虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/17(水)00:22:23 体験版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/17(水)00:22:23 No.867359411

体験版で結構遊んだけどゲーム自体は別に買わなかった作品って割とあったよね デュープリズムがそうだった なんで当時買おうと思わなかったんだろう…

1 21/11/17(水)00:27:48 No.867361027

サイレントボマーとかあったなぁ

2 21/11/17(水)00:28:02 No.867361086

アストロノーカ…

3 21/11/17(水)00:28:38 No.867361250

俺は買ったけどエアガイツとか…

4 21/11/17(水)00:29:59 No.867361642

>サイレントボマーとかあったなぁ ワゴンセールでうわあつまんなそう…ネタ目的で買ってみっか! でかなり面白くてごめんなさいしたのが俺だ

5 21/11/17(水)00:31:41 No.867362101

精霊機導弾

6 21/11/17(水)00:31:54 No.867362174

メタルギアソリッドがそうだった 98開幕に付いてたんだっけかな

7 21/11/17(水)00:32:23 No.867362329

>アストロノーカ… 個人的には体験版部分が一番面白かった

8 21/11/17(水)00:33:39 No.867362670

アーマードコアかな 結局2になってから買った

9 21/11/17(水)00:34:24 No.867362871

結構面白い試みだったよね 全く興味無くても遊んでみるかって気持ちにさせたし

10 21/11/17(水)00:34:58 No.867363022

アインハンダー自体が体験版だったか体験版付属だったかが思い出せない

11 21/11/17(水)00:35:29 No.867363188

サイドバイサイド

12 21/11/17(水)00:38:16 No.867363949

体験版じゃないけどTOD2に収録されてたヴィーナス&ブレイブスのPVは何十回も見たのに 実際にゲームやったのは約10年後にPSP版出てからだった

13 21/11/17(水)00:38:17 No.867363952

体験版でリオン倒して満足してしまったテイルズオブデスティニー

14 21/11/17(水)00:38:53 No.867364111

スパイロ・ザ・ドラゴン

15 21/11/17(水)00:39:06 No.867364170

>俺は買ったけどレーシングラグーンとか…

16 21/11/17(水)00:39:21 No.867364249

>体験版じゃないけどTOD2に収録されてたヴィーナス&ブレイブスのPVは何十回も見たのに >実際にゲームやったのは約10年後にPSP版出てからだった 名前聞いて思い出したわ キャラクターが死ぬと復活しないみたいな売り文句でめっちゃ気になってたけど触れなかったゲームだ

17 21/11/17(水)00:39:25 No.867364268

I.Q

18 21/11/17(水)00:40:18 No.867364521

ゼノギアスは体験版だけプレイして なんか辛気臭そうだな…と思って結局買わなかった

19 21/11/17(水)00:40:31 No.867364576

エアガイツ(体験版)は皆で盛り上がったな…

20 21/11/17(水)00:41:42 No.867364902

バイオ2の体験版って何についてきたんだっけ

21 21/11/17(水)00:42:22 No.867365078

チョコボ2についていたサガフロ2体験版をプレイしたのが俺とサガシリーズの出会いだった

22 21/11/17(水)00:42:45 No.867365173

PS版ソウルハッカーズに付いてたペルソナ2罪とか ファミ通WAVE買った時に付いてた武蔵伝とか結局買わなかったな 同じくファミ通WAVEに付いてたMGSは買ったけど

23 21/11/17(水)00:43:50 No.867365454

エロゲは山のように体験版をプレイしてた 気軽にDL出来るいい時代になったなと思った

24 21/11/17(水)00:44:17 No.867365557

なんか和風カタンみたいなやつ

25 21/11/17(水)00:45:05 No.867365770

そういや体験版付属!ってシステムすっかり消滅したな 最後のタイトルってなんだったんだろう?

