虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/17(水)02:02:28 ハサウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)02:02:28 No.867382412

ハサウェイを生き残らせるならどうすればいいの 密航させない?

1 21/11/17(水)02:05:43 No.867382971

この戦いで死ななくても遅かれ早かれ破滅する状態だから もっともっと前のところで手を打たないと無理じゃないか

2 21/11/17(水)02:06:25 No.867383111

テロリストにならない

3 21/11/17(水)02:06:49 No.867383172

アデナウアーが離婚しないで家族を大事にしてクェスがちゃんとした子に育てば死なない

4 21/11/17(水)02:07:57 No.867383356

産まない

5 21/11/17(水)02:08:06 No.867383380

>ハサウェイを生き残らせるならどうすればいいの >密航させない? ラーカイラムに密航させない

6 21/11/17(水)02:09:06 No.867383567

スレッガーが生還すれば… あっこれハサウェイ生き残るどころか存在すらしなくなるからだめだね

7 21/11/17(水)02:09:29 No.867383634

もしクェスが生存しててチェーンも死ななければなんとかなったと思う

8 21/11/17(水)02:10:19 No.867383761

家族との時間をこう…増やして…?

9 21/11/17(水)02:10:58 No.867383880

もしクェスが撃墜されなければチェーンを反射的に殺してしまうこともないから ハサウェイを苛む過去はなくなるが そうなるとアクシズ返しをどうやってやればいいかという課題が残る なんかこう地球に住まう人々の意志をサイコフレームが吸い取っていい感じになってくれないだろうか

10 21/11/17(水)02:11:16 No.867383931

>もしクェスが生存しててチェーンも死ななければなんとかなったと思う どっちかの死を背負っちゃった時点でもうね

11 21/11/17(水)02:11:25 No.867383960

でもこの後の歴史で自分の遺志継ぐぞってフォロワーがやいのやいのやってるのに本人生きてたら生き恥もいいところじゃないですか

12 21/11/17(水)02:11:43 No.867384013

アムロを死なせない

13 21/11/17(水)02:12:10 No.867384094

>でもこの後の歴史で自分の遺志継ぐぞってフォロワーがやいのやいのやってるのに本人生きてたら生き恥もいいところじゃないですか 死んで誰かの意志の体現なんてしなくても生きて恥かければいいじゃない!

14 21/11/17(水)02:13:18 No.867384305

ラー・カイラムへの密航なかったらそれだけでもハサウェイはただのナイーブな青年になれたと思う

15 21/11/17(水)02:15:15 No.867384620

やっぱシャアが悪いよシャアがー

16 21/11/17(水)02:15:28 No.867384666

クェスの生死がターニングポイント過ぎる

17 21/11/17(水)02:16:50 No.867384893

アムロが生きてれば多少はどうにかなるかな?

18 21/11/17(水)02:17:01 No.867384921

結局CCAまで遡ってトラウマの根っこ刈らないと無理か

19 21/11/17(水)02:18:21 No.867385128

>アムロが生きてれば多少はどうにかなるかな? クェスの死がある限り歪むのは避けられないし むしろアムロが生き延びてたらチェーンを手にかけてしまった罪悪がですね…

20 21/11/17(水)02:19:21 No.867385299

宇宙世紀をどこか一箇所だけ弄ってハサウェイ助けるとするなら クェス生き残らせるしかないんだよな いやもっと根っこのクェスがシャアにヘッドハントされるところで行かせなければいいのか

21 21/11/17(水)02:23:02 No.867385859

アムロあんたセコいよ! でもシャアはやめとく ってクェスがなればハサウェイ絡みは全部解決する

22 21/11/17(水)02:23:03 No.867385860

シャアの反乱自体をなかったことにするしか…

23 21/11/17(水)02:23:33 No.867385920

>シャアの反乱自体をなかったことにするしか… そもそもシャアが反乱する主因ってなんだっけ?

24 21/11/17(水)02:26:42 No.867386380

クェスはシャアに靡かんかったら延々アムロにひっついていってハサと一緒にMS持ち出してろくでもないことになるだろ

25 21/11/17(水)02:30:41 No.867386956

最後のレーンの陽動に乗らなかったらどうなってたんだろう

26 21/11/17(水)02:33:51 No.867387398

>最後のレーンの陽動に乗らなかったらどうなってたんだろう 多分その後も無茶しまくって結局早晩野垂れ死ぬ運命は変わらんと思う

27 21/11/17(水)02:34:51 No.867387565

マフティー始めた時点で遅いか早いかの違いだけでいずれは破滅してただろうからなあ…

28 21/11/17(水)02:35:21 No.867387634

ハサはフロンタルと会話すれば多少付き物も落ちるんじゃねえかな… ああシャアの理想と現実を直視できるというか

29 21/11/17(水)02:35:30 No.867387652

なんならやることやってそれでもまだ生きてたら自殺するまでありそう

30 21/11/17(水)02:35:54 No.867387702

>そもそもシャアが反乱する主因ってなんだっけ? 連邦クソジオンクソというか世界全体がクソ そんな世界を導いてください!って延々スペースノイドが絡んでくるし自分もそれを無視できるほど無責任でもないとか色々 一言で言うなら産まれが悪い

31 21/11/17(水)02:36:25 No.867387772

とりあえずチェーンがサイコフレーム持って死ねば条件達成なのか 戦場に散ることで極まった思念波諸々あっての奇跡なのかでクェスも死ねしなきゃならんのか

32 21/11/17(水)02:38:34 No.867388119

>>そもそもシャアが反乱する主因ってなんだっけ? >連邦クソジオンクソというか世界全体がクソ >そんな世界を導いてください!って延々スペースノイドが絡んでくるし自分もそれを無視できるほど無責任でもないとか色々 >一言で言うなら産まれが悪い ほとんど実権ザビ家が取ってたのになんで正統ジオンのダイクンに泣きついてくんだろうな 本気で雲がくれするとセイラさんとミネバにいくしどっちも見捨てられるほど無情じゃないからか

33 21/11/17(水)02:40:28 No.867388391

宇宙世紀がもうクソ過ぎるからあの世界に対して向き合おうとする人はだいたい不幸になる セイラさんみたいに大局に関わらないようにするしかない

34 21/11/17(水)02:40:42 No.867388427

バナナ味とビグ姫に会わせて更正させろ

35 21/11/17(水)02:41:29 No.867388543

>ハサはフロンタルと会話すれば多少付き物も落ちるんじゃねえかな… >ああシャアの理想と現実を直視できるというか 落ちないと思う 根本にあるクェスの死の有意義化のためにシャア達体制を変えようとした者の意志を体現しようとしてるので シャアの理想を完全に鵜呑みというわけじゃなく現実から乖離していたことも承知の上なんだ マフティーとしての自分のやり方だって完全に正しいとは思えてないし

