ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/15(月)23:12:11 No.867029037
steamで買って今更ながらにTOVプレイしてるんだけど やっぱりレイズとかで見るのと原作やるのとで割と印象って変わるもんだね 画像は飄々としてるかと思ってたら割と面倒見良い上に熱くなりやすい兄ちゃん
1 21/11/15(月)23:13:54 No.867029803
カロル先生との兄弟みたいな関係いいよね…
2 21/11/15(月)23:17:14 No.867031213
おっさん好き
3 21/11/15(月)23:17:28 No.867031300
今どのへんまでやってんの?
4 21/11/15(月)23:18:48 No.867031811
面倒見がいいから年下ばっかりのパーティーメンバーに対してお兄ちゃんになっちゃうのほほえましいよね…
5 21/11/15(月)23:18:54 No.867031849
>今どのへんまでやってんの? ザギ海に落として男八段声の王子助けたとこだからまだ序盤も序盤よ まさかこんな早くにパティが顔見せするとは思わんかった
6 21/11/15(月)23:20:51 No.867032590
うちのユーリはデコボココンビ相手に余裕みたいな態度とりながら逃げ回って必死に戦ってた
7 21/11/15(月)23:23:00 No.867033387
主人公っぽい成長要素はカロル先生のほうが担ってるよね
8 21/11/15(月)23:24:24 No.867033915
いつもみんなでボコってるから1対1になると苦戦する
9 21/11/15(月)23:24:33 No.867033975
ユーリは汚い役割請け負うから安心して仲間が動ける
10 21/11/15(月)23:24:36 No.867033996
>うちのユーリはデコボココンビ相手に余裕みたいな態度とりながら逃げ回って必死に戦ってた バーストアーツのチュートリアルでのあいつらわりと強いんだよなぁ
11 21/11/15(月)23:24:48 No.867034074
>いつもみんなでボコってるから1対1になると苦戦する 港町の暗殺者に一回負けたよ…
12 21/11/15(月)23:24:55 No.867034106
この兄ちゃんとカロル先生とリタの絡みが好き
13 21/11/15(月)23:24:59 No.867034132
>うちのユーリはデコボココンビ相手に余裕みたいな態度とりながら逃げ回って必死に戦ってた 隙がデカいから1対多数がしんどいんだよね…
14 21/11/15(月)23:26:04 No.867034503
フレンに正論叩き付けられて何も言い返せず壁殴るしか無いのいいよね
15 21/11/15(月)23:26:33 No.867034663
一回死にかけのときに凸凹戦になって死に物狂いで逃げ回ってた
16 21/11/15(月)23:26:42 No.867034724
犬ばっか使ってた
17 21/11/15(月)23:27:39 No.867035026
鞘を勢いよく抜き去る動きすぎ 凄いかっ飛んでく鞘には笑うけど
18 21/11/15(月)23:28:23 No.867035252
リマスター版はDLCが無料だから着せ替えし放題で良い でもDLC衣装とアタッチメント組み合わせられないのは知らなかった…
19 21/11/15(月)23:28:38 No.867035333
装備品がフィールドでも反映されるのはいいんだけど 斧ぶら下げて走るの危ねえな…ってたまになる
20 21/11/15(月)23:28:41 No.867035345
ジュディスもユーリも割と脳筋だからカロル先生が割とオロオロする
21 21/11/15(月)23:29:00 No.867035445
>フレンに正論叩き付けられて何も言い返せず壁殴るしか無いのいいよね フレンからしてみれば別の道で正義を求めるって騎士団を去ったと思ったら下町で半端にくすぶってんだもん… キツめに言って発破かけたくもなる
22 21/11/15(月)23:29:15 No.867035518
エステルタイマンは結構逃げ回ってた 見ろよこの火力!
