虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/15(月)20:59:14 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/15(月)20:59:14 No.866975473

「」はどう思う?

1 21/11/15(月)20:59:42 No.866975666

みなし残業は悪

2 21/11/15(月)21:00:41 No.866976051

おっさんのLINEは禁止にしてほしい

3 21/11/15(月)21:00:59 No.866976186

昭和

4 21/11/15(月)21:01:00 No.866976189

黙殺は気持ち悪いんで声明出してほしい

5 21/11/15(月)21:01:08 No.866976257

白倉Pどうなるんだろう…

6 21/11/15(月)21:01:25 No.866976365

>みなし残業は悪 これマジで納得いかない なんだよみなしって残業は残業だろ!

7 21/11/15(月)21:01:48 No.866976507

>みなし残業は悪 それはそう

8 21/11/15(月)21:02:07 No.866976629

リバイス打ち切りになれ

9 21/11/15(月)21:02:08 No.866976636

ダイの大冒険は魔界編まで完走してほしい

10 21/11/15(月)21:02:36 No.866976839

ちょっとの残業で定額の残業代出すっつってんだよ お得だろ?

11 21/11/15(月)21:02:40 No.866976869

みなし残業の設定時間が36協定を超えてるのは設定が雑すぎない?

12 21/11/15(月)21:03:43 No.866977278

https://note.com/sguion/n/n468865111027 LINEのおっさん構文がキツすぎる

13 21/11/15(月)21:04:47 No.866977718

ラインでやり取りしてるせいで全て証拠が残ってそうなのはやばいと思う

14 21/11/15(月)21:05:31 No.866978036

>白倉Pどうなるんだろう… 取締役なんだから連座で辞任かなぁ…

15 21/11/15(月)21:06:30 No.866978441

せめて残業代は全額出せばいいのに

16 21/11/15(月)21:08:19 No.866979204

セクハラもパワハラも悪だよ

17 21/11/15(月)21:08:41 No.866979350

>黙殺は気持ち悪いんで声明出してほしい 声明出したらそういうことがあったことを認めた感じになりそうだし…

18 21/11/15(月)21:08:55 No.866979446

東映の三角マークは「恥かく義理欠く人情欠く」の三欠くだって昔から言うでしょ

19 21/11/15(月)21:09:10 No.866979549

わりとヒで擁護が多い

20 21/11/15(月)21:10:38 No.866980206

でもみんなに残業代を支払って労働基準法守って仕事したら作れなくなるかもしれない

21 21/11/15(月)21:10:55 No.866980324

「」もとしあきも悪だよ

22 21/11/15(月)21:11:50 No.866980726

>わりとヒで擁護が多い 経緯説明でも触れてるけど撮影環境が過酷って話はオタクほどよく耳にしてたってのもあると思う

23 21/11/15(月)21:13:33 No.866981470

労働環境過酷ってのは有名だったからやっぱりねとは思うけど それは今後改善しなくていいって事とイコールではないからな

24 21/11/15(月)21:14:39 No.866981939

セクハラがキモすぎる

25 21/11/15(月)21:14:45 No.866981987

セクハラ問題出た時に火消しに必死になるけど改善する気はさらさらないってあるあるすぎて笑える

26 21/11/15(月)21:14:53 No.866982033

撮影環境過酷でスタントの人が亡くなった時は家族が東映を責めないでくださいって

27 21/11/15(月)21:14:58 No.866982064

労働環境は徐々にやってほしいけどセクハラはもう即時処罰でいいだろこれ

28 21/11/15(月)21:15:35 No.866982318

>>わりとヒで擁護が多い >経緯説明でも触れてるけど撮影環境が過酷って話はオタクほどよく耳にしてたってのもあると思う 撮影環境が過酷ならセクハラしていい理由にはならんしどのみちダメだけどね 改善してもらいたいね

29 21/11/15(月)21:15:52 No.866982466

>労働環境過酷ってのは有名だったからやっぱりねとは思うけど >それは今後改善しなくていいって事とイコールではないからな 働いてる人がそれでいいならいいとしか言えんけど こうして訴える人が出てくると笑いの種にしてたのがヤバく見える

30 21/11/15(月)21:15:55 No.866982484

過酷なのは知ってたけどそれを積極的に肯定していくスタンスなのは流石にドン引きでしょ ましてセクハラとその放置は過酷さとは関係ないし

31 21/11/15(月)21:16:27 No.866982694

改善したら作品が作れなくなりそう

32 21/11/15(月)21:17:24 No.866983047

法律を守ったら作れないならもう作るべきではないだろ

33 21/11/15(月)21:17:40 No.866983135

>改善したら作品が作れなくなりそう セクハラしなくても作れますよね?

34 21/11/15(月)21:18:08 No.866983298

急にオファーするのもやめよう

35 21/11/15(月)21:18:35 No.866983471

労働環境については散々色んな所でネタにされてきたんでそうでしょうねと言う感想しかない セクハラと提案訴え交渉無視の2つがかなりキッツい

36 21/11/15(月)21:18:38 No.866983488

セクハラとセットじゃなかったら訴えでた方がファンから潰されそう

37 21/11/15(月)21:18:56 No.866983597

まぁネットでオタクがどれだけ擁護してもなんの影響もないけどな

38 21/11/15(月)21:19:15 No.866983719

まあまだ一方の言い分しか出てない内から過熱し過ぎな気はする

39 21/11/15(月)21:19:24 No.866983760

労働環境はなぁなぁで済まされる業界だけど 今時セクハラするとか馬鹿じゃねえの?

40 21/11/15(月)21:19:27 No.866983783

笑い話みたいにネタにしてきたことがやばいだろ

41 21/11/15(月)21:19:41 No.866983864

>まあまだ一方の言い分しか出てない内から過熱し過ぎな気はする LINEのおっさん構文はキモいと思う

42 21/11/15(月)21:19:56 No.866983957

しかしこう言うのもあれだが 正規のヒーロー作り出す組織の幹部が実は悪でした ってすげえ皮肉だな

43 21/11/15(月)21:20:09 No.866984036

>LINEのおっさん構文はキモいと思う それはそう

44 21/11/15(月)21:20:17 No.866984078

>まぁネットでオタクがどれだけ擁護してもなんの影響もないけどな オタクも客だから延焼させ続けたらさすがにマズいだろう

45 21/11/15(月)21:20:40 No.866984248

予算管理なんか知らねえってノリで作り続けて破綻した円谷プロが10年かけて無理しない作り方で成り立つようになったので 今の放送本数の維持を諦めれば出来なくはない…のかもしれない