36 21/11/17(水)02:41:59 No.867388626

植物監査官のお勉強に行ってセミナー勧誘されたのが悪いんだから もっと他のところでセラピー受ければよかったんだよ

37 21/11/17(水)02:42:39 No.867388706

>とりあえずチェーンがサイコフレーム持って死ねば条件達成なのか >戦場に散ることで極まった思念波諸々あっての奇跡なのかでクェスも死ねしなきゃならんのか あの場にいてアクシズが落ちることを由としない人の思惟がサイコフレームに吸収される必要があるらしいな…

38 21/11/17(水)02:42:45 No.867388721

軍人やってたときにケネスに会えてたらちょっとは変われたかもね

39 21/11/17(水)02:43:43 No.867388851

あの人たちの死が無意味だったなんてあんまりだろ… でもがいてるような話だしねえ相当発端から変えないと救われないというか

40 21/11/17(水)02:43:47 No.867388866

ケネスやギギと出会うタイミングがもっともっと早ければ立ち直れたんだろうか

41 21/11/17(水)02:43:55 No.867388885

>>とりあえずチェーンがサイコフレーム持って死ねば条件達成なのか >>戦場に散ることで極まった思念波諸々あっての奇跡なのかでクェスも死ねしなきゃならんのか >あの場にいてアクシズが落ちることを由としない人の思惟がサイコフレームに吸収される必要があるらしいな… 完全に宇宙空間放流してこんな戦いって願い吸収しなきゃじゃん…… おまけにアムロのとこへいけしないとだしチェーンはやっぱり死ぬか…

42 21/11/17(水)02:45:07 No.867389025

でもハサウェイがテロリストがシャアの反乱に参加しなかったらブライトさん順当に出世して政治家になってハウゼリーみたいに暗殺されて結局闇落ちしてしまうのでは?

43 21/11/17(水)02:45:17 No.867389051

>あの人たちの死が無意味だったなんてあんまりだろ… >でもがいてるような話だしねえ相当発端から変えないと救われないというか でもお前は今生きてるんだぞ…って言っても届かないんだろうなハサウェイ

44 21/11/17(水)02:45:55 No.867389134

テロなんてある意味未来のためにすることなのに一人だけ過去みてる…

45 21/11/17(水)02:46:14 No.867389188

>植物監査官のお勉強に行ってセミナー勧誘されたのが悪いんだから >もっと他のところでセラピー受ければよかったんだよ 多分どこに行っても藪医者が待ち構えてるよ…

46 21/11/17(水)02:46:32 No.867389217

そもそもブライトさんを政治家にさせなければいいだろ! レストランを大当たりさせて政治家になるどころじゃなくしてやる!!

47 21/11/17(水)02:47:04 No.867389289

政治家になってもロナ家みたいに連邦に都合が悪いと暗殺されるんだからどうしようもねぇよこの世界

48 21/11/17(水)02:47:21 No.867389323

ハサウェイを助けてやってくれバナージ

49 21/11/17(水)02:48:09 No.867389451

宇宙世紀の発端にまで遡って人々を宇宙に送り出そうとする閣僚を皆殺しにすればいいんや

50 21/11/17(水)02:48:10 No.867389453

>そもそもブライトさんを政治家にさせなければいいだろ! >レストランを大当たりさせて政治家になるどころじゃなくしてやる!! ブライトもブライトで連邦政府内側から変えるためにみたいな信念持ってるし…

51 21/11/17(水)02:48:27 No.867389488

新約で生き残ったカミーユのいる世界線にしてカミーユに救わせてやってもいいだろ

52 21/11/17(水)02:48:46 No.867389527

まずアデナウアーが余計な気を利かせてハサウェイだけが宇宙に上がったのが全ての始まりだからアデナウアーを暗殺しとく

53 21/11/17(水)02:49:07 No.867389567

ある意味必要ではあるけど同時にガンであるみたいな厄介な奴なんだよな地球連邦ってのは

54 21/11/17(水)02:49:08 No.867389570

>新約で生き残ったカミーユのいる世界線にしてカミーユに救わせてやってもいいだろ でもファと幸せになってるならそんなカミーユを巻き込みたくないじゃん!

55 21/11/17(水)02:50:01 No.867389696

(レストランが繁盛していることに立腹して暗殺部隊を送り込む連邦)

56 21/11/17(水)02:51:06 No.867389842

溺れているところをアムロが助ける所で間に合わなかったラ良かったんじゃないか

57 21/11/17(水)02:51:31 No.867389895

未だにニュータイプへの脅威感失われてないし現在に至るまでのニュータイプ部隊全ての統率者やってるから首輪つけられてても可笑しかないんだよな

58 21/11/17(水)02:51:35 No.867389905

>ハサウェイを助けてやってくれバナージ つっても散々同情して苦悩したあげく泣く泣く介錯するくらいが関の山じゃねーかな…

59 21/11/17(水)02:51:45 No.867389924

しかしねぇ…ハサウェイ君が巻き込まれずあの二人が死ななければ サイコフレームのフラグが折れてアクシズを押せなくなってしまうのだから…

60 21/11/17(水)02:52:01 No.867389973

>ハサウェイを生き残らせるならどうすればいいの >密航させない? テントでギギとヤる たぶんこれで生き残れるはず

61 21/11/17(水)02:52:42 No.867390049

連邦が強いのは地球って拠点握ってるのが大きいからとりあえずアクシズ落としとけば良かったんだがな その後宇宙戦国時代になろうとも地球人と宇宙人で戦争やってるよりは健全よ

62 21/11/17(水)02:53:02 No.867390093

>しかしねぇ…ハサウェイ君が巻き込まれずあの二人が死ななければ >サイコフレームのフラグが折れてアクシズを押せなくなってしまうのだから… クェスもな素養ある上にニュータイプとしての力だいぶ強いし共振には必要かもしれんのがな…

63 21/11/17(水)02:53:05 No.867390102

>しかしねぇ…ハサウェイ君が巻き込まれずあの二人が死ななければ >サイコフレームのフラグが折れてアクシズを押せなくなってしまうのだから… ララァの残滓がなんかいい感じに働いてなんとかなれ…!

64 21/11/17(水)02:53:31 No.867390151

>でもハサウェイがテロリストがシャアの反乱に参加しなかったらブライトさん順当に出世して政治家になってハウゼリーみたいに暗殺されて結局闇落ちしてしまうのでは? もともと閃ハサに繋がるベルチルではハサウェイの逆シャア時行動揉み消すのに取引してるから首輪付きでそこまで順当に出世出来るかわからん 政治家ルートは軍人引退して小料理屋やってからの想定みたいだし

65 21/11/17(水)02:53:40 No.867390173

>でもファと幸せになってるならそんなカミーユを巻き込みたくないじゃん! しょうがねえな じゃあジュドーで

66 21/11/17(水)02:53:47 No.867390187

>>しかしねぇ…ハサウェイ君が巻き込まれずあの二人が死ななければ >>サイコフレームのフラグが折れてアクシズを押せなくなってしまうのだから… >ララァの残滓がなんかいい感じに働いてなんとかなれ…! あいつ呼び寄せてくるから余計タチ悪いことになるぞ

67 21/11/17(水)02:54:56 No.867390311

>>でもファと幸せになってるならそんなカミーユを巻き込みたくないじゃん! >しょうがねえな >じゃあジュドーで 木星と地球の距離的に無理じゃねクロスボーン時代ですら結構な苦労じゃん

68 21/11/17(水)02:55:10 No.867390349

>サイコフレームのフラグが折れてアクシズを押せなくなってしまうのだから… そのまま落として地球は資源採掘用の土玉にすれば木星も攻めてこないし平和!