23 21/11/15(月)23:30:17 No.867035855
>鞘を勢いよく抜き去る動きすぎ >凄いかっ飛んでく鞘には笑うけど 鞘飛ばしまとめ動画で崖の下に猛烈な勢いですっ飛んでいく鞘があった時は笑った
24 21/11/15(月)23:30:43 No.867035997
最初お城から出た後にエステルにハイタッチしようとしたらエステルがハイタッチしらないから指でツンってやってきてそれに乾いた笑いで返すとこいいよね…
25 21/11/15(月)23:30:57 No.867036073
パティは後からの追加要素だからかなりちょくちょくねじ込んでくるよ
26 21/11/15(月)23:31:08 No.867036125
ぶっちゃけ青臭い青臭い言われてるフレン以上に青臭くて夢想家だからなこの兄ちゃん…
27 21/11/15(月)23:31:24 No.867036229
>ジュディスもユーリも割と脳筋だからカロル先生が割とオロオロする 殴り合いして乱闘に発展させて脱獄しようってアイコンタクトで通じるバーサーカー共いいよね
28 21/11/15(月)23:31:25 No.867036235
効かねえなっとう
29 21/11/15(月)23:31:28 No.867036258
スレ画はPXZ2の必殺技カットインでイキイキと斬りかかってたの好き
30 21/11/15(月)23:31:29 No.867036266
>鞘を勢いよく抜き去る動きすぎ >凄いかっ飛んでく鞘には笑うけど あれ毎回ラピードが取りに行ってるんだよな...
31 21/11/15(月)23:31:35 No.867036294
>鞘飛ばしまとめ動画で崖の下に猛烈な勢いですっ飛んでいく鞘があった時は笑った そんなまとめあるのか…
32 21/11/15(月)23:31:39 No.867036314
1周目取り返しのつかない要素で女性陣の水着取りそこねたので 2周するはめになったゲームだ
33 21/11/15(月)23:31:39 No.867036315
>最初お城から出た後にエステルにハイタッチしようとしたらエステルがハイタッチしらないから指でツンってやってきてそれに乾いた笑いで返すとこいいよね… やり方覚えた後戦闘リザルトでリタとハイタッチするの見る度キテル…ってなる
34 21/11/15(月)23:31:49 No.867036360
モデリングはこれの時代が好き 戦闘テンポは流石に古い
35 21/11/15(月)23:32:11 No.867036479
憧れの仕事が思ってたんと違う!でやめてるピュアボーイだからな
36 21/11/15(月)23:32:29 No.867036585
>モデリングはこれの時代が好き >戦闘テンポは流石に古い ドラクエ8とかスレ画みたいなモデリングいいよね
37 21/11/15(月)23:32:47 No.867036684
ジュディスユーリってめっちゃキテるよね
38 21/11/15(月)23:33:07 No.867036803
嬢ちゃんハーイ!胸に飛び込んでおいでー!
39 21/11/15(月)23:34:03 No.867037106
>ジュディスユーリってめっちゃキテるよね ジュディスに限らず誰とでもいい仲になれそうなのがユーリの強さだと思う
40 21/11/15(月)23:34:15 No.867037192
斧装備してる時だとちょっとイベント演出がしっくり来ない時はあるよね
41 21/11/15(月)23:34:38 No.867037336
ユーリが攻略難しい人間と見せかけてジュディの方に実は壁があるのいいよね
42 21/11/15(月)23:34:47 No.867037386
ほい! あ゛ぁい!! 痛いぞ先生…
43 21/11/15(月)23:35:05 No.867037465
初期の通常戦闘BGMが一番好きかもしれん
44 21/11/15(月)23:35:14 No.867037514
>あれ毎回ラピードが取りに行ってるんだよな... しらそん
45 21/11/15(月)23:35:31 No.867037627
>火花散らしてが一番好きかもしれん
46 21/11/15(月)23:35:40 No.867037674
やっぱ不撓不屈かなあ
47 21/11/15(月)23:35:41 No.867037685
ラピードが優秀すぎる 本当に犬か?
48 21/11/15(月)23:36:14 No.867037851
以下省略!の洗濯機は本当楽しかった…
49 21/11/15(月)23:36:44 No.867038008
俺が唯一クリア出来たテイルズだ
50 21/11/15(月)23:37:12 No.867038141
オープニングアレンジなかったね Gもだっけ
51 21/11/15(月)23:37:16 No.867038164
>>あれ毎回ラピードが取りに行ってるんだよな... >しらそん どっかの戦闘後にラピードが鞘を咥えて持ってきてるイベントがあったはず
52 21/11/15(月)23:37:37 No.867038282
イベントのカメラワークとかモーションが実はかなり凝ってる作品
53 21/11/15(月)23:37:52 No.867038358
カプワノールの赤目のやつらと戦うシーンかっこいいのに時期的に斧装備になってるからちくちょう!
