21/11/15(月)22:00:47 ひたす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/15(月)22:00:47 No.867001579
ひたすら肉を焼いて塩胡椒を掛けて食いビールで流し込む 月に一度の至福の時間
1 21/11/15(月)22:01:15 No.867001763
やりたいけど今の時間はなあ
2 21/11/15(月)22:02:07 No.867002122
マイナーだけど牛バラいいよね
3 21/11/15(月)22:06:53 No.867003948
ロピアこんなパックあるのか…今度行ってみよ
4 21/11/15(月)22:08:15 No.867004488
米はいいのか?
5 21/11/15(月)22:09:52 No.867005143
最近肉の値段上がったよね...仕方ないけど
6 21/11/15(月)22:10:51 No.867005502
>米はいいのか? バラ肉800gと500ml発泡酒2本で腹一杯よ
7 21/11/15(月)22:11:24 No.867005726
肉だけ800!? そりゃまた豪勢だな
8 21/11/15(月)22:11:53 No.867005896
バラって牛?
9 21/11/15(月)22:12:06 No.867005989
塩コショウだけ?
10 21/11/15(月)22:15:45 No.867007381
俺はおろしステーキソースにジョバジョバ浸けて貪り食う 嫁(100・80・116)はマキシマムスパイスを振り掛けて貪り食う 10日ぶりに獲物を捕らえた肉食獣のように
11 21/11/15(月)22:16:17 No.867007577
キッチンで肉焼きながらビール飲むのいいですよね…
12 21/11/15(月)22:16:48 No.867007765
匂いが酷いことになりそうだけど大丈夫?
13 21/11/15(月)22:18:33 No.867008387
>米はいいのか? 米は置いてきた 酒と肉と幸福度には付いてこれない
14 21/11/15(月)22:19:19 No.867008632
牛バラはフィリーズチーズステーキにするのもいい
15 21/11/15(月)22:20:47 No.867009190
>嫁(100・80・116)はマキシマムスパイスを振り掛けて貪り食う 身長100cm体重80kgの116歳?
16 21/11/15(月)22:21:26 No.867009451
>身長100cm体重80kgの116歳? 病院行け頭のだぞ
17 21/11/15(月)22:21:47 No.867009576
ドラえもんに勝るとも劣らないサイズだな
18 21/11/15(月)22:21:52 No.867009602
俺も一人焼肉たまにやるが500も食えねえ 烏龍茶でカルビロース鶏もも豚鶏ももロース鶏ももカルビ豚を食う
19 21/11/15(月)22:22:59 No.867010048
>マイナーだけど牛バラいいよね カルビのことだぞ?
20 21/11/15(月)22:23:21 No.867010168
これやって翌日毎回後悔して二度とやらねぇって誓ってる
21 21/11/15(月)22:24:37 No.867010609
家焼き肉は部屋につく匂いと脂がな…
22 21/11/15(月)22:25:44 No.867011036
炭水化物なしで肉だけ食らいたくなる時はあるけどもう脂がダメなので赤身肉を焼く
23 21/11/15(月)22:25:54 No.867011084
これやると数日食欲のタガ外れて困る 次の日また焼肉食いたくなったりするし
24 21/11/15(月)22:26:03 No.867011141
腹をいっぱいにしないでウィスキーで酔ってから肉もいいぞ… ヒャー我慢できねぇ!ビールだ!!
25 21/11/15(月)22:28:16 No.867011950
バラ800だと脂落ちると結構目減りしそうだな
26 21/11/15(月)22:29:25 No.867012357
最近豚肉高いんだよなあ…
27 21/11/15(月)22:29:30 No.867012382
>バラ800だと脂落ちると結構目減りしそうだな 捨てるなよ 飲めよ
28 21/11/15(月)22:30:32 No.867012755
>最近豚肉高いんだよなあ… いくらくらいになってる?近所のハナマサだとあんまり値段の変化ない
29 21/11/15(月)22:31:11 No.867012986
炭を起こせる環境なら至福のときを過ごせる
30 21/11/15(月)22:31:40 No.867013177
ドラえもんがお嫁さんなのは羨ましい
31 21/11/15(月)22:34:10 No.867014033
身の分厚い鶏肉とか火が通るまで時間かかってかったるい でもうまい…安い…美味しい…
32 21/11/15(月)22:36:13 No.867014771
値段は別にいいけど量が無理… あと最近肉より玉ねぎが滅茶苦茶値上がりして野菜炒め作るとき困る
33 21/11/15(月)22:36:32 No.867014892
ロピアの牛脂はちゃんと切り落とした牛脂なのがいい 後オーケー並みに値段が下がるピザ
34 21/11/15(月)22:40:24 No.867016355
やきまるが気楽で手放せなくなりつつある 炭もたまにはやる
35 21/11/15(月)22:40:34 No.867016417
俺は今日は鶏むね肉茹でた奴にポン酢とチューブ大蒜で味付けてキムチと一緒にいただいたぜ 茹で方でめっちゃブリンブリンになってうまいぜー!
36 21/11/15(月)22:45:46 No.867018288
ひたすら水炊き食ってる ちょっといいポン酢買ったけど前のポン酢が半分以上残ってるからいつ食えるかわからん
37 21/11/15(月)22:47:44 No.867019048
牛タン ハラミ ロース ハラミ 牛タン これを4回はローテしてるわ
38 21/11/15(月)22:48:01 No.867019161
>ひたすら水炊き食ってる >ちょっといいポン酢買ったけど前のポン酢が半分以上残ってるからいつ食えるかわからん いい方も開けちゃって気分で使い分ける感じにしたらいいんじゃない
39 21/11/15(月)22:49:15 No.867019625
>カルビのことだぞ? 日本のカルビはちょっと定義がややこしいので
40 21/11/15(月)22:51:49 No.867020646
>いい方も開けちゃって気分で使い分ける感じにしたらいいんじゃない ポン酢は開封すると足が速いから気を付けて!
41 21/11/15(月)22:53:04 No.867021156
米食うと肉食う量減るから肉だけ食べるね