69 21/11/17(水)02:55:51 No.867390561

>>サイコフレームのフラグが折れてアクシズを押せなくなってしまうのだから… >そのまま落として地球は資源採掘用の土玉にすれば木星も攻めてこないし平和! シャアはいい加減成仏して? いやあいつの場合あそこまでしてもまだ死んでるのかわからんけど

70 21/11/17(水)02:55:54 No.867390587

実際のところアクシズの破片を放逐するに足るサイコフィールドを正史ルート以外で捻出しようとするとどうなるんだろうな ユニコーン以降の描写を信じるならサイコフレームの量×ニュータイプのパワー×思念みたいな感じだからTは無くてもニューの付近にチェーンとかがいればよかったのか…?

71 21/11/17(水)02:56:27 No.867390703

>もともと閃ハサに繋がるベルチルではハサウェイの逆シャア時行動揉み消すのに取引してるから首輪付きでそこまで順当に出世出来るかわからん 取引というかハサのα撃墜が官報に乗るレベルだったりする

72 21/11/17(水)02:57:34 No.867390885

>連邦が強いのは地球って拠点握ってるのが大きいからとりあえずアクシズ落としとけば良かったんだがな >その後宇宙戦国時代になろうとも地球人と宇宙人で戦争やってるよりは健全よ アクシズを落としたところで連邦議会がコロニーに移管して連邦が存続しないか? 地球圏に閣僚が集中してるのはわかるけど 閣僚を殺してもすぐにまた補充されるの仕組みを地球もろとも破壊出来るのかという気が ぶっちゃけ各サイドだって連邦の恩恵を少なからず享受してる層が為政者側の大半だろうし

73 21/11/17(水)02:57:43 No.867390912

ブライトの無難なルートだと腹心とか後継級のを何人も集めてブライト塾みたいなの仕立てて自身の思想や経験からのニュータイプへの関わり方とかそういったノウハウ放出して軍閥作って段々政治家輩出していくとかかね ブライト自身は周りが動かさないだろうし

74 21/11/17(水)02:58:04 No.867390977

まあ連邦の高官がも少し利口だったらアクシズ手に入らなかったんだけども

75 21/11/17(水)02:58:08 No.867390984

>そのまま落として地球は資源採掘用の土玉にすれば木星も攻めてこないし平和! 実際アクシズ落ちて困ることって人がいっぱい死ぬ以外そんな有るだろうか 人口だってどうせすぐ戻るだろう宇宙世紀なら

76 21/11/17(水)02:58:41 No.867391043

そもそもハサウェイやってるお題目状は環境テロリストだけど結局資金と指示出してる裏は連邦内部の権力争いの内ゲバだしこんな組織にいる時点で未来なさ過ぎる 根本のシャアの反乱から変えるしかない…

77 21/11/17(水)02:58:51 No.867391062

一年戦争から10年以内にシャアがアクシズ落としたスパロボ30世界なら大丈夫

78 21/11/17(水)02:58:52 No.867391063

>閣僚を殺してもすぐにまた補充されるの仕組みを地球もろとも破壊出来るのかという気が 宇宙と地球の特権階級という対立構造自体は破壊されるからしばらくは落ち着くんじゃないかな

79 21/11/17(水)02:58:56 No.867391071

>まあ連邦の高官がも少し利口だったらアクシズ手に入らなかったんだけども ちょっと前にもネオジオンと取引してあっちっちしたくせに懲りてねぇ…

80 21/11/17(水)02:58:59 No.867391081

>まあ連邦の高官がも少し利口だったらアクシズ手に入らなかったんだけども なんであそこまでネオジオン舐めくさってたんだろうな連邦上層部 今までだって散々痛い目見てきたのに

81 21/11/17(水)02:59:00 No.867391088

>ぶっちゃけ各サイドだって連邦の恩恵を少なからず享受してる層が為政者側の大半だろうし そもそも連邦がやってるインフラ再整備デブリ除去なんかの災害復興を突然連邦無くなったらだれもできんくなる

82 21/11/17(水)02:59:15 No.867391119

アクシズ落としたらその是非巡って超戦国状態になって コレジャナイになるのがシャアなんじゃないか 本懐だったザビ家復讐果たした後連邦の増長見てめちゃくちゃ後悔してるし

83 21/11/17(水)03:00:07 No.867391234

>宇宙と地球の特権階級という対立構造自体は破壊されるからしばらくは落ち着くんじゃないかな いや宇宙戦国時代到来が無茶苦茶早まるだけだよ

84 21/11/17(水)03:00:09 No.867391239

>植物監査官のお勉強に行ってセミナー勧誘されたのが悪いんだから >もっと他のところでセラピー受ければよかったんだよ 環境保護って思想が強いもんなエコテロリストとかいるし 普通に軍学校に通わせてた方が思想が偏向しないだけまだマシだったかもしれない

85 21/11/17(水)03:00:16 No.867391249

人が死ぬことを度外視したらそれはもうおしまいだろ!

86 21/11/17(水)03:00:27 No.867391271

>なんであそこまでネオジオン舐めくさってたんだろうな連邦上層部 >今までだって散々痛い目見てきたのに あそこまでやると思ってなかった超アホアホだったか あるいはアクシズが地球に落下したところで自分達は損をしないどころか益を得る立場にいたか

87 21/11/17(水)03:00:38 No.867391288

この人はなんでテロリストに?

88 21/11/17(水)03:00:40 No.867391296

>>ぶっちゃけ各サイドだって連邦の恩恵を少なからず享受してる層が為政者側の大半だろうし >そもそも連邦がやってるインフラ再整備デブリ除去なんかの災害復興を突然連邦無くなったらだれもできんくなる 高い税金はかかるけど格安でやってくれてるからマジでどうしようもねぇ スッゲェうまいんよ金の卵産むガチョウを死なない程度に締めつけんの

89 21/11/17(水)03:01:36 No.867391409

>いや宇宙戦国時代到来が無茶苦茶早まるだけだよ 首尾よく連邦の支配構造を破壊できても他のサイドやネオ・ジオンがその後釜になって同じように振る舞わないとも限らないから 自分達が握ろうと躍起になるよね…

90 21/11/17(水)03:01:53 No.867391454

連邦が善政をしいてたらコスモ貴族主義とか発生しなくて宇宙戦国時代も来ないのかな?