46 21/11/15(月)21:20:48 No.866984307

>正規のヒーロー作り出す組織の幹部が実は悪でした >ってすげえ皮肉だな 仁良か

47 21/11/15(月)21:20:50 No.866984320

>しかしこう言うのもあれだが >正規のヒーロー作り出す組織の幹部が実は悪でした >ってすげえ皮肉だな 仮面ライダー作ったの悪の組織じゃん

48 21/11/15(月)21:21:03 No.866984404

おっさん構文が本当にあると思わなかった

49 21/11/15(月)21:21:04 No.866984412

このおばちゃんが言ってるだけだったらなんなのってなるが セクハラも過労も前から問題になってたからな 純烈のリーダーが変態なのと東映関係ある?って思うけど

50 21/11/15(月)21:21:04 No.866984414

ヒーロー番組を作ってる人たちがこんななのが悲しい

51 21/11/15(月)21:21:07 No.866984430

最悪の事態に備えてリバイスのことは記憶から消そうと思ってる まだ序盤だし傷も浅い

52 21/11/15(月)21:21:29 No.866984596

>しかしこう言うのもあれだが >正規のヒーロー作り出す組織の幹部が実は悪でした >ってすげえ皮肉だな まあ昭和の頃から表には出せない墓まで持っていくしかないネタがゴロゴロあるって出演者から漏らされたりしてるし…

53 21/11/15(月)21:21:35 No.866984636

このおっさん構文は100点満点中90点は取れてる

54 21/11/15(月)21:21:38 No.866984664

>最悪の事態に備えてリバイスのことは記憶から消そうと思ってる >まだ序盤だし傷も浅い しらんがな

55 21/11/15(月)21:21:43 No.866984693

>労働環境はなぁなぁで済まされる業界だけど >今時セクハラするとか馬鹿じゃねえの? こっちとか団体交渉無視とかの方が「え?今更そのレベル!?」って感じで…

56 21/11/15(月)21:22:37 No.866985070

どこまでが本当なのかに全てかかってる 全部ウソならせめてなんか言ってくれ

57 21/11/15(月)21:22:42 No.866985102

60代のおっさんというのがきついだろ

58 21/11/15(月)21:23:18 No.866985345

>最高の事態に備えてリバイスのことを荒らす準備をしようと思ってる

59 21/11/15(月)21:23:58 No.866985622

ただ一番怪しいのはこのnote書いてるところの他の記事が臭すぎるってところなんだよな

60 21/11/15(月)21:23:58 No.866985626

あまりにも完璧すぎて捏造を疑いたくなるレベルのおじさん構文だけど 偽るメリットないからホンモノなんだよなこれ…

61 21/11/15(月)21:24:34 No.866985878

俺は冷静な「」 事態に決着が着くまで口を紡ぐ

62 21/11/15(月)21:24:41 No.866985925

労組ならこんなもんじゃないの

63 21/11/15(月)21:24:50 No.866985992

>このおばちゃんが アシスタントプロデューサーって肩書貰ってるけどこの人まだ20代だぜ

64 21/11/15(月)21:25:02 No.866986062

まあそうなんだろうなってなった ここで是正に向かないと色々ダメだと思う

65 21/11/15(月)21:26:03 No.866986451

東映の体制がクソです!って言われたらでしょうね!としか言えねえわ

66 21/11/15(月)21:26:40 No.866986716

つうか今時になって労働組合ないの?

67 21/11/15(月)21:26:42 No.866986725

労働条件に関する団交だから基本的に無視とか黙殺は無理だよ

68 21/11/15(月)21:26:44 No.866986737

50代60代はバブリーの感覚残ってるせいかセクハラ関係の意識がほんと低いね…

69 21/11/15(月)21:26:44 No.866986738

更正というか特撮部門潰れて消えて仕舞えばいい

70 21/11/15(月)21:27:03 No.866986866

>つうか今時になって労働組合ないの? 金ないからないよ

71 21/11/15(月)21:27:24 No.866987011

あのおじさん構文はネタでも書くの難しいだろ

72 21/11/15(月)21:27:52 No.866987205

https://www.tv-asahi.co.jp/revice/story/?05 この回でブラック企業を断罪する奴を悪者として描いてたのが今回の件で色々と腑に落ちてしまった

73 21/11/15(月)21:27:58 No.866987250

ニチアサのスタッフ更迭だけで済めばまだマシ テレビ企画制作部長のこのムーブで東映全体にまで飛び火しつつある fu528257.jpg

74 21/11/15(月)21:28:33 No.866987513

60代の書くLINEのキモさはどうして生まれるんだろう

75 21/11/15(月)21:29:10 No.866987751

地上波の番組というコンテンツ規模を考えると今の100倍くらい炎上してもまだコップの中の嵐という感じだしなぁ

76 21/11/15(月)21:29:14 No.866987775

まぁ労組ユニオンだから労働者目線に偏るけどそもそもそういう人を支援する立場だから仕方ない面はある

77 21/11/15(月)21:29:24 No.866987834

東映アニメの方は労組あるみたいだけどあっちもあっちで何回か揉めてるよな…

78 21/11/15(月)21:29:28 No.866987854

>東映の体制がクソです!って言われたらでしょうね!としか言えねえわ 東映だけじゃなく国内の映像作品現場全体の問題なんじゃねえかな…

79 21/11/15(月)21:30:12 No.866988204

コロナ禍なのもあってセイバーはちょっと緩和されたって聞いたんだけどな…

80 21/11/15(月)21:30:45 No.866988422

>60代の書くLINEのキモさはどうして生まれるんだろう 必死だから

81 21/11/15(月)21:30:57 No.866988504

>東映の三角マークは「恥かく義理欠く人情欠く」の三欠くだって昔から言うでしょ 知らない…

82 21/11/15(月)21:30:59 No.866988526

>>東映の体制がクソです!って言われたらでしょうね!としか言えねえわ >東映だけじゃなく国内の映像作品現場全体の問題なんじゃねえかな… じゃあ仕方ないからこの話はこれでお終いだな…

83 21/11/15(月)21:31:32 No.866988744

>東映アニメの方は労組あるみたいだけどあっちもあっちで何回か揉めてるよな… 東映動画の労使問題は高畑勲絡みでちょくちょく聞くな

84 21/11/15(月)21:31:40 No.866988802

セクハラは擁護不能なんだけど経過報告のツイートに最近話題が多いテン・ゴーカイジャーのタグわざわざ付けたりしてなんだかなと

85 21/11/15(月)21:32:12 No.866989014

東映特撮ろくでもないのしか作れなくなってたし潰しちゃえ

86 21/11/15(月)21:32:29 No.866989137

まぁ酷い現場ってのはずっと言われてるもんな…

87 21/11/15(月)21:32:35 No.866989185

労働環境厳しくても黙ってるのって普通は貰うもん貰ってるからであってそこを適当にしたらそりゃいつかこうなる セクハラは論外だから知らん

88 21/11/15(月)21:32:43 No.866989239

というかライダーどうこうの問題じゃなく根本的な東映の体質の問題だからなこれ… 相棒や科捜研どころか翔んで埼玉まで飛び火するのでは

89 21/11/15(月)21:32:50 No.866989277

総合サポートユニオンで検索すると極左とか反社会勢力とか出てくるけど大丈夫?