54 21/11/15(月)23:37:52 No.867038360
>オープニングアレンジなかったね Vは二つぐらいあるぞ
55 21/11/15(月)23:37:54 No.867038369
すかした顔して猫耳好きな男
56 21/11/15(月)23:37:56 No.867038387
>ぶっちゃけ青臭い青臭い言われてるフレン以上に青臭くて夢想家だからなこの兄ちゃん… 世の中を変えたいって理想はあるけど何から手を付けていいのかわからなくてもがいてる青年だもんな
57 21/11/15(月)23:38:19 No.867038478
このくらいのトゥーンアニメがよかったな 以降はXが基準になってったから
58 21/11/15(月)23:38:25 No.867038514
>1周目取り返しのつかない要素で女性陣の水着取りそこねたので >2周するはめになったゲームだ 期間限定かつ派生していくサブイベントやたら多かったな…
59 21/11/15(月)23:38:30 No.867038539
割と序盤の方に出てくるボスにボコボコのボコボコにされてこのゲーム向いてないかも…と思ってたら同じような体験談がいっぱい出てきて安心した記憶
60 21/11/15(月)23:38:30 No.867038541
>ラピードが優秀すぎる >本当に犬か? ラピードはラピードって生き物だからな!
61 21/11/15(月)23:38:51 No.867038644
カロル先生の操作にはある程度慣れておけよ! 基本パーティーから外してたから強制戦闘で地獄を見た
62 21/11/15(月)23:39:11 No.867038756
キュモールって名前の悪徳貴族居たよね あいつすき
63 21/11/15(月)23:39:12 No.867038768
序盤は例のボスで一回はつまずくとは思う
64 21/11/15(月)23:39:12 No.867038771
>オープニングアレンジなかったね >Gもだっけ Gはラスボス戦後にかかるのが一つあるよ
65 21/11/15(月)23:39:33 No.867038892
>キュモールって名前の悪徳貴族居たよね >あいつすき このままでは! このままでは!!!! うわあああああああ!1111111111
66 21/11/15(月)23:39:58 No.867039049
戦闘のテンポは遅いけどFSバンバン決めてくのが楽しい
67 21/11/15(月)23:40:04 No.867039085
>キュモールって名前の悪徳貴族居たよね >あいつすき 救いようのないクズ好きだわ
68 21/11/15(月)23:40:06 No.867039102
シークレットの条件クソすぎ問題
69 21/11/15(月)23:40:19 No.867039182
カロナンは気ぶれる
70 21/11/15(月)23:40:23 No.867039195
カロル先生の能力は優秀だが操作性は難しい
71 21/11/15(月)23:40:42 No.867039310
例のサイトのせいで著しいイメ損受けてるけどエステルが普通にめっちゃ良い子だし可愛いかった
72 21/11/15(月)23:40:58 No.867039389
>ねこねこウェイター可愛すぎ問題
73 21/11/15(月)23:41:02 No.867039410
エステルにもボコボコのボコにされたよ
74 21/11/15(月)23:41:07 No.867039437
鳥海浩輔の声や演技を思い出す時に必ず 「ま、◯◯なんだけどな」とか「へいへい、わかりましたよっと」みたいなセリフが出てくるの大体ユーリさんのせい
75 21/11/15(月)23:41:17 No.867039479
ジュディス好きだけどまるで使いこなせなくてめでたくベンチウォーマーに収まってしまった
76 21/11/15(月)23:41:31 No.867039560
めっちゃ女性人気が高いあざといおっさん
77 21/11/15(月)23:41:53 No.867039661
>カロル先生の操作にはある程度慣れておけよ! >基本パーティーから外してたから強制戦闘で地獄を見た 鬼神千烈ノック連発しとけばなんとかなるから…
78 21/11/15(月)23:41:53 No.867039665
10年以上前のゲームとか信じられん
79 21/11/15(月)23:41:58 No.867039689
>例のサイトのせいで著しいイメ損受けてるけどエステルが普通にめっちゃ良い子だし可愛いかった 絵本作家の件が某ウィキでも叩かれてるのが呆れた 別に兼業できるだろって
80 21/11/15(月)23:42:24 No.867039817
>>ねこねこウェイター可愛すぎ問題 ユーリ!バシッ