91 21/11/17(水)03:01:58 No.867391464

無茶苦茶デリケートな宇宙移民やってるのにホイホイ大災害起こし過ぎなんだよ

92 21/11/17(水)03:02:44 No.867391554

アナハイムくんよくあんな機体作ったね

93 21/11/17(水)03:02:59 No.867391585

地球連邦というか宇宙世紀の大義名分自体が環境保全のためだから現代でエコにハマってる人とは毛色が結構違うと思う より政治思想色が強いというか

94 21/11/17(水)03:03:03 No.867391597

>アクシズを落としたところで連邦議会がコロニーに移管して連邦が存続しないか? どっかのサイドで実質連邦が存続しても別に問題じゃないぞ「地球人」が居なくなるのが重要なんだから 中身連邦でもそっから先は宇宙人同士の争いになるんだよ

95 21/11/17(水)03:03:16 No.867391628

地球の保全とか色々言ってたけどシャアってかなりヤケになってたのが大半では 搾取されていると思っているスペースノイドですら連邦の一定の庇護がなければやっていかないのが現実だろうし

96 21/11/17(水)03:03:34 No.867391653

>どっかのサイドで実質連邦が存続しても別に問題じゃないぞ「地球人」が居なくなるのが重要なんだから >中身連邦でもそっから先は宇宙人同士の争いになるんだよ そんな言葉遊びのために大量殺戮するとか頭おかしない?

97 21/11/17(水)03:04:01 No.867391699

色々しんどくなってきたからもうアクシズ落としてなんもかんもおしまいにしたいって気持ちもあったと思うシャア的には

98 21/11/17(水)03:04:02 No.867391701

>連邦が善政をしいてたらコスモ貴族主義とか発生しなくて宇宙戦国時代も来ないのかな? そもそもニュータイプレベルに人という種自体が進歩しなけりゃベストをつくしても綻びは生じて結果善政と呼べるほどにならないんじゃないの

99 21/11/17(水)03:04:46 No.867391768

単純に1年戦争の被害がデカすぎて過剰反応起こし続けてる気もする

100 21/11/17(水)03:05:29 No.867391843

>そんな言葉遊びのために大量殺戮するとか頭おかしない? 体制破壊のために大量殺戮の時点で頭ジオンだからそれはそう

101 21/11/17(水)03:06:23 No.867391933

日本人の祖先はアフリカだからアフリカの環境保全のために消費税50%払ってね!!!! って言われたらまあアフリカ死ね!って思っても仕方ない スペースノイドにとっての地球ってそんな感じなんじゃないか

102 21/11/17(水)03:06:44 No.867391964

>アナハイムくんよくあんな機体作ったね はー?弊社はいっさい関知するところではありませぬがー?

103 21/11/17(水)03:06:56 No.867391982

学生運動感覚で悪い大人の口車に乗ってテロリズムに走って 出自の怪しい勘の鋭い危ない少女にスケベ心を抱いてフワフワして 仲間に迷惑かけるけど過去の経験と血筋でチヤホヤされて 最後は処刑されたことすら長期的に少しでも世界良くしようとしてた父親にトドメ刺すって なかなか情けない主人公に見えるんだけど

104 21/11/17(水)03:07:26 No.867392033

>連邦が善政をしいてたらコスモ貴族主義とか発生しなくて宇宙戦国時代も来ないのかな? 善政を如くにしても棄民政策になってる現状をどう変えれば…

105 21/11/17(水)03:07:40 No.867392058

>そもそもハサウェイやってるお題目状は環境テロリストだけど結局資金と指示出してる裏は連邦内部の権力争いの内ゲバだしこんな組織にいる時点で未来なさ過ぎる >根本のシャアの反乱から変えるしかない… というかアクシズ落とすんじゃなく徹頭徹尾シャアがまさはるマンとして立ち回ってたら そっちの方が連邦的には脅威になった気がする どんどん人も集まっていっちゃうだろうし 結局死して伝説になるよりも生きて人を寄せ集められる方が事を為せるのは言うまでもないし …シャアの気力体力が持たないから無理か

106 21/11/17(水)03:08:28 No.867392138

>なかなか情けない主人公に見えるんだけど 頭の病院にいないほうがおかしいからな本来

107 21/11/17(水)03:09:18 No.867392226

コロニー落ちなきゃ戦国時代はなかっただろうな

108 21/11/17(水)03:09:20 No.867392230

地球人野郎に棄民されたのがジオン星人の行動原理の根本だから 最終的に地球が放棄されて宇宙人同士の争いになればもう満足だろう

109 21/11/17(水)03:09:32 No.867392249

ハマーンのアクシズもシャアの反乱も結局は規模が小さい中で有利に立てただけで地球連邦の規模にマトモに立ち向かったら勝てない

110 21/11/17(水)03:09:51 No.867392276

>>ハサウェイを生き残らせるならどうすればいいの >>密航させない? >テントでギギとヤる >たぶんこれで生き残れるはず あんだけ勃起隠してたのにどうしてヤらないんだよハサ

111 21/11/17(水)03:10:03 No.867392297

元から敵をかばって味方撃ち殺したやつだからな 頭がおかしいのさ

112 21/11/17(水)03:11:14 No.867392398

>…シャアの気力体力が持たないから無理か まず大前提としてシャアは心底世界に絶望してるからな 前向きなやり方を地道にやるだけのモチベなんてどこからも湧いてこない

113 21/11/17(水)03:11:18 No.867392402

クェスが天パに勝手にキレてたけどパパになれっていきなり迫ってくる頭おかしいガキにどう接すればよかったの

114 21/11/17(水)03:11:46 No.867392436

もしエゥーゴがボロクソに負けえたらカミーユも相当ひどい人生になるし内ゲバで負ける側に属するってのはそういうもんなんだ

115 21/11/17(水)03:11:49 No.867392442

閣僚皆殺しに成功したのに即補充されたのが現実でしょ 地球めちゃくちゃにして地球人を根絶したと喜んだところで本当の黒幕は痛くも痒くもないんだ… だからネオ・ジオンにだってアクシズをくれたんだ

116 21/11/17(水)03:12:36 No.867392500

>クェスが天パに勝手にキレてたけどパパになれっていきなり迫ってくる頭おかしいガキにどう接すればよかったの 一緒に親父殴りに行こうってすればよかったんじゃないかな

117 21/11/17(水)03:12:43 No.867392513

>そんな言葉遊びのために大量殺戮するとか頭おかしない? 実際には言葉遊びじゃ済まないからな 地球という後ろ楯を失ってスペースノイドの一員としてスペースノイドの社会の中で元アースノイドがどれだけの地位を維持できるかというと…

118 21/11/17(水)03:14:01 No.867392610

シャアが市民にまで求心力を持てていた期間って意外と限られてて逆シャアの頃ぐらいしか無いんだよな

119 21/11/17(水)03:14:19 No.867392646

>学生運動感覚で悪い大人の口車に乗ってテロリズムに走って >出自の怪しい勘の鋭い危ない少女にスケベ心を抱いてフワフワして >仲間に迷惑かけるけど過去の経験と血筋でチヤホヤされて >最後は処刑されたことすら長期的に少しでも世界良くしようとしてた父親にトドメ刺すって >なかなか情けない主人公に見えるんだけど 学部の自治会長で学生運動してた富野の感覚がもろに出てる主人公だろう

120 21/11/17(水)03:15:40 No.867392767

>>クェスが天パに勝手にキレてたけどパパになれっていきなり迫ってくる頭おかしいガキにどう接すればよかったの >一緒に親父殴りに行こうってすればよかったんじゃないかな 親父殴るだけで満足しないでしょ 父親代わり探してるから面倒くさい

121 21/11/17(水)03:16:08 No.867392815

仮にシャアが平和的に事を成そうとしたらそれはそれでジオン残党みたいなイカれた過激派が敵に回るだろうしどう進んでも茨の道だったかなって

122 21/11/17(水)03:17:23 No.867392933

>元から敵をかばって味方撃ち殺したやつだからな >頭がおかしいのさ 原作じゃネオ・ジオンの機体しか撃ってないじゃないですかやだー!?