90 21/11/15(月)21:33:24 No.866989526

>>東映の体制がクソです!って言われたらでしょうね!としか言えねえわ >東映だけじゃなく国内の映像作品現場全体の問題なんじゃねえかな… 特にそういう方向に情報集めようとしなくてもあちこちからやべー話が漏れ聞こえてくるのは東映くらいじゃねえかな…

91 21/11/15(月)21:33:30 No.866989584

労働環境のキツさとセクハラは関係からそこは普通に裁かれろ

92 21/11/15(月)21:33:39 No.866989642

まぁこっちでできることないしなるようになれとしか 改善訴えるのはどんどんやればいいと思う

93 21/11/15(月)21:33:43 No.866989671

好きな仕事なんだからブラック労働やパワハラやセクハラぐらい我慢しろよって話だよな

94 21/11/15(月)21:33:51 No.866989734

>総合サポートユニオンで検索すると極左とか反社会勢力とか出てくるけど大丈夫? まあ訴えるところ選んどけよって思うけどそういうところしか話聞いてくれないのはよくある

95 21/11/15(月)21:34:18 No.866989917

「無理やりおっぱいを揉まれました」 「モテてよかったね!笑」 このムーブゴミすぎてすごいよ

96 21/11/15(月)21:34:30 No.866990012

そもそも体制がクソと言われてもじゃあどうすればいい?にだれもこたえないんだもの ファンもそれを見て見ぬ振りしてきたんだから今回もどうせ何の問題もなく終わるさ

97 21/11/15(月)21:34:32 No.866990020

映像制作会社がブラックなのなんて今に始まったことでも無いだろ

98 21/11/15(月)21:34:50 No.866990144

>「無理やりおっぱいを揉まれました」 >「モテてよかったね!笑」 >このムーブゴミすぎてすごいよ 発言者割れてるのもやばいわ ドン引きした

99 21/11/15(月)21:34:58 No.866990200

>というかライダーどうこうの問題じゃなく根本的な東映の体質の問題だからなこれ… >相棒や科捜研どころか翔んで埼玉まで飛び火するのでは うーん機材に必要なもの違うから同じようには響かないかな

100 21/11/15(月)21:35:05 No.866990250

Gロッソの時はここで話題にならなかったのに今回はすごいな

101 21/11/15(月)21:35:16 No.866990340

>東映の体制がクソです!って言われたらでしょうね!としか言えねえわ >東映だけじゃなく国内の映像作品現場全体の問題なんじゃねえかな… https://note.com/shiwasu/n/nf12eb160ff95 それはそう 円谷も仕事は過酷ってnoteが出てる

102 21/11/15(月)21:35:25 No.866990414

>総合サポートユニオンで検索すると極左とか反社会勢力とか出てくるけど大丈夫? 実際どうなのかは知らないけど企業側が都合悪いからサジェスト汚染してうにしてるってのも可能性としては半々くらいであると思う

103 21/11/15(月)21:35:26 No.866990422

>Gロッソの時はここで話題にならなかったのに今回はすごいな 握手したことないからな…

104 21/11/15(月)21:35:39 No.866990493

>Gロッソの時はここで話題にならなかったのに今回はすごいな その件も今回初めて知ったわ

105 21/11/15(月)21:35:42 No.866990515

>そもそも体制がクソと言われてもじゃあどうすればいい?にだれもこたえないんだもの >ファンもそれを見て見ぬ振りしてきたんだから今回もどうせ何の問題もなく終わるさ そりゃそれに答えを用意する必要が有るのは東映のお偉いさんであってファンには関係ないだろう

106 21/11/15(月)21:35:43 No.866990527

>純烈のリーダーが変態なのと東映関係ある?って思うけど ガオレンジャーのガオブラックで あばれはっちゃく(5代目)だよ あんたの馬鹿さ加減には母ちゃん情けなくて涙も出てこないわ!!

107 21/11/15(月)21:35:46 No.866990550

セクハラは表向きの今だけの対応はやりやすいんだからそこくらいはやってみせろよって感じ

108 21/11/15(月)21:35:52 No.866990599

>「無理やりおっぱいを揉まれました」 >「モテてよかったね!笑」 >このムーブゴミすぎてすごいよ セクハラされたって訴えに対してそう返すの価値観が昭和すぎてやばい

109 21/11/15(月)21:36:02 No.866990690

>そもそも体制がクソと言われてもじゃあどうすればいい?にだれもこたえないんだもの >ファンもそれを見て見ぬ振りしてきたんだから今回もどうせ何の問題もなく終わるさ この時代だものワンアクションで変えられるならもうとっくに変わってるわな

110 21/11/15(月)21:36:14 No.866990782

>Gロッソの時はここで話題にならなかったのに今回はすごいな あの件が許されてるんだからセクハラなんて実はそんな問題じゃないのかもな 今回は叩き棒手に入れた人がイキイキしてるだけで

111 21/11/15(月)21:36:19 No.866990836

裁判で訴えて慰謝料もらって終わりもそれはそれで解決ではある

112 21/11/15(月)21:36:32 No.866990954

生々し過ぎる…

113 21/11/15(月)21:36:34 No.866990967

>そもそも体制がクソと言われてもじゃあどうすればいい?にだれもこたえないんだもの >ファンもそれを見て見ぬ振りしてきたんだから今回もどうせ何の問題もなく終わるさ 少なくともセクハラ我慢することぐらい出来るのでは?

114 21/11/15(月)21:36:36 No.866990992

Gロのも純烈のやつも自分とこのコンテンツ守れやと思ってたわ セクハラ絡みだからimgで話題に出してもアレだっただろうが

115 21/11/15(月)21:36:46 No.866991062

>セクハラされたって訴えに対してそう返すの価値観が昭和すぎてやばい でも「」にもこういうの素面で言うやついるしなぁ

116 21/11/15(月)21:36:51 No.866991105

このサポート団体 スタジオ4℃とかマッドハウスの未払いかなんかのも支援してたから 起きたことは事実に近いんだと思う…

117 21/11/15(月)21:36:52 No.866991122

映像作品の規模縮小して最低1年間ぐらいは改善しなきゃならないんじゃないかなぁ… みんなの大好きな特撮にダメージ行きそうだけど…

118 21/11/15(月)21:37:07 No.866991250

流石に東映からコメント出るだろうしそれ待ちで 片方だけの話だと偏るのはもう散々経験したし…

119 21/11/15(月)21:37:21 No.866991346

Gロッソのもここで見た気はするけどなぁ ここで話ししたって別に広がらないだけで

120 21/11/15(月)21:37:23 No.866991369

同じ東映でもアニメの方は業界屈指のホワイト運営なのに クオリティはともかく

121 21/11/15(月)21:37:32 No.866991442

>>セクハラされたって訴えに対してそう返すの価値観が昭和すぎてやばい >でも「」にもこういうの素面で言うやついるしなぁ 「」なら「でも感じたんでしょ?」くらい言う

