩壊して景気悪かったぞ

10 21/11/17(水)08:50:52 No.867416754

何故景気の話が?

11 21/11/17(水)08:51:12 No.867416810

>景気そんなに関係ある? メイクとかファッションの流行って世情の影響受けるって言われてる

12 21/11/17(水)08:51:44 No.867416895

>アムラーが流行った90年代半ばだってバブル崩壊して景気悪かったぞ そうだったのか じゃあバブル全盛期はどんなのだったの

13 21/11/17(水)08:54:53 No.867417457

落ち着いてていいファッションであるよね

14 21/11/17(水)08:55:12 No.867417522

>じゃあバブル全盛期はどんなのだったの 肩パッド入りのジャケットとか派手なメイクとかパロディとかドラマで見た事あるでしょ みんな金あったし社会の空気もイケイケだったからハイブランドで全身固めてメイクも髪も盛り盛りみたいな感じだった

15 21/11/17(水)08:58:15 No.867418069

ラルフローレンがユニクロみたいなポジションだったらしいな

16 21/11/17(水)08:59:56 No.867418379

日本人のブランド志向ってバブルの頃に出来あがったのかもね

17 21/11/17(水)09:00:23 No.867418477

景気とスカート丈は反比例するとは昔から言われる

18 21/11/17(水)09:04:28 No.867419123

そうなんだオーバーサイズもやっと終わりか

19 21/11/17(水)09:08:44 No.867419830

>景気とスカート丈は反比例するとは昔から言われる メイクだけど眉の太さと角度も景気と共に変わるって聞いたことある

20 21/11/17(水)09:10:54 No.867420174

>>景気とスカート丈は反比例するとは昔から言われる >メイクだけど眉の太さと角度も景気と共に変わるって聞いたことある バブル期は眉が太いのが流行りだったから 今も好景気って事か

21 21/11/17(水)09:18:44 No.867421524

全身GUCCIとかBALENCIAGAの大学生よく見るな

22 21/11/17(水)09:19:45 No.867421678

当時から言われてるけど元から居た奴等が安室奈美恵のファッションパクってるアムラーって事にされた酷い流れだけどなコレ…

23 21/11/17(水)09:20:44 No.867421845

シノラーとかもそうだけど

24 21/11/17(水)09:21:35 No.867422008

アムラーふりむかないで

25 21/11/17(水)09:30:26 No.867423464

ハマダーも再流行来るか

26 21/11/17(水)09:32:53 No.867423925

今見ても服装は全然古い感じしないしエロくていいね

27 21/11/17(水)09:34:01 No.867424126

>バブル期は眉が太いのが流行りだったから >今も好景気って事か 今そんな太眉流行ってる感じないぞ

28 21/11/17(水)09:34:27 No.867424199

平成のはじまりとともにってのはちょっと違くない? アムラーが流行語になったの平成8年だよ

29 21/11/17(水)09:35:42 No.867424425

俺がハイネックおねえさんに囚われ続けているのもアムロのせいだったのか…

30 21/11/17(水)09:37:30 No.867424702

安室出てきたの90年代中盤だよね 平成初期ってなら言い方ならまだわかる

31 21/11/17(水)09:37:45 No.867424730

メインストリームの流行はあるけどそれ以上に多様化してて何が流行りで何が廃れたとか一概には言えないような

32 21/11/17(水)09:38:33 No.867424864

ノースリーブのタートルネックにアームカバーとかもあったな

33 21/11/17(水)09:46:15 No.867426110

>ノースリーブのタートルネックにアームカバーとかもあったな リノアだ!

34 21/11/17(水)09:47:30 No.867426295

>リノアだ! クロムハーツと合わせてまさに当時の流行り物みたいな感じある ジーンズメイトでも背中に羽のプリントしてあるクソダサTとか売ってたくらいだし

35 21/11/17(水)09:47:55 No.867426354

シモシモ言ってた芸人がまさにバブルの服装じゃね

36 21/11/17(水)09:51:21 No.867426938

今見ても普通に可愛いからなかなか罪な格好

37 21/11/17(水)09:54:15 No.867427378

次はシノラーの時代がくるーっ

38 21/11/17(水)09:54:41 No.867427456

>次はシノラーの時代がくるーっ スマホにジャラジャラ付けるためのストラップホールが無いから畜生!

39 21/11/17(水)09:55:05 No.867427535

アムラーなんて言葉忘れてたわ

40 21/11/17(水)09:55:21 No.867427573

俺の性癖が決定された流行がまた巡ってくると思うと感動するな

41 21/11/17(水)10:09:10 No.867429816

>俺の性癖が決定された流行がまた巡ってくると思うと感動するな 息子が同じ性癖に決定するくらいの年だな

↑Top