123 21/11/17(水)03:17:42 No.867392972

>実際には言葉遊びじゃ済まないからな >地球という後ろ楯を失ってスペースノイドの一員としてスペースノイドの社会の中で元アースノイドがどれだけの地位を維持できるかというと… アースノイドって区切りがやっぱり言葉遊びなの 地球とコロニーをホイホイと行き来出来る人って結局サイドにとっても権力者よ 地球がなくなったところでコロニー自体の権力構造がある限りその権益を甘受出来る立場 自分より上の人間を皆殺しにするぞと庶民が一揆起こさないと結局仕組みの深さを破壊なんて出来ない

124 21/11/17(水)03:17:49 No.867392988

>仮にシャアが平和的に事を成そうとしたらそれはそれでジオン残党みたいなイカれた過激派が敵に回るだろうしどう進んでも茨の道だったかなって ジオンの遺児が日和ってんじゃねえよ!みたいな感じになるのはまあ想像に難くないな

125 21/11/17(水)03:18:15 No.867393021

>学部の自治会長で学生運動してた富野の感覚がもろに出てる主人公だろう いや自治会は運動側とはどっちかっていうと敵対関係じゃ?

126 21/11/17(水)03:19:05 No.867393079

ブライトさんは軍を退役して料理学校で真面目に勉強してレストランでも経営しながら アムロやシャアの死を無駄にしない為に自分の影響力を使って 本出したり政治家にでもなって高邁なことを訴えながら 少しでも次の世代が世界について真剣に考えるような世の中にしたい という人生計画があったんだが…

127 21/11/17(水)03:19:39 No.867393127

しかしこれだけの素質を持ったパイロットをすんなりやめさせるなんて軍にいたころの上司は無能か

128 21/11/17(水)03:22:11 No.867393320

ターンエーみたいに完全な文明のリセットでも行わない限り 宇宙世紀は既存の支配構造から脱することは出来ないと思う

129 21/11/17(水)03:22:27 No.867393340

>ブライトさんは軍を退役して料理学校で真面目に勉強してレストランでも経営しながら >アムロやシャアの死を無駄にしない為に自分の影響力を使って >本出したり政治家にでもなって高邁なことを訴えながら >少しでも次の世代が世界について真剣に考えるような世の中にしたい >という人生計画があったんだが… おつらぁい…

130 21/11/17(水)03:22:40 No.867393359

ブライトさんって主人公クラスでも結構しくじり先生なところあるガンダムで 数えるぐらいしか欠点が無い良心的で理性的な人だなぁ

131 21/11/17(水)03:22:43 No.867393363

>>学部の自治会長で学生運動してた富野の感覚がもろに出てる主人公だろう >いや自治会は運動側とはどっちかっていうと敵対関係じゃ? 学生運動に対抗してただった そう体制側

132 21/11/17(水)03:22:54 No.867393379

>しかしこれだけの素質を持ったパイロットをすんなりやめさせるなんて軍にいたころの上司は無能か 異常な訓練量やってて見るからにメンタルやべー奴だったんじゃないか

133 21/11/17(水)03:23:21 No.867393413

ターンエーも結局文明が後退しただけでムーンレイス抜きだと歴史をなぞってる最中だったしなあ

134 21/11/17(水)03:24:19 No.867393483

ハサの操縦センスがクソだったら少なくとも戦闘要員にはならずに済んだのか

135 21/11/17(水)03:24:27 No.867393494

ブライトさんの数少ない汚点の一つがハサウェイのやらかしたことの揉み消しっていう…

136 21/11/17(水)03:24:59 No.867393542

神輿やらされることには変わらなかったんじゃないの 軍から放出したのも手を回されてそう

137 21/11/17(水)03:25:10 No.867393557

>ターンエーも結局文明が後退しただけでムーンレイス抜きだと歴史をなぞってる最中だったしなあ 外宇宙にいったニュータイプたちがなんとかしてくれるよ ターンXみたいなの作ってるけど

138 21/11/17(水)03:25:29 No.867393575

ハサウェイはまっとうき集団になれば人類は次のステージに進めると思ってはいるけど スペースノイド、アースノイド、連邦、NTっていうしがらみに囚われる自分もまっとうき集団の一人には至れないんだ…って諦観持ってるのがもう せめてギギとセックスして生き延びてくれってなる

139 21/11/17(水)03:26:18 No.867393641

>おつらぁい… どうせ上手くいかなかっただろうから大丈夫大丈夫 ハサウェイがテロウェイになるか自分が暗殺されるか程度の違いよ

140 21/11/17(水)03:26:21 No.867393644

ハサウェイにエンジェルハイロウのコンセプト伝えたら長生き頑張ったかもしれん

141 21/11/17(水)03:26:37 No.867393663

シャアもスペースノイドから期待されてやって感あるから 最後にみんなで押し返すけど

142 21/11/17(水)03:27:38 No.867393721

ハサウェイ利用した連邦の本当に悪い人達はブライトみたいな伝説の生き証人で 真面目な人物が野に放たれるのが鬱陶しかったから そのまま飼い殺しにしたかった

143 21/11/17(水)03:27:59 No.867393737

ブライトさんは立場はわかるがロクに子供と時間持ってなさそうなのもよくないというか… 親との時間がない子供なんて大抵はどこかしら歪むよ

144 21/11/17(水)03:28:19 No.867393768

>色々しんどくなってきたからもうアクシズ落としてなんもかんもおしまいにしたいって気持ちもあったと思うシャア的には 私は世直しなど考えていないって言ってるのがそのまま本音なんだろうな お望み通りぶっ壊してはやるがその後は知らんっていう

145 21/11/17(水)03:28:25 No.867393774

ハサウェイを唆したような奴と同じく 連邦の構造が瓦解したタイミングで自分が主権握ることを目論んでるような奴がネオジオンにアクシズ渡してたんだとしたらマジで救いがないな

146 21/11/17(水)03:28:41 No.867393795

>私は世直しなど考えていないって言ってるのがそのまま本音なんだろうな >お望み通りぶっ壊してはやるがその後は知らんっていう こいつ最悪なんだ!

147 21/11/17(水)03:29:55 No.867393871

ハサウェイ本人が悪いからどうしようもない 女の趣味が悪くて反射的に動き過ぎた

148 21/11/17(水)03:29:57 No.867393874

クェスがシャアについていかずハサもラーカイラムに密航せず チェーンが敵にちょうどよく撃墜されて思惟が吸収されてアクシズ押し返せたら丸く収まらない?

