虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/17(水)07:22:31 こだわり のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)07:22:31 No.867404709

こだわり

1 21/11/17(水)07:23:54 No.867404831

あるんだかないんだか

2 21/11/17(水)07:24:00 No.867404840

妥協も必要

3 21/11/17(水)07:24:39 No.867404901

絶対売れねえだろうなという安心感がある

4 21/11/17(水)07:24:53 No.867404923

ガラケー時代はこういうアレンジいっぱいあったなぁ

5 21/11/17(水)07:26:55 No.867405093

ちっちゃ…

6 21/11/17(水)07:29:04 No.867405265

片手で使うにしても5.8インチ位はあったほうがいい

7 21/11/17(水)07:29:38 No.867405318

扇風機とか作ってる会社だっけ

8 21/11/17(水)07:29:50 No.867405337

iPhoneSEと正面決戦

9 21/11/17(水)07:33:37 No.867405677

3000円くらいなら欲しい

10 21/11/17(水)07:34:47 No.867405792

10万は強気だなという感想

11 21/11/17(水)07:34:53 No.867405804

10万円とちょっとです…

12 21/11/17(水)07:35:29 No.867405867

今コンパクト機種使ってるからこのくらいのサイズ感の良さがあるのはわかる

13 21/11/17(水)07:36:20 No.867405944

ミドルクラスの性能にハイエンドの値段

14 21/11/17(水)07:36:35 No.867405969

http://img.2chan.net/b/res/867403577.htm そう乱立させてまで非難するもんでもないと思うけどね… 昨日からやたら立つな…

15 21/11/17(水)07:37:34 No.867406060

初代iPhoneSEと同じくらいの大きさか

16 21/11/17(水)07:38:05 No.867406106

たった2個で乱立て

17 21/11/17(水)07:39:15 No.867406211

大型化して後には小型化が来てまたスペック増やして大型化しての繰り返し

18 21/11/17(水)07:51:08 No.867407477

2500mahしかないゴミ

19 21/11/17(水)07:52:11 No.867407595

>ミドルクラスの性能にハイエンドの値段 ミドルもあるかな…

20 21/11/17(水)07:53:23 No.867407710

ジョブズみたいでカッケェ

21 21/11/17(水)07:53:34 No.867407727

「」そんなにバルミューダ好きだっけ…?

22 21/11/17(水)07:55:04 No.867407896

機能より着信音とかデザインとかにまずこだわるのが正しく家電屋のスマホすぎる

23 21/11/17(水)07:57:04 No.867408144

独自開発アプリいらないからその分もうちょい負けられません?

24 21/11/17(水)07:58:31 No.867408293

>「」そんなにバルミューダ好きだっけ…? 好きじゃないからボロクソ言われてるんでは?

25 21/11/17(水)07:59:41 No.867408451

ゴミゴミゴミゴミ

26 21/11/17(水)08:01:36 No.867408756

メーカーがどこであろうとこのスペックでこの価格はダメ出しされると思う

27 21/11/17(水)08:01:39 No.867408765

バッテリーはもう少し何とかしようよ

28 21/11/17(水)08:03:49 No.867409101

>好きじゃないからボロクソ言われてるんでは? だとしたらただの家電屋がハズしたからってそんな必死にならんでも…

29 21/11/17(水)08:04:22 No.867409195

必死…? 何が見えてるんだよお前には

30 21/11/17(水)08:05:20 No.867409359

もうそれ4.9インチが最適って言っといた方が良くない?

31 21/11/17(水)08:06:01 No.867409486

後発にもほどがあるのに市場のどこ向いてんだかわからん代物ひっさげてドヤ顔で参入してきたらそりゃボロクソ言われるわ

32 21/11/17(水)08:06:35 No.867409568

別に強制的に買わされるわけでもないのにギャーギャー言い過ぎ感はある

33 21/11/17(水)08:07:18 No.867409663

「」が好きなのは家電屋じゃなくてモシモシだからな…

34 21/11/17(水)08:07:26 No.867409679

自分がゴミだからゴミしか言えねぇのかこのゴミは

35 21/11/17(水)08:08:20 No.867409821

社内でどんなやり取りがあったかとか分からんのだし4.9が最適だったって言い張ればいいのに正直だな

36 21/11/17(水)08:09:46 No.867410059

4.8に出来なかったから売れなくてもしょうがないって言われたいだけでしょ

37 21/11/17(水)08:11:32 No.867410340

ただ探ったとは言うものの何が最適なのかの説明が無いからな…

38 21/11/17(水)08:16:14 No.867411144

4.8と4.9で言うほど変わるか…?というのはある 売れなかった時にメーカーに責任押し付けたいのかな

39 21/11/17(水)08:16:46 No.867411240

バルミューダにわけわからんもん高値で売りつけられるほどのブランド力は無いと思う

40 21/11/17(水)08:17:59 No.867411428

インチ表示をやめろ

41 21/11/17(水)08:19:57 No.867411737

どう考えてもスペック的に高くて5万ぐらいだよな…って調べたら同じこと言ってる記事出て来てダメだった ホントに売れるのかな…

42 21/11/17(水)08:21:58 No.867412022

おしゃれスマホとしていいんじゃないかそれにこれくらいが片手だと使いやすいぞ(ゲームはしないものとする)