122 21/11/15(月)21:37:39 No.866991485

セクハラして上司から注意されたら今度は嫌がらせっていい年した大人がすることかよ…

123 21/11/15(月)21:37:43 No.866991501

>映像作品の規模縮小して最低1年間ぐらいは改善しなきゃならないんじゃないかなぁ… >みんなの大好きな特撮にダメージ行きそうだけど… まぁ週一になるのは寂しく思う

124 21/11/15(月)21:37:49 No.866991556

>>セクハラされたって訴えに対してそう返すの価値観が昭和すぎてやばい >でも「」にもこういうの素面で言うやついるしなぁ 「」と同レベルって心底クソじゃん

125 21/11/15(月)21:37:55 No.866991594

>https://www.tv-asahi.co.jp/revice/story/?05 >この回でブラック企業を断罪する奴を悪者として描いてたのが今回の件で色々と腑に落ちてしまった YouTuberの「」初めて見た

126 21/11/15(月)21:38:08 No.866991686

撮影環境が多忙なのは単純に最近はスピンオフ作りすぎな気もする

127 21/11/15(月)21:38:29 No.866991837

>映像作品の規模縮小して最低1年間ぐらいは改善しなきゃならないんじゃないかなぁ… >みんなの大好きな特撮にダメージ行きそうだけど… そうでなくても作品の方にも長年の東映の体質的な歪が寄ってるフシあるから 数年くらい作品止まってでも改善するなら大人は受け入れるだろうな 子供は知らない

128 21/11/15(月)21:38:34 No.866991872

>セクハラして上司から注意されたら今度は嫌がらせっていい年した大人がすることかよ… いい大人はセクハラをしないだろ

129 21/11/15(月)21:38:40 No.866991916

>あんたの馬鹿さ加減には母ちゃん情けなくて涙も出てこないわ!! 父ちゃん情けなくて涙が出てくらぁ!は5代目のときやらなかったからな…

130 21/11/15(月)21:38:48 No.866991966

>>セクハラされたって訴えに対してそう返すの価値観が昭和すぎてやばい >でも「」にもこういうの素面で言うやついるしなぁ ゴミの掃きだめの匿名掲示板と同程度のモラルの会社って終わってんだろそれ

131 21/11/15(月)21:39:07 No.866992095

>まぁ週一になるのは寂しく思う 今も週一だろ!!

132 21/11/15(月)21:39:07 No.866992098

>https://www.tv-asahi.co.jp/revice/story/?05 >この回でブラック企業を断罪する奴を悪者として描いてたのが今回の件で色々と腑に落ちてしまった 迷惑系YouTuberを正義として書けと…

133 21/11/15(月)21:39:08 No.866992106

正直noteだけだとそんなに…東映のリアクション待ちかな

134 21/11/15(月)21:39:13 No.866992137

セクハラ対策はできないのが恥だと思うが 残業はコメントしづらい まぁみなし超えるにしても限度はあるが

135 21/11/15(月)21:39:15 No.866992155

そんなに深刻に受け止めてる人いるか? またかとは思うだろうけどそんなもんだろ

136 21/11/15(月)21:39:17 No.866992164

公式ヒもちょいちょいセクハラやらかしてるよね…

137 21/11/15(月)21:39:37 No.866992320

子供も鬼滅やらYouTuberやら他に楽しいものたくさん溢れてる時代だから気にせん

138 21/11/15(月)21:39:42 No.866992361

まあいい機会だからスケジュールのおかしさは改善しよ

139 21/11/15(月)21:39:44 No.866992373

そもそも制作で事務方なんて好きでもないのに回されるほうもいるだろう

140 21/11/15(月)21:39:48 No.866992405

>ゴミの掃きだめの匿名掲示板と同程度のモラルの会社って終わってんだろそれ そう思うならそれはそれで自分らも自発的に改善するようにしようよ

141 21/11/15(月)21:39:50 No.866992416

みなしって基本はサビ残させるためのものだよね

142 21/11/15(月)21:39:59 No.866992485

>まぁ週一になるのは寂しく思う >今も週一だろ!! 今は週に3つも見る特撮あるから1つになるの寂しいねって意味で

143 21/11/15(月)21:40:00 No.866992490

>セクハラ対策はできないのが恥だと思うが >残業はコメントしづらい >まぁみなし超えるにしても限度はあるが 最初から説明して金出すなら個人の問題だけど 契約変えて押し切ろうとするのはやばい

144 21/11/15(月)21:40:16 No.866992629

>同じ東映でもアニメの方は業界屈指のホワイト運営なのに >クオリティはともかく あっちは固定給ってだけでホワイトに分類される業界だから…

145 21/11/15(月)21:40:34 No.866992753

擁護できる部分はないだろ

146 21/11/15(月)21:40:36 No.866992768

>今は週に3つも見る特撮あるから1つになるの寂しいねって意味で ライダーと戦隊と何?

147 21/11/15(月)21:40:36 No.866992770

>正直noteだけだとそんなに…東映のリアクション待ちかな あとはヒで東映交えて打ち合わせしたことの情報出てたかな

148 21/11/15(月)21:40:43 No.866992821

ここで敢えて逆に週二回放送にしてみるというのはどうだろうか

149 21/11/15(月)21:40:52 No.866992888

擁護意見ですら東映はそんなことしないって方向性のものがない時点でね…

150 21/11/15(月)21:40:55 No.866992913

まあここからP吹っ飛んでも響鬼みたいに頑張ればなんとかなるだろ

151 21/11/15(月)21:40:59 No.866992941

ほんの20年前ならセクハラしててもそんなところに女がいるのが悪いで終わってただろうに…

152 21/11/15(月)21:41:10 No.866993017

特撮オタクとかこの件で東映擁護してたりするのかな

153 21/11/15(月)21:41:12 No.866993037

スレッドを立てた人によって削除されました セイバーの主演が路上喫煙週刊誌にすっぱ抜かれたのに比べたら傷は浅い…よね?あっちの方が燃えてたし何より今回は役者は何も悪くない

154 21/11/15(月)21:41:15 No.866993053

>>https://www.tv-asahi.co.jp/revice/story/?05 >>この回でブラック企業を断罪する奴を悪者として描いてたのが今回の件で色々と腑に落ちてしまった >迷惑系YouTuberを正義として書けと… ブラック企業を悪者扱いする立ち位置のキャラを迷惑系YouTuberにしてる(悪者扱いする奴も悪者にしてる)って話なのに迷惑系YouTuberを正義として云々とか意味わからん…

155 21/11/15(月)21:41:20 No.866993095

あったらなんだって言うんだ

156 21/11/15(月)21:41:26 No.866993139

既に団体交渉してるの?