26 21/11/17(水)00:46:12 No.867366041

抜きゲーの体験版は割とそれで満足することも多かったな

27 21/11/17(水)00:46:21 No.867366080

レガイア伝説だったかな… 「これは体験版だから特別仕様だ!」みたいなこと何度も言ってくるやつ

28 21/11/17(水)00:46:24 No.867366090

クラブニンテンドーの特典か何かでGCの体験版が送られてきたな ビューティフルジョー面白かったけど何故か買わなかった…

29 21/11/17(水)00:47:08 No.867366283

>抜きゲーの体験版は割とそれで満足することも多かったな 壺のHシーンのあるエロゲー体験版スレにはお世話になり申した

30 21/11/17(水)00:49:08 No.867366803

デュープリズム体験版しか遊ばなかったけど自分でお金を稼ぐようになってから忘れられなくて買ったよ ありがとうアーカイブス

31 21/11/17(水)00:49:13 No.867366828

アストロノーカとか何についてたんだろうと思ったらスターオーシャンだったんだな… 有名作のオマケについてたやつはやっぱプレイした人が多いのだろうな

32 21/11/17(水)00:50:29 No.867367164

なんとか冬 って体験版のディスクでよく遊んでた

33 21/11/17(水)00:51:19 No.867367378

武蔵伝とか入ってるディスクがなんか楽しかった

34 21/11/17(水)00:52:36 No.867367724

>アインハンダー自体が体験版だったか体験版付属だったかが思い出せない デジキューブでなんか買ったら単独で付いてきた思い出

35 21/11/17(水)00:53:13 No.867367869

レーシングラグーンかな… ……今思うと買っときゃよかった……

36 21/11/17(水)00:53:37 No.867367988

どのゲームに付いてたやつかも覚えてないけど 見た目3Dで実質2D?アクションのやつで 塔を登ったり降りたりしまくったのだけぼんやり覚えてる

37 21/11/17(水)00:54:14 No.867368169

当時欲しかったけど親にねだってゲーム買ってもらうような年だったからな 手に入らないものもある

38 21/11/17(水)00:56:28 No.867368715

>レーシングラグーンかな… >……今思うと買っときゃよかった…… 三点リーダの多さにラグーン語への未練が深く感じられる

39 21/11/17(水)00:58:06 No.867369139

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

40 21/11/17(水)00:59:03 No.867369351

なんか干支モチーフのシューティングゲーム!干支モチーフのシューティングゲームじゃないか!

41 21/11/17(水)00:59:24 No.867369438

>レーシングラグーンかな… >……今思うと買っときゃよかった…… レーラグをプレイしたくなった時の秘訣は3つのKよ! 買う!買う!!買う!!! それでAll Right!

42 21/11/17(水)00:59:56 No.867369546

エアガイツ

43 21/11/17(水)01:00:22 No.867369663

ティアリングサーガは改造コードで最後まで遊べたなあ

44 21/11/17(水)01:00:46 No.867369774

体験版とか予告がいくつか入ってるディスクで遊んでた記憶はあるけどタイトルが思い出せない

45 21/11/17(水)01:01:28 No.867369946

Vジャンに付いてたデジモンワールドの体験版いっぱい遊んだけど買えば良かったな

46 21/11/17(水)01:01:54 No.867370050

たまに体験版だけにデバッグモード入ってるソフトとかもあるよね

47 21/11/17(水)01:02:21 No.867370179

ジャンプかVジャンプか忘れたけどシャーマンキングの格ゲーの体験版付いてて結構やってた

48 21/11/17(水)01:02:53 No.867370286

プレステの頃は子供だったから体験版だけでもずっと遊んでられた… メタルギアソリッドとかなんなら本編よりパワプロについてた体験版で遊んでた時間の方が長い気がする

49 21/11/17(水)01:03:35 No.867370439

武蔵伝

50 21/11/17(水)01:03:39 No.867370449

テイルズオブファンタジアは体験版だけのおまけボイスドラマみたいなのあった気がする

51 21/11/17(水)01:03:44 No.867370472

エリーのアトリエ 最初の1年しかできないんだけどその1年間でどこまで高度な錬金できるかみたいなプレイしてた

52 21/11/17(水)01:03:59 No.867370519

https://youtu.be/pGyQSIXDQ8s スクウェアの体験版ディスクのBGM好きだったなー

53 21/11/17(水)01:04:29 No.867370631

R4に付いてたナムコゲーのPVや体験版集みたいなのでTODの体験版は結構遊んでたけど最後まで買う気は全くしなかった 割と楽しく遊んでたんだけどなんでだろうね…

54 21/11/17(水)01:04:58 No.867370739

>体験版じゃないけどTOD2に収録されてたヴィーナス&ブレイブスのPVは何十回も見たのに >実際にゲームやったのは約10年後にPSP版出てからだった 100年も…奴らと戦い続けるのか…

55 21/11/17(水)01:05:39 No.867370877

なんか3Dで奥の方に進んでくビーム系の切り替えが豊富なシューティング風のやつ 体験版だけで発売しなかったらしいとか後で名前調べてわかったりしたけどまた忘れちゃった

56 21/11/17(水)01:06:24 No.867371058

当時TSUTAYAで体験版が借りれた記憶がある

57 21/11/17(水)01:06:29 No.867371081

武蔵伝についてたff8の体験版はめっちゃやった

58 21/11/17(水)01:06:41 No.867371124

レズ!

