虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/15(月)20:42:43 No.866968951

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/11/15(月)20:43:06 No.866969080

    廊下で寝ろ!

    2 21/11/15(月)20:43:23 No.866969182

    間じゃなくて物置だろ!

    3 21/11/15(月)20:43:33 No.866969248

    それは洋間といえるのか

    4 21/11/15(月)20:43:48 No.866969353

    洋間0.5帖って…

    5 21/11/15(月)20:43:58 No.866969422

    バストイレ別!

    6 21/11/15(月)20:44:27 No.866969614

    バルコニーってどうやって出るの?

    7 21/11/15(月)20:44:32 No.866969653

    お前んち千年パズルの余るパーツみたいな形してんな

    8 21/11/15(月)20:44:48 No.866969765

    でもここ露天風呂できるよ!

    9 21/11/15(月)20:44:49 No.866969770

    どうやって洗い物するんだよ

    10 21/11/15(月)20:45:37 No.866970101

    部屋どこ?

    11 21/11/15(月)20:45:50 No.866970190

    クローゼットのほうが広くね?

    12 21/11/15(月)20:49:11 No.866971543

    0.5帖の部屋はじめてみた

    13 21/11/15(月)20:49:43 No.866971744

    >クローゼットのほうが広くね? 窓が無いからなぁ

    14 21/11/15(月)20:50:06 No.866971892

    クローゼットが無駄に広い

    15 21/11/15(月)20:50:31 No.866972040

    このキッチン使えなくない?

    16 21/11/15(月)20:50:35 No.866972071

    ポーチ分の家賃も払うの?

    17 21/11/15(月)20:50:57 No.866972207

    実は窓があるから洋間と表示していいのだ

    18 21/11/15(月)20:50:58 No.866972214

    立って半畳寝て一畳とは言うけどさあ

    19 21/11/15(月)20:51:10 No.866972297

    >>クローゼットのほうが広くね? >窓が無いからなぁ 対面にきれいに窓が

    20 21/11/15(月)20:51:30 No.866972425

    洋間の定義って窓の有無なの?

    21 21/11/15(月)20:51:36 No.866972452

    >立って半畳寝て一畳とは言うけどさあ 半畳で寝るのはちょっと…

    22 21/11/15(月)20:52:41 No.866972861

    廊下側の窓がめっちゃ多いので採光と風通しはよいと思われる

    23 21/11/15(月)20:54:52 No.866973741

    監禁部屋

    24 21/11/15(月)20:54:54 No.866973759

    間取り書いてる時に違和感なかったのかな

    25 21/11/15(月)20:55:30 No.866974016

    シンクと浴室の間は人が入れるのか

    26 21/11/15(月)20:58:12 No.866975040

    キッチンで寝るか廊下で寝るか

    27 21/11/15(月)20:58:17 No.866975068

    葬儀場でこんな空間ある

    28 21/11/15(月)20:58:46 No.866975275

    洋間潰せばここで寝れない?

    29 21/11/15(月)20:59:13 No.866975461

    洋間0.5帖から比較するとこれシンク使える人は2次元人かなにか?