149 21/11/17(水)03:30:06 No.867393892

>シャアもスペースノイドから期待されてやって感あるから >最後にみんなで押し返すけど あれ見ると結局スペースノイドの何割くらいが本当に本心から地球憎しで戦ってたんだろうなってなる

150 21/11/17(水)03:30:49 No.867393944

>連邦の構造が瓦解したタイミングで自分が主権握ることを目論んでるような奴がネオジオンにアクシズ渡してたんだとしたらマジで救いがないな 実際そうだよ Zでエゥーゴが連邦の主権握ってZZでそれがグダグダになったから次の主導権争いはしてた その中でアデナウアー含めてシャアとジオンを抱き込んで勢力拡大しようって奴がアクシズを売った感じ

151 21/11/17(水)03:31:39 No.867394014

>あれ見ると結局スペースノイドの何割くらいが本当に本心から地球憎しで戦ってたんだろうなってなる 思惟に影響されたというのもあるだろうけど 胸中で連邦憎しでいても 結局地球に傷を付けて無辜の人も大量殺戮する直前になったら 迷いが生じるんだろうなって

152 21/11/17(水)03:32:05 No.867394037

>クェスがシャアについていかずハサもラーカイラムに密航せず >チェーンが敵にちょうどよく撃墜されて思惟が吸収されてアクシズ押し返せたら丸く収まらない? それはそう まぁチェーンはハサウェイとクェスいなくてもサイコフレームがいるんだって飛び出してくしな

153 21/11/17(水)03:32:36 No.867394077

サンボルの海面ちょっと上がっただけとか抜かすジオン兵めちゃくちゃ好きなんだ 宇宙生まれでそれが当然なら地球ぶっ壊すのもコロニー壊すのも同じよってなるよな

154 21/11/17(水)03:33:58 No.867394185

シャアはアクシズで地球寒冷化するぞーって言いながら これを心の底から望むスペースノイドを自分も含めて軽蔑してそう

155 21/11/17(水)03:34:35 No.867394242

>女の趣味が悪くて 割と本気でここが全ての元凶なのがひどい

156 21/11/17(水)03:35:00 No.867394279

>こいつ最悪なんだ! そう言われても穏当に活動してブレックスみたいに暗殺されるかもっとちゃんと指導して大規模蜂起でも起こせと? 無視してもずっと付きまとわれるし自分がジオンの息子ってのは変わらないし…

157 21/11/17(水)03:35:04 No.867394281

アクシズ落としで地球人皆殺しにしても 本願の仕組みの深さは破壊出来なかったらもう打つ手なくない?

158 21/11/17(水)03:35:40 No.867394333

>>女の趣味が悪くて >割と本気でここが全ての元凶なのがひどい ただね…宇宙世紀で女の趣味がいいキーキャラって殆ど存在しねぇんだよ

159 21/11/17(水)03:35:57 No.867394358

>アクシズ落としで地球人皆殺しにしても >本願の仕組みの深さは破壊出来なかったらもう打つ手なくない? そうなんだ…ないんだ…

160 21/11/17(水)03:36:13 No.867394381

>ただね…宇宙世紀で女の趣味がいいキーキャラって殆ど存在しねぇんだよ シーブックとか…

161 21/11/17(水)03:37:19 No.867394457

シーブックはF91見るとセシリーはうーん…ってなる

162 21/11/17(水)03:37:33 No.867394476

>シーブックとか… セシリーだぞ?

163 21/11/17(水)03:38:42 No.867394561

女の趣味がいいというかまともな女がいねえというか…

164 21/11/17(水)03:38:56 No.867394585

ギギはNT能力に自身も振り回されてるけど割といい子じゃない? ケリアと比べると余計に

165 21/11/17(水)03:38:59 No.867394591

>アクシズ落としで地球人皆殺しにしても >本願の仕組みの深さは破壊出来なかったらもう打つ手なくない? 案外シャア地震はほら見ろ何も変わらないだろうがお前らこれで満足か?って冷淡に捉えてそう

166 21/11/17(水)03:40:25 No.867394680

アクシズ落としても駄目だったならその時はシャアも気持ちよく匙投げられるよ

167 21/11/17(水)03:41:12 No.867394730

>案外シャア地震はほら見ろ何も変わらないだろうがお前らこれで満足か?って冷淡に捉えてそう まぁそれが赤の肖像のシャアというかフロンタルの中に入った悪意だからね

168 21/11/17(水)03:41:19 No.867394738

>案外シャア地震はほら見ろ何も変わらないだろうがお前らこれで満足か?って冷淡に捉えてそう 多分それ思いながら総帥やってるよねシャア… 本音が超やけっぱちだし

169 21/11/17(水)03:41:45 No.867394778

本当にどうしようもなくて一度世界がダメになって 人が人を食べていたような酷い時代を経て 意識高い人達が宇宙で地球を管理しようってなって かつて世界を破綻させたことに触れないように 宗教という形でルールとかタブー作って やっと小規模な小競り合いはあるものの平和と言える時代が訪れた 臭かった海は綺麗に浄化されて木々が生い茂り鳥がさえずるまで回復した 平和過ぎて捕虜ですらダダ甘に扱うぐらいになった

170 21/11/17(水)03:41:57 No.867394792

こんな哀しいぶっ壊れ主人公のガンダム映画がスマッシュヒットするなんて長生きはするもんだな

171 21/11/17(水)03:42:32 No.867394832

地球人皆殺しで宇宙世紀からずっと根付いてきた支配が壊れるわけねえだろっ(ゴッゴッ

172 21/11/17(水)03:43:15 No.867394884

宇宙棄民のせいで地球のこと故郷じゃないし大切とか考えない人間が生まれて スペースノイドの故郷そのものなコロニーを地球に落としてくるって設定すごい綺麗

173 21/11/17(水)03:44:36 No.867394980

>こんな哀しいぶっ壊れ主人公のガンダム映画がスマッシュヒットするなんて長生きはするもんだな まだ三部作の一作目だからっていうのはあるかもしれない 正直このあとどんどん陰鬱になっていくの見るのちょっと恐いし

174 21/11/17(水)03:44:45 No.867394991

まぁ総帥してる自分の言葉に当の自分が何一つ感情を動かされないから アムロとの決着っていうとりあえずの目的に縋る羽目になるわけで…

175 21/11/17(水)03:46:25 No.867395096

連邦もクソだけどスペースノイドもたいがいなのは事実 同じ人間なのにな

176 21/11/17(水)03:47:49 No.867395179

連邦も反連邦勢力も大義名分の為に一般人の大量殺戮を是とするのが普遍になっちゃってるので 一般人を巻き込むことは避けられなくとも閣僚をピンポイントで狙おうとするマフティーを ケネスが清廉と評するのはわからなくもない