157 21/11/15(月)21:41:27 No.866993144

>ライダーと戦隊と何? ダーク・ウルトラマンは円谷のウルトラマンが並び立たないことを我慢できない

158 21/11/15(月)21:41:38 No.866993219

役者が使えなくなるよりはリカバリー効きそうだからな

159 21/11/15(月)21:41:39 No.866993224

>ほんの20年前ならセクハラしててもそんなところに女がいるのが悪いで終わってただろうに… 龍騎の時代じゃもうそれで済まないだろ…

160 21/11/15(月)21:41:46 No.866993280

こんな証拠もない告発で東映が動くわけねえ 今までがそうだったんだからね

161 21/11/15(月)21:42:00 No.866993393

>特撮オタクとかこの件で東映擁護してたりするのかな 特撮オタクほど東映ならまぁしててもおかしくないかな…ってなってると思う…

162 21/11/15(月)21:42:06 No.866993434

>騒ぐの大好きなオタクとかこの件で東映スレ荒らししてたりするのかな

163 21/11/15(月)21:42:20 No.866993531

>>ライダーと戦隊と何? >ダーク・ウルトラマンは円谷のウルトラマンが並び立たないことを我慢できない ごめん東映の特撮でって勝手に思ってた

164 21/11/15(月)21:42:20 No.866993536

嘘か本当かは知らんがLINEが残ってたら言い逃れはきつそう

165 21/11/15(月)21:42:28 No.866993603

ガチでこのまま知らんぷりできると思ってんのかな… 思ってそうだよな…

166 21/11/15(月)21:42:28 No.866993605

>既に団体交渉してるの? 団体交渉したけど東映のテレビ企画制作部長が30分で交渉打ち切ってユニオンがぶち切れた

167 21/11/15(月)21:42:40 No.866993702

>既に団体交渉してるの? https://twitter.com/sougou_u/status/1459076924131581952 これかな

168 21/11/15(月)21:42:55 No.866993824

LINEのおっさんが送ったとされる文章って普通じゃない?ダメなの?

169 21/11/15(月)21:43:07 No.866993896

>LINEのおっさんが送ったとされる文章って普通じゃない?ダメなの? はい

170 21/11/15(月)21:43:26 No.866994024

>団体交渉したけど東映のテレビ企画制作部長が30分で交渉打ち切ってユニオンがぶち切れた ユニオン舐め過ぎだろ…

171 21/11/15(月)21:43:30 No.866994052

こういうの見ると庵野君の会社もブラック?

172 21/11/15(月)21:43:31 No.866994065

墓場まで持って行く話が色々あるとか出演者に言われてる時点で東映はまあ

173 21/11/15(月)21:43:34 No.866994078

>LINEのおっさんが送ったとされる文章って普通じゃない?ダメなの? 解雇されてくれよ~

174 21/11/15(月)21:43:35 No.866994085

証拠ある程度あるから動いてると思うんだが アニメの制作進行で酷い労働環境だった人のも本当だったぞ ユニオンとかいうとこの担当したブラック事件

175 21/11/15(月)21:43:37 No.866994099

>セイバーの主演が路上喫煙週刊誌にすっぱ抜かれたのに比べたら傷は浅い…よね?あっちの方が燃えてたし何より今回は役者は何も悪くない 条例違反と法律違反どっちが重いかって話

176 21/11/15(月)21:43:45 No.866994147

>LINEのおっさんが送ったとされる文章って普通じゃない?ダメなの? 真面目に今すぐ何がダメなのか考えたほうがいいぞ

177 21/11/15(月)21:43:47 No.866994164

労働時間くらいは記録とってるんじゃないか メモでもちゃんと証拠になるし

178 21/11/15(月)21:43:47 No.866994169

東映は特撮だけじゃなくて昔からアニメーターも労働環境劣悪なの訴えてたもんな…

179 21/11/15(月)21:44:00 No.866994278

>>LINEのおっさんが送ったとされる文章って普通じゃない?ダメなの? >はい じゃあどうやって女の子を飲みに誘えばいいんだ…

180 21/11/15(月)21:44:01 No.866994285

なんであの役者出てくれないの? →オファーが直前すぎてスケジュール抑えられなかったから とかよくやってる東映だしな…

181 21/11/15(月)21:44:03 No.866994301

特撮に限らず企業倫理がアレなのは刑事ドラマとかからもやや透けて見えるしまあ… この機会に体質改善した方が将来的にはいいと思うの

182 21/11/15(月)21:44:05 No.866994308

>LINEのおっさんが送ったとされる文章って普通じゃない?ダメなの? セクハラおじさん…

183 21/11/15(月)21:44:28 No.866994478

>ガチでこのまま知らんぷりできると思ってんのかな… >思ってそうだよな… でも割と知らんぷりで何とかなりそう それでも「」はライダー見るだろうし

184 21/11/15(月)21:44:33 No.866994511

>じゃあどうやって女の子を飲みに誘えばいいんだ… まじで消えてくれよ頼むから…

185 21/11/15(月)21:44:51 No.866994635

文章に絵文字使うのやめろ

186 21/11/15(月)21:44:55 No.866994667

東映って特撮のイメージしかないや ドラマとか何があったっけ

187 21/11/15(月)21:45:02 No.866994709

>https://note.com/shiwasu/n/nf12eb160ff95 >それはそう >円谷も仕事は過酷ってnoteが出てる 辞めた後に縁切ってたらクソだったけど微笑ましさが出てしまってる

188 21/11/15(月)21:45:03 No.866994721

会社のトップが訴えられたら負けますよ(スーツアクターを指した話題だったけど)って言ってるので 実際訴えられたらどういう行動に出るのかは気になる

189 21/11/15(月)21:45:14 No.866994798

>なんであの役者出てくれないの? >→オファーが直前すぎてスケジュール抑えられなかったから >とかよくやってる東映だしな… これ考えたら別に映像関係全部って訳じゃなくて東映が特別酷いんだよな… 他はちゃんと数年単位で予定組んでスケジュール抑えてるって事だし

190 21/11/15(月)21:45:16 No.866994815

>じゃあどうやって女の子を飲みに誘えばいいんだ… お前が死ねば良いんじゃないかな…

191 21/11/15(月)21:45:16 No.866994818

>LINEのおっさんが送ったとされる文章って普通じゃない?ダメなの? 車で送るからと異性をサシで飲みに誘うのはセクハラとしてはアウトじゃねぇかな… しかも返信なければ電話もするし

192 21/11/15(月)21:45:17 No.866994827

ガオブラックは昔からずっとそういう話聞くな

193 21/11/15(月)21:45:21 No.866994852

>文章に絵文字使うのやめろ 絵文字使ってなくてもセクハラだからセクハラやめさせろ

194 21/11/15(月)21:45:24 No.866994874

まあ特になんか考えるにしても裁判終わってからでいいや

195 21/11/15(月)21:45:31 No.866994918

薄給かつスケジュールは過酷だがそうしないと放送できねえんだという意見が仮に通ったとして セクハラは関係ないですよね…?