81 21/11/15(月)23:42:35 No.867039887
パティ使っててめちゃ楽しい
82 21/11/15(月)23:42:59 No.867040020
>鳥海浩輔の声や演技を思い出す時に必ず >「ま、◯◯なんだけどな」とか「へいへい、わかりましたよっと」みたいなセリフが出てくるの大体ユーリさんのせい ユーリとロビン(fate)のせいで鳥海といえば「あいよ」になってしまった
83 21/11/15(月)23:43:23 No.867040204
リタ使うと無双出来るらしいな
84 21/11/15(月)23:43:32 No.867040253
ユーリとガイアのせいで胡散臭い声優になってしまった
85 21/11/15(月)23:44:09 No.867040433
ラピードと槍のネーチャンが強かった覚えがある
86 21/11/15(月)23:44:51 No.867040635
まだ秘奥義が長くて地味な頃だな
87 21/11/15(月)23:44:51 No.867040637
>リタ使うと無双出来るらしいな グレード稼ぎたいなら洗濯機するといいぞ
88 21/11/15(月)23:45:26 No.867040850
ジュディスでの戦闘はなにか違ってたなぁ… 思ってるよりも上下に動く
89 21/11/15(月)23:45:35 No.867040895
>めっちゃ女性人気が高いあざといおっさん 普段はへらへらしただらしないおっさんだけど実はめっちゃ強くてクソ重い過去持ち お嫌いですか?
90 21/11/15(月)23:45:43 No.867040926
>パティ使っててめちゃ楽しい のじゃロリキャラいいよね
91 21/11/15(月)23:45:51 No.867040977
双子じゃない双子が推しだわ
92 21/11/15(月)23:46:19 No.867041134
時限重要イベントの多さは昔のテイルズの良くないところだな…
93 21/11/15(月)23:46:19 No.867041138
>例のサイトのせいで著しいイメ損受けてるけどエステルが普通にめっちゃ良い子だし可愛いかった いい子過ぎて世界から攻撃されてても諦めたように笑顔でいるのを見て ふざけんな世界!って奮起するリタがまたいいんだ
94 21/11/15(月)23:47:32 No.867041585
魔法役の悪用はリタから始まったと思う 見ろよこの最新作の魔法使い
95 21/11/15(月)23:47:48 No.867041690
俺まとめサイトマジで見ないからこれ知らなくて エステルいいよねってイメぐぐった最初の画像でスレ立てたらマッハでID出されたの思い出した
96 21/11/15(月)23:48:26 No.867041884
>エステルいいよねってイメぐぐった最初の画像でスレ立てたらマッハでID出されたの思い出した ファンアートとかにしとけばよかったのに…
97 21/11/15(月)23:48:26 No.867041886
ユーリって鳥海さんの中では比較的胡散臭くない方じゃないのかな…
98 21/11/15(月)23:48:54 No.867042011
>時限重要イベントの多さは昔のテイルズの良くないところだな… 攻略wiki見たら多すぎてびっくりした
99 21/11/15(月)23:48:56 No.867042023
フレンを無理やり闇堕ちさせてユーリの反応が見たい 一番キレそう
100 21/11/15(月)23:49:07 No.867042076
>ジュディスでの戦闘はなにか違ってたなぁ… >思ってるよりも上下に動く 未だにジュディスの空中コンボは唯一無二だと思う
101 21/11/15(月)23:49:28 No.867042183
>時限重要イベントの多さは昔のテイルズの良くないところだな… テイルズから軌跡行って最近戻ってきたから状況変わる毎に全部の街回らなくていいのかってなるなった
102 21/11/15(月)23:49:32 No.867042199
スレ画は兄貴分と聞いてプレイしたら中身は意外と子供っぽかった フレンのほうがよっぽど大人
103 21/11/15(月)23:49:36 No.867042228
ユーリとフレンの立場が逆だったらってドラマCDが面白かった クソ真面目過ぎて全然旅が進まないフレン一行とクーデター起こそうとする騎士団員ユーリ…
104 21/11/15(月)23:50:28 No.867042478
>魔法役の悪用はリタから始まったと思う >見ろよこの最新作の魔法使い 以下省略
105 21/11/15(月)23:51:00 No.867042647
腐女子からエステルが嫌われてる事は知ってたけどここでエステルdelされるような事あったっけ?