    30 21/11/15(月)20:59:54 No.866975742

    とりあえず住所だけ欲しいやつ向けなんだろうなこういうの

    31 21/11/15(月)21:00:59 No.866976187

    これで家賃2万円とかだったら借りたい

    32 21/11/15(月)21:01:49 No.866976510

    なんでこの条件でしっかりとしたキッチン設置したんだろ

    33 21/11/15(月)21:02:59 No.866976997

    廊下の分の家賃払いたくねえなあ

    34 21/11/15(月)21:03:56 No.866977363

    面積だと廊下の方が広そうだな…

    35 21/11/15(月)21:04:41 No.866977671

    どんな外観なんだ…

    36 21/11/15(月)21:05:19 No.866977958

    羽川の家

    37 21/11/15(月)21:05:25 No.866977988

    間取りアプリでのコラだとは思う リアルだったら狂気の沙汰

    38 21/11/15(月)21:05:54 No.866978174

    もしかしてポーチかなり広くない? 相対的に

    39 21/11/15(月)21:06:21 No.866978373

    トイレ兼シャワールームにしてクローゼットをキッチンにすれば大分マシになってたと思う

    40 21/11/15(月)21:06:47 No.866978566

    この細長い廊下にウッドスパイク置いてゾンビ迎撃するんだろうな

    41 21/11/15(月)21:06:53 No.866978603

    迎え撃つには良い部屋かもしれない…

    42 21/11/15(月)21:07:36 No.866978890

    タワーディフェンスやってんじゃねえんだぞ

    43 21/11/15(月)21:08:04 No.866979099

    Y澤じゃん

    44 21/11/15(月)21:08:42 No.866979371

    >どんな外観なんだ… 都会だと余った土地に無理やりねじ込んだみたいな家は割とあるよね…大体ケーキみたいな奴でスレ画は珍しいけど

    45 21/11/15(月)21:09:08 No.866979528

    この空間によくキッチンと浴室詰めたな… 簡素なシャワーと言い訳程度のコンロじゃないのか

    46 21/11/15(月)21:09:33 No.866979699

    0.5帖だけど縦長ってことは布団が敷けたりしない?無理か

    47 21/11/15(月)21:09:40 No.866979760

    キッチンの前も狭すぎて人入れるのかこれ

    48 21/11/15(月)21:10:00 No.866979901

    バルコニー出れないし鳥の巣になりそう

    49 21/11/15(月)21:10:15 No.866980012

    キッチンがあるからには冷蔵庫も入れないと意味がないので洋間との間の空間も埋まる訳だな

    50 21/11/15(月)21:10:25 No.866980093

    こういう限界建築の内見ツアーとかしてみたいな

    51 21/11/15(月)21:10:25 No.866980095

    建物の余ったスペースを無理やり居住区にしたのかなあ にしても歪だけど

    52 21/11/15(月)21:11:21 No.866980529

    >こういう限界建築の内見ツアーとかしてみたいな 変な物件を扱ってるツベのチャンネルはそこそこあるよ

    53 21/11/15(月)21:12:24 No.866980964

    >0.5帖だけど縦長ってことは布団が敷けたりしない?無理か 1帖=1.62平方メートルだそうだから半分だと0.81平方メートル…無理じゃねえかな

    54 21/11/15(月)21:12:26 No.866980979

    >これで家賃2万円とかだったら借りたい 家賃2万もあれば6畳二間でネット料金無料の文化住宅借りれるぞ…

    55 21/11/15(月)21:13:14 No.866981320

    レス見て間なんてねぇじゃんってなったけどよく見たらクローゼットだと思って見逃してたスペースに書いてあった…

    56 21/11/15(月)21:13:41 No.866981548

    これ冷蔵庫どこに…

    57 21/11/15(月)21:14:12 No.866981763

    廊下でゾンビに遭遇したらどう回避する?

    58 21/11/15(月)21:14:34 No.866981900

    >これ洗濯機どこに…

    59 21/11/15(月)21:14:58 No.866982065

    yざわ不動産が去年まで動いてたのがびっくりだよ

    60 21/11/15(月)21:15:07 No.866982129

    クローゼットより狭くね洋間…?

    61 21/11/15(月)21:15:30 No.866982281

    >建物の余ったスペースを無理やり居住区にしたのかなあ >にしても歪だけど だってこれ偽物件だし…

    62 21/11/15(月)21:16:30 No.866982716

    バイオ1の洋館みたいな廊下だな…

    63 21/11/15(月)21:16:34 No.866982743

    夜にトイレ行こうとすると廊下の先が暗闇過ぎて怖そう

    64 21/11/15(月)21:18:08 No.866983292

    しかし今の時代スマホだけ有れば生きて行けるんだし これで十分なのかも知れない

    65 21/11/15(月)21:18:21 No.866983370

    廊下に棚を敷き詰めれば割りと収納は作れそうだな

    66 21/11/15(月)21:20:38 No.866984238

    >しかし今の時代スマホだけ有れば生きて行けるんだし >これで十分なのかも知れない 流石に寝床はいるんじゃねえかな…

    67 21/11/15(月)21:20:53 No.866984335

    >廊下でゾンビに遭遇したらどう回避する? 急いで奥の部屋にUターン バスタブの底に6角レンチあるからそれを使って バルコニーでキコキコすると地下への扉が

    68 21/11/15(月)21:22:17 No.866984934

    >急いで奥の部屋にUターン >バスタブの底に6角レンチあるからそれを使って >バルコニーでキコキコすると地下への扉が 一階の想定ならバルコニーにももうゾンビ来てそう

    69 21/11/15(月)21:27:32 No.866987078

    キッチン狭すぎる

    70 21/11/15(月)21:30:46 No.866988436

    ヘビ人間にはいいかもしれんが…

    71 21/11/15(月)21:31:06 No.866988568

    シェアハウス商法用にむりやり間取りを分離したとかそんな感じだろうか ミニマリストはこれでも喜びそう

    72 21/11/15(月)21:33:29 No.866989578

    古いRPGでこういう部屋たまにある

    73 21/11/15(月)21:34:25 No.866989970

    本当にあったとして浴槽とか運び込めるんかな

    74 21/11/15(月)21:35:21 No.866990371

    こち亀で見た

    75 21/11/15(月)21:35:49 No.866990571

    これ1Kになるの?

    76 21/11/15(月)21:35:55 No.866990627

    下の空間に部屋あったの取られたのかと思った

    77 21/11/15(月)21:37:09 No.866991264

    その洋間で何しろってんだ

    78 21/11/15(月)21:37:17 No.866991326

    キッチンも2畳くらいしかなくない?

    79 21/11/15(月)21:37:40 No.866991489

    トイレと洋間が同じくらいのサイズじゃん