43 21/11/17(水)08:24:28 No.867412425

単眼カメラなのは評価したい

44 21/11/17(水)08:24:40 No.867412458

バルミューダのオシャレ家電を買う層はAndroidじゃなくiPhone持ってるという勝手なイメージ

45 21/11/17(水)08:25:26 No.867412582

こだわってないじゃん…

46 21/11/17(水)08:28:34 No.867413071

ブランドでスペックが中の下だとダンロップの靴履いてるスペックおじさんの格好のネタにしかならない

47 21/11/17(水)08:35:09 No.867414132

だすなら二万までじゃない?スペック見てないならからあれだけど

48 21/11/17(水)08:35:58 No.867414262

>だすなら二万までじゃない?スペック見てないならからあれだけど 今どき2万のスマホとかあるのか

49 21/11/17(水)08:37:18 No.867414511

小さくまとめようとして高価になってたら本末転倒 サイズとか関係なくその値段になるなら諦めて

50 21/11/17(水)08:38:26 No.867414708

同じインチ数で縦横比変えてなんとか詰め込めなかったのか

51 21/11/17(水)08:43:09 No.867415471

日本の会社だったんだバルミューダ

52 21/11/17(水)08:52:11 No.867416971

ジョブズごっこのためにこれだけ会社の金使えるなら楽しいだろうなあ

53 21/11/17(水)08:52:59 No.867417113

正直言うと独自アプリ見た感じけっこう好きだよ だからってそのためだけに10万で買おうとは思わないけど このコンセプトで2代3代と続けばどこかで良い感じのがでるかもーと思っとく

54 21/11/17(水)09:06:21 No.867419442

誰に向けて売ってるのかわからん価格だ

55 21/11/17(水)09:08:22 No.867419775

こだわってねーじゃねーか!

56 21/11/17(水)09:10:56 No.867420182

OSアップデートとかちゃんとやってくれるのかな

57 21/11/17(水)09:11:57 No.867420364

どんなにこだわっても実現できなければ絵に描いた餅でしかないからな どこかしらで妥協は必要 なぜ値段も妥協できなかったんですか…

58 21/11/17(水)09:12:27 No.867420459

こだわったアプリってそれストアに流せばいいだけのやつ

59 21/11/17(水)09:13:10 No.867420593

手小さいから 右手の親指で左上をタップ出来るサイズが欲しいというのはある

60 21/11/17(水)09:13:25 No.867420642

背面が平らじゃないと置くの不便そうだなぁ

61 21/11/17(水)09:13:31 No.867420664

値段が強気すぎる… 理由は色々あるだろうけどpixel6より高いとは

62 21/11/17(水)09:13:50 No.867420712

このスマホの特設ページでスティーブジョブズ尊敬してる云々書いてるのに 出すのがAndroidスマホっていうのがちょっと面白い

63 21/11/17(水)09:14:20 No.867420784

バルミューダスマホ出すの!?

64 21/11/17(水)09:14:40 No.867420840

誰か言ってやればよかったのに ゴミだろこれって

65 21/11/17(水)09:15:08 No.867420914

典型的な中身の薄い格好つけただけのドヤ顔だしな…

66 21/11/17(水)09:15:28 No.867420966

それでこのスマホはパン焼けるの?

67 21/11/17(水)09:16:30 No.867421123

まあバルミューダグッズだな 値段は笑う

68 21/11/17(水)09:17:39 No.867421339

トースターのメーカーじゃなかったんだ…

69 21/11/17(水)09:18:33 No.867421493

必ずトースターの話が出て来るけどここのトースターはいいものなの?

70 21/11/17(水)09:21:19 No.867421958

iPhoneSEとスペックと値段並べて掲載してる記事があって ぼろっくそに負けてて加減しろと思ったよ

71 21/11/17(水)09:21:55 No.867422059

お蔵入りさせろよ!そういうエピソードはよ!

72 21/11/17(水)09:21:59 No.867422073

>出すのがAndroidスマホっていうのがちょっと面白い そりゃiosは出せねえだろ

73 21/11/17(水)09:24:25 No.867422507

なんでみんなこうジョブズみたいな雰囲気だしてくるの 襟の大きな服きて中腰で拍手しながら小走りで舞台に出てくるCEOはいないの?

74 21/11/17(水)09:24:53 No.867422574

>本体デザインは曲線だけで構成。同社の寺尾玄社長が直々にデザインした。使うほど外観が「劣化」していく昨今のスマートフォンと異なり、革製品などと同じく使うほど味わい深くなるよう、ボディーの背面は「河原に落ちている石」のような質感を目指したという。 個人的にはこの辺も中々

75 21/11/17(水)09:31:01 No.867423591

別に家電ブランドとしてもプレミア感が無いんだけど… 女の人なら買うんだろうか

76 21/11/17(水)09:32:01 No.867423771

売れなかった時に原因をこの0.1インチのせいにして欲しい

77 21/11/17(水)09:32:38 No.867423886

こういう風に何かぶったたいてる時の「」は生き生きしてるね

78 21/11/17(水)09:33:10 No.867423965

叩かれてもしょうがないような値段設定で出さないでよ

79 21/11/17(水)09:33:14 No.867423987

赤字になって逆張りしに来ても格好良くはないよ

80 21/11/17(水)09:34:35 No.867424232

バルミューダって意識高い匂いがするから「」は嫌いなんだろうな

81 21/11/17(水)09:34:40 No.867424248

怒らないでくださいね バルミューダなんてAppleはもとよりSONYやシャープや京セラよりブランド力ないでしょ

82 21/11/17(水)09:34:44 No.867424260

バルミューダ社員遅かったな

83 21/11/17(水)09:35:25 No.867424370

ガウディの設計した飾りのタイルが劣化して割れていくことを前提に装飾した公園みたいなことをやりたいんだろうけど外装が劣化する前にバッテリーが死ぬと思う

84 21/11/17(水)09:36:38 No.867424582

トースターしか知らん

↑Top