虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/15(月)22:10:21 パワポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/15(月)22:10:21 No.867005329

パワポケは5が好き

1 21/11/15(月)22:11:08 No.867005622

ハコdeグチャ楽しい

2 21/11/15(月)22:11:21 No.867005712

2が好きだったからこれも好き

3 21/11/15(月)22:12:20 No.867006099

弾ぴゅん2も遊べてお得

4 21/11/15(月)22:12:32 No.867006170

多分一番まともな主人公

5 21/11/15(月)22:13:24 No.867006527

恵理ちゃんのスレが立つのをちょくちょく見かける

6 21/11/15(月)22:15:24 No.867007247

実写化しても受けそうなストーリー

7 21/11/15(月)22:15:32 No.867007288

いさ (フリーズ)

8 21/11/15(月)22:17:27 No.867007972

裏の忍者世界は殺伐としすぎている…

9 21/11/15(月)22:17:33 No.867008005

>多分一番まともな主人公 小杉とぶつからなければ順風満帆な奴だし…

10 21/11/15(月)22:17:41 No.867008056

二年目の曲好き

11 21/11/15(月)22:18:23 No.867008315

>裏の忍者世界は殺伐としすぎている… べつに主人公は正義の味方ってわけでもないから 普通に一般人殺したり容赦ないのいいよね

12 21/11/15(月)22:19:12 No.867008591

プロ編はたいてい人間関係ドロドロしてて彼女候補もその煽り受けてるよね

13 21/11/15(月)22:19:55 No.867008846

水虎のテーマめっちゃ好き

14 21/11/15(月)22:19:58 No.867008861

チームメイト操作しなくて良いのが楽だわ

15 21/11/15(月)22:21:08 No.867009333

ガンダー戦のBGMがめっちゃ好き

16 21/11/15(月)22:21:33 No.867009489

>実写化しても受けそうなストーリー パワポケにしては普通にスポ根してる…

17 21/11/15(月)22:23:06 No.867010092

3年目のみょんみょん感が癖になる けど元ネタの曲聞いたらまんますぎるな!

18 21/11/15(月)22:25:13 No.867010842

最高傑作の一つに数えられるな

19 21/11/15(月)22:25:33 No.867010979

裏は主人公のレベル上げない方法でしかクリアできなかった

20 21/11/15(月)22:25:55 No.867011092

>けど元ネタの曲聞いたらまんますぎるな! ノックとか戦争とかこの曲いいな!とおもうとだいたいパク…オマージュ曲

21 21/11/15(月)22:26:14 No.867011217

とりかえばや系物語の中でもトップクラスのストーリーだと思う

22 21/11/15(月)22:26:49 No.867011439

コンコンノックはそのまんますぎる…

23 21/11/15(月)22:27:11 No.867011562

>小杉とぶつからなければ順風満帆な奴だし… 逆だよ!

24 21/11/15(月)22:27:43 No.867011764

裏の主人公は外道 まあ外道プレイした方が効率良いから仕方ないか

25 21/11/15(月)22:27:55 No.867011828

https://youtu.be/hs22Smspn9w 無関係な名曲貼る

26 21/11/15(月)22:29:37 No.867012422

>https://youtu.be/hs22Smspn9w >無関係な名曲貼る 初めて知ったんだけどまんまだこれ

27 21/11/15(月)22:32:00 No.867013314

即パチンコ通い

28 21/11/15(月)22:33:05 No.867013675

3年目の試合運びがランダムすぎるのきつくない?

