虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/17(水)00:58:38 ニコッ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)00:58:38 No.867369263

ニコッ

1 21/11/17(水)00:59:17 No.867369405

川口さん見守っていてください…

2 21/11/17(水)00:59:27 No.867369452

マヤ113試合も出てるのか

3 21/11/17(水)01:00:08 No.867369598

先に点取れればねぇ…

4 21/11/17(水)01:00:14 No.867369615

ここまできたらとにかくがんばれ…

5 21/11/17(水)01:00:15 No.867369620

勝つぞ勝つぞ

6 21/11/17(水)01:00:36 No.867369736

長友さんはこれでヤットが持つ歴代日本代表出場記録1位まであと21試合

7 21/11/17(水)01:00:37 No.867369739

前半だけで5点くらい取ってくれ

8 21/11/17(水)01:00:41 No.867369758

とにかく先制早めにしたいな

9 21/11/17(水)01:00:50 No.867369791

仮眠して起きたばっかで眠い

10 21/11/17(水)01:00:53 No.867369799

川口さんが何とかしてくれる…

11 21/11/17(水)01:00:56 No.867369814

とにかく先制点だ 2点以上取れていない以上失点した時点で終る

12 21/11/17(水)01:01:03 No.867369841

>長友さんはこれでヤットが持つ歴代日本代表出場記録1位まであと21試合 なそ にん

13 21/11/17(水)01:01:10 No.867369869

円陣組んでるのに試合開始催促するスタジアムDJ…

14 21/11/17(水)01:01:20 No.867369908

6時間の移動ならそこまで酷くはないね

15 21/11/17(水)01:01:34 No.867369973

W杯ギリギリは代表サッカー久しぶりで楽しい 嘘楽に決めて欲しかった

16 21/11/17(水)01:01:48 No.867370026

21試合はちょっと難しいかもしれんな… まぁサブでもしばらくはお守りに呼ぶだろうけど

17 21/11/17(水)01:01:50 No.867370033

寿人は岡ちゃんの前でも萎縮しないタイプか

18 21/11/17(水)01:02:26 No.867370190

>長友さんはこれでヤットが持つ歴代日本代表出場記録1位まであと21試合 W杯出ても足りないくらいにまだ差があるのか…

19 21/11/17(水)01:02:30 No.867370207

前半2点先制とれんと いつもの運頼みのサッカーになるわ

20 21/11/17(水)01:03:03 No.867370322

まるでサウジが反日みたいな言い方するな岡ちゃん

21 21/11/17(水)01:03:14 No.867370370

最後の采配か…

22 21/11/17(水)01:03:21 No.867370389

>前半2点先制とれんと >いつもの運頼みのサッカーになるわ 本当なんで2点目取れないんだろうね

23 21/11/17(水)01:03:36 No.867370442

寿人さん

24 21/11/17(水)01:04:21 No.867370591

寿人の発音ってそんな感じなのか…

25 21/11/17(水)01:04:47 No.867370695

得点なんてまるで取れないと思ったら突然5点取れたりする 長友あかん感じ

26 21/11/17(水)01:04:51 No.867370711

今の蹴る必要あったか…?

27 21/11/17(水)01:04:52 No.867370719

権田に取らせろよ

28 21/11/17(水)01:04:53 No.867370723

長友さん今権田がキャッチできたのに危なくないか

29 21/11/17(水)01:05:05 No.867370765

はい長友ワンミス

30 21/11/17(水)01:05:07 No.867370770

今権田で良かったろ 見えなかったか

31 21/11/17(水)01:05:22 No.867370829

長友は明確に劣化したよね

32 21/11/17(水)01:05:24 No.867370837

声が届かないくらいうるさいのか?

33 21/11/17(水)01:05:43 No.867370897

しかしベテランとは思えない危なっかしさだ…

34 21/11/17(水)01:05:46 No.867370910

中東のチャンテって感じだ

35 21/11/17(水)01:05:48 No.867370913

わあ危ねえ

36 21/11/17(水)01:05:59 No.867370962

さっそく左サイドやられてんじゃねーか!

37 21/11/17(水)01:06:00 No.867370963

危な過ぎる

38 21/11/17(水)01:06:06 No.867370995

また長友飛び込みやがった

39 21/11/17(水)01:06:06 No.867370997

おまーんこわい…

40 21/11/17(水)01:06:08 No.867371003

長友パスミスからかわされて一気にピンチ

41 21/11/17(水)01:06:08 No.867371004

どこで中継やってるの?

42 21/11/17(水)01:06:08 No.867371006

やべーぞ

43 21/11/17(水)01:06:12 No.867371018

>長友は明確に劣化したよね ここ数年ろくに試合出てないからな

44 21/11/17(水)01:06:13 No.867371020

楽しそうな応援でなにより

45 21/11/17(水)01:06:34 No.867371100

左の介護する遠藤の過労やばいな

46 21/11/17(水)01:07:10 No.867371241

まぁ前回同様左が狙われるのは想定通りだろう

47 21/11/17(水)01:07:12 No.867371245

声出し応援いいなあ

48 21/11/17(水)01:07:16 No.867371257

長友が繋げてねぇよ

49 21/11/17(水)01:07:21 No.867371274

>楽しそうな応援でなにより 中東はチャットとは違う感じの歌がメインで面白いよね

50 21/11/17(水)01:07:31 No.867371301

>どこで中継やってるの? DAZN

51 21/11/17(水)01:08:19 No.867371494

長友の裏しっかり狙われてる

52 21/11/17(水)01:08:23 No.867371508

使われるよなぁそりゃ

53 21/11/17(水)01:08:23 No.867371509

コーランの読み上げと一緒で音声の可能性はある

54 21/11/17(水)01:08:35 No.867371559

長友オーバーラップ控えてくれ…

55 21/11/17(水)01:08:48 No.867371613

完全に左サイド一辺倒だなオマーン

56 21/11/17(水)01:09:03 No.867371670

動けないしミスもする長友ってもういらなくない…?

57 21/11/17(水)01:09:07 No.867371682

応援歌かと思いきや歌詞がコーランだったりするからね中東…コロナでも禁止しにくそう

58 21/11/17(水)01:09:16 No.867371716

長友フィジカル落ちてるのももそうだけど判断が本当に怖い

59 21/11/17(水)01:09:41 No.867371809

長友いる?

60 21/11/17(水)01:09:43 No.867371821

守備よくねーな

61 21/11/17(水)01:09:52 No.867371856

>長友オーバーラップ控えてくれ… つってもさっきも南野は上がってきててほしそうだったしなぁ…慌てて長友上がったけど案の定そこ使われるという

62 21/11/17(水)01:09:58 No.867371893

岡田さん苦言

63 21/11/17(水)01:10:03 No.867371906

オーマンとシモビッチ

64 21/11/17(水)01:10:09 No.867371936

岡ちゃんさすがに的確だな

65 21/11/17(水)01:10:30 No.867372010

ベトナムの時もだけどあまりプレスはまってないような

66 21/11/17(水)01:10:30 No.867372012

岡ちゃんの的確な苦言

67 21/11/17(水)01:10:31 No.867372013

うなずく森保

68 21/11/17(水)01:10:38 No.867372051

コンディション重視するような監督だったら前回このメンバーじゃなかったし前からプレッシャーかけるならこのメンバーじゃないだろうからそりゃな…

69 21/11/17(水)01:10:41 No.867372061

森保はうなづいてますが…

70 21/11/17(水)01:10:44 No.867372072

岡ちゃんもいってるけど前後で守備の連動がないからきついねえ

71 21/11/17(水)01:10:45 No.867372074

オマーンの寄せはやいな

72 21/11/17(水)01:10:48 No.867372096

待ってこいつらあんだけ時間あってオマーンのポジシュナルプレイ分析してないのか

73 21/11/17(水)01:10:51 No.867372105

長友個人のパフォーマンス以前に何がしたいんだこの守備って感じ 攻撃もか

74 21/11/17(水)01:11:16 No.867372203

よくわからんが森保的にはいい守備だったらしい

75 21/11/17(水)01:11:19 No.867372215

頷いてるってことはイメージ通りに進めれてるのか…?

76 21/11/17(水)01:11:23 No.867372231

冨安いいな

77 21/11/17(水)01:11:31 No.867372257

吉田よ…お前よー

78 21/11/17(水)01:11:39 No.867372286

アウェイユニめっちゃシンプルだね

79 21/11/17(水)01:11:40 No.867372294

>待ってこいつらあんだけ時間あってオマーンのポジシュナルプレイ分析してないのか むしろ何で分析してるなんて思ったんだ?

80 21/11/17(水)01:11:44 No.867372303

やだ…中盤スッカスカすぎ…?

81 21/11/17(水)01:11:54 No.867372341

分析や戦術がこのチームにあればとっくに1位になってる…

82 21/11/17(水)01:12:00 No.867372363

中山とか小川じゃまだ駄目なんだろうかもう24でしょ二人とも

83 21/11/17(水)01:12:11 No.867372402

長友代表レベルじゃねぇだろこんなの

84 21/11/17(水)01:12:31 No.867372474

中盤と言うか中央がスカスカ 「」の頭頂部みたい

85 21/11/17(水)01:12:40 No.867372513

攻め手がないな

86 21/11/17(水)01:12:50 No.867372547

4312の守備のスライドが早くて穴を見つけられてない

87 21/11/17(水)01:12:53 No.867372557

なんか守備おかしいな 人数足りてない事多いし間に入られまくりだ

88 21/11/17(水)01:12:57 No.867372577

長友が上がるとその裏を使いたいからオマーンが鬼プレスかけてくるな

89 21/11/17(水)01:13:01 No.867372591

中山も90分計算できんから結局長友と交換式にはなる

90 21/11/17(水)01:13:01 No.867372595

>中盤と言うか中央がスカスカ うn >「」の頭頂部みたい おいこいつから

91 21/11/17(水)01:13:08 No.867372619

俺の頭と比較するなら輝いてくれ

92 21/11/17(水)01:13:09 No.867372624

こんなサッカーなんだしミナミーノは一発狙いでエゴ丸出しのプレーしろ その方が点取れそうだ

93 21/11/17(水)01:13:13 No.867372637

オマンがしっかりしてるにしてもどうにもストレス溜まるな

94 21/11/17(水)01:13:19 No.867372663

オマーンは選手間の距離めちゃくちゃ統制とれてんな

95 21/11/17(水)01:13:50 No.867372779

よくて0-0の展開

96 21/11/17(水)01:13:51 No.867372782

J2の岡山の方がいいサッカーするぞ

97 21/11/17(水)01:13:56 No.867372801

バタバタしてるな

98 21/11/17(水)01:13:58 No.867372810

実に締まりのいいオマーン

99 21/11/17(水)01:14:08 No.867372851

ほんとにサポートないね

100 21/11/17(水)01:14:11 No.867372865

負けそう 楽しみになってきたわ こんなネガティブな楽しみ方させないでくれ日本代表

101 21/11/17(水)01:14:15 No.867372881

俺ん家では見る方法ないから念送って寝る

102 21/11/17(水)01:14:18 No.867372890

>J2の岡山の方がいいサッカーするぞ マジかよ じゃあ松本と比べたらどっちが上?

103 21/11/17(水)01:14:23 No.867372906

>中山も90分計算できんから結局長友と交換式にはなる 長友より室屋でも使ったほうがだいぶマシだな…

104 21/11/17(水)01:14:24 No.867372910

>長友が上がるとその裏を使いたいからオマーンが鬼プレスかけてくるな そういう決まり事にしてるんだろうね 充分予測できたことだからうまくやってほしいけど…

105 21/11/17(水)01:14:41 No.867372980

>J2の岡山の方がいいサッカーするぞ 松本とどっこいどっこいなんじゃ

106 21/11/17(水)01:14:50 No.867373018

fu531749.jpg 完全に長友は穴なのは誰が見てもわかる

107 21/11/17(水)01:14:50 No.867373021

いやー点取れそうな気配ねぇな こんなこと言ってるとワンチャン決まったりするが

108 21/11/17(水)01:14:54 No.867373035

>俺ん家では見る方法ないから念送って寝る ネット見れるならダゾン見れるだろ 通信量はしらんけど

109 21/11/17(水)01:14:55 No.867373043

ごめん今地中から目覚めたんだけど日本代表が引き分けや負けだったら予選突破する上でどれくらいやばいことになるの?

110 21/11/17(水)01:15:00 No.867373061

おいいね

111 21/11/17(水)01:15:11 No.867373094

いいねえ

112 21/11/17(水)01:15:12 No.867373098

中盤の横のスペースに出たボールに対して誰がプレスに行くのかはっきりした方がいい

113 21/11/17(水)01:15:14 No.867373110

>>J2の岡山の方がいいサッカーするぞ >松本とどっこいどっこいなんじゃ 7733も戦術はお気持ちくらいだからな……

114 21/11/17(水)01:15:18 No.867373128

>中山とか小川じゃまだ駄目なんだろうかもう24でしょ二人とも 小川諒也なら怪我治してからクラブで勝負だな

115 21/11/17(水)01:15:23 No.867373147

増えた交代枠持て余すんだから別に交代前提でもいい せめて問題が起きる前に交代して

116 21/11/17(水)01:15:25 No.867373154

>ごめん今地中から目覚めたんだけど日本代表が引き分けや負けだったら予選突破する上でどれくらいやばいことになるの? 良くて2位以内になる

117 21/11/17(水)01:15:26 No.867373160

もうこんな試合で富安使わないでくれ

118 21/11/17(水)01:15:32 No.867373178

今起きた まだ点は入ってない?

119 21/11/17(水)01:15:34 No.867373188

>マジかよ >じゃあ松本と比べたらどっちが上? 両チーム点入らなくて0-0で終わりそう

120 21/11/17(水)01:15:53 No.867373272

ちょっと笑ってしまった

121 21/11/17(水)01:15:58 No.867373291

最低でも前半はしのがないとガチで負けてもおかしくない試合の入り方だからヤベー

122 21/11/17(水)01:16:17 No.867373356

当然だがIJはガッツリマークされてる 左はスカスカにされてる

123 21/11/17(水)01:16:22 No.867373377

>中山も90分計算できんから結局長友と交換式にはなる これってどういう理屈なの? ズウォレでも先発したらだいたいフル出場してるよね

124 21/11/17(水)01:16:23 No.867373380

酒井板倉吉田冨安で並べよう

125 21/11/17(水)01:16:40 No.867373439

>ごめん今地中から目覚めたんだけど日本代表が引き分けや負けだったら予選突破する上でどれくらいやばいことになるの? ワンチャン3位になれるかもくらい 仮に3位なってもコロンビアクラスと当たるから無理

126 21/11/17(水)01:16:50 No.867373473

>J2の岡山の方がいいサッカーするぞ 岡山にはオージー代表もいるしな

127 21/11/17(水)01:16:56 No.867373490

代表見てるとJリーグの守備は組織化されてるんだなって

128 21/11/17(水)01:17:05 No.867373528

オマーンプレイがスムーズだな シチュエーション決めて練習してそう

129 21/11/17(水)01:17:17 No.867373568

ずんやと南野のところでなんとかしてもらうって感じだな

130 21/11/17(水)01:17:19 No.867373577

>代表見てるとJリーグの守備は組織化されてるんだなって そりゃどこの国でもそう

131 21/11/17(水)01:17:31 No.867373620

J2は個で劣る選手が多いぶん組織的戦術的には洗練されとるからな… だから組織構築できない監督だと松本みたいになる

132 21/11/17(水)01:17:45 No.867373688

冨安に試練を与えるつもりだなポイチ

133 21/11/17(水)01:17:46 No.867373691

2列めの位置に誰もいないのはなんでなんだろう そういう決まり事なんだろうか

134 21/11/17(水)01:17:47 No.867373696

三苫入れて個人でやらせよう

135 21/11/17(水)01:17:52 No.867373715

こえぇ

136 21/11/17(水)01:17:57 No.867373735

あっぶねえ

137 21/11/17(水)01:17:59 No.867373744

えぇ…

138 21/11/17(水)01:18:00 No.867373748

ひいっ

139 21/11/17(水)01:18:02 No.867373760

長友はさぁ…

140 21/11/17(水)01:18:06 No.867373773

再現性のある攻撃が期待できんからまぁ個人頼りよね

141 21/11/17(水)01:18:06 No.867373774

あっぶな

142 21/11/17(水)01:18:06 No.867373780

馬鹿かよ!