196 21/11/15(月)21:45:49 No.866995029

千翼役の人も仁さん訴えても許されるよ

197 21/11/15(月)21:45:56 No.866995080

>薄給かつスケジュールは過酷だがそうしないと放送できねえんだという意見が仮に通ったとして >セクハラは関係ないですよね…? 大変なんだから許される!

198 21/11/15(月)21:46:10 No.866995186

>ドラマとか何があったっけ 吉永小百合 吉永小百合 吉永小百合!

199 21/11/15(月)21:46:12 No.866995199

絵文字が問題なんじゃねえセクハラパワハラだろまず

200 21/11/15(月)21:46:18 No.866995248

スレッドを立てた人によって削除されました これセイバーの主演が路上喫煙週刊誌にすっぱ抜かれたのに比べたら全然燃えてないし大丈夫だよね?筆者が書いてたように役者は悪くない訳だし…

201 21/11/15(月)21:46:28 No.866995335

>車で送るからと異性をサシで飲みに誘うのはセクハラとしてはアウトじゃねぇかな… >しかも返信なければ電話もするし 誘うまでなら別にいいんじゃねーの? 強要したりしつこいのはアウトだけど

202 21/11/15(月)21:46:30 No.866995353

>>薄給かつスケジュールは過酷だがそうしないと放送できねえんだという意見が仮に通ったとして >>セクハラは関係ないですよね…? >大変なんだから許される! 本気でそう思ってるよね

203 21/11/15(月)21:46:41 No.866995414

>しかも返信なければ電話もするし こんなん男の俺でも怖い

204 21/11/15(月)21:46:57 No.866995507

60代のおっさんが飲みに誘うという行為が既にセクハラだろ

205 21/11/15(月)21:47:05 No.866995567

>これセイバーの主演が路上喫煙週刊誌にすっぱ抜かれたのに比べたら全然燃えてないし大丈夫だよね?筆者が書いてたように役者は悪くない訳だし… 大丈夫ってなんの心配の話?

206 21/11/15(月)21:47:05 No.866995570

>条例違反と法律違反どっちが重いかって話 法律違反なら警察にでも行けよ

207 21/11/15(月)21:47:07 No.866995582

>大変なんだから許される! 本気で言ってんのかおまえー!

208 21/11/15(月)21:47:07 No.866995585

基本的に女の子はおっさんとサシで飲むメリットなんて何もなくて それでも付き合ってくれるのはおっさんに逆らうことによるデメリット回避のため というのがわからないおっさんは多い…

209 21/11/15(月)21:47:16 No.866995648

昔出てた役者が久々に現場入りしたら全然変わってない話を「」は笑い話みたいに言うけどやっぱやってる人らは嫌なんだな

210 21/11/15(月)21:47:26 No.866995723

忙しくてむしゃくしゃするからちょっと触れる若い乳と尻置いとくわけか

211 21/11/15(月)21:47:28 No.866995735

>薄給かつスケジュールは過酷だがそうしないと放送できねえんだという意見が仮に通ったとして この意見も現場で実際に作ってるおっさん達が言うならまぁ気持ちは分かるけど会社側が言うのは違うよな…

212 21/11/15(月)21:47:47 No.866995872

>60代のおっさんが飲みに誘うという行為が既にセクハラだろ 志村けんくらい金あげるおっさんならともかくな…

213 21/11/15(月)21:47:49 No.866995896

>>しかも返信なければ電話もするし >こんなん男の俺でも怖い 仕事で疲れ果ててヘロヘロになってるときにコレ食らうから男でも本当に辛いと思う

214 21/11/15(月)21:48:02 No.866995993

>法律違反なら警察にでも行けよ このまま交渉が決裂したら裁判にはなるだろうな

215 21/11/15(月)21:48:16 No.866996097

令和の時代に管理職に昇格してみなし残業させるって手法の会社が残ってたことに驚く 名ばかり管理職が社会問題化したのもう20年以上前だろ…?

216 21/11/15(月)21:48:20 No.866996121

そもそも残業問題が積みあがっていて深夜を前に上司が飲みに誘うな

217 21/11/15(月)21:48:25 No.866996169

ぶっちゃけその過酷な撮影も半分くらい企業体質のせいじゃねえの 表に出てきてる話だけでも色々無計画がすぎる

218 21/11/15(月)21:48:28 No.866996194

俺こういうブラック企業の話を笑い話にしてるの嫌い

219 21/11/15(月)21:48:42 No.866996306

スレッドを立てた人によって削除されました これセイバーの主演が路上喫煙週刊誌にすっぱ抜かれたのに比べたら全然燃えてないし大丈夫だよね?役者は悪くない訳だし…

220 21/11/15(月)21:48:44 No.866996320

管理職だから残業代でないはマジで害悪すぎる…

221 21/11/15(月)21:48:46 No.866996336

LINE単体だけじゃなくて前後に二回も電話してるのはマジでヤバい

222 21/11/15(月)21:48:47 No.866996345

>これセイバーの主演が路上喫煙週刊誌にすっぱ抜かれたのに比べたら全然燃えてないし大丈夫だよね?筆者が書いてたように役者は悪くない訳だし… こっちのほうがヤバいと思う セイバーのほうは路上喫煙なんかはあったけど特定の誰かが迷惑被ったかというと別の話だし

223 21/11/15(月)21:48:50 No.866996378

>基本的に女の子はおっさんとサシで飲むメリットなんて何もなくて >それでも付き合ってくれるのはおっさんに逆らうことによるデメリット回避のため >というのがわからないおっさんは多い… 仕事なんだからそれくらい我慢しようよ…

224 21/11/15(月)21:48:55 No.866996424

>令和の時代に管理職に昇格してみなし残業させるって手法の会社が残ってたことに驚く >名ばかり管理職が社会問題化したのもう20年以上前だろ…? 未だに糞は糞だよ 消えるわけもない

225 21/11/15(月)21:49:00 No.866996460

>令和の時代に管理職に昇格してみなし残業させるって手法の会社が残ってたことに驚く >名ばかり管理職が社会問題化したのもう20年以上前だろ…? 今でもいっぱいあるよ

226 21/11/15(月)21:49:01 No.866996467

>ドラマとか何があったっけ >吉永小百合 >吉永小百合 >吉永小百合! マジで小百合は売れるからな

227 21/11/15(月)21:49:05 No.866996494

>>60代のおっさんが飲みに誘うという行為が既にセクハラだろ >志村けんくらい金あげるおっさんならともかくな… いくら金積まれてもきもいと思わせた時点でアウトだよ

228 21/11/15(月)21:49:07 No.866996510

スレッドを立てた人によって削除されました これセイバーの主演が路上喫煙週刊誌にすっぱ抜かれたのに比べたら全然燃えてないし大丈夫だよね?役者は悪くない訳だし…

229 21/11/15(月)21:49:19 No.866996591

小百合は黒字らしいぞ

230 21/11/15(月)21:49:31 No.866996685

あーあ 壊れちゃった

231 21/11/15(月)21:49:31 No.866996687

さっきから何だこのコピペ

232 21/11/15(月)21:49:37 No.866996726

>俺こういうブラック企業の話を笑い話にしてるの嫌い Blizzardとかな

233 21/11/15(月)21:49:37 No.866996727

まだ一方の主張しか出てないのに東映叩いてる人たちもヤバいよ

234 21/11/15(月)21:49:46 No.866996788

可哀想だけどみなし残業とか裁量労働制って何百時間固定給で残業させても法律的には問題無いのでは?