29 21/11/15(月)22:34:32 No.867014161

終盤の曲が好き 小杉とライバルになるのがやはり好きだな

30 21/11/15(月)22:35:56 No.867014675

塚本が恵理ちゃんに 早まるなよー人間生きてりゃなんとかなるからなー って言うとこ好き

31 21/11/15(月)22:36:08 No.867014742

>コンコンノックはそのまんますぎる… みょんみょんにパワポケサウンド魂を感じる

32 21/11/15(月)22:37:23 No.867015199

俺ペナ2周がダルい…あとチャンス○消してくれるな…

33 21/11/15(月)22:38:10 No.867015539

ありきたりだけど最終決戦が本当に熱いよね… 「お前が、その体でこの場所に立っていることが、オレの価値すべてを否定しているんだ。」 「…決着をつけよう。 お互いの過去と野球の才能、全てを懸けて!」 「貴様なんぞに負けられるか!このエリート野郎!」

34 21/11/15(月)22:39:18 No.867015955

アラサーの主人公がヒロインの誰よりもかわいい

35 21/11/15(月)22:39:46 No.867016114

>ガンダー戦のBGMがめっちゃ好き 別ゲーでリメイクされててダメだった https://www.youtube.com/watch?v=U62q1-udSoQ

36 21/11/15(月)22:40:10 No.867016278

いくら首切り寸前とは言え腐ってもプロ野球選手の体だから無理のない展開…

37 21/11/15(月)22:40:48 No.867016494

再起する小杉のルートが好きなんだけど 正史だと普通に落ちぶれてんだよな…

38 21/11/15(月)22:41:35 No.867016811

>>ガンダー戦のBGMがめっちゃ好き >別ゲーでリメイクされててダメだった よく気づいたなこれ…

39 21/11/15(月)22:42:21 No.867017054

>再起する小杉のルートが好きなんだけど >正史だと普通に落ちぶれてんだよな… でも6裏で仲良くなっていくの好きだよ

40 21/11/15(月)22:42:45 No.867017205

主人公の中で一番野球が上手いのはプロ1年目から大活躍のスターかつ身体が入れ替わっても覚醒させられるセンスがある小杉か 公式で超絶天才扱いされてる13かで悩む

41 21/11/15(月)22:43:18 No.867017407

入れ替わったまんまでもいいやと言える主人公の精神がすごい

42 21/11/15(月)22:43:50 No.867017589

戻っても整形するのはサイコだろ…

43 21/11/15(月)22:44:08 No.867017693

裏は月光ばっかりで遊んでたな

44 21/11/15(月)22:44:25 No.867017792

どうやって身体戻すんだっけ…

45 21/11/15(月)22:44:30 No.867017826

生きてる亀田が確認される最後のシナリオなのかな

46 21/11/15(月)22:48:59 No.867019521

その姿で俺の前にいることが俺を否定してるんだよ!ってやり取り熱いよね…

47 21/11/15(月)22:49:16 No.867019636

たまちゃんいいよね…

48 21/11/15(月)22:49:52 No.867019886

その後の異能バトル路線に絡むこともなかったけどそれでも俺はタマちゃんが好きだ

49 21/11/15(月)22:50:22 No.867020072

記念すべき鬼鮫コーチ初登場ナンバリング

50 21/11/15(月)22:50:28 No.867020104

初めて寝取られを経験したゲーム

51 21/11/15(月)22:50:34 No.867020147

何度も言われてるけど小杉との日本シリーズでの決戦前のセリフが好き

52 21/11/15(月)22:51:39 No.867020586

>その後の異能バトル路線に絡むこともなかったけどそれでも俺はタマちゃんが好きだ むしろひどい目に合わなくて良かった

53 21/11/15(月)22:52:03 No.867020733

タマちゃんは11でもしれっと出てきたのがいいよね

54 21/11/15(月)22:52:16 No.867020818

>その姿で俺の前にいることが俺を否定してるんだよ!ってやり取り熱いよね… その前の「俺はたった三年の苦労だけどあいつは俺よりずっと長い間苦労してたんだな…」と呟くのも好き

55 21/11/15(月)22:52:48 No.867021058

タマちゃんいちばん好き

56 21/11/15(月)22:55:04 No.867021897

プロ主人公って色大体ドラフト下位指名だから1位指名だった5がやっぱり色々特別っぽいよね

↑Top