143 21/11/17(水)01:18:07 No.867373785

なにしてん

144 21/11/17(水)01:18:21 No.867373827

岡ちゃんずばずば言うな

145 21/11/17(水)01:18:31 No.867373867

岡ちゃんわかる

146 21/11/17(水)01:18:33 No.867373873

長友よ…

147 21/11/17(水)01:18:33 No.867373875

これが日本のトップ選手を集めたチームの試合か…?

148 21/11/17(水)01:18:37 No.867373887

おおおおおおおおいいいい

149 21/11/17(水)01:18:38 No.867373890

岡ちゃん遠慮なしだな

150 21/11/17(水)01:18:50 No.867373929

ダラダラやってんなあ

151 21/11/17(水)01:18:56 No.867373947

衰えた姿を見るのはつらい

152 21/11/17(水)01:18:57 No.867373949

オマーンはやくも中東戦法か

153 21/11/17(水)01:18:59 No.867373952

岡ちゃん冒頭の擁護モードからガラッと変わって安心できる

154 21/11/17(水)01:19:00 No.867373953

大迫背中で相手を殺す

155 21/11/17(水)01:19:02 No.867373958

西岡さんが必死にポジティブな事言うけど全部日本代表に刺さっとるな

156 21/11/17(水)01:19:04 No.867373965

>ごめん今地中から目覚めたんだけど日本代表が引き分けや負けだったら予選突破する上でどれくらいやばいことになるの? 今日負けたらオマーンに抜かされてグループ4位になる 予選は上位2位がワールドカップ出場、3位がプレーオフになるからこの状態だと残り4試合で最低でも2位以内に入らないとワールドカップ行けない 残り4試合の内2試合はサウジとオーストラリアなんで この体たらくで勝てるかといったらお察しください

157 21/11/17(水)01:19:05 No.867373969

攻撃も守備も連動性が一切無いからな

158 21/11/17(水)01:19:07 No.867373977

>これが日本のトップ選手を集めたチームの試合か…? 今トップとは言えない選手が数人なぜかスタメンなので…

159 21/11/17(水)01:19:09 No.867373982

南野長友が話にならん そのくせ左に偏ってる

160 21/11/17(水)01:19:12 No.867373992

岡ちゃん試合始まるとズバズバ言っておもしれ…

161 21/11/17(水)01:19:18 No.867374014

新潟の試合見てる気分だ

162 21/11/17(水)01:19:32 No.867374055

アナウンサー「今回はベトナム戦と違って万全の準備をしてきたわけですよね?」 容赦ないな

163 21/11/17(水)01:19:35 No.867374064

大迫…お前よお

164 21/11/17(水)01:19:51 No.867374128

パニックって感じ

165 21/11/17(水)01:19:51 No.867374129

でもよオージーのエースはセレッソのダガートだぜ? 勝てそうじゃん?

166 21/11/17(水)01:20:04 No.867374183

インタビューとかで選手達は上手くいってないって認識なのに上は動かねえんだもん選手はしんどいよ

167 21/11/17(水)01:20:04 No.867374184

岡田さんは忖度する必要ねえもんな…

168 21/11/17(水)01:20:14 No.867374219

試合はつまらないけど岡ちゃんの解説とダメ出しはめちゃくちゃ面白いよ!

169 21/11/17(水)01:20:57 No.867374358

南野いやらしい

170 21/11/17(水)01:21:06 No.867374391

ミナミーノひげ似合わんな

171 21/11/17(水)01:21:13 No.867374408

>アナウンサー「今回はベトナム戦と違って万全の準備をしてきたわけですよね?」 >容赦ないな そりゃおめー年間100試合は実況してるプロだからな

172 21/11/17(水)01:21:15 No.867374421

>インタビューとかで選手達は上手くいってないって認識なのに上は動かねえんだもん選手はしんどいよ まぁ長友とか自分のとこ狙われてるの分かり切った上で同じことやらされてるの辛いだろうな…

173 21/11/17(水)01:21:18 No.867374439

全く中盤でボール収められんな

174 21/11/17(水)01:21:20 No.867374449

もう岡田流の7-0-3ドン引き縦ポンにしようぜ

175 21/11/17(水)01:21:21 No.867374457

マークカッチリしてるから細かく繋がないと剥がせないぞ

176 21/11/17(水)01:21:25 No.867374462

オマーンのエースはリバプールのストライカーと同じ名前だ

177 21/11/17(水)01:21:31 No.867374485

素人目には普通に互角の試合って感じに見えるけど実際オマーンはもう対等くらいの相手なのかな

178 21/11/17(水)01:21:34 No.867374497

柴崎の消えっぷりよ

179 21/11/17(水)01:21:41 No.867374515

長友さんはなんでそんな位置に…?

180 21/11/17(水)01:21:46 No.867374541

岡ちゃんはオシムが倒れて緊急登板した時に死ぬほどバッシング受けたからな…説得力が違う

181 21/11/17(水)01:21:59 No.867374582

地上波と違って好き勝手いう実況席いいよね

182 21/11/17(水)01:22:07 No.867374616

南野の受けるポジションがおかしい 433はウィングが幅取ってなんぼだろ お前の動きはインサイドハーフがやること

183 21/11/17(水)01:22:12 No.867374633

あのメモ帳なに書いてるんだ…

184 21/11/17(水)01:22:13 No.867374638

>だから組織構築できない監督だと松本みたいになる あれは監督というよりソリポールナイズされすぎて他に使い道のない選手層に問題があるような…

185 21/11/17(水)01:22:24 No.867374676

>地上波と違って好き勝手いう実況席いいよね 地上波もまあ別ベクトルで好き勝手してるとは思う

186 21/11/17(水)01:22:37 No.867374724

長友代表レベルじゃないだろ なんでスタメンなんだよ

187 21/11/17(水)01:22:42 No.867374745

>あのメモ帳なに書いてるんだ… 晩御飯メモ

188 21/11/17(水)01:22:42 No.867374746

サイドチェンジ一つとっても精度が低い

189 21/11/17(水)01:22:43 No.867374752

海外のレベルが上がった言うけど 別にそんなふうに見えない 日本のレベルが下がったようにしか見えないんだけど

190 21/11/17(水)01:22:46 No.867374758

>あのメモ帳なに書いてるんだ… 今日の晩飯

191 21/11/17(水)01:23:02 No.867374819

>南野の受けるポジションがおかしい >433はウィングが幅取ってなんぼだろ >お前の動きはインサイドハーフがやること だって幅とってもなんもできないし…… 上で新潟みたいとかいってる奴いるけど南野ウィングにおくくらいなら新潟の本間シオン置いたほうがまだ仕事すると思うよ……

192 21/11/17(水)01:23:03 No.867374823

明確な穴が解ってるのにそれを対策せずにそのままお出しするから 相手の監督は笑いが止まらんな

193 21/11/17(水)01:23:09 No.867374842

地上波は松木が気持ちよくなりながら横でアナウンサーが叫んでるのであれはあれで自由だと思う

194 21/11/17(水)01:23:11 No.867374854

7番誰だよクソだな

195 21/11/17(水)01:23:13 No.867374860

西岡社長初戦は岡ちゃんに緊張したのか硬かったんだけど今日はそうでもないよね

196 21/11/17(水)01:23:14 No.867374867

>日本のレベルが下がったようにしか見えないんだけど そりゃデバフ持ちがトップだかね、仕方ないね

197 21/11/17(水)01:23:14 No.867374869

今日の晩飯はホテル飯だろ

198 21/11/17(水)01:23:17 No.867374876

しれっとスローインすげえ飛ばさなかった?

199 21/11/17(水)01:23:17 No.867374878

もう1/4終わったのか

200 21/11/17(水)01:23:18 No.867374881

しかし中盤で簡単に失うな

201 21/11/17(水)01:23:39 No.867374963

>地上波は松木が気持ちよくなりながら横でアナウンサーが叫んでるのであれはあれで自由だと思う 正直見てて楽しいから好き

202 21/11/17(水)01:23:41 No.867374969

らしくないな伊東

203 21/11/17(水)01:23:49 No.867374989

いやぁー

204 21/11/17(水)01:23:53 No.867375003

フリーなのにもったいねぇ

205 21/11/17(水)01:23:55 No.867375012

ずんや…

206 21/11/17(水)01:23:57 No.867375021

長友が今日初めてちゃんとした仕事した

207 21/11/17(水)01:23:58 No.867375026

ずんや不発 でもこれしかないよな

208 21/11/17(水)01:24:04 No.867375055

長友は衰えてもこの強引にクロスに持ち込むのは錆びないな

209 21/11/17(水)01:24:05 No.867375060

マジで中盤すかすか♥ どうすんのこれ

210 21/11/17(水)01:24:07 No.867375065

良いクロスだったんだけどな

211 21/11/17(水)01:24:07 No.867375068

>今日の晩飯はホテル飯だろ バイキングをどう攻めるか考えてるな

212 21/11/17(水)01:24:10 No.867375080

松波と同レベルに見えるんだけどこの監督 本当にJを三度も制覇したの?

213 21/11/17(水)01:24:11 No.867375083

長友これはよかったぞ

214 21/11/17(水)01:24:13 No.867375088

フリーだったなぁ あれは決めたい

215 21/11/17(水)01:24:17 No.867375105

今のは難しい

216 21/11/17(水)01:24:17 No.867375108

珍しく長友が活躍したら今度は伊東がクソシュート…

217 21/11/17(水)01:24:29 No.867375155

サイドバック同士のピンポイントサイドチェンジからのウィングへのクロスでゴールとか日本代表でみられる日は来るんだろうか

218 21/11/17(水)01:24:31 No.867375163

>あれは監督というよりソリポールナイズされすぎて他に使い道のない選手層に問題があるような… 代表のスレでする話じゃないが試合つまんねからレスするね… ソリナイズされた選手の多くはオフで入れ替えてさらば反町体制してるんだ

219 21/11/17(水)01:24:36 No.867375192

>地上波は松木が気持ちよくなりながら横でアナウンサーが叫んでるのであれはあれで自由だと思う ああ見えて松木も大分言葉選んでる いつぞやブラジルにレイプされた試合は舌打ちしまくりで怖かったぞ

220 21/11/17(水)01:24:45 No.867375220

長友今の守備もよかったぞ

221 21/11/17(水)01:24:48 No.867375233

長友再び仕事した

222 21/11/17(水)01:24:49 No.867375234

>松波と同レベルに見えるんだけどこの監督 >本当にJを三度も制覇したの? 正直そこはJの恥だと思ってるよ

223 21/11/17(水)01:24:56 No.867375256

また長友仕事した…

224 21/11/17(水)01:25:01 No.867375274

長友が年のせいで言われるが見返したいとかいうけど クオリティの問題だし なんなら年齢的には安定したクオリティ出さないといけないベテランが出せてないから言われてるんだぞと

225 21/11/17(水)01:25:12 No.867375314

長友が仕事始めた

226 21/11/17(水)01:25:13 No.867375319

攻め友はまだいけるな

227 21/11/17(水)01:25:14 No.867375325

長友仕事してるっていうか狙われてねぇかこれ

228 21/11/17(水)01:25:16 No.867375328

長友を見守るスレみたいになってて笑う

229 21/11/17(水)01:25:19 No.867375343

長友良かったけど最後足止めちゃうのか…

230 21/11/17(水)01:25:36 No.867375383

柴崎のポジショニングがマジで謎 守備も体張らないし

231 21/11/17(水)01:25:44 No.867375405

>松波と同レベルに見えるんだけどこの監督 >本当にJを三度も制覇したの? っぱヘッドコーチ片野坂よ

232 21/11/17(水)01:25:51 No.867375430

攻め友はまだ見れるけど 守り友は見てらんねぇよ

233 21/11/17(水)01:25:51 No.867375431

柴崎出てたのか

234 21/11/17(水)01:25:57 No.867375453

守田いないのそんなにきついの?

235 21/11/17(水)01:25:59 No.867375461

やっぱ伊東に渡したくなるよな…

236 21/11/17(水)01:26:05 No.867375482

IJはいいねぇ…

237 21/11/17(水)01:26:15 No.867375522

冨安そこまで上がるんだ

238 21/11/17(水)01:26:19 No.867375537

>守田いないのそんなにきついの? 守田は出場停止だ

239 21/11/17(水)01:26:32 No.867375576

>松波と同レベルに見えるんだけどこの監督 >本当にJを三度も制覇したの? あのときは本当の監督はピッチ上にいた森崎って人だったし…

240 21/11/17(水)01:26:37 No.867375599

このメンバーでバイタル攻略するのは難しそうだな 外からクロスで点取切りたい

241 21/11/17(水)01:26:38 No.867375601

この意味不明なサッカーで柴崎を責めるのもなんか違う気はする

242 21/11/17(水)01:26:41 No.867375618

もう普通に声出して応援できるんだな向こうは

243 21/11/17(水)01:26:42 No.867375620

贔屓のダメな時みてえなクソポゼッション…

244 21/11/17(水)01:26:45 No.867375631

>守田いないのそんなにきついの? 少なくとも現時点で田中が目立ててない

245 21/11/17(水)01:26:46 No.867375642

ベトナムオマーンから 明確に穴扱いされてるの笑える

246 21/11/17(水)01:26:49 No.867375660

7番柴崎か…また戦犯になりたいのか

247 21/11/17(水)01:27:04 No.867375719

伊東か南野が何とかする以外の方法があるのか

248 21/11/17(水)01:27:09 No.867375744

>守田いないのそんなにきついの? 守田がいないのがきついというか代わりが柴崎なのがきついというか

249 21/11/17(水)01:27:19 No.867375772

中山を使わない理由の大半は南野だと思う でも長友にいつまでも全盛期の幻影を見すぎだと思う

250 21/11/17(水)01:27:23 No.867375786

>もう普通に声出して応援できるんだな向こうは 良くはないけど出してるところあるし…

251 21/11/17(水)01:27:26 No.867375795

柴崎はもう遠いとこしか見えてないよ 自分の周辺を把握できてないからちぐはぐな場所にいるしパスミスもする ポイチはたまーに出るかもしれないロングパスに夢見てる

252 21/11/17(水)01:27:28 No.867375804

南野にサイドでなんとかしてもらおうと思ってもな…

253 21/11/17(水)01:27:50 No.867375872

ついに岡ちゃんが誰もサポートにいかないことにキレだした

254 21/11/17(水)01:27:53 No.867375878

岡ちゃんの指映せ

255 21/11/17(水)01:27:54 No.867375880

岡ちゃんかわいいな…

256 21/11/17(水)01:27:54 No.867375881

>もう普通に声出して応援できるんだな向こうは 羨ましくはあるがこれについては用心に用心を重ねて慎重に対応しないといけないからな…

257 21/11/17(水)01:28:00 No.867375906

スポンサーからスタメン固定しろって指令でも出てんの?