106 21/11/15(月)23:51:17 No.867042730
>スレ画は兄貴分と聞いてプレイしたら中身は意外と子供っぽかった >フレンのほうがよっぽど大人 まあ大人だったら保護者とか呼ばれるだろうからな
107 21/11/15(月)23:51:19 No.867042742
21とかだからテイルズ主人公にしたら年食ってる方だけどまあ青いよね
108 21/11/15(月)23:51:37 No.867042839
>腐女子からエステルが嫌われてる事は知ってたけどここでエステルdelされるような事あったっけ? 知らなくていい
109 21/11/15(月)23:51:43 No.867042870
>腐女子からエステルが嫌われてる事は知ってたけどここでエステルdelされるような事あったっけ? はちまキッズがよくやってたよ
110 21/11/15(月)23:51:50 No.867042906
姫いじり好きなあんちゃんなとこ好き 記憶より年の差はなかったけど
111 21/11/15(月)23:51:51 No.867042917
>腐女子からエステルが嫌われてる事は知ってたけどここでエステルdelされるような事あったっけ? 単純にユーリとフレンの間に挟まるからだと 百合の間に挟まるオッサンみたいなもん
112 21/11/15(月)23:52:09 No.867043008
>フレンを無理やり闇堕ちさせてユーリの反応が見たい >一番キレそう バレた後へぇーお前さんがねぇ…うちのカタブツが随分世話になったそうじゃねえか ってだんだん声のトーン落としながら剣抜くやつ
113 21/11/15(月)23:52:10 No.867043024
>>腐女子からエステルが嫌われてる事は知ってたけどここでエステルdelされるような事あったっけ? >知らなくていい 調べても出ないから聞いたけど知らなくて良さそうね
114 21/11/15(月)23:52:38 No.867043172
初テイルズだったけど意外とテイルズって恋愛要素は薄めなんだなって思った
115 21/11/15(月)23:52:38 No.867043174
>百合の間に挟まるオッサンみたいなもん 最低だなおっさん
116 21/11/15(月)23:52:40 No.867043183
>腐女子からエステルが嫌われてる事は知ってたけどここでエステルdelされるような事あったっけ? 嫌われてるまとめサイトでエステルの公式画像使ってたから風評被害で嫌われてる
117 21/11/15(月)23:53:07 No.867043321
>ユーリって鳥海さんの中では比較的胡散臭くない方じゃないのかな… 胡散臭いんじゃない 青臭い そこがいい
118 21/11/15(月)23:53:19 No.867043385
ザギさん好き 意味不明な粘着で好き
119 21/11/15(月)23:53:34 No.867043462
テイルズ主人公だと今でも最新作のアルフェンと並んで最年長タイ あっちも人間出来てるけど割とキレたナイフ
120 21/11/15(月)23:53:46 No.867043530
正直もう一人の王位継承者が優秀っぽいしエステルは絵本作家として生きればいいと思う
121 21/11/15(月)23:54:02 No.867043600
周りだとバトルのVストーリーのGって感じだったなー GのバトルもVのストーリーも好きだけど
122 21/11/15(月)23:54:05 No.867043615
>フレンを無理やり闇堕ちさせてユーリの反応が見たい >一番キレそう レイズで敵に体乗っ取られて操られてるフレン見て静かにめっちゃキレてた
123 21/11/15(月)23:54:15 No.867043669
ジュディスの槍サブイベくそややこしい…
124 21/11/15(月)23:54:21 No.867043688
>ザギさん好き >意味不明な粘着で好き (声が同じなせいで喋る度にユーリさんから殺意を向けられるザレイズのデクス)
125 21/11/15(月)23:54:38 No.867043804
>初テイルズだったけど意外とテイルズって恋愛要素は薄めなんだなって思った 濃いのはいちゃついてんじゃねえぞ…ってなるくらいだからVが薄味なだけだね
126 21/11/15(月)23:54:39 No.867043820
>初テイルズだったけど意外とテイルズって恋愛要素は薄めなんだなって思った 物によってほんのり程度だったりがっつりやってたりで差が激しいからねぇ
127 21/11/15(月)23:54:46 No.867043847
フレンがナチュラルボーンホモに見えて 実はユーリの方がフレンに対する感情重いよね
128 21/11/15(月)23:55:25 No.867044052
>ザギさん好き >意味不明な粘着で好き ミッションに関わる行動あるから嫌い!!!! 船から落とすってなんだよバーカバーカ!