177 21/11/17(水)03:48:57 No.867395246

同じ人間だからだろ お互い相手のことなんてどうなろうと知ったことじゃないだけだ

178 21/11/17(水)03:49:10 No.867395257

マンハンターを官僚一個人の人探しに動員できるぐらい連邦腐り切ってるからな

179 21/11/17(水)03:52:02 No.867395409

息子のやらかしによってブライトさんが政治家の道を事実上閉ざされて そのおかげで暗殺される危険性はなくなったのがもう皮肉過ぎる こんなの思いつくのゲイのサディストだろ

180 21/11/17(水)03:52:37 No.867395457

>宇宙世紀がもうクソ過ぎるからあの世界に対して向き合おうとする人はだいたい不幸になる >セイラさんみたいに大局に関わらないようにするしかない でも人口の爆発が問題が元凶だからコンドーム配布とセックス以上の娯楽提供でどうにかなにそう

181 21/11/17(水)03:52:37 No.867395458

>まだ三部作の一作目だからっていうのはあるかもしれない >正直このあとどんどん陰鬱になっていくの見るのちょっと恐いし さすがにハサウェイノア大勝利希望の未来にレディゴーするもんじゃないって知ってるだろうし…

182 21/11/17(水)03:53:07 No.867395486

>でも人口の爆発が問題が元凶だからコンドーム配布とセックス以上の娯楽提供でどうにかなにそう なるわけないだろアホか

183 21/11/17(水)03:53:40 No.867395523

書いてて思ったけど勝利条件ってなんなんだっけ

184 21/11/17(水)03:54:12 No.867395559

>宇宙世紀の発端にまで遡って人々を宇宙に送り出そうとする閣僚を皆殺しにすればいいんや 地球で食糧不足からの人間同士の食いあいが始まるね

185 21/11/17(水)03:54:31 No.867395574

>書いてて思ったけど勝利条件ってなんなんだっけ 連邦の方針変わって地球の人々を皆宇宙にあげれば一応勝利

186 21/11/17(水)03:57:16 No.867395760

テロリスト集団が街中で普通に会話してて怖かったこのシーン

187 21/11/17(水)03:57:27 No.867395775

>連邦の方針変わって地球の人々を皆宇宙にあげれば一応勝利 まずこの発想が地球に住んでる人間からしたら「暇なんだね」の一言で終わること過ぎるから無理じゃね?

188 21/11/17(水)03:57:44 No.867395788

>実際アクシズ落ちて困ることって人がいっぱい死ぬ以外そんな有るだろうか >人口だってどうせすぐ戻るだろう宇宙世紀なら 地球から資源採取するのも一苦労になるし資源に困ったところに宇宙戦国時代がやってくるとコロニーを維持できる文明が残るかどうかも怪しい でも地球に逃げようにも住めないので下手したら宇宙で人類全滅するかもね

189 21/11/17(水)03:57:56 No.867395801

>書いてて思ったけど勝利条件ってなんなんだっけ 勝利者などいない 戦いに疲れ果て

190 21/11/17(水)03:58:07 No.867395809

>書いてて思ったけど勝利条件ってなんなんだっけ 目先でいうとヤバい法案の成立阻止 長い目でいうと人類が皆宇宙に上がって環境再生に注力する

191 21/11/17(水)03:58:48 No.867395851

>まずこの発想が地球に住んでる人間からしたら「暇なんだね」の一言で終わること過ぎるから無理じゃね? 明後日のことを気にしない人間は 明日もその実見えてないということがその後わかるから観ててくれ

192 21/11/17(水)04:00:02 No.867395927

こんなこと言うのも何だけどまともに政治家にでもなってた方が…あーこいつの場合それでもダメか…

193 21/11/17(水)04:00:21 No.867395945

>長い目でいうと人類が皆宇宙に上がって環境再生に注力する マンハンターと手を組めばいいのに

194 21/11/17(水)04:01:16 No.867396004

>こんなこと言うのも何だけどまともに政治家にでもなってた方が…あーこいつの場合それでもダメか… ブライトが父親って時点でまともな政治家になんてまずなれないんだ これはハサウェイがどれだけ真っ当で賢い人間でも無理

195 21/11/17(水)04:02:53 No.867396089

>単純に1年戦争の被害がデカすぎて過剰反応起こし続けてる気もする あそこからもう二度と復興できないぐらいに人材もコロニーも傷つけられたのは間違いない 税金がめっちゃ高くなったのも戦争の復興税だしな

196 21/11/17(水)04:03:02 No.867396096

>でも地球に逃げようにも住めないので下手したら宇宙で人類全滅するかもね 木星有るし全滅は可能性低いだろうそのレベルで衰退すると木星攻めに行けないし 地球圏の人類?まあ死ぬかもね

197 21/11/17(水)04:03:17 No.867396108

まず生き延びて政治家としてやってくにはどっかの閥に入るしかないんだよな これは現実でもある意味そうだが流石に現実は命の危険までセットではない

198 21/11/17(水)04:05:04 No.867396191

>まず生き延びて政治家としてやってくにはどっかの閥に入るしかないんだよな 立場的にはゴップを頼るしかないだろうな それでどこまで自分の意見が出せるものかってなるが

199 21/11/17(水)04:06:13 No.867396244

ノア家が政治家として立候補したらほぼ暗殺確定なのに あの世界で政治家やれてる連中はどんなパワー持ちなんだよ

200 21/11/17(水)04:07:07 No.867396285

>ジオンの遺児が日和ってんじゃねえよ!みたいな感じになるのはまあ想像に難くないな まあその場合シャアとアムロの最強ダックが相手になるのでろくな悪さも出来ずに叩き潰されそう

201 21/11/17(水)04:09:26 No.867396406

>ノア家が政治家として立候補したらほぼ暗殺確定なのに >あの世界で政治家やれてる連中はどんなパワー持ちなんだよ 単にノア家が政界に進出したら面倒臭ぇな邪魔だわって奴が多いだけだよ 他の政治家と違って多数から排斥されるってだけ

202 21/11/17(水)04:09:54 No.867396425

>シーブックはF91見るとセシリーはうーん…ってなる お前の母親は淫売のクソ女!

203 21/11/17(水)04:11:58 No.867396502

>>シーブックはF91見るとセシリーはうーん…ってなる >お前の母親は淫売のクソ女! 娘の立場でも黙って頷くしかない罵倒やめろ

204 21/11/17(水)04:12:24 No.867396518

>連邦も反連邦勢力も大義名分の為に一般人の大量殺戮を是とするのが普遍になっちゃってるので >一般人を巻き込むことは避けられなくとも閣僚をピンポイントで狙おうとするマフティーを >ケネスが清廉と評するのはわからなくもない これも一年戦争で倫理感壊れて虐殺と大量破壊兵器使うことへの忌避感が一切なくなったせいもあると思う

205 21/11/17(水)04:13:59 No.867396601

じゃあクェスがシャアについていかずハサもラーカイラムに密航せず ブライトさんがまさはる超パワーを偶然手にしたらノア家は安泰ってことだろ!?