258 21/11/17(水)01:28:13 No.867375956

>もう普通に声出して応援できるんだな向こうは 声出しが許されるって言うか規制できてないってのが正しい気が…

259 21/11/17(水)01:28:18 No.867375979

もうそんなに文句言うなら岡ちゃん監督しろ

260 21/11/17(水)01:28:21 No.867375991

もっと引き出せればいいけどなかなか食いつかない

261 21/11/17(水)01:28:29 No.867376024

守備の決め事がないんだ 攻撃の決め事もあるはずがないんだ

262 21/11/17(水)01:28:38 No.867376061

>スポンサーからスタメン固定しろって指令でも出てんの? ポイチの頭の中にいるリトルポイチがそう命令してるからね ビッグポイチは従うしかないんだよ

263 21/11/17(水)01:28:48 No.867376092

セルジオめっちゃ老けたな

264 21/11/17(水)01:28:50 No.867376096

サイド全く使えてねぇなオイ

265 21/11/17(水)01:28:50 No.867376100

南野は中入るからSBが上がってきててほしくはあるんだよな…

266 21/11/17(水)01:28:55 No.867376122

>もうそんなに文句言うなら岡ちゃん監督しろ 免許返納しちゃったからなぁ~残念だなぁ~

267 21/11/17(水)01:28:57 No.867376126

監督がなんのアイディアも決め事もしてないんだろうな 本当に選手個人頼み

268 21/11/17(水)01:29:03 No.867376152

>もうそんなに文句言うなら岡ちゃん監督しろ 罰ゲーム2回もやったから十分だろ…

269 21/11/17(水)01:29:04 No.867376153

中東タイム

270 21/11/17(水)01:29:04 No.867376154

柴崎はギャンブルなので格上相手にはいいと思う

271 21/11/17(水)01:29:05 No.867376160

一応スタジアム的には間隔開けて座ってよの貼り紙を椅子に貼ってこれなのでそもそもそんなに意識が高くないと思われる

272 21/11/17(水)01:29:06 No.867376164

森保は守備は整備できる監督だと思ってたんだけどなあ

273 21/11/17(水)01:29:16 No.867376198

今のでカードでないの凄い

274 21/11/17(水)01:29:22 No.867376220

>もうそんなに文句言うなら岡ちゃん監督しろ ライセンス返上したから逆に無責任に何でも言えるぜー!っていう感じだから…

275 21/11/17(水)01:29:25 No.867376231

主審は判定まともだな ありがたい

276 21/11/17(水)01:29:30 No.867376252

お水タイム

277 21/11/17(水)01:29:36 No.867376263

ところで岡ちゃんって名将だったの?

278 21/11/17(水)01:29:39 No.867376279

大迫に当てるかウイングが個人技ではがすしかないもんな そこからやっとスペースができる

279 21/11/17(水)01:29:42 No.867376289

おい後ろからはダメだろ

280 21/11/17(水)01:29:44 No.867376298

>主審は判定まともだな カード出せ!

281 21/11/17(水)01:29:46 No.867376302

>森保は守備は整備できる監督だと思ってたんだけどなあ 整備できてたら最終年あんなボロボロになってないよ

282 21/11/17(水)01:29:47 No.867376305

最近守備整備できる監督懐妊したよ ロティーナって言うんだけど

283 21/11/17(水)01:29:51 No.867376323

南野が幅取らないなら守田みたいに田中が幅取らないとダメだけど田中はインサイドハーフとして間で受けるのが仕事だと認識してるからそこにはいかない

284 21/11/17(水)01:30:01 No.867376360

>主審は判定まともだな なぜか韓国人審判は昔から優秀

285 21/11/17(水)01:30:05 No.867376373

>>もうそんなに文句言うなら岡ちゃん監督しろ >ライセンス返上したから逆に無責任に何でも言えるぜー!っていう感じだから… つまり立場的に俺たちと一緒ってことじゃん!

286 21/11/17(水)01:30:10 No.867376391

>南野は中入るからSBが上がってきててほしくはあるんだよな… というかその形はずっとやってるからチームとして狙ってる形の一つなんだと思う 長友がビビって中途半端な位置にいる

287 21/11/17(水)01:30:26 No.867376457

おねんねタイム

288 21/11/17(水)01:30:26 No.867376460

よく倒れるからガチなのかそうじゃないのかわからんなほんと!

289 21/11/17(水)01:30:30 No.867376472

イサム怪我?

290 21/11/17(水)01:30:35 No.867376494

おやチャイナが追いついた

291 21/11/17(水)01:30:41 No.867376514

>>主審は判定まともだな >なぜか韓国人審判は昔から優秀 中東審判は逆にやばいよな

292 21/11/17(水)01:30:45 No.867376528

>ところで岡ちゃんって名将だったの? 苦しい中解決策考えてオカナチオで結果残したんだもの名将だよ

293 21/11/17(水)01:30:51 No.867376547

>ところで岡ちゃんって名将だったの? やりたいことは分かったし 状態が同じなら若手を使うという選手へのドライな運用も正しかった

294 21/11/17(水)01:30:57 No.867376572

中国追い付いたぞ

295 21/11/17(水)01:30:59 No.867376574

飲水タイムあったっけ?

296 21/11/17(水)01:31:07 No.867376604

>なぜか韓国人審判は昔から優秀 審判のレベルはリーグのレベルに依存するから

297 21/11/17(水)01:31:08 No.867376609

いいゾ中国もっと勝て

298 21/11/17(水)01:31:13 No.867376620

ウーレイがんばってるな

299 21/11/17(水)01:31:20 No.867376640

中国… お前やればできるのか

300 21/11/17(水)01:31:28 No.867376664

誰かの引き継ぎか移植しないとなんもできんからねポイチ フロンターレの中盤移植したけど守田がいないからそれもダメになった

301 21/11/17(水)01:31:30 No.867376668

>最近守備整備できる監督懐妊したよ >ロティーナって言うんだけど 代表監督には全く向いてなさそうだからダメ まあ代表監督に向いてる人はいないと思ってるけど

302 21/11/17(水)01:31:36 No.867376684

>中国追い付いたぞ なにやってんのオージー いや日本にとっちゃありがたいけどさ

303 21/11/17(水)01:31:40 No.867376693

岡ちゃん中国で監督やったりもしてるんだよね

304 21/11/17(水)01:31:54 No.867376729

とうとう眠れる竜が目覚める時が…?!

305 21/11/17(水)01:32:00 No.867376764

>>なぜか韓国人審判は昔から優秀 >審判のレベルはリーグのレベルに依存するから ではなんで日本の審判は下手くそなんです?

306 21/11/17(水)01:32:13 No.867376805

>とうとう眠れる竜が目覚める時が…?! 虎です…

307 21/11/17(水)01:32:14 No.867376812

中国頑張ってんだから日本も頑張れ

308 21/11/17(水)01:32:20 No.867376826

>>>なぜか韓国人審判は昔から優秀 >>審判のレベルはリーグのレベルに依存するから >ではなんで日本の審判は下手くそなんです? 言うほど下手じゃないよ

309 21/11/17(水)01:32:21 No.867376827

中国やるな…ついでに倒してくれ

310 21/11/17(水)01:32:27 No.867376858

>ところで岡ちゃんって名将だったの? 弱いところを率いさせれば残留させて強いところを率いさせれば優勝させる名将

311 21/11/17(水)01:32:34 No.867376873

大迫ええぞ

312 21/11/17(水)01:32:35 No.867376875

>岡ちゃん中国で監督やったりもしてるんだよね でもヨーロッパじゃできないけどな! 資格的な意味で!

313 21/11/17(水)01:32:36 No.867376882

>ではなんで日本の審判は下手くそなんです? 別に下手ではない 下手ってことにしたい人が多いだけ

314 21/11/17(水)01:32:38 No.867376891

松木まだ中国追いついたの知らないか

315 21/11/17(水)01:32:39 No.867376893

審判アジア人っぽいから中東の笛はない?

316 21/11/17(水)01:32:48 No.867376920

>弱いところを率いさせれば残留させて強いところを率いさせれば優勝させる名将 ありがたすぎる…

317 21/11/17(水)01:33:02 No.867376954

>ではなんで日本の審判は下手くそなんです? ぶっちゃけ欧州と比較しても高いって言えるくらいには日本の審判のレベル高いよ

318 21/11/17(水)01:33:09 No.867376981

日本のトップの審判の家本引退するから次点は池内だぞ

319 21/11/17(水)01:33:11 No.867376987

>弱いところを率いさせれば残留させて強いところを率いさせれば優勝させる名将 最高じゃない?

320 21/11/17(水)01:33:12 No.867376997

>なにやってんのオージー >いや日本にとっちゃありがたいけどさ 日本に負けるくらいだから実はたいしたことないんだろう

321 21/11/17(水)01:33:19 No.867377017

わりと見る側がルール理解してなくてその時の気分で文句言ってる事も多いしな審判については

322 21/11/17(水)01:33:20 No.867377018

>>>なぜか韓国人審判は昔から優秀 >>審判のレベルはリーグのレベルに依存するから >ではなんで日本の審判は下手くそなんです? 下手じゃない 最近はJでも何でもかんでも笛吹くなんてことはなくなった

323 21/11/17(水)01:33:22 No.867377027

お前の場合点取るじゃなくて「一人で」点取るだろ

324 21/11/17(水)01:33:24 No.867377031

やめろ岡ちゃんそれだと大迫がなんでスタメンで出てるのかわからなくだろ!

325 21/11/17(水)01:33:35 No.867377065

雑談はじまた

326 21/11/17(水)01:33:35 No.867377066

なんならイタリアでもイングランドでもスペインでもうちの国の審判はレベルが低い耐えられないって言ってる

327 21/11/17(水)01:33:45 No.867377092

日本戦の後中国人も日本みたいにみんな海外行くべきだとか言っちゃって中国側の不興を買ったんでウーレイが結果出すのも痛し痒しだろうなあいつら…

328 21/11/17(水)01:33:46 No.867377095

日本人の審判の試合はよく見るからな…その分被害受ける事も相応にあるってだけだろうな

329 21/11/17(水)01:33:48 No.867377102

ルール変わりまくってて俺はもうオフサイドすら理解してない

330 21/11/17(水)01:33:52 No.867377118

交換プログラムでくる欧州の審判やばいよね

331 21/11/17(水)01:33:58 No.867377139

>わりと見る側がルール理解してなくてその時の気分で文句言ってる事も多いしな審判については ベトナム戦のVARはそんな感じだった あれは仕方ない

332 21/11/17(水)01:33:58 No.867377142

緊張感ないねえ…

333 21/11/17(水)01:34:09 No.867377178

イエモッツは努力の人やで 最初はクソクソ言われてもん

334 21/11/17(水)01:34:29 No.867377250

西村はいい審判だとは思わんが…

335 21/11/17(水)01:34:31 No.867377253

イサムだめか

336 21/11/17(水)01:34:43 No.867377296

>交換プログラムでくる欧州の審判やばいよね なんでこれがトップカテゴリーの笛吹いてるんだみたいなのいるからね

337 21/11/17(水)01:34:49 No.867377320

>イエモッツは努力の人やで >最初はクソクソ言われてもん 家本の引退を惜しむ日が来るとはなぁ

338 21/11/17(水)01:34:54 No.867377332

ルールの話だといまだにキーパーチャージがあると思ってる人結構いそうな気がする

339 21/11/17(水)01:35:00 No.867377354

OG引き分けてもここで勝たなきゃあんま意味ないぞ

340 21/11/17(水)01:35:02 No.867377363

日本の審判←下手 ACLの審判←意味が分からない これくらいの差はあるから ラリーガの審判もたまによく分からないときがあるが

341 21/11/17(水)01:35:09 No.867377382

今もうオフサイドのルール変わったんだっけ?

342 21/11/17(水)01:35:13 No.867377402

モッツは研修後から数年前までは人が変わったように良かった ここ3~4年はまただめになってしもうた

343 21/11/17(水)01:35:18 No.867377416

実況スレとは思えないくらい雑談スレだな… これが長年盛り上がってた日本代表の実況スレの姿か…?

344 21/11/17(水)01:35:34 No.867377477

普段J2見てて稀に家本が審判やるとやっぱりうまいなと思える程度には違うからな…

345 21/11/17(水)01:35:34 No.867377479

試合見れないからとりあえずスレだけ見てるんだけどほんとに今試合中?