235 21/11/15(月)21:49:49 No.866996812

普通の深夜バラエティとかもアシスタントとかの子やたら若い女の子チラッと映ったりするよな 大変そう

236 21/11/15(月)21:50:06 No.866996927

>>基本的に女の子はおっさんとサシで飲むメリットなんて何もなくて >>それでも付き合ってくれるのはおっさんに逆らうことによるデメリット回避のため >>というのがわからないおっさんは多い… >仕事なんだからそれくらい我慢しようよ… ネタだと思いたいけど若干マジで言いそう感のある発言はやめろ!

237 21/11/15(月)21:50:08 No.866996945

火薬の量間違えて地図の等高線がちょっと変わって警察に怒られちゃってさー という話とは別ベクトルかつ本当にダメな方向でダメ

238 21/11/15(月)21:50:08 No.866996947

>>基本的に女の子はおっさんとサシで飲むメリットなんて何もなくて >>それでも付き合ってくれるのはおっさんに逆らうことによるデメリット回避のため >>というのがわからないおっさんは多い… >仕事なんだからそれくらい我慢しようよ… ホイパワハラ

239 21/11/15(月)21:50:16 No.866997011

>仕事なんだからそれくらい我慢しようよ… ならサシ飲みくらい我慢しなよ仕事なんだから

240 21/11/15(月)21:50:19 No.866997030

>>基本的に女の子はおっさんとサシで飲むメリットなんて何もなくて >>それでも付き合ってくれるのはおっさんに逆らうことによるデメリット回避のため >>というのがわからないおっさんは多い… >仕事なんだからそれくらい我慢しようよ… キャバクラでも行って我慢してよ…

241 21/11/15(月)21:50:21 No.866997039

>まだ一方の主張しか出てないのに東映叩いてる人たちもヤバいよ 特撮オタクのレス

242 21/11/15(月)21:50:23 No.866997059

>まだ一方の主張しか出てないのに東映叩いてる人たちもヤバいよ あのラインはキモいだろ

243 21/11/15(月)21:50:33 No.866997141

今のライダー映画は3~4億くらいだけど小百合は10億くらい

244 21/11/15(月)21:50:34 No.866997151

>まだ一方の主張しか出てないのに東映叩いてる人たちもヤバいよ そりゃまあここ数年ヤバいの増えてるし

245 21/11/15(月)21:50:38 No.866997175

>まだ一方の主張しか出てないのに東映叩いてる人たちもヤバいよ そんなことはない ネットの告発は絶対に正義だ

246 21/11/15(月)21:51:01 No.866997360

>まだ一方の主張しか出てないのに東映叩いてる人たちもヤバいよ なにか公式発表するのかな…

247 21/11/15(月)21:51:04 No.866997376

>まだ一方の主張しか出てないのに東映叩いてる人たちもヤバいよ 昔からちょいちょい労働環境やばいのは話題に出てたから多分本当なんだろうな感がすごくて…

248 21/11/15(月)21:51:12 No.866997446

60代のおっさんを誰か擁護しないのかよ

249 21/11/15(月)21:51:13 No.866997451

むしろ若い女の子と酒が飲めないと仕事やる気ない上司はなんなんだよ!

250 21/11/15(月)21:51:15 No.866997459

>火薬の量間違えて地図の等高線がちょっと変わって警察に怒られちゃってさー >という話とは別ベクトルかつ本当にダメな方向でダメ これも普通にだめだよ

251 21/11/15(月)21:51:29 No.866997560

てつをがマシに思えるくらいブラックですわ

252 21/11/15(月)21:51:30 No.866997570

>>まだ一方の主張しか出てないのに東映叩いてる人たちもヤバいよ >あのラインはキモいだろ あのLINEだけでもうそのおっさんはアウトだし その後の反応がアレな東映がアウトなのはもう変わらんよね

253 21/11/15(月)21:51:31 No.866997574

>仕事なんだからそれくらい我慢しようよ… 勤務外の時間におっさんと飲みに行く意味とは?

254 21/11/15(月)21:51:32 No.866997586

今までは笑い話にしてたからみんな納得の上なんだと思い込めたけどこうなるともう笑い話じゃ済まなくなるわそりゃ

255 21/11/15(月)21:51:34 No.866997605

東映を叩くというよりも告発者に納得しかしてない

256 21/11/15(月)21:51:35 No.866997608

>まだ一方の主張しか出てないのに東映叩いてる人たちもヤバいよ 少なくとも過労死ライン越える残業の件は過去の俳優やスタッフの発言からほぼ確定だしなぁ… キモいおっさんはキモいだけだからどうでもいいとして あとは望月Pがクソみたいな対応したかしてないかぐらいしかグレーな部分無い

257 21/11/15(月)21:51:46 No.866997693

もともと糞だってみんなわかりきってて今更感が強いというより 今更ようやく戦えるようになったんだってなった

258 21/11/15(月)21:51:46 No.866997698

>今のライダー映画は3~4億くらいだけど小百合は10億くらい 費用対効果考えたらライダー映画乱発もわかるな 金かかってなさそうだし

259 21/11/15(月)21:51:50 No.866997731

団体交渉ブッチしたら労働法違反なんだけど交渉途中で打ち切りはどうなんだろうか

260 21/11/15(月)21:51:56 No.866997784

「」はおじさん構文に厳しいな…

261 21/11/15(月)21:52:01 No.866997827

だってこの団体の個人の被害訴え過去のも事実でしかないのがあるから… マッドハウスのとか見てみ

262 21/11/15(月)21:52:17 No.866997951

>てつをがマシに思えるくらいブラックですわ あいつはもうファンも愛想尽かして消えたから…

263 21/11/15(月)21:52:31 No.866998042

こういう告発って悪のおっさんが社内だと同情されたりするよね

264 21/11/15(月)21:52:31 No.866998049

>60代のおっさんを誰か擁護しないのかよ 60代のおっさんとか下手したらたとえ正しくても誰も擁護しねえのにさらにキモいとなったら当然囲んで棒で叩かれるわ

265 21/11/15(月)21:52:36 No.866998099

>昔出てた役者が久々に現場入りしたら全然変わってない話を「」は笑い話みたいに言うけどやっぱやってる人らは嫌なんだな 過酷なスケジュールやるなら残業代も払おうや ってそんな難しい話か?

