ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/15(月)20:16:39 No.866958211
興味湧いて帰りに買ってきたけど 最近の食玩って凄いんだね手で簡単にモゲるのとパーツ細かくて驚いた
1 21/11/15(月)20:19:42 No.866959540
バンダイきょういのメカニズム
2 21/11/15(月)20:20:36 No.866959925
細かいけど子供にも作れるようになってるからなすげぇよ
3 21/11/15(月)20:21:20 No.866960196
値段とボリュームでいうとオリジナル食玩としては異常に頑張ってると思う 出したら売れるガンダムならいざしらず
4 21/11/15(月)20:21:26 No.866960246
ぐっと押したらポロっととれるのおもしれーなって思ったよ
5 21/11/15(月)20:24:00 No.866961295
ニッパーつかわなくていいのは正直すごい楽
6 21/11/15(月)20:26:27 No.866962351
ゲート処理とか気にしなきゃ30分かからず作れるね
7 21/11/15(月)20:26:45 No.866962458
>ぐっと押したらポロっととれるのおもしれーなって思ったよ 戦隊で言えばガオレンジャー辺りで導入されたんだよね タッチゲートって
8 21/11/15(月)20:29:16 No.866963612
フラッペ1体だけなんとか買えた マジで無ぇ
9 21/11/15(月)20:30:06 No.866963927
>戦隊で言えばガオレンジャー辺りで導入されたんだよね >タッチゲートって へぇー食玩とか買うのマジで20年ぶりくらいだから素で驚いたよ…すっげぇってなった
10 21/11/15(月)20:31:31 No.866964513
>フラッペ1体だけなんとか買えた マジで無ぇ コンビニとかのほうが狙い目かもしれん
11 21/11/15(月)20:31:33 No.866964532
マジでこのシリーズ弾を経る毎に進化してるか凄い通り越して怖い
12 21/11/15(月)20:31:36 No.866964547
小さい頃はミニプラばかり作ってたのでプラモはニッパーで切り離すという概念がなかった
13 21/11/15(月)20:32:40 No.866964938
なにこれアニマギア?
14 21/11/15(月)20:33:18 No.866965247
ダグラムとかビッグワンとかはもいでそのまま組んでたよね
15 21/11/15(月)20:33:25 No.866965288
第1弾は390円とは思えない箱のデカさでビビったのもいい思い出
16 21/11/15(月)20:33:44 No.866965409
タッチゲートになる前のは極太ゲートとかあって子供にはなかなか厳しそうだった
17 21/11/15(月)20:35:25 No.866966165
おっさんでもフレーム組んでると固かったからな…
18 21/11/15(月)20:37:18 No.866966957
アニマギアって手もぎどうなの? えぐれたりしない?
19 21/11/15(月)20:37:27 No.866967017
この二体だけどこにも売ってねぇんですけど! そんなにメスロボ好きかお前ら!!
20 21/11/15(月)20:38:13 No.866967334
1期3弾で一度フレームがリファインされてぐっと組みやすくなり 2期からタッチゲートになってさらに組みやすくなったぞ 初期はこれ難なく組める子供ゴリラだよって感じだったけど
21 21/11/15(月)20:38:15 No.866967337
手もぎしてもゲート跡が目立たないのがタッチゲートだから
22 21/11/15(月)20:38:54 No.866967578
俺もこの2体だけ欲しいんだけど
23 21/11/15(月)20:39:00 No.866967605
DEからは手もぎしてくださいって感じだよ
24 21/11/15(月)20:39:36 No.866967837
>この二体だけどこにも売ってねぇんですけど! >そんなにメスロボ好きかお前ら!! 1弾からずっと買ってるだけだが
25 21/11/15(月)20:39:48 No.866967901
>この二体だけどこにも売ってねぇんですけど! >そんなにメスロボ好きかお前ら!! こっちはオスロボも捌けてたよ 緑色のだけ残ってた
26 21/11/15(月)20:40:07 No.866968000
均一アソートだからスーパー回ればどこかには余ってるハズ
27 21/11/15(月)20:40:37 No.866968172
通販だとカートン売りしかないんだよな それでもメスロボ2体×2セットで4000円程度だから高くはないんだが
28 21/11/15(月)20:41:21 No.866968448
fu528105.png イェーイできた可愛いなコイツ
29 21/11/15(月)20:42:15 No.866968799
ピースの手がいいな
30 21/11/15(月)20:42:19 No.866968813
昨日俺が見た時にもう売り切れた状態だったけど二次出荷的なのってあるんだろうか
31 21/11/15(月)20:43:27 No.866969211
カマキリは一般ギアなのにエンペラーギアと渡り合えるデータと技術の結晶なんですけお!
32 21/11/15(月)20:44:02 No.866969450
わからんけどこの二体めっちゃ欲しいんだけどって意見送れば前みたいにプレバンでセット販売してくれるかも ご意見送るの大事だぞ
33 21/11/15(月)20:44:11 No.866969502
スレッドを立てた人によって削除されました 転売用に集めたけどヤバいなこれ 錬金術できるな
34 21/11/15(月)20:44:38 No.866969699
メットから顔パーツ取り外せる?
35 21/11/15(月)20:45:02 No.866969863
顔パーツと頭は一体
36 21/11/15(月)20:45:36 No.866970097
店側の物流システムや品出しのタイミングによるズレが起こるだけで 再生産とかは無いかな基本食玩は
37 21/11/15(月)20:46:30 No.866970497
>メットから顔パーツ取り外せる? 接着されてるけど外せる
38 21/11/15(月)20:46:36 No.866970538