346 21/11/17(水)01:35:37 No.867377488

あなたの横にいる人なんかはまさにそうですね

347 21/11/17(水)01:35:47 No.867377525

笛むやみに吹かなくなったし今の日本の審判にそんなに文句はないな いやたまにそれはないだろ!?ってなるけどまぁそういうのは国関係ないし

348 21/11/17(水)01:35:51 No.867377538

今のちょっと惜しかったが

349 21/11/17(水)01:35:52 No.867377542

地上波でやってないし…

350 21/11/17(水)01:35:52 No.867377543

嗅覚は岡崎がよく言われてたな

351 21/11/17(水)01:35:55 No.867377552

>イエモッツは努力の人やで >最初はクソクソ言われてもん 日本レフリー界の生き字引 まだ続けてほしいけどなあ

352 21/11/17(水)01:36:00 No.867377570

解説もストライカー談義に花咲かせとる

353 21/11/17(水)01:36:01 No.867377576

>試合見れないからとりあえずスレだけ見てるんだけどほんとに今試合中? 試合見れないような奴がスレに来んなよ

354 21/11/17(水)01:36:03 No.867377581

>実況スレとは思えないくらい雑談スレだな… >これが長年盛り上がってた日本代表の実況スレの姿か…? だって実況解説ゲストが雑談始めたし…

355 21/11/17(水)01:36:09 No.867377606

>試合見れないからとりあえずスレだけ見てるんだけどほんとに今試合中? 大丈夫解説すら雑談してる

356 21/11/17(水)01:36:10 No.867377611

地上波でやってないから誰も見てないのである

357 21/11/17(水)01:36:11 No.867377621

試合解説放棄も致し方ない内容

358 21/11/17(水)01:36:12 No.867377625

コメンタリーも「」も集中力切れてきたな…

359 21/11/17(水)01:36:12 No.867377626

未だに10年以上前の誤審引き合いにクソ審判認定するからな マジで見る側のレベルが進歩してなさすぎる

360 21/11/17(水)01:36:14 No.867377636

展開遅すぎて相手の守備全く揺さぶられていない

361 21/11/17(水)01:36:19 No.867377654

>試合見れないからとりあえずスレだけ見てるんだけどほんとに今試合中? まあそれくらい面白くない試合だよ…

362 21/11/17(水)01:36:24 No.867377673

特に目新しい展開がないし… 実況ももう雑談モード

363 21/11/17(水)01:36:28 No.867377689

審判は薄給で世界的にレベル低下が激しい

364 21/11/17(水)01:36:29 No.867377691

近年はACLの審判もまともだぞ 2012~2015くらいの中国全盛期の頃のACL審判はマジやばかったけど 一試合でPK5本くらい見た気がする

365 21/11/17(水)01:36:33 No.867377706

今のクリアかっこいいな

366 21/11/17(水)01:36:33 No.867377708

暇すぎて寿人が雑談振ったからな

367 21/11/17(水)01:36:34 No.867377709

>実況スレとは思えないくらい雑談スレだな… 試合が詰まらない 実況で雑談しないとみれないアニメレベル

368 21/11/17(水)01:36:35 No.867377711

良い形

369 21/11/17(水)01:36:44 No.867377736

>試合見れないからとりあえずスレだけ見てるんだけどほんとに今試合中? はい びっくりするくらい形がないので話すことがない

370 21/11/17(水)01:36:49 No.867377756

>試合見れないような奴がスレに来んなよ 言いがかりすぎる

371 21/11/17(水)01:36:59 No.867377788

ストライカー談義で3分稼いだ…

372 21/11/17(水)01:37:02 No.867377794

見る側の視点から上手い審判って一生出てこないと思うよ

373 21/11/17(水)01:37:03 No.867377796

黙delは大事

374 21/11/17(水)01:37:04 No.867377798

>ベトナム戦のVARはそんな感じだった >あれは仕方ない でもあれジャッジリプレイでも厳しい判定って言ってたし… ゴール時はVAR判定ある事自体についてはそう

375 21/11/17(水)01:37:11 No.867377829

>一試合でPK5本くらい見た気がする 柏が4本喰らったのはあったな 勝った

376 21/11/17(水)01:37:15 No.867377846

最終予選でギリギリの試合やってるとは思えないほどのまったりスレ

377 21/11/17(水)01:37:17 No.867377852

ベトナム戦のVARのシーンは裏チャンネルだと普通にこれオフサイドあるなーって言ってたのが印象的だった DFでずっとやってきた人から見たら普通にそう見えてたんだな

378 21/11/17(水)01:37:18 No.867377855

つまんないし何か言ってもダメ出しになるから空気悪くなるし…

379 21/11/17(水)01:37:20 No.867377857

>試合見れないような奴がスレに来んなよ 点が入ったらここが1番早いかと思って…ごめん

380 21/11/17(水)01:37:25 No.867377875

>ストライカー談義で3分稼いだ… 実況が実況するところがない…

381 21/11/17(水)01:37:33 No.867377906

こう言っちゃアレだけどどっちもレベル低くて正直つまらない… 戦略性のカケラも無いじゃん

382 21/11/17(水)01:37:41 No.867377932

ダゾンだとジャッジリプレイって番組があるからみるといい面白いぞ ベトナム戦の伊藤の得点取り消しの解説やってる

383 21/11/17(水)01:38:03 No.867378004

上手い審判は誰の印象にも残らない

384 21/11/17(水)01:38:18 No.867378046

>>試合見れないような奴がスレに来んなよ >点が入ったらここが1番早いかと思って…ごめん 気にせんでいいよ

385 21/11/17(水)01:38:26 No.867378064

このオマーンにホームで負けたということにガチで引いてる俺ガイル

386 21/11/17(水)01:38:32 No.867378084

柴崎に存在意義があるとしたらセットプレーだけかなというのはあるけど合わせるの方の問題もありそうだしなあ…

387 21/11/17(水)01:38:32 No.867378086

もう前半終わっちゃうじゃん!

388 21/11/17(水)01:38:50 No.867378151

長友…?

389 21/11/17(水)01:38:56 No.867378168

ジャッジリプレイは本当にいい企画なのであれ言い出したのに協会関係者いたら出世してほしい

390 21/11/17(水)01:38:59 No.867378182

>上手い審判は誰の印象にも残らない 俺が傷跡残したるみたいな癖がある審判が一番嫌だな…何となく思い浮かぶ「」も多いと思うが

391 21/11/17(水)01:39:02 No.867378190

岡ちゃんが辛辣に刺して 寿人がフォローを入れる ナイスなコンビな気がする

392 21/11/17(水)01:39:06 No.867378198

世界的プレースキッカー不足

393 21/11/17(水)01:39:07 No.867378203

中国に救ってもらう展開か

394 21/11/17(水)01:39:15 No.867378220

森保解任でいいだろもう

395 21/11/17(水)01:39:20 No.867378243

何その攻め…

396 21/11/17(水)01:39:21 No.867378246

オマーンは守備しっかりしてるが点取れる感じもないな 点取れないのはお互い様だが

397 21/11/17(水)01:39:24 No.867378254

>点が入ったらここが1番早いかと思って…ごめん 俺がお前のために伝えるから遠慮なくいてくれ

398 21/11/17(水)01:39:31 No.867378272

>ジャッジリプレイは本当にいい企画なのであれ言い出したのに協会関係者いたら出世してほしい 協会から追い出された人たちが全部やってるので…

399 21/11/17(水)01:39:34 No.867378279

>ジャッジリプレイは本当にいい企画なのであれ言い出したのに協会関係者いたら出世してほしい 言い出したの失脚した人なんじゃねえかな

400 21/11/17(水)01:39:35 No.867378284

何のメモとってるんだ…

401 21/11/17(水)01:39:51 No.867378335

>オマーンは守備しっかりしてるが点取れる感じもないな >点取れないのはお互い様だが ワンチャン狙いってのは前回と変わらんね

402 21/11/17(水)01:39:56 No.867378352

>協会から追い出された人たちが全部やってるので… そうなの?

403 21/11/17(水)01:40:12 No.867378404

洗練された完全完璧なAI審判が出てきてもそれはそれで文句は出ると思うしね

404 21/11/17(水)01:40:13 No.867378408

>岡ちゃんが辛辣に刺して >寿人がフォローを入れる >ナイスなコンビな気がする これが寿人一人解説だと結構きっついんだよな…

405 21/11/17(水)01:40:22 No.867378427

ジャッジリプレイもそうだけどJのつべチャンネルでやってたVARの裏側みたいな特集も良かったよ

406 21/11/17(水)01:40:24 No.867378430

この内容で後半開始からの後退はないと確信できるのもかなしぃなぁ

407 21/11/17(水)01:40:32 No.867378457

セットプレーはキッカーが9割って闘莉王も言ってたな

408 21/11/17(水)01:40:33 No.867378463

ジャッジリプレイでいつも座ってるおじいちゃんの経歴読めばわかるよ

409 21/11/17(水)01:40:35 No.867378470

>何のメモとってるんだ… 長友のないスプレーの時間帯

410 21/11/17(水)01:40:35 No.867378473

良い人すぎるんだよね寿人

411 21/11/17(水)01:40:37 No.867378481

原博実とかが外人監督呼んできてたけど 追い出されたからJでなんかやってる

412 21/11/17(水)01:40:38 No.867378489

静かなスタジアムだと選手とコミュニケーションとったり声掛けするレフリーかそうでないかよく分かるね 佐藤・家本・今村あたりのPRはやっぱり流石だなと思った

413 21/11/17(水)01:40:42 No.867378498

もしかして中国のおかげで負けても可能性が残ってしまう…?

414 21/11/17(水)01:40:47 No.867378510

>洗練された完全完璧なAI審判が出てきてもそれはそれで文句は出ると思うしね ハゲ審判をボール認定して追いかけるAI思い出した

415 21/11/17(水)01:40:48 No.867378516

>ジャッジリプレイもそうだけどJのつべチャンネルでやってたVARの裏側みたいな特集も良かったよ あら面白いよね

416 21/11/17(水)01:41:01 No.867378548

とにかくどっちの誰でも良いから点を取ってゲームを動かしてくれ

417 21/11/17(水)01:41:08 No.867378572

>もしかして中国のおかげで負けても可能性が残ってしまう…? うん

418 21/11/17(水)01:41:33 No.867378642

>>とうとう眠れる竜が目覚める時が…?! >虎です… 今更だけど獅子だよ!

419 21/11/17(水)01:41:35 No.867378644

オージー中国は終わったの?

420 21/11/17(水)01:41:37 No.867378652

しかし堂安鎌田をダブつかせるこのシステムは正解なんだろうか

421 21/11/17(水)01:42:10 No.867378746

なんか微妙に敗退してほしいなあって雰囲気があるのが異常だよね今回

422 21/11/17(水)01:42:11 No.867378748

>ジャッジリプレイもそうだけどJのつべチャンネルでやってたVARの裏側みたいな特集も良かったよ 審判含めジャッジに関する番組はどんどんやって欲しい 海外リーグだとむしろ一番盛り上がる番組なんだし

423 21/11/17(水)01:42:11 No.867378751

>オージー中国は終わったの? あと10分

424 21/11/17(水)01:42:13 No.867378760

いつもメモってるけど何が書いてあるんだろう

425 21/11/17(水)01:42:16 No.867378766

>オージー中国は終わったの? あと7分とアディショナル

426 21/11/17(水)01:42:17 No.867378769

「」全員が神戸から監督強奪しろと思ってそう

427 21/11/17(水)01:42:26 No.867378806

松木さんがぼやいてるな

428 21/11/17(水)01:42:39 No.867378841

>なんか微妙に敗退してほしいなあって雰囲気があるのが異常だよね今回 とにかく皆森保と協会にうんざりしてるからな…

429 21/11/17(水)01:42:45 No.867378860

>なんか微妙に敗退してほしいなあって雰囲気があるのが異常だよね今回 一度痛い目見たほうが今後のためになるってのはJでもよく見る

430 21/11/17(水)01:42:52 No.867378878

これオージー中国戦見てた方がマシなのでは…?

431 21/11/17(水)01:42:55 No.867378887

>なんか微妙に敗退してほしいなあって雰囲気があるのが異常だよね今回 このチームW杯に出したらとんでもない惨劇が起こるんじゃねえかっていう恐怖感はある

432 21/11/17(水)01:42:56 No.867378890

放り込むにしたってずいぶんと知性の低い…

433 21/11/17(水)01:43:04 No.867378912

>「」全員が神戸から監督強奪しろと思ってそう 最後にはSDに戻ってもらいたいので駄目

434 21/11/17(水)01:43:10 No.867378932

敗退していいことなんて本来無いはずなんだけどね…

435 21/11/17(水)01:43:13 No.867378942

>「」全員が神戸から監督強奪しろと思ってそう アドリブがアレなのはどっこいだがそれ以外は上位互換な気がしてきた 贔屓目かもしれない

436 21/11/17(水)01:43:25 No.867378982

引き出しを完全に失ってた頃の大槻さんの浦和を思い出すなあ

437 21/11/17(水)01:43:30 No.867378995

>>なんか微妙に敗退してほしいなあって雰囲気があるのが異常だよね今回 >一度痛い目見たほうが今後のためになるってのはJでもよく見る 一度J2かJ3に落ちたほうが良い

438 21/11/17(水)01:43:38 No.867379016

普通につまらん試合だ

439 21/11/17(水)01:43:38 No.867379019

>一度痛い目見たほうが今後のためになるってのはJでもよく見る ずっと沈んだままの所も多いので… どうせ田嶋はやめないから沈み続ける未来しか見えないよ

440 21/11/17(水)01:43:45 No.867379040

今までのつけを払うときが来たのかなーって覚悟はしてる まあ他人のつけなんだけど

441 21/11/17(水)01:43:46 No.867379043

本当にチームとしての約束事すら無いのか…?

442 21/11/17(水)01:43:50 No.867379060

Jのためにも敗退されちゃ困るんだ それはそれとして田嶋森保体制は嫌い

443 21/11/17(水)01:44:02 No.867379090

ハリルの解任劇で「あっ一部の人間達のための代表なんだ」って気づいてどこか他人事になってんだよな あれはハリル支持するしない関係なく解任プロセスの問題だったから

444 21/11/17(水)01:44:04 No.867379100

ただ前評判悪い時のW杯はなぜか本戦で結構いいところまで行くから…

445 21/11/17(水)01:44:11 No.867379128

さすがに敗退は望んでないよ ただそうすると田嶋辞めねえなってとこが引っかかるだけで

446 21/11/17(水)01:44:13 No.867379136

パスすらゆるゆるなのどうなってんだ

447 21/11/17(水)01:44:13 No.867379139

>敗退していいことなんて本来無いはずなんだけどね… 一回J2で魂磨いてこいや!みたいなもんだろうな…実際は落ちない方がいいに決まってるけど 言いたくなるくらいの惨状というか

448 21/11/17(水)01:44:15 No.867379145

>敗退していいことなんて本来無いはずなんだけどね… 負けて云々なんて無責任なやつが言うんだよ J2に落ちてやり直しよりも落ちて崩壊のほうがよっぽどありえる

449 21/11/17(水)01:44:25 No.867379170

そろそろ点取るよ 俺には分かるんだ

450 21/11/17(水)01:44:30 No.867379184

>「」全員が神戸から監督強奪しろと思ってそう 優勝すらできてないのはちょっと…

451 21/11/17(水)01:44:38 No.867379199

秋春製にしたいだけなんです!分かって下さい!!!

452 21/11/17(水)01:44:45 No.867379220

中崩せないなー

453 21/11/17(水)01:44:46 No.867379221

>なんか微妙に敗退してほしいなあって雰囲気があるのが異常だよね今回 前もそういう時あったよ誰だったかな

454 21/11/17(水)01:44:50 No.867379230

>さすがに敗退は望んでないよ >ただそうすると田嶋辞めねえなってとこが引っかかるだけで 負けてもやめないぜ多分…保身に関してだけはトリューニヒト級だ

455 21/11/17(水)01:44:50 No.867379232

ボールボーイもいないのか

456 21/11/17(水)01:44:52 No.867379237

クラブに関しては経営の問題と隣り合わせだから一回降格しろってのはクソ意見でしかないんだけど

457 21/11/17(水)01:44:59 No.867379257

ボールボーイ仕事しないな

458 21/11/17(水)01:45:03 No.867379270

タマーダ ヤナギサーワ ナカムーラ ……「」

459 21/11/17(水)01:45:05 No.867379274

>さすがに敗退は望んでないよ >ただそうすると田嶋辞めねえなってとこが引っかかるだけで 役員たちから反対0で再任決まったし…

460 21/11/17(水)01:45:17 No.867379314

オマーンはボールボーイ居ないのか?