266 21/11/15(月)21:52:38 No.866998121

LINEも賛否両論だな…

267 21/11/15(月)21:52:41 No.866998148

>東映を叩くというよりも告発者に納得しかしてない 叩くというより遂にきたかーみたいな感覚

268 21/11/15(月)21:52:42 No.866998155

>>黙殺は気持ち悪いんで声明出してほしい >声明出したらそういうことがあったことを認めた感じになりそうだし… 認めたくないの?

269 21/11/15(月)21:52:44 No.866998170

>60代のおっさんを誰か擁護しないのかよ こういうおっさんは令和になってもそりゃいるだろうし 「」も気をつけろよマジで

270 21/11/15(月)21:52:52 No.866998217

>キモいおっさんはキモいだけだからどうでもいいとして いやどうでもはよくない…

271 21/11/15(月)21:52:53 No.866998220

キモいおっさんの文章ってなんで皆あんな感じなの…?誰か教材でも売ってるの…?

272 21/11/15(月)21:52:53 No.866998223

まあ別にこれでシリーズ終わったりはしないだろうしな

273 21/11/15(月)21:52:56 No.866998240

残業代出ないのとセクハラ擁護が本当なら完全アウトかな…

274 21/11/15(月)21:52:56 No.866998241

演者もハードな撮影のせいで第一話と最終回で顔変わっちゃったりしてるよね そりゃ千眼美子さんも闇落ちするわ…

275 21/11/15(月)21:52:56 No.866998243

>LINEも賛否両論だな… いや…否しかないな…

276 21/11/15(月)21:52:59 No.866998260

>今更ようやく戦えるようになったんだってなった 大手の会社ほどダンマリだったり逃げたりするから どう動くかなぁ

277 21/11/15(月)21:53:00 No.866998264

撮影環境が改善されたら商売的にどう影響されるかは気になる とりあえず出番が2回ぐらいしか無い無駄な派生フォームが削られると嬉しい

278 21/11/15(月)21:53:10 No.866998318

クソだけど働いてる人たちがいいなら外野は笑い話にするしかないなって思ってたら 働いてる人が被害を訴えたんだから笑う要素ねえだろ

279 21/11/15(月)21:53:10 No.866998319

>LINEも賛否両論だな… 否しかねえよ!

280 21/11/15(月)21:53:12 No.866998334

>60代のおっさんを誰か擁護しないのかよ まあ法的に有罪になるレベルかは分からないしあくまで問題は配置換えの要望を聞かなかったPの方なんだけど おっさんがキモいことは擁護できない…

281 21/11/15(月)21:53:24 No.866998414

>>昔出てた役者が久々に現場入りしたら全然変わってない話を「」は笑い話みたいに言うけどやっぱやってる人らは嫌なんだな >過酷なスケジュールやるなら残業代も払おうや >ってそんな難しい話か? 残業代はちゃんと払ってるじゃん 固定で

282 21/11/15(月)21:53:24 No.866998416

>こういう告発って悪のおっさんが社内だと同情されたりするよね 悪のおっさんに媚びないと仕事続けられない人もいるから…

283 21/11/15(月)21:53:26 No.866998428

>演者もハードな撮影のせいで第一話と最終回で顔変わっちゃったりしてるよね >そりゃ千眼美子さんも闇落ちするわ… あれは事務所が給料雀の涙くらいしか出さなかったのもあるんじゃ

284 21/11/15(月)21:53:28 No.866998440

>撮影環境が改善されたら商売的にどう影響されるかは気になる >とりあえず出番が2回ぐらいしか無い無駄な派生フォームが削られると嬉しい それはバンダイの方に言わないとだめなやつだからな…

285 21/11/15(月)21:53:32 No.866998463

スレ画の映像の音MADを消したのを思い出した

286 21/11/15(月)21:53:34 No.866998473

ライダーがやばいのはみんな知ってるけど戦隊も?

287 21/11/15(月)21:53:34 No.866998477

本当に気持ち悪いよ

288 21/11/15(月)21:53:35 No.866998485

海外展開さえしてれば ヒで海外巻きこめば厭でも応対せざるを得なくなるよ

289 21/11/15(月)21:53:56 No.866998649

>スレ画の映像の音MADを消したのを思い出した それはそりゃそうだよ!

290 21/11/15(月)21:54:03 No.866998693

おじさん構文は法律で禁止してほしい

291 21/11/15(月)21:54:04 No.866998696

>キモいおっさんの文章ってなんで皆あんな感じなの…?誰か教材でも売ってるの…? なんでだろうな…絵文字が出てきたのがナウくて衝撃的世代なのかな…

292 21/11/15(月)21:54:09 No.866998721

>>仕事なんだからそれくらい我慢しようよ… >勤務外の時間におっさんと飲みに行く意味とは? えらいおっさんの機嫌を取って業務を円滑に回しやすくする

293 21/11/15(月)21:54:12 No.866998744

東映がブラックなんて前からわかってたとか言っても何の擁護にもならんよな

294 21/11/15(月)21:54:24 No.866998827

>LINEも賛否両論だな… 送り付けた文章がそのまま証拠になるのはいいことだと思う

295 21/11/15(月)21:54:32 No.866998892

狂言でしょ

296 21/11/15(月)21:54:32 No.866998894

>ライダーがやばいのはみんな知ってるけど戦隊も? 酷使問題は東映特撮全般だよ DAIGOの嫁でさえ昔に酷い仕打ち受けてた

297 21/11/15(月)21:54:42 No.866998971

>ライダーがやばいのはみんな知ってるけど戦隊も? 同じ東映特撮なのになぜ大丈夫だと思ったのか

298 21/11/15(月)21:54:43 No.866998982

>海外展開さえしてれば >ヒで海外巻きこめば厭でも応対せざるを得なくなるよ 海外でライダーとか展開してないの?

299 21/11/15(月)21:54:50 No.866999035

>えらいおっさんの機嫌を取って業務を円滑に回しやすくする パワハラセクハラいいよね よくない

300 21/11/15(月)21:55:02 No.866999127

令和の時代にあの見事なおじさん構文は一種の歴史的資料だろ

301 21/11/15(月)21:55:02 No.866999128

>>ライダーがやばいのはみんな知ってるけど戦隊も? >同じ東映特撮なのになぜ大丈夫だと思ったのか オファーとかライダーよりしっかりしてるから

302 21/11/15(月)21:55:14 No.866999217

どっかで和解して終わりなやつだろうしなあ

↑Top