206 21/11/17(水)04:14:34 No.867396628

>じゃあクェスがシャアについていかずハサもラーカイラムに密航せず >ブライトさんがまさはる超パワーを偶然手にしたらノア家は安泰ってことだろ!? それはまあ…そうなんだが…

207 21/11/17(水)04:16:38 No.867396719

アクシズショックの光を見て人々がガチで革新起こして 閣僚たちもブライトさんに同調して未来のために何が出来るかを真剣に考え始めたら問題なくなる!

208 21/11/17(水)04:16:41 No.867396720

>>でも人口の爆発が問題が元凶だからコンドーム配布とセックス以上の娯楽提供でどうにかなにそう >なるわけないだろアホか 人口が半分になっても十年かそこらでで元に戻ってるんだぞ? 異常だよあの速度は 普通に考えたら人類の大半が子供や若者になってないとおかしい まずあの世界の環境問題を提起するためかは知らんが異常な速度で増える人口が不自然なんだよ

209 21/11/17(水)04:19:03 No.867396820

>じゃあクェスがシャアについていかずハサもラーカイラムに密航せず >ブライトさんがまさはる超パワーを偶然手にしたらノア家は安泰ってことだろ!? ブライトさんまさはる超パワー手に入れてもぶっちゃけ頭はよくないからダメだと思う

210 21/11/17(水)04:19:49 No.867396860

>>じゃあクェスがシャアについていかずハサもラーカイラムに密航せず >>ブライトさんがまさはる超パワーを偶然手にしたらノア家は安泰ってことだろ!? >それはまあ…そうなんだが… テロリストよりかはよっぽどワンチャンあるな

211 21/11/17(水)04:20:30 No.867396882

アクシズを押し返す光を見た全ての人がほんの少しでも他者や未来のことを思い遣ることが出来るようになっていたら クェスの死があったとしてもハサウェイはマフティーにならなかったんだろうか

212 21/11/17(水)04:26:54 No.867397106

>アクシズを押し返す光を見た全ての人がほんの少しでも他者や未来のことを思い遣ることが出来るようになっていたら >クェスの死があったとしてもハサウェイはマフティーにならなかったんだろうか あれだけの事があったのに世の中変わらないのかって憤懣が根っこにあるしそれはそうかも

213 21/11/17(水)04:27:35 No.867397130

ただヤブ医者はハサウェイ利用しにくるからなぁ

214 21/11/17(水)04:28:08 No.867397157

>ただヤブ医者はハサウェイ利用しにくるからなぁ ヤブ医者も優しくなっていたら…?

215 21/11/17(水)04:30:56 No.867397277

クワックサルヴァーはハサウェイ使って邪魔な閣僚潰したいだけだから こいつがハサウェイに優しくなるのは無理そう

216 21/11/17(水)04:32:14 No.867397333

もう黒幕も優しくなれ

217 21/11/17(水)04:34:24 No.867397408

お父さんがレストランやりたがってるから君も手伝ってあげてね くらいで済ませるようになれば…

218 21/11/17(水)04:34:30 No.867397416

アクシズショックもラプラスの箱も何も影響なかったと考えたらまぁ根は深いかな

219 21/11/17(水)04:36:06 No.867397459

>お父さんがレストランやりたがってるから君も手伝ってあげてね >くらいで済ませるようになれば… 実はハサウェイ親父がレストランやりたがってるって知らないんだよな…

220 21/11/17(水)04:37:16 No.867397501

クワックサルヴァーが色々起こさなければマジである程度平和になりそうなんだよな…

221 21/11/17(水)04:41:45 No.867397673

ぶっちゃけクワックが何もしないでブライトがコミュニケーション取ればそれだけでかなりマシになる

222 21/11/17(水)04:46:08 No.867397820

シャアがクワトロの時に戦死してれば色んな人が幸せになれたんんじゃ無いかな…

223 21/11/17(水)04:48:41 No.867397906

>シャアがクワトロの時に戦死してれば色んな人が幸せになれたんんじゃ無いかな… どうだろうな シャアっていう神輿担いでまとまってないと ネオジオンの連中もっと手の付けられないことになってた危険性もなくはないんじゃあ

224 21/11/17(水)04:50:22 No.867397987

>そもそもシャアが反乱する主因ってなんだっけ? ブレックスが死んだあとの連邦がクズばかりでジャミトフとそう変わらないくらいスペースノイド弾圧したこと

225 21/11/17(水)04:52:06 No.867398054

>普通に考えたら人類の大半が子供や若者になってないとおかしい >まずあの世界の環境問題を提起するためかは知らんが異常な速度で増える人口が不自然なんだよ 200億→20億→倍に てことは40億くらい?

226 21/11/17(水)04:57:14 No.867398254

>200億→20億→倍に >てことは40億くらい? 100億が一年戦争で半減 逆シャア時代でまた100億に そっからハサウェイの時代に300億に増えた

227 21/11/17(水)04:59:23 No.867398334

すげえな人類

228 21/11/17(水)05:04:41 No.867398529

どうやればそうなるんだってくらい増えたな

229 21/11/17(水)05:08:25 No.867398660

ユニコーンとかはコロニーなんて密集地だったからヤバいと思う

230 21/11/17(水)05:11:25 No.867398789

ハサウェイ0105年か…12歳以下の子供が200億人… いや本当に凄いな人類

231 21/11/17(水)05:17:34 No.867399004

さかりすぎだろ

232 21/11/17(水)05:20:13 No.867399091

減ったら地球で賄えちゃうから棄民するために増えるんだな…

233 21/11/17(水)05:24:50 No.867399239

初恋の相手が顔以外いいところないって認めれば…

234 21/11/17(水)05:26:47 No.867399308

>初恋の相手が顔以外いいところないって認めれば… だからって次にあそこまで辛気くさい顔にいかなくても

235 21/11/17(水)05:27:29 No.867399328

Vガンの時代で300億だったような

236 21/11/17(水)05:35:27 No.867399602

>初恋の相手が顔以外いいところないって認めれば… そういう問題じゃねぇよアホ

237 21/11/17(水)05:37:04 No.867399664

>100億が一年戦争で半減 >逆シャア時代でまた100億に >そっからハサウェイの時代に300億に増えた 人口爆発ってレベルじゃないすぎる

238 21/11/17(水)05:38:04 No.867399691

Vガンは0153年…まあその頃なら300億行っても不思議じゃないか? 逆シャアからハサウェイで200億も増えたら一人頭何人生まなきゃいけないんだってレベルだし 50億が50億生む0080~0093の更に倍の増え方だもんな

239 21/11/17(水)05:49:09 No.867400059

人間は宇宙空間から採れる

240 21/11/17(水)05:49:53 No.867400090

スクリプトで人間増やせるしコロニーも配置できる

241 21/11/17(水)05:55:44 No.867400285

>ララァの生死がターニングポイント過ぎる

242 21/11/17(水)06:08:34 No.867400729

いやあでもあのクロンボ生きてても上手い事いくビジョン全く見えねえぞ

243 21/11/17(水)06:10:18 No.867400791

少なくとも悪霊にはならないが生きてればマシって話でもないからな

244 21/11/17(水)06:19:01 No.867401150

父親が閑職のまま終わっていれば

↑Top