461 21/11/17(水)01:45:31 No.867379349

深夜にこの試合はつらい

462 21/11/17(水)01:45:48 No.867379405

負けても組織改革なんて起こらんだろうし諦観してる

463 21/11/17(水)01:45:49 No.867379408

いるけど働かないだけだと思う

464 21/11/17(水)01:45:51 No.867379416

有料放送だとサッカー観る人が集まるせいでわりとこういう雰囲気になりやすいんだなと思う

465 21/11/17(水)01:45:52 No.867379420

ウッチー本音でいこうぜ!

466 21/11/17(水)01:45:53 No.867379421

中国戦どっちも必死で面白いぞ

467 21/11/17(水)01:45:56 No.867379430

代表は降格もないしスポンサーは減るかもしれないけど 常にトップクラスの選手が集まってくれるからな ウハウハよ

468 21/11/17(水)01:46:09 No.867379460

J2クラブの方が強そう

469 21/11/17(水)01:46:11 No.867379463

上野さん代表のコーチやってたんか もう上野さんに監督代行やらせろよ

470 21/11/17(水)01:46:13 No.867379475

こうして「」と雑談してなかったらとっくに意識失ってたと思うわ

471 21/11/17(水)01:46:16 No.867379483

ボックス周りでボールは回せてはいるんだが…

472 21/11/17(水)01:46:16 No.867379484

>ハリルの解任劇で「あっ一部の人間達のための代表なんだ」って気づいてどこか他人事になってんだよな >あれはハリル支持するしない関係なく解任プロセスの問題だったから その後功労者の首飛ばして自分の派閥で固めたあげく監督まで子飼いを据えるという生々しいやつ見せつけられてるからな…

473 21/11/17(水)01:46:25 No.867379516

前に足が速いのが多いから欧州相手に日本がドン引きなら逆に刺さる可能も無くはないが アジア相手にこの体たらくはちょっとな…

474 21/11/17(水)01:46:41 No.867379565

なんだいまの長友

475 21/11/17(水)01:46:42 No.867379568

放り込みがあるだけマシだと思うことにしよう

476 21/11/17(水)01:46:43 No.867379571

代表も一回痛い目見ればいいなんて憂さ晴らしにしかならんよ

477 21/11/17(水)01:46:45 No.867379583

流石に勝ってくれないと困る それはそれとしてこの時間帯にこの試合内容は眠い…

478 21/11/17(水)01:46:45 No.867379585

ぴょ~ん

479 21/11/17(水)01:46:49 No.867379596

どう転んでも暗い未来しか見えないからもうどうでもいいやってなっちゃってるんだよね

480 21/11/17(水)01:46:55 No.867379614

停滞の原因が明らかなのに変わる気配がないってのは結構なストレスなんだよな…

481 21/11/17(水)01:46:56 No.867379621

中国逆転!かと思ったらハンド

482 21/11/17(水)01:46:59 No.867379630

ひっでぇ…

483 21/11/17(水)01:47:15 No.867379668

気の抜けたSEが聞こえてくるような放り込み

484 21/11/17(水)01:47:16 No.867379671

>ウッチー本音でいこうぜ! (半ギレ)

485 21/11/17(水)01:47:16 No.867379675

ひどいもんだ…

486 21/11/17(水)01:47:20 No.867379692

なんか本当にひどいんだな...

487 21/11/17(水)01:47:23 No.867379698

>有料放送だとサッカー観る人が集まるせいでわりとこういう雰囲気になりやすいんだなと思う DAZN加入者だとまず推しクラブあるもんな 代表は他人事感ある

488 21/11/17(水)01:47:25 No.867379705

単純に良い試合見てて退屈しない試合という意味でならJ3の宮崎見てた方がよほどマシだったりする

489 21/11/17(水)01:47:32 No.867379729

えっもう45分…?

490 21/11/17(水)01:47:34 No.867379733

ハーフタイムの間に寝ちゃいそう

491 21/11/17(水)01:47:35 No.867379736

実況で雑談してなかったら確実に睡魔にやられてる内容だ

492 21/11/17(水)01:47:38 No.867379742

ためしにオージー中国に変えたらなんかすごいドリブルしてた

493 21/11/17(水)01:47:42 No.867379755

良いとは言えないですよね(最大限のオブラート)

494 21/11/17(水)01:47:46 No.867379763

ここで勝って森保続投も嫌だし 負けて出場が途絶えるのも嫌だし どうすりゃええんや

495 21/11/17(水)01:47:50 No.867379782

一昔前のバスケ協会並に腐敗してるな バスケ協会を立て直した川淵呼んだら?

496 21/11/17(水)01:47:51 No.867379783

全員戦犯にならないように無難なプレーだけしてるって感じだな

497 21/11/17(水)01:47:55 No.867379793

>ハーフタイムの間に寝ちゃいそう 今すぐ中国オージーを見るんだ

498 21/11/17(水)01:47:58 No.867379798

中国同点なのか ベトナムサウジも0-1だったしなかなか頑張っている

499 21/11/17(水)01:47:59 No.867379801

てかなんで地上波でやらないの?

500 21/11/17(水)01:48:05 No.867379816

ホーム戦と同じパターンはやめてくれよ

501 21/11/17(水)01:48:09 No.867379823

寝そうなセル爺で笑った

502 21/11/17(水)01:48:10 No.867379825

>有料放送だとサッカー観る人が集まるせいでわりとこういう雰囲気になりやすいんだなと思う J見てる連中ばっかなので田嶋への評価は全く振れないのが笑う

503 21/11/17(水)01:48:11 No.867379826

いやすげーなこんだけの選手集めたチームなのに愛媛や相模原の方がマシに見える

504 21/11/17(水)01:48:12 No.867379832

結局ながらでやってたゲームの方がウェイト高くなってた

505 21/11/17(水)01:48:12 No.867379834

ATも特になく穏やかな前半でござった…

506 21/11/17(水)01:48:16 No.867379848

サブイボないっすね…

507 21/11/17(水)01:48:21 No.867379864

裏でうっちーがキレてるかなと思ったけど矢部いるしうまいこと中和しそうだな

508 21/11/17(水)01:48:22 No.867379866

塩試合ひと試合まるまる見る以上の虚無感ある

509 21/11/17(水)01:48:26 No.867379878

一戦目よりは戦えてる

510 21/11/17(水)01:48:26 No.867379879

>中国同点なのか >ベトナムサウジも0-1だったしなかなか頑張っている それで日本はなんなの

511 21/11/17(水)01:48:27 No.867379882

>てかなんで地上波でやらないの? 逆に聞くけどこんな内容放送して視聴率取れると思う?

512 21/11/17(水)01:48:27 No.867379883

>てかなんで地上波でやらないの? 世間様にこんなものをお見せするつもりか!

513 21/11/17(水)01:48:28 No.867379885

>てかなんで地上波でやらないの? 放映権高くて買えなかった

514 21/11/17(水)01:48:29 No.867379890

やっぱ中国順当に強くなってきてるんだな

515 21/11/17(水)01:48:30 No.867379894

>てかなんで地上波でやらないの? 何回その話させるんだよ

516 21/11/17(水)01:48:30 No.867379895

>単純に良い試合見てて退屈しない試合という意味でならJ3の宮崎見てた方がよほどマシだったりする この前の点の取り合い良かったよね まあ宮崎に負けたのは俺の推しなんだが

517 21/11/17(水)01:48:32 No.867379904

南野いた意味がまったくなかったな

518 21/11/17(水)01:48:34 No.867379907

>てかなんで地上波でやらないの? 放映権がめっちゃ値上がりして買えなくなった

519 21/11/17(水)01:48:40 No.867379922

>てかなんで地上波でやらないの? 放映権超高騰 こればかりはTV局責められない

520 21/11/17(水)01:48:42 No.867379931

解説にここまでボロクソに言われる代表とか何十年ぶりなんだろうな

521 21/11/17(水)01:48:48 No.867379941

>J2に落ちてやり直しよりも落ちて崩壊のほうがよっぽどありえる 松本山雅さん…

522 21/11/17(水)01:48:50 No.867379947

点が入る気がしねぇ

523 21/11/17(水)01:48:52 No.867379955

セル爺が眠いっていってるな…

524 21/11/17(水)01:48:59 No.867379976

これで目標はベスト8なんだぞ 大丈夫かそのプロジェクトってなるだろ

525 21/11/17(水)01:48:59 No.867379978

>一昔前のバスケ協会並に腐敗してるな >バスケ協会を立て直した川淵呼んだら? 川淵の置き土産が田嶋なんだわ…

526 21/11/17(水)01:49:02 No.867379987

愛媛は時々上位食って面白いからな…

527 21/11/17(水)01:49:06 No.867380006

ハリルよりも圧倒的にひどい

528 21/11/17(水)01:49:07 No.867380008

地上波放送なくて正解だよ!

529 21/11/17(水)01:49:09 No.867380015

玉蹴り楽しいねー

530 21/11/17(水)01:49:10 No.867380017

>DAZN加入者だとまず推しクラブあるもんな >代表は他人事感ある トルシエの頃までは代表も無条件で応援できたけど それ以降は応援してるクラブの選手やピンポイントで贔屓の選手がいない限り割とどうでもよくなった

531 21/11/17(水)01:49:11 No.867380021

もしかして地上波放送しないからやる気がないのでは…?

532 21/11/17(水)01:49:12 No.867380023

睡眠導入試合

533 21/11/17(水)01:49:14 No.867380034

中国オージーに変えたらコメンタリーが野村水沼ペアで驚いた 贅沢だな…

534 21/11/17(水)01:49:15 No.867380037

>J見てる連中ばっかなので田嶋への評価は全く振れないのが笑う そこだけは完全に総意だからな

535 21/11/17(水)01:49:19 No.867380050

なんかもういつもどおりって感じだな ほぼいじってないからそりゃそうなんだけど

536 21/11/17(水)01:49:20 No.867380053

>解説にここまでボロクソに言われる代表とか何十年ぶりなんだろうな 地上波はそんなこと絶対にしないからね DAZNだからだと思う

537 21/11/17(水)01:49:22 No.867380058

>それで日本はなんなの ポイチ

538 21/11/17(水)01:49:34 No.867380096

>セル爺が眠いっていってるな… 木村和司なら寝てるから偉い

539 21/11/17(水)01:49:35 No.867380104

中国引き分けてもきついのに 何で時間稼ぎしてるの?

540 21/11/17(水)01:49:35 No.867380107

エウケソン?!今のが?!

541 21/11/17(水)01:49:46 No.867380127

中国1-1オマーン 中国1-1オーストラリア 勝ち点的にありがたすぎる...

542 21/11/17(水)01:49:48 No.867380134

松本本当にやばいと思うよアレ まさかJ3で信州ダービー見るとは思わなかったぞ

543 21/11/17(水)01:49:49 No.867380135

>ハリルよりも圧倒的にひどい ハリルも内容は褒められたようなもんではなかったけど上手くいかなかったらメンバーすぐいじってたし聖域みたいのはなかったからな……

544 21/11/17(水)01:49:54 No.867380150

>ハリルよりも圧倒的にひどい ハリルは少なくとも縦ポンがあった ポイチにはなにもない

545 21/11/17(水)01:49:59 No.867380166

まぁこんな気軽にサッカー話できるのは楽しいからいいや

546 21/11/17(水)01:50:00 No.867380169

オージーこのまま終わりそうだし今日寝ても問題ない気がしてきた

547 21/11/17(水)01:50:07 No.867380183

>川淵の置き土産が田嶋なんだわ… 久米さんの置き土産が大榎っていうパルちゃんパターンだな…

548 21/11/17(水)01:50:08 No.867380187

なんかめっちゃ揉めてたな中国

549 21/11/17(水)01:50:12 No.867380199

さすがに代表に他人感はないよ! いやうちの推しクラブからは誰も呼ばれてないけど…

550 21/11/17(水)01:50:14 No.867380210

こんな試合地上波の貴重な電波使ってやりたくないでしょう

551 21/11/17(水)01:50:15 No.867380211

>一昔前のバスケ協会並に腐敗してるな >バスケ協会を立て直した川淵呼んだら? ガチで国際大会から締め出されたバスケ協会の腐敗を舐めるな!

552 21/11/17(水)01:50:16 No.867380215

大迫→古橋 使い方知らないけどみんながうるさいから 南野→浅野 数少ない成功体験だから繰り返すよ 長友→中山 無駄な交代枠だよ 以上3本で後半をお送りいたします

553 21/11/17(水)01:50:17 No.867380217

昇格降格範囲のクラブサポはこれからが大変だな…

554 21/11/17(水)01:50:20 No.867380225

というか何であんな放送権料爆上がりしたんだ…

555 21/11/17(水)01:50:34 No.867380270

ポイチに関して文句はあるけども無理に引っ張る方が1番悪いからなあ

556 21/11/17(水)01:50:38 No.867380284

中国オージーの試合の映像が水中みたいに青いな

557 21/11/17(水)01:50:47 No.867380312

オージーが自滅すれば日本はプレーオフには行けるからな

558 21/11/17(水)01:50:48 No.867380315

>さすがに代表に他人感はないよ! >いやうちの推しクラブからは誰も呼ばれてないけど… なんかどうでもいいチームのACL観てる感じ

559 21/11/17(水)01:50:49 No.867380319

>中国オージーに変えたらコメンタリーが野村水沼ペアで驚いた >贅沢だな… バルセロナの試合かよ

560 21/11/17(水)01:50:51 No.867380323

>この前の点の取り合い良かったよね >まあ宮崎に負けたのは俺の推しなんだが 岐阜の川西はJ3でもこの技術の選手いるんだってなるね

561 21/11/17(水)01:50:57 No.867380337

>昇格降格範囲のクラブサポはこれからが大変だな… 全力テゲバしないとな…

562 21/11/17(水)01:51:09 No.867380371

>というか何であんな放送権料爆上がりしたんだ… 香港の会社が放映権丸ごと買い上げたから日本の民放じゃ払えない額になってる

563 21/11/17(水)01:51:17 No.867380391

買ったら足元みられるし 別に買わなくていいよ

564 21/11/17(水)01:51:17 No.867380392

>というか何であんな放送権料爆上がりしたんだ… 普通に入札なので金出したやつが勝つ 勝ったやつが売れなくてDAZNに泣きついた

565 21/11/17(水)01:51:29 No.867380431

>>さすがに代表に他人感はないよ! >>いやうちの推しクラブからは誰も呼ばれてないけど… >なんかどうでもいいチームのACL観てる感じ ACLは負けようが勝とうが内容自体は結構面白いこと多いけどな……

566 21/11/17(水)01:51:40 No.867380459

オマーン完全に引き分け狙いだなこれ

567 21/11/17(水)01:51:42 No.867380468

中国レスキューカーまで来たぞオイ

568 21/11/17(水)01:51:45 No.867380473

長く他人事だったけど古橋と大迫が呼ばれてるのでちゃんと応援してるのが俺だ

569 21/11/17(水)01:51:46 No.867380476

ポゼッション69%でシュート4本て延々と持たされてるだけじゃん…

570 21/11/17(水)01:51:52 No.867380484

>勝ったやつが売れなくてDAZNに泣きついた 馬鹿なの?