129 21/11/15(月)23:55:51 No.867044184
>正直もう一人の王位継承者が優秀っぽいしエステルは絵本作家として生きればいいと思う 本人も多分そうしたいんだろうなとは思う
130 21/11/15(月)23:55:57 No.867044218
一番恋愛色の強いテイルズってなんだろ シンフォニア?
131 21/11/15(月)23:56:21 No.867044348
Vのバトルシークレットはややこしいの通り越してこれをこのバトルシステムでやらせんじゃねえ案件が結構あるよね…
132 21/11/15(月)23:56:27 No.867044375
>フレンがナチュラルボーンホモに見えて >実はユーリの方がフレンに対する感情重いよね やるまで勘違いしてたけど割とフレンはニートだったり悪の道に走る友人を心配してるだけな感じある そりゃユーリのやってることみたら心配だよなと
133 21/11/15(月)23:56:28 No.867044382
ほんのり恋愛は先生に任せる
134 21/11/15(月)23:56:32 No.867044402
>一番恋愛色の強いテイルズってなんだろ >シンフォニア? 今だとアライズかも
135 21/11/15(月)23:56:38 No.867044437
>一番恋愛色の強いテイルズってなんだろ >シンフォニア? ラタトスクの騎士だと思う 恋人関係になった後の描写が出るから
136 21/11/15(月)23:56:46 No.867044479
>一番恋愛色の強いテイルズってなんだろ >シンフォニア? グレイセスとアライズじゃないかな今だと
137 21/11/15(月)23:56:50 No.867044500
シークレットミッションで条件めっちゃ長い奴で笑った記憶
138 21/11/15(月)23:56:52 No.867044506
エステルはヒーラーだから前に出ちゃダメ… 硬!こいつ硬!
139 21/11/15(月)23:57:24 No.867044644
>>正直もう一人の王位継承者が優秀っぽいしエステルは絵本作家として生きればいいと思う >本人も多分そうしたいんだろうなとは思う 担ぎ出されそうなのを拒否する力もなかったのがな… 元々は王様狙ってたんだっけ?
140 21/11/15(月)23:57:28 No.867044657
>エステルはヒーラーだから前に出ちゃダメ… >硬!こいつ硬! むしろ犬がよく死ぬわ勝手に高いアイテム使おうとするわで苦労する
141 21/11/15(月)23:57:49 No.867044766
>やるまで勘違いしてたけど割とフレンはニートだったり悪の道に走る友人を心配してるだけな感じある >そりゃユーリのやってることみたら心配だよなと お互い思い合って行動してると思うよ
142 21/11/15(月)23:57:51 No.867044781
テイルズはヒロイン一途だから恋愛色はそこまで強く感じないよね
143 21/11/15(月)23:57:57 No.867044800
>実はユーリの方がフレンに対する感情重いよね あいつに相応しい相手が現れるまでの代役とか言い出すから何事かと
144 21/11/15(月)23:58:00 No.867044825
>初テイルズだったけど意外とテイルズって恋愛要素は薄めなんだなって思った ヴェスペリアは結構恋愛要素薄いからね Xbox版以外のヴェスペリアだと追加仲間キャラのパティってロリっ子がユーリとキテる
145 21/11/15(月)23:58:25 No.867044936
アライズまだやれてないんだがグレイセス並ってマジか
146 21/11/15(月)23:58:45 No.867045030
>Xbox版以外のヴェスペリアだと追加仲間キャラのパティってロリっ子がユーリとキテるのじゃ
147 21/11/15(月)23:58:49 No.867045045
>ザギさん好き >意味不明な粘着で好き 思い返しても最初の会話から笑えるもん… 会話になってるか怪しいし
148 21/11/15(月)23:58:55 No.867045070
技変化とかおっさんのモードチェンジとか空中戦とか既存のシステムベースで色々工夫しようという気配が色々見られるよねV おっさん使い辛えな…
149 21/11/15(月)23:59:01 No.867045094
クリアしたらおっさんの過去話の小説読んでほしい
150 21/11/15(月)23:59:09 No.867045136
エステルとジュディスとパティで誰とくっつけたい?