59 21/11/17(水)01:07:26 No.867371285

体験版で買ったゲームはエリーのアトリエくらいだな

60 21/11/17(水)01:07:31 No.867371302

リモダンとラクガキショータイムは体験版めっちゃ遊んだなぁ ありがとう電撃プレイステーション

61 21/11/17(水)01:07:33 No.867371310

MGS2サブスタンスに入ってた謎のスケボーゲーム結構やったな 楽しかったけど本編があるのかわかんない

62 21/11/17(水)01:07:57 No.867371403

ヴィーナス&ヴレイブスのPVよく出来てたよなぁ 当時色んな作品でパロディMAD作られてた覚えがある

63 21/11/17(水)01:08:12 No.867371463

>1637078286719.png 書き込んでから前のレス見返したけどたぶんこれだ

64 21/11/17(水)01:08:22 No.867371504

バイオハザード2の体験版RTAができるレベルでやってたな… 一つのゲームに二つのゲームがあるラッキーぐらいに思っていた

65 21/11/17(水)01:08:37 No.867371570

体験版となるとDPS-Dの話をせざるを得ない

66 21/11/17(水)01:08:59 No.867371653

ワールドネバーランド2の体験版やったら休日が潰れた

67 21/11/17(水)01:09:24 No.867371743

メタルギアソリッド買ったけど買ってよかった デュープリズム買ったけど買ってよかった 武蔵伝買ったけど買ってよかった ゼノギアス買ったけど買ってよかった 体験版でこれはと思ったゲームにハズレが少なかった時代だった

68 21/11/17(水)01:09:44 No.867371824

>書き込んでから前のレス見返したけどたぶんこれだ iS internal section サガフロ2かチョコボの不思議なダンジョン2に入ってるやつだね ちゃんと発売したよ!

69 21/11/17(水)01:09:54 No.867371872

プレイステーションRe-Mixだっけ 雑誌に体験版詰め合わせ入ってたやつ

70 21/11/17(水)01:10:05 No.867371918

箱○版テイルズオブヴェスペリアの体験版は難易度が鬼のように高かった

71 21/11/17(水)01:10:35 No.867372040

鉄拳3の体験版めちゃくちゃやり込んでたから 本編買っても使うのがエディかシャオユウだった

72 21/11/17(水)01:10:37 No.867372048

>MGS2サブスタンスに入ってた謎のスケボーゲーム結構やったな >楽しかったけど本編があるのかわかんない あれはあれが本編というか

73 21/11/17(水)01:10:48 No.867372090

>ちゃんと発売したよ! そうだったんだ…失礼した

74 21/11/17(水)01:11:02 No.867372151

体験版もそうだけど発売予定のPVもテンション上がったな…

75 21/11/17(水)01:12:14 No.867372411

DPS-Dに入ってた体験版だけ遊んでそれっきりみたいの結構ある

76 21/11/17(水)01:12:18 No.867372429

体験版といえばP.T.はもう遊べないのかな…

77 21/11/17(水)01:13:01 No.867372594

ジャックんダクスターってゲームが店頭で体験版いっぱい配布してた記憶

78 21/11/17(水)01:13:08 No.867372616

風のクロノアがこれだ あれ体験版の時点で楽しかったな

79 21/11/17(水)01:13:16 No.867372650

>https://youtu.be/pGyQSIXDQ8s >スクウェアの体験版ディスクのBGM好きだったなー これ浜渦さんのアレンジなんだよね

80 21/11/17(水)01:20:14 No.867374216

子供の頃はディスクがタダで貰えるってだけでなんか嬉しかった

81 21/11/17(水)01:20:20 No.867374240

エイブアゴーゴーやろう

82 21/11/17(水)01:20:45 No.867374318

ノーカとマリーは体験版でだいたいわかった!って気分になって 体験版を年単位でやってた

83 21/11/17(水)01:24:04 No.867375050

なんかチューブ状のやつぐるぐる回りながら進むシューティング 今思うとあれグミシップの雛型なのか

84 21/11/17(水)01:28:05 No.867375918

ラルフの大冒険かなぁ なんか気がついたら家に体験版があった

85 21/11/17(水)01:31:58 No.867376750

PS版テイルズオブファンタジアの体験版は店頭配布だったよね SATYのゲーム売り場で貰った

86 21/11/17(水)01:32:23 No.867376838

付録でディスク体験版とかムービー入っているやつでワクワクしたけど製品版やったことないタイトル結構あるな…

↑Top