571 21/11/17(水)01:51:59 No.867380504

グロスタッツdel

572 21/11/17(水)01:52:03 No.867380519

>>というか何であんな放送権料爆上がりしたんだ… >香港の会社が放映権丸ごと買い上げたから日本の民放じゃ払えない額になってる じゃあなんでDAZNは金払えるの?

573 21/11/17(水)01:52:04 No.867380523

>オマーン完全に引き分け狙いだなこれ 勝ちに行くって言ってたのに!!

574 21/11/17(水)01:52:04 No.867380524

>勝ったやつが売れなくてDAZNに泣きついた えぇ…

575 21/11/17(水)01:52:04 No.867380525

>いやうちの推しクラブからは誰も呼ばれてないけど… 呼ばれてるけどボロクソ言われてるのもなかなか厳しい いや調子悪いしな…なんで呼ぶの…

576 21/11/17(水)01:52:05 No.867380532

>中国レスキューカーまで来たぞオイ 荒れてるの?

577 21/11/17(水)01:52:18 No.867380564

三苫使おうぜー

578 21/11/17(水)01:52:19 No.867380567

>ACLは負けようが勝とうが内容自体は結構面白いこと多いけどな…… つまんなくてもまあ他のことやりながらダラダラ観ることは多い

579 21/11/17(水)01:52:23 No.867380584

>じゃあなんでDAZNは金払えるの? ?

580 21/11/17(水)01:52:32 No.867380611

ロンゲの中国人が来た

581 21/11/17(水)01:52:35 No.867380618

JはJ代表は代表で見てる 代表人気がJリーグにリンクしないことやその逆も同じらしいがどこの国もこうなんだろうか

582 21/11/17(水)01:52:42 No.867380643

転売しようとして売れなくてDAZNに泣きついたってこと!?

583 21/11/17(水)01:52:44 No.867380646

代表出なくてもどうせワールドカップは見るからあんまり変わらんのよね 冨安とか久保くんのワールドカップが一回減るのは可哀想だなとは思うが

584 21/11/17(水)01:52:52 No.867380672

相手がガン守りの引き分け狙いっぽいから仮にボイチじゃなくても同じ結果になりそうな気はする というか欧州南米でもよく見る光景だ…

585 21/11/17(水)01:52:54 No.867380679

>荒れてるの? いや普通に接触してケガ

586 21/11/17(水)01:53:00 No.867380693

>長く他人事だったけど古橋と大迫が呼ばれてるのでちゃんと応援してるのが俺だ 森岡以来?まあ森岡今も頑張ってるけど

587 21/11/17(水)01:53:01 No.867380700

>じゃあなんでDAZNは金払えるの? 金持ちだからだよ

588 21/11/17(水)01:53:01 No.867380701

美しいまでに誰もバイタルに入れてないな…

589 21/11/17(水)01:53:12 No.867380740

>トルシエの頃までは代表も無条件で応援できたけど >それ以降は応援してるクラブの選手やピンポイントで贔屓の選手がいない限り割とどうでもよくなった トルシエは予選なかった分選手かなり多く試してたしな 今の森保とか昔のジーコとか固定メンツになっちゃうと面白くないし応援しがいがない

590 21/11/17(水)01:53:21 No.867380770

かつてこんな盛り上がってない代表試合はあっただろうか

591 21/11/17(水)01:53:24 No.867380780

DAZNに民放が資金で敵うわけねぇ…

592 21/11/17(水)01:53:24 No.867380781

クラブで穴になってるやつをなんで呼ぶんだって贔屓チームの選手見てなってる

593 21/11/17(水)01:53:26 No.867380790

乱闘か?

594 21/11/17(水)01:53:26 No.867380791

オマーンは後半勝負かける駒も戦術も恐らくあるんだけど 日本はどうかな

595 21/11/17(水)01:53:29 No.867380797

J3昇格圏いるの両方九州なんだな なんか最近九州クラブが強くなってる気がする

596 21/11/17(水)01:53:34 No.867380804

古橋頑張って欲しいなあ セルティックで伝説になってもいいしさらに出世しても最高だ

597 21/11/17(水)01:53:41 No.867380824

バンテリンドームでやる中日戦よりつまんねえぞおい

598 21/11/17(水)01:53:47 No.867380841

ずいぶん活きがいいな中国のポニテ

599 21/11/17(水)01:53:48 No.867380843

代表のために擂り潰される海外勢が不憫 ただもう日本の宿命なんだろうね

600 21/11/17(水)01:53:49 No.867380845

キスした?

601 21/11/17(水)01:53:53 No.867380855

>じゃあなんでDAZNは金払えるの? 払うやついないから個別にAFCに返品されてそっからダゾーンに売ったの

602 21/11/17(水)01:53:59 No.867380877

ガッツリいっとる

603 21/11/17(水)01:54:01 No.867380884

ロンゲの中国人がイエローカードを貰った

604 21/11/17(水)01:54:02 No.867380889

中国は何がしたいんだ

605 21/11/17(水)01:54:03 No.867380895

新鮮さがない ザックとジーコも固定しがちだったけど 強かったし華やかだったからな

606 21/11/17(水)01:54:04 No.867380899

うわー荒れちゃいかんよしかも入ったばっかりのやつが と思ったけどオージーもこれ大げさにやってるな

607 21/11/17(水)01:54:04 No.867380900

カンフーサッカー始まったわ

608 21/11/17(水)01:54:15 No.867380930

>かつてこんな盛り上がってない代表試合はあっただろうか 期待できる選手はいるのにひたすらに内容つまんないんだよ…

609 21/11/17(水)01:54:21 No.867380951

今年のjはもうパルちゃんと松本くらいしか楽しみがないよ?

610 21/11/17(水)01:54:23 No.867380954

監督の人なら何も指示してないと思うよ

611 21/11/17(水)01:54:23 No.867380955

>代表出なくてもどうせワールドカップは見るからあんまり変わらんのよね >冨安とか久保くんのワールドカップが一回減るのは可哀想だなとは思うが 日本でなかったらワールドカップもDAZNでしか見れなくなりそうだな 本大会ってめっちゃ高いんだろ

612 21/11/17(水)01:54:23 No.867380956

>代表のために擂り潰される海外勢が不憫 >ただもう日本の宿命なんだろうね 日本に限らず世界の宿命でございますよ

613 21/11/17(水)01:54:24 No.867380959

投入2分でカード貰ったなこのロンゲ

614 21/11/17(水)01:54:27 No.867380968

>>じゃあなんでDAZNは金払えるの? >払うやついないから個別にAFCに返品されてそっからダゾーンに売ったの なにそれ競売荒らしただけじゃん

615 21/11/17(水)01:54:32 No.867380984

>中国は何がしたいんだ 引き分けたい

616 21/11/17(水)01:54:33 No.867380989

>代表のために擂り潰される海外勢が不憫 >ただもう日本の宿命なんだろうね いやそれ別に日本に限らんだろ 最終予選なんだし

617 21/11/17(水)01:54:34 No.867380992

オージーあの2mいないのか

618 21/11/17(水)01:54:37 No.867381000

>なんか最近九州クラブが強くなってる気がする 大分・北Q「そうでもないかな」

619 21/11/17(水)01:54:39 No.867381006

乱闘始まった!

620 21/11/17(水)01:54:44 No.867381021

中国オージーの試合面白そうだな…

621 21/11/17(水)01:54:55 No.867381055

ザックも何だかんだ前半は試して後半戻すみたいなことをやってた

622 21/11/17(水)01:54:55 No.867381056

DAZNのいいところは他の試合も気軽に見れるところだな

623 21/11/17(水)01:54:56 No.867381058

>日本でなかったらワールドカップもDAZNでしか見れなくなりそうだな >本大会ってめっちゃ高いんだろ あり得そうで困る

624 21/11/17(水)01:55:00 No.867381067

>日本はどうかな 駒はあるけど戦術はどうなんだろう

625 21/11/17(水)01:55:05 No.867381076

>乱闘始まった! ええ…

626 21/11/17(水)01:55:15 No.867381114

中国カレー

627 21/11/17(水)01:55:17 No.867381120

>代表のために擂り潰される海外勢が不憫 >ただもう日本の宿命なんだろうね 日本だけじゃねぇよそれそ

628 21/11/17(水)01:55:19 No.867381125

削れ削れ!

629 21/11/17(水)01:55:24 No.867381136

中国頑張った

630 21/11/17(水)01:55:27 No.867381142

中国でかくね?

631 21/11/17(水)01:55:29 No.867381146

日本の場合代表呼ぶと地理的に遠いのがキツいっちゃキツいというか欧州勢消耗少なくて羨ましい

632 21/11/17(水)01:55:31 No.867381152

スンギュ観るかと思ったらもう終わるとこか

633 21/11/17(水)01:55:34 No.867381166

>なんか最近九州クラブが強くなってる気がする 去年と今年の盟主がおかしいだけだと思う

634 21/11/17(水)01:55:38 No.867381176

見る分なら別にワールドカップもdaznだけでも構わない

635 21/11/17(水)01:55:38 No.867381178

ドローでした

636 21/11/17(水)01:55:39 No.867381182

>大分・北Q「そうでもないかな」 やめろ その話題は片方のサポの俺にきく

637 21/11/17(水)01:55:44 No.867381194

中国の試合面白そうだな…

638 21/11/17(水)01:55:46 No.867381199

ユニバーサルデザインの槙野を入れてヘイトを調整すべきだな

639 21/11/17(水)01:55:46 No.867381200

オーストラリア引き分け

640 21/11/17(水)01:55:47 No.867381205

オージー中国ドロー

641 21/11/17(水)01:55:49 No.867381213

オーストラリアも割とうまくいってないよね

642 21/11/17(水)01:55:53 No.867381226

オージーのグダグダも続くな…

643 21/11/17(水)01:55:54 No.867381232

中国のGK小さくガッツポーズしてたな

644 21/11/17(水)01:56:04 No.867381262

メンバー交代した後半で一気に決めるんだろうか

645 21/11/17(水)01:56:15 No.867381297

>日本でなかったらワールドカップもDAZNでしか見れなくなりそうだな >本大会ってめっちゃ高いんだろ テレビ業界斜陽だからまぁ金が足りんわな

646 21/11/17(水)01:56:16 No.867381302

中国はオージーに引き分けてもWC行けんの?

647 21/11/17(水)01:56:17 No.867381304

ポリスストーリーのテーマソングかけるか…

648 21/11/17(水)01:56:19 No.867381309

今回は本戦出れんかもしれんがオージーと分けた事実が自信につながって強くなるといいね

649 21/11/17(水)01:56:25 No.867381335

オマーンってこんなに苦戦する相手だったっけ

650 21/11/17(水)01:56:27 No.867381344

J2は昇格出来ない程度にいい成績上げてしまうとチーム解体されるから怖い

651 21/11/17(水)01:56:30 No.867381353

ケーヒルとかケネディとかいて強いって聞いたよ?

652 21/11/17(水)01:56:38 No.867381373

中国凄いやん

653 21/11/17(水)01:56:39 No.867381377

そういやハリルのモロッコ代表って就任から23戦無敗なんだね

654 21/11/17(水)01:56:42 No.867381388

>中国はオージーに引き分けてもWC行けんの? ムリ

655 21/11/17(水)01:56:43 No.867381391

>メンバー交代した後半で一気に決めるんだろうか オマーンが?

656 21/11/17(水)01:56:48 No.867381407

DAZNで安くJとその他を楽しませてもらってるから いろんなものに手を出しすぎてDAZNが火傷するのだけは避けてほしい

657 21/11/17(水)01:56:57 No.867381438

意地見せたな中国 助かったよ

658 21/11/17(水)01:56:58 No.867381441

>J2は昇格出来ない程度にいい成績上げてしまうとチーム解体されるから怖い まあ選手根こそぎ取られるからな…

659 21/11/17(水)01:56:59 No.867381444

WCに出れない久保くんと冨安かわうそ…

660 21/11/17(水)01:57:05 No.867381457

>オマーンってこんなに苦戦する相手だったっけ オマーンくせものだよ基本

661 21/11/17(水)01:57:07 No.867381468

>オマーンってこんなに苦戦する相手だったっけ 毎回苦戦してたけどなんやかんや強引に点取ってた

662 21/11/17(水)01:57:07 No.867381469

上手くなくても攻めっけがあるから面白いな

663 21/11/17(水)01:57:10 No.867381475

>オマーンってこんなに苦戦する相手だったっけ このあいだ負けたのが初黒星だったよ

664 21/11/17(水)01:57:19 No.867381508

>J2は昇格出来ない程度にいい成績上げてしまうとチーム解体されるから怖い 目立たない位置で力貯めて一気に上がるのがいいんだろうか まあ上がったら上がったで監督抜かれたりしそうだが

665 21/11/17(水)01:57:20 No.867381509

>DAZNで安くJとその他を楽しませてもらってるから >いろんなものに手を出しすぎてDAZNが火傷するのだけは避けてほしい DAZNはコスパ悪いものはさっさと切り捨てるから CLみたく

666 21/11/17(水)01:57:22 No.867381516

>そういやハリルのモロッコ代表って就任から23戦無敗なんだね ハマれば強いのはわかってたけど日本じゃ合わなかった

667 21/11/17(水)01:57:25 No.867381526

>オマーンってこんなに苦戦する相手だったっけ 大体苦戦するけど最終的には勝てた

668 21/11/17(水)01:57:26 No.867381530

>オマーンってこんなに苦戦する相手だったっけ なんだかんだ誰が監督でもしてると思う

669 21/11/17(水)01:57:29 No.867381546

ハイセイコー

670 21/11/17(水)01:57:34 No.867381563

>>J2は昇格出来ない程度にいい成績上げてしまうとチーム解体されるから怖い >まあ選手根こそぎ取られるからな… 北九州の話はそこまでだ

671 21/11/17(水)01:57:41 No.867381578

ベラジョン吉田

672 21/11/17(水)01:57:41 No.867381580

オージーもどこかで躓くだろとは思ってたが中国相手か…

673 21/11/17(水)01:57:47 No.867381597

オージーはパスサッカー転換してから相当落ちたからな

674 21/11/17(水)01:57:49 No.867381601

>大体苦戦するけど最終的には勝てた なら安心だな!

675 21/11/17(水)01:57:53 No.867381615

DAZNはCLEL捨ててリーグアンも捨て何してくるか怖いとこある

676 21/11/17(水)01:57:54 No.867381621

長谷部水戸とか霜田山口とか引っこ抜かれまくったしな…

677 21/11/17(水)01:58:01 No.867381642

WC本戦はNHKと民放がコンソーシアム組むから放映権買うんじゃないかな

678 21/11/17(水)01:58:01 No.867381646

サウジ____16 オージー__11 日本______9 オマーン__7 中国______5 ベトナム__0

679 21/11/17(水)01:58:11 No.867381668

オージーは放り込むだけでいいのに

680 21/11/17(水)01:58:14 No.867381678

というか最終予選は実力差とか関係無く苦労するものだから… それこそ今年の日本だけでなく毎年どこの予選も大体そう

681 21/11/17(水)01:58:22 No.867381696

>オージーはパスサッカー転換してから相当落ちたからな じゃあポステコグルーが悪いの!?

682 21/11/17(水)01:58:24 No.867381706

>オージーはパスサッカー転換してから相当落ちたからな ハリルの時にOGと日本の監督逆だろってよく言われてたな

683 21/11/17(水)01:58:27 No.867381709

>DAZNはコスパ悪いものはさっさと切り捨てるから >CLみたく 分かるんだけどそこは捨てないでほしかった…

684 21/11/17(水)01:58:31 No.867381719

サウジもう確定かこれ

685 21/11/17(水)01:58:33 No.867381724

オマーンバーレーンレバノンあたりは結構苦戦してるイメージがある

686 21/11/17(水)01:58:34 No.867381726

>サウジ____16 >オージー__11 >日本______9 勝てれば勝ち点並べるのか

687 21/11/17(水)01:58:41 No.867381747

>意地見せたな中国 >助かったよ 日本が中国に負ける可能性も…

688 21/11/17(水)01:58:42 No.867381752

実際厄介な相手だなーとは思う とはいえここで2回つまづく様じゃ話にならんよな

689 21/11/17(水)01:58:47 No.867381767

点取れるかわからんが点取られる気配もない

690 21/11/17(水)01:58:55 No.867381790

勝つと豪州と順位ひっくり返るか

691 21/11/17(水)01:58:56 No.867381792

ハイプレスの放り込みサッカーやめたのオージー

692 21/11/17(水)01:58:57 No.867381796

>じゃあポステコグルーが悪いの!? それは本当に悪かった

693 21/11/17(水)01:59:00 No.867381811

(左に勝ち点でいいんじゃ…)

694 21/11/17(水)01:59:03 No.867381819

>>オマーンってこんなに苦戦する相手だったっけ >オマーンくせものだよ基本 アルハブシいいよね…

695 21/11/17(水)01:59:03 No.867381820

>>オージーはパスサッカー転換してから相当落ちたからな >じゃあポステコグルーが悪いの!? ポステコはなんだかんだでアジアカップ優勝してるし本戦にも連れていってはいるから

696 21/11/17(水)01:59:07 No.867381829

オージーはケーヒルいた頃なら放り込みでもなんとかできたけど今は転換しないと無理なんじゃないか?

697 21/11/17(水)01:59:36 No.867381907

>勝てれば勝ち点並べるのか 逆にいうと負けると3位狙いもキツくなる

698 21/11/17(水)01:59:37 No.867381911

オージーは若手育成が失敗したって話あったなあ どこも苦労してんだなって

699 21/11/17(水)01:59:38 No.867381914

TV局が金欠なのもそうだけど日本の物価が上がってないから 相対的に国際的な物とかサービスの値段が上がってんだよな

700 21/11/17(水)01:59:43 No.867381925

オマーンは2番手グループだけど油断はできないって印象強いな

701 21/11/17(水)01:59:48 No.867381935

甲府は去年選手抜かれまくったのに今年も良い位置につけてるんだ また抜かれそう

702 21/11/17(水)02:00:02 No.867381974

まぁ縦ポンが機能してたのってケーヒルとか言うバケモンがいたおかげみたいなとこあるしね

703 21/11/17(水)02:00:14 No.867381999

>オージーはケーヒルいた頃なら放り込みでもなんとかできたけど今は転換しないと無理なんじゃないか? ケネディもいないし圧倒的な空中戦の強さで押し込むってのができるメンツがいないわな

704 21/11/17(水)02:00:26 No.867382028

オーストラリアリーグもなんか盛り上がりそうな雰囲気ありそうであんま盛り上がらなかったな デルピエロとか行ってたけど

705 21/11/17(水)02:00:29 No.867382045

キューウェルビドゥカとかいた頃は華あったね豪州

706 21/11/17(水)02:00:41 No.867382078

みとま!

707 21/11/17(水)02:00:44 No.867382087

三笘!

708 21/11/17(水)02:00:48 No.867382101

みとまだ

709 21/11/17(水)02:00:48 No.867382103

デルピエロとデスピサロって似てるよね

710 21/11/17(水)02:00:48 No.867382104

その内サッカーは全部ダゾーンで見る時代になるんじゃない

711 21/11/17(水)02:00:49 No.867382109

三苫

712 21/11/17(水)02:00:51 No.867382113

MITOMA!

713 21/11/17(水)02:00:54 No.867382122

三苫だすのか!

714 21/11/17(水)02:00:54 No.867382123

今年勢いあったJの九州勢というと鳥栖とアビスパ? いやアビスパだけか

715 21/11/17(水)02:00:57 No.867382135

みとま!

716 21/11/17(水)02:01:00 No.867382143

三苫!?どうしたのポイチ!

717 21/11/17(水)02:01:03 No.867382151

ついに三笘がA代表デビューか

718 21/11/17(水)02:01:10 No.867382173

>その内サッカーは全部ダゾーンで見る時代になるんじゃない ルヴァンと天皇杯はやくなれ

719 21/11/17(水)02:01:11 No.867382174

>オーストラリアリーグもなんか盛り上がりそうな雰囲気ありそうであんま盛り上がらなかったな いい感じの頃に代表がグダグダパターンに入ってしまったのが痛い

720 21/11/17(水)02:01:13 No.867382181

オージーと引き分けられるなら中国戦引き分けや負けは普通にあるね

721 21/11/17(水)02:01:14 No.867382185

最初から使っとけや……

722 21/11/17(水)02:01:15 No.867382190

うちの変換では出てくれないみとま

723 21/11/17(水)02:01:17 No.867382195

ビドゥカとキューエル ケネディとケーヒル まぁ小粒だよね今のオージー

724 21/11/17(水)02:01:21 No.867382203

鳥栖も勢いはあったんだけどね 色々あったからな…

725 21/11/17(水)02:01:25 No.867382215

>三苫!?どうしたのポイチ! 田嶋「やれ」

726 21/11/17(水)02:01:27 No.867382216

みとまJAPAN?

727 21/11/17(水)02:01:27 No.867382218

森保監督は時間決めて交代するから決まってたんでしょう

728 21/11/17(水)02:01:28 No.867382223

やべっちにもあきれられてる…

729 21/11/17(水)02:01:29 No.867382225

>今年勢いあったJの九州勢というと鳥栖とアビスパ? >いやアビスパだけか 鳥栖も前半は良かったろ! 後半は悲惨だけど…

730 21/11/17(水)02:01:32 No.867382235

三笘…ミキッチになれ…

731 21/11/17(水)02:01:37 No.867382250

柴崎下げてどういう布陣?

732 21/11/17(水)02:01:38 No.867382254

三笘(竹かんむり)!!!

733 21/11/17(水)02:01:38 No.867382256

おお?本気で勝ちに行く気か?

734 21/11/17(水)02:01:39 No.867382258

442か?

735 21/11/17(水)02:01:39 No.867382261

南野をIHにするのかな

736 21/11/17(水)02:01:39 No.867382262

4231かな?

737 21/11/17(水)02:01:42 No.867382268

森保らしからぬ積極的采配

738 21/11/17(水)02:01:43 No.867382273

>ビドゥカとキューエル ケネディとケーヒル >まぁ小粒だよね今のオージー J2のデューク使うくらい人材不足だからね…

739 21/11/17(水)02:01:45 No.867382280

>今年勢いあったJの九州勢というと鳥栖とアビスパ? >いやアビスパだけか 鳥栖だって川崎に勝ったんですよ!

740 21/11/17(水)02:01:45 No.867382281

>その内サッカーは全部ダゾーンで見る時代になるんじゃない その方が平和でいいな…

741 21/11/17(水)02:01:46 No.867382286

南野真ん中行くのか

742 21/11/17(水)02:01:48 No.867382290

柴崎下げて大迫を落とすか

743 21/11/17(水)02:01:49 No.867382291

柴崎下げるのか思い切ったな森保

744 21/11/17(水)02:01:49 No.867382295

後半頭から三苫

745 21/11/17(水)02:01:50 No.867382300

4231だな

746 21/11/17(水)02:01:56 No.867382315

ポイチは直前に怪我しても五輪連れてったくらいには三笘のことわりと気に入ってるよね

747 21/11/17(水)02:02:03 No.867382326

>最初から使っとけや…… 緩急をつけるとかそういうやつだきっと

748 21/11/17(水)02:02:06 No.867382334

ミナミノ中央の4231かな

749 21/11/17(水)02:02:09 No.867382345

トップ下大迫がいいよな

750 21/11/17(水)02:02:09 No.867382347

4231に戻すか…実に行きあたりばったり

751 21/11/17(水)02:02:12 No.867382357

柴崎なんかしたっけ今日

752 21/11/17(水)02:02:13 No.867382362

Aリーグは10チームくらいしかないから盛り上がずにレベル低下と聞いた 日本は上で「」が言ってるように物価あがってないから将来的にはレベル相当下がるんじゃないかな…

753 21/11/17(水)02:02:13 No.867382363

>今年勢いあったJの九州勢というと鳥栖とアビスパ? >いやアビスパだけか 日程の影響で絶好調鳥栖と2試合やる羽目になって負けたうちに効くからやめてくだち…

754 21/11/17(水)02:02:13 No.867382364

おお交代早いぞ!! これですげえ好感持てちゃうのがやばいんだけど

755 21/11/17(水)02:02:14 No.867382366

>鳥栖も勢いはあったんだけどね >色々あったからな… サイゲ…

756 21/11/17(水)02:02:18 No.867382381

三竿

757 21/11/17(水)02:02:21 No.867382387

明らかに何も起こりそうになかったしな

758 21/11/17(水)02:02:25 No.867382399

三笘つかうなら長友に拘る理由がますますないな

759 21/11/17(水)02:02:27 No.867382406

三苫左で使うならSBも中山にしておきたい

760 21/11/17(水)02:02:27 No.867382407

オーストラリアは昔と違って移民の素質ある子が入ってこなくなったという話だったな

761 21/11/17(水)02:02:27 No.867382408

三笘 コピペ用

762 21/11/17(水)02:02:30 No.867382423

長友三笘の左の守備怖くない?

763 21/11/17(水)02:02:43 No.867382458

いいね

764 21/11/17(水)02:02:44 No.867382461

>柴崎なんかしたっけ今日 危険なミスしたのとCJ蹴った

765 21/11/17(水)02:02:45 No.867382462

いきなりFKゲット

766 21/11/17(水)02:02:45 No.867382463

前半塩漬けにして後半勝負ってプランならいいんだけど いやさすがだ三苫

767 21/11/17(水)02:02:49 No.867382471

さっそく仕掛けるのいいぞみとま

768 21/11/17(水)02:02:50 No.867382476

不味いな左サイドがザルだ

769 21/11/17(水)02:02:50 No.867382477

おっいけそう

770 21/11/17(水)02:02:51 No.867382480

>>鳥栖も勢いはあったんだけどね >>色々あったからな… >サイゲ… もう全く関係ないぞ

771 21/11/17(水)02:02:52 No.867382482

いきなり効いてて笑える

772 21/11/17(水)02:02:57 No.867382493

ガンガンいけや三苫

773 21/11/17(水)02:02:57 No.867382494

>長友三笘の左の守備怖くない? まぁ怖いよね

774 21/11/17(水)02:02:58 No.867382496

>長友三笘の左の守備怖くない? もうそれは諦めよう

775 21/11/17(水)02:02:58 No.867382497

三苫前半使わず後半直から投入はまぁ悪くない気はする

776 21/11/17(水)02:03:04 No.867382511

まあ初見で対応は無理だろうな…

777 21/11/17(水)02:03:04 No.867382515

セルジオぼけとるな

778 21/11/17(水)02:03:04 No.867382517

>>鳥栖も勢いはあったんだけどね >>色々あったからな… >サイゲ… それはもっと前だしそもそも社長の問題というか…

779 21/11/17(水)02:03:07 No.867382530

ファーストプレーからこれは期待しちゃうな

780 21/11/17(水)02:03:08 No.867382535

>>鳥栖も勢いはあったんだけどね >>色々あったからな… >サイゲ… サイゲは悪くねえよあれ

781 21/11/17(水)02:03:08 No.867382536

本当に勝つ気か

782 21/11/17(水)02:03:09 No.867382542

ハットトリック頼むぞ三笘

783 21/11/17(水)02:03:13 No.867382554

これで三笘に渡そうぜってなるだろ

784 21/11/17(水)02:03:19 No.867382569

右ずんや 左三笘 えぐい

785 21/11/17(水)02:03:20 No.867382585

三苫いまクラブじゃ半分サイドバックみたいなもんだし長友のぶんも守ってくれるよきっと…

786 21/11/17(水)02:03:22 No.867382588

>長友三笘の左の守備怖くない? 三苫入れたら長友上がらんでいいだろもう…

787 21/11/17(水)02:03:28 No.867382601

IJキッカーなの?!

788 21/11/17(水)02:03:31 No.867382606

ずんやキッカーってキッカーいないんだな

789 21/11/17(水)02:03:36 No.867382624

三苫ええぞ 怪我だけ気をつけてな…

790 21/11/17(水)02:03:38 No.867382631

柴崎は流石にこれでもう終わりかな

791 21/11/17(水)02:03:41 No.867382642

>長友三笘の左の守備怖くない? めちゃ怖いけどそこはもう点とって勝つしかないから…

792 21/11/17(水)02:03:45 No.867382654

>三苫前半使わず後半直から投入はまぁ悪くない気はする ジョーカー扱いのが輝くタイプよね

793 21/11/17(水)02:03:47 No.867382665

>長友三笘の左の守備怖くない? 三笘で押し込んで相手の右サイド抑え込むの狙ってるんじゃね

794 21/11/17(水)02:03:52 No.867382676

それやるんなら稲垣代表に呼ぼうぜ

795 21/11/17(水)02:03:53 No.867382677

たーなーかーせめて枠に

796 21/11/17(水)02:03:59 No.867382693

風間待望論あるで

797 21/11/17(水)02:04:03 No.867382701

余裕あったんだからせめて枠に蹴れ…

798 21/11/17(水)02:04:07 No.867382713

柴崎下げたから前節ボロクソ言われたキッカー田中に逆戻り

799 21/11/17(水)02:04:11 No.867382723

もっとしっかり狙え

800 21/11/17(水)02:04:12 No.867382727

ダイジェスト出来た!

801 21/11/17(水)02:04:14 No.867382731

なんてこと言うんだ

802 21/11/17(水)02:04:16 No.867382737

稲垣いい選手よねえ 相手だとマジで怖い

803 21/11/17(水)02:04:20 No.867382742

あぶね

804 21/11/17(水)02:04:22 No.867382745

南野左じゃないなら長友はある程度後ろにいられる

805 21/11/17(水)02:04:52 No.867382834

こえー

806 21/11/17(水)02:04:53 No.867382839

良い判断だったな権田

807 21/11/17(水)02:04:56 No.867382848

ひでえなこれ 代表選手かよ

808 21/11/17(水)02:04:56 No.867382851

>三苫前半使わず後半直から投入はまぁ悪くない気はする 川崎でも今のクラブでもその役割で頭角表してるしね

809 21/11/17(水)02:05:01 No.867382869

いいぞ!

810 21/11/17(水)02:05:08 No.867382881

風間は今サクラ革命してるぞ

811 21/11/17(水)02:05:15 No.867382898

本来なら柴崎がもうちょっとやれる前提の前半だったんだろうけど 前の試合含めてこれでもう代表落ちかな…

812 21/11/17(水)02:05:29 No.867382939

よしこれで少なくとも寝落ちしなくて済む

813 21/11/17(水)02:05:37 No.867382960

>それやるんなら稲垣代表に呼ぼうぜ 何故かいいところにいる奴!

814 21/11/17(水)02:05:46 No.867382980

あああああああ

815 21/11/17(水)02:05:51 No.867382990

入らないのか

816 21/11/17(水)02:05:52 No.867382999

決めろや!

817 21/11/17(水)02:05:53 No.867383002

>川崎でも今のクラブでもその役割で頭角表してるしね 後半出てきてハットトリックした後はずっと先発だよ

818 21/11/17(水)02:05:58 No.867383017

なんだこれ 地獄か?

819 21/11/17(水)02:05:58 No.867383018

なんで押し込めないのよ!!!

820 21/11/17(水)02:06:06 No.867383046

今はずしたの誰…?

821 21/11/17(水)02:06:07 No.867383051

三笘やばいな! 全然取られないな!

822 21/11/17(水)02:06:09 No.867383056

戦術三笘で川崎みを帯びてきた

823 21/11/17(水)02:06:09 No.867383060

のおおお

824 21/11/17(水)02:06:12 No.867383070

審判すげえ流すな

825 21/11/17(水)02:06:16 No.867383081

外しててダメだった

826 21/11/17(水)02:06:17 No.867383089

ちょっと盛り上がってきた

827 21/11/17(水)02:06:20 No.867383095

うそでしょ…

828 21/11/17(水)02:06:22 No.867383102

これ地上波やってる?

829 21/11/17(水)02:06:25 No.867383110

何だったんださっきのドタバタ

830 21/11/17(水)02:06:29 No.867383122

なんかチャンスのこぼれ方も絶妙に力抜けるな…

831 21/11/17(水)02:06:29 No.867383124

ちゃんと追ってたIJえらい! でもさっきのはなんだったんだ

832 21/11/17(水)02:06:44 No.867383162

川崎にして足りないないとこを海外で埋めたほうが絶対に強いわ

833 21/11/17(水)02:06:45 No.867383164

オフサイドですわ

834 21/11/17(水)02:06:48 No.867383170

南野か…

835 21/11/17(水)02:06:49 No.867383173

外したの南野か……

836 21/11/17(水)02:06:54 No.867383187

まあなんか起こりそうにはなったから…

837 21/11/17(水)02:06:58 No.867383197

はずしたの南野か… ああいうのは決める選手だと思ってたが

838 21/11/17(水)02:07:00 No.867383200

ミナミーノ

839 21/11/17(水)02:07:02 No.867383205

ディレイとかじゃないのか

840 21/11/17(水)02:07:03 No.867383213

>これ地上波やってる? アウェーなのでDAZN限定です

841 21/11/17(水)02:07:11 No.867383232

謎のメモきたな

842 21/11/17(水)02:07:13 No.867383238

なんだかんだ代表では決めてるのに南野

843 21/11/17(水)02:07:14 No.867383242

三苫効きすぎてない…?

844 21/11/17(水)02:07:16 No.867383247

>これ地上波やってる? いいえ

845 21/11/17(水)02:07:16 No.867383248

でもオフサイドよね

846 21/11/17(水)02:07:17 No.867383251

あれ伊東が詰めるのはちょっと遠すぎた

847 21/11/17(水)02:07:22 No.867383263

入ってもオフサイドっぽいがセルフジャッジでプレー止めるなや

848 21/11/17(水)02:07:24 No.867383273

決まっててもオフサイドだな

849 21/11/17(水)02:07:24 No.867383275

急にボールが来たわけじゃないけど外しました!

850 21/11/17(水)02:07:24 No.867383276

また晩御飯のメモしてる

851 21/11/17(水)02:07:38 No.867383305

>これ地上波やってる? 観るなこんな試合

852 21/11/17(水)02:07:40 No.867383311

ミナミーノ折り返してるじゃん…アホか

853 21/11/17(水)02:07:45 No.867383327

戦術伊東と最終兵器三笘

854 21/11/17(水)02:07:49 No.867383335

南野シュートミスメモメモしてる感じ?

855 21/11/17(水)02:07:56 No.867383355

みんなDAZN契約してんのか

856 21/11/17(水)02:08:01 No.867383369

オフサイド分かっててふかした感じなのかね 素で外した可能性も高そうだが

857 21/11/17(水)02:08:17 No.867383425

これやばい流れじゃね

858 21/11/17(水)02:08:21 No.867383441

その場で思いついた創作料理のレシピをメモしてる

859 21/11/17(水)02:08:24 No.867383450

出そうで出ないボールちゃんと追いかけないとめっちゃ怒られるやつ

860 21/11/17(水)02:08:27 No.867383457

>みんなDAZN契約してんのか 野球とサッカー見れるからしない理由が

861 21/11/17(水)02:08:30 No.867383464

>みんなDAZN契約してんのか Jで贔屓あったら入らないとね…

862 21/11/17(水)02:08:31 No.867383466

ここで決め切らないのが今の日本を象徴してんな

863 21/11/17(水)02:08:32 No.867383469

>みんなDAZN契約してんのか 「」は普段からJとか観てるのもおおいから

864 21/11/17(水)02:08:33 No.867383472

歓声凄いなー そういえばサッカーってこんなんだったわ

865 21/11/17(水)02:08:51 No.867383524

でもDAZNお高いんでしょう?

866 21/11/17(水)02:08:51 No.867383527

>みんなDAZN契約してんのか サッカー好きなら学生でもない限り契約しない理由が無いし…

867 21/11/17(水)02:08:52 No.867383529

川崎にしろとは言わないけど川崎のあのパスワークは代表で見たいわ 三笘もドリブルばかり言われるけど川崎の戦術をちゃんとこなせてたってのも評価されるべきだと思うの

868 21/11/17(水)02:09:14 No.867383588

野球とサッカー見るなら損はしないよね まぁ結構高いけど

869 21/11/17(水)02:09:14 No.867383590

山根地味だな

870 21/11/17(水)02:09:20 No.867383609

>でもDAZNお高いんでしょう? 健勇見るより安いぞ

871 21/11/17(水)02:09:23 No.867383621

負ける感じはもうないな

872 21/11/17(水)02:09:29 No.867383633

>ここで決め切らないのが今の日本を象徴してんな 今だけに限らんだろ!

873 21/11/17(水)02:09:37 No.867383656

>でもDAZNお高いんでしょう? 俺にとってはこんだけ観れてこの値段かよってぐらい安いよ

874 21/11/17(水)02:09:50 No.867383694

>負ける感じはもうないな 前もこんな感じから負けなかった?

875 21/11/17(水)02:09:55 No.867383706

比較対象がスカパーのJリーグパックだから格安だぞ

876 21/11/17(水)02:09:56 No.867383708

スカパー経験してるとな…

877 21/11/17(水)02:10:01 No.867383718

年パス買えばまあ多少安くなるし

878 21/11/17(水)02:10:01 No.867383719

>野球とサッカー見るなら損はしないよね >まぁ結構高いけど サッカー見てた人間からするとめちゃくちゃ安くて最初逆に戸惑ったよ

879 21/11/17(水)02:10:03 No.867383722

決めきれないいつもの日本代表くらいまで戻ってきて良かった

880 21/11/17(水)02:10:04 No.867383726

古橋なら

881 21/11/17(水)02:10:07 No.867383739

>負ける感じはもうないな フラグはやめろ!

882 21/11/17(水)02:10:10 No.867383747

大迫がキヨゴだったら…

883 21/11/17(水)02:10:16 No.867383755

大然だったらおいついてたのに

884 21/11/17(水)02:10:16 No.867383757

大迫の足が遅い

885 21/11/17(水)02:10:20 No.867383764

せめて点取ってから安心しろや!

886 21/11/17(水)02:10:22 No.867383768

いい感じだった

887 21/11/17(水)02:10:25 No.867383779

スカパーより安い J1~J3まで見られる 一部欧州やWEまで見られる サッカー以外も見られる お得だわ

888 21/11/17(水)02:10:38 No.867383816

JもF1も見るからDAZN様様なんだよねえ

889 21/11/17(水)02:10:38 No.867383818

スカパーでJ見るために月4000円ぐらい払ってたからな…

890 21/11/17(水)02:10:39 No.867383822

forDocomo継続だから980円で助かってる

891 21/11/17(水)02:10:41 No.867383825

今日みたいに代表だけならともかくJとか海外サッカー見たいなら安いレベルだろう

892 21/11/17(水)02:10:41 No.867383826

J最近見てないけど前田俊介ってどうなった?

893 21/11/17(水)02:10:44 No.867383840

ちほー競馬も見れるぞ

894 21/11/17(水)02:10:55 No.867383868

それっぽくなってきたな

895 21/11/17(水)02:10:57 No.867383877

遠藤さまさますぎる

896 21/11/17(水)02:10:58 No.867383882

DAZNない時代にJに海外まで追ってた身としては怖いくらい安いよ

897 21/11/17(水)02:11:04 No.867383902

>J最近見てないけど前田俊介ってどうなった? 今指導者やってるよ

898 21/11/17(水)02:11:09 No.867383914

>J最近見てないけど前田俊介ってどうなった? 引退したぞ

899 21/11/17(水)02:11:10 No.867383920

>J最近見てないけど前田俊介ってどうなった? とっくに引退して指導者になった

900 21/11/17(水)02:11:16 No.867383933

WOWOWにも入る

901 21/11/17(水)02:11:20 No.867383942

ぬるっと抜いていくな

902 21/11/17(水)02:11:25 No.867383958

三笘効いてるなぁ

903 21/11/17(水)02:11:32 No.867383972

スポーツ見るならDAZNは安いよね いや野球の特にパとかは別の選択肢あるけどさ

904 21/11/17(水)02:11:33 No.867383975

今のは出す流れじゃなかったろ

905 21/11/17(水)02:11:35 No.867383984

三苫うーてーよー

906 21/11/17(水)02:11:36 No.867383989

今のスラロームだけでアンクルブレイク出来るのすごいわ

907 21/11/17(水)02:11:38 No.867383992

前俊を諦めない

908 21/11/17(水)02:11:41 No.867384008

デビュー戦でこれはすごい

909 21/11/17(水)02:11:53 No.867384035

正直コンテンツの充実度考えたら月額30000円でも良いと思うよ 代表とACLの放送権で相当金使ったでしょ

910 21/11/17(水)02:11:55 No.867384039

引き合いに出される2980円でダメだった

911 21/11/17(水)02:12:00 No.867384058

覚悟のカレー

912 21/11/17(水)02:12:06 No.867384073

>正直コンテンツの充実度考えたら月額30000円でも良いと思うよ >代表とACLの放送権で相当金使ったでしょ 流石に3万は…

913 21/11/17(水)02:12:06 No.867384074

今のは全然ダメよ

914 21/11/17(水)02:12:08 No.867384083

まあこれは出るわな

915 21/11/17(水)02:12:12 No.867384100

遠藤これはしょうがない

916 21/11/17(水)02:12:17 No.867384117

大迫やばいな…

917 21/11/17(水)02:12:17 No.867384118

指導者前俊って不安しかないな

918 21/11/17(水)02:12:17 No.867384120

急に試合になってきた

919 21/11/17(水)02:12:20 No.867384125

>正直コンテンツの充実度考えたら月額30000円でも良いと思うよ >代表とACLの放送権で相当金使ったでしょ なそにん

920 21/11/17(水)02:12:20 No.867384126

>正直コンテンツの充実度考えたら月額30000円でも良いと思うよ >代表とACLの放送権で相当金使ったでしょ なそ

921 21/11/17(水)02:12:23 No.867384138

スカパー時代にこの量見ようと思うと下手したら月額万単位だったよね…

922 21/11/17(水)02:12:26 No.867384143

前半よりだいぶ面白いな

923 21/11/17(水)02:12:32 No.867384160

>正直コンテンツの充実度考えたら月額30000円でも良いと思うよ なそ にん

924 21/11/17(水)02:12:35 No.867384166

大迫が出場停止になればいいのに…

925 21/11/17(水)02:12:35 No.867384168

明らかに違いを作ってて笑えるんだが 大迫仕事出来てなかったんだしキヨゴも使えよ

926 21/11/17(水)02:12:35 No.867384169

大迫やめて古橋入れてー

927 21/11/17(水)02:12:36 No.867384170

活性化してる

928 21/11/17(水)02:12:44 No.867384190

うお

929 21/11/17(水)02:12:44 No.867384191

オイオイオイ

930 21/11/17(水)02:12:51 No.867384214

2980は結局2980足りえたのは移籍直後だけだったか

931 21/11/17(水)02:12:52 No.867384215

声でた

932 21/11/17(水)02:12:53 No.867384218

ニコッ

933 21/11/17(水)02:12:54 No.867384223

オマーン普通にうまいな

934 21/11/17(水)02:12:54 No.867384224

あっぶねええ

935 21/11/17(水)02:12:54 No.867384225

ヒエッ

936 21/11/17(水)02:12:56 No.867384232

こわっ 心臓止まったぞ

937 21/11/17(水)02:12:56 No.867384238

スカパー5kだっけ オンデマンドでも2kだった ひぃー!

938 21/11/17(水)02:12:59 No.867384251

ウオ

939 21/11/17(水)02:12:59 No.867384252

おいおい

940 21/11/17(水)02:13:01 No.867384255

DAZNはJZONE復活…しないだろうなぁ

941 21/11/17(水)02:13:06 No.867384268

月額3万ってどんなやばいコンテンツが見れてしまうんだ…

942 21/11/17(水)02:13:07 No.867384270

コワ~

943 21/11/17(水)02:13:09 No.867384273

こわ…

944 21/11/17(水)02:13:10 No.867384279

こえーこえー やはり打たんと始まらん

945 21/11/17(水)02:13:10 No.867384280

>大迫が出場停止になればいいのに… 神戸サポのレス

946 21/11/17(水)02:13:12 No.867384283

>正直コンテンツの充実度考えたら月額30000円でも良いと思うよ >代表とACLの放送権で相当金使ったでしょ イギリスがサッカー見ようとするとそれの半分くらいの金額だったはず 攻撃行くと相手のカウンターも冴えるよね

947 21/11/17(水)02:13:16 No.867384299

外してくれて助かったな…

948 21/11/17(水)02:13:19 No.867384308

>こわっ >心臓止まったぞ 成仏してくれ

949 21/11/17(水)02:13:20 No.867384314

>オマーン普通にうまいな それはまぁ元から

950 21/11/17(水)02:13:26 No.867384328

スカパーオンデマンドとか観れた試しがねえ

951 21/11/17(水)02:13:36 No.867384341

急にサッカーになってきたぞ

↑Top