151 21/11/15(月)23:59:13 No.867045149
(ザギを海に叩き落とすシークレットミッション)
152 21/11/15(月)23:59:27 No.867045218
>イエガー戦で、敵がガードブレイクした後、 >しばらく心臓を抑えていた手を離した状態で、隙ができます。 >その隙にレイヴンの特技「時雨」を、敵の心臓に撃ち込みました
153 21/11/15(月)23:59:40 No.867045288
本編中では戦わないけどパンチラで存在感を出す敵の側近の女の子達いいよね
154 21/11/15(月)23:59:50 No.867045333
おっさんの性能は好きなんで今ならもっとスタイリッシュになるんだろうなって
155 21/11/15(月)23:59:59 No.867045376
TOV小説結構面白いけど地味に見つからないんだよな…
156 21/11/16(火)00:00:02 No.867045397
テイルズはメシマズネタめちゃくちゃあるけどこの作品はメシマズの頂点に立つのが女キャラじゃないのが新鮮だった
157 21/11/16(火)00:00:06 No.867045415
>エステルとジュディスとパティで誰とくっつけたい? エステル
158 21/11/16(火)00:00:10 No.867045444
おっさんの例のタイミングは小説版の方が好き
159 21/11/16(火)00:00:35 No.867045569
>テイルズはメシマズネタめちゃくちゃあるけどこの作品はメシマズの頂点に立つのが女キャラじゃないのが新鮮だった フレンが素で狂ってるとこ嫌いじゃないよ
160 21/11/16(火)00:00:43 No.867045619
想像はつきにくいんだが エステルとくっつくとユーリは極めて人間的な人生を送れそうではある
161 21/11/16(火)00:00:48 No.867045654
>アライズまだやれてないんだがグレイセス並ってマジか 早くやるんだ パーティ仲の良さはG並だけど家族って方向じゃなくてあくまで対等な仲間って感じで好き
162 21/11/16(火)00:00:56 No.867045694
うちはユリパティがいいと思うのじゃ
163 21/11/16(火)00:01:04 No.867045747
フレンの味覚がおかしいって箱版の時から設定あったのかな
164 21/11/16(火)00:01:08 No.867045767
いつもの料理下手糞タイプじゃなくて味覚崩壊はだめだろ…
165 21/11/16(火)00:01:13 No.867045797
ユーリ一人で秘奥義まで持っていけるのが強すぎる
166 21/11/16(火)00:01:21 No.867045845
全員なりきり衣装で出るスキットのパティが 一言とはいえめっちゃ似てて斎藤千和すげえなってなる
167 21/11/16(火)00:01:44 No.867045976
俺のPS4proでアライズやるとアホみたいな排気音出すから怖くてプレイ出来ねぇ…
168 21/11/16(火)00:01:49 No.867046003
歴代技のフォーム崩したり片手でやったりがもうズルい
169 21/11/16(火)00:01:58 No.867046063
レシピ通りに作れば食えるんだよなフレンのは
170 21/11/16(火)00:02:00 No.867046076
パティでめちゃくちゃ経験値稼いだ記憶がある
171 21/11/16(火)00:02:17 No.867046177
ユーリが料理上手くなるのもわかる まあフレンが作ったものも頑張って食べてたみたいだが
172 21/11/16(火)00:02:59 No.867046376
>テイルズはメシマズネタめちゃくちゃあるけどこの作品はメシマズの頂点に立つのが女キャラじゃないのが新鮮だった 犬ごはん…
173 21/11/16(火)00:03:16 No.867046473
>うちはユリパティがいいと思うのじゃ 念なのじゃ
174 21/11/16(火)00:03:28 No.867046547
アーチェ:下手くそで作りたがり(ゲームシステム上だとデザートはむしろ得意) リフィル先生:自分が下手だという自覚はある リタ:腹に入ればなんでもいい フレン:根本がおかしい
175 21/11/16(火)00:03:29 No.867046553
コンボ動画は別ゲーに見えることが多いけど自分でもかなりヒット数稼げるくらい戦闘楽しいよね
176 21/11/16(火)00:03:33 No.867046583
ザギさんは未だにレイズからハブられてて笑う
177 21/11/16(火)00:04:05 No.867046742
>レシピ通りに作れば食えるんだよなフレンのは 味見するとダメなんだっけなんでもウマイ系の舌なんだっけ
178 21/11/16(火)00:04:07 No.867046756
お別れのターイム!
179 21/11/16(火)00:04:25 No.867046843
>コンボ動画は別ゲーに見えることが多いけど自分でもかなりヒット数稼げるくらい戦闘楽しいよね もともと全員別ゲーに見える中ことさら別ゲーに見えるジュディスのコンボ動画
180 21/11/16(火)00:04:37 No.867046903
VやGみたいな路線で良かったのになんでXから中途半端なリアル調に
181 21/11/16(火)00:04:49 No.867046958
メシマズのメシを美味しく食べれる系メシマズだからな 味見しないからマズイんじゃない 心底うまいと思って作ってる
182 21/11/16(火)00:04:55 No.867046993
>ザギさんは未だにレイズからハブられてて笑う 会話が成立しないキャラは参戦しづらい…
183 21/11/16(火)00:04:58 No.867047013
>ザギさんは未だにレイズからハブられてて笑う サレすら散々悩んだ末「プレイアブルにはなるが仲間にはならない」だからなあ 出たとしてあいつ使いたいか?っていうのもあるし
184 21/11/16(火)00:05:19 No.867047128
>味見するとダメなんだっけなんでもウマイ系の舌なんだっけ 壊滅的な味付けを美味しいと思ってしまうから味見するとダメ 一切無視してレシピ通り作ればおいしい でも「味が薄いような…」とか文句言い出す
185 21/11/16(火)00:05:53 No.867047274
>でも「味が薄いような…」とか文句言い出す 味蕾が破壊されてる…やっぱり孤児はダメだな
186 21/11/16(火)00:06:08 No.867047351
あんまり知られてないけどスキルのガーディアルアーツとクリティカルガードを組み合わせると別ゲーになる
187 21/11/16(火)00:06:38 No.867047497
チームメシマズが揃ったマイソロジー3は地獄になったからな… フレンの後輩設定のアスベルが犠牲になった
188 21/11/16(火)00:06:39 No.867047503
序盤ヒールスタンプで回復に徹したうちの先生
189 21/11/16(火)00:06:45 No.867047544
>>でも「味が薄いような…」とか文句言い出す >味蕾が破壊されてる…やっぱり孤児はダメだな こんな孤児はやはり騎士団長に相応しくないな…
190 21/11/16(火)00:07:24 No.867047752
>味蕾が破壊されてる…やっぱり孤児はダメだな 孤児ばっかりだなこのパーティー…
191 21/11/16(火)00:07:25 No.867047757
アルフェンも初期は痛覚ないせいで味覚バグってたけどフレンは全編通してバグってる
192 21/11/16(火)00:08:08 No.867048012
>>イエガー戦で、敵がガードブレイクした後、 >>しばらく心臓を抑えていた手を離した状態で、隙ができます。 >>その隙にレイヴンの特技「時雨」を、敵の心臓に撃ち込みました おバカ!
193 21/11/16(火)00:08:42 No.867048200
最近やり直すとフレンの方が応援したい気持ちになってた 世間に揉まれまくっても逃げない社会人だわこいつ…
194 21/11/16(火)00:08:55 No.867048266
シークレットは後でやり直せるから…
195 21/11/16(火)00:09:31 No.867048448
思ってるよりも騎士団ほっぽってパーティに同行するんでなにか違うって気になるフレン
196 21/11/16(火)00:09:38 No.867048481
>最近やり直すとフレンの方が応援したい気持ちになってた >世間に揉まれまくっても逃げない社会人だわこいつ… 実際フレンみたいなやつがいるからユーリは安心して手を汚せるんだよ
197 21/11/16(火)00:09:56 No.867048580
>思ってるよりも騎士団ほっぽってパーティに同行するんでなにか違うって気になるフレン フレンは箱版の方がいいわ
198 21/11/16(火)00:10:01 No.867048615
>実際フレンみたいなやつがいるからユーリは安心して手を汚せるんだよ 汚すな
199 21/11/16(火)00:10:58 No.867048921
正直歴代テイルズ的に悪人斬るぐらい別にいいじゃんと思う
200 21/11/16(火)00:11:22 No.867049057
フレンが腐ったらあの世界終わりだぞ
201 21/11/16(火)00:11:28 No.867049088
>正直歴代テイルズ的に悪人斬るぐらい別にいいじゃんと思う 初代テイルズが村焼かれての復讐譚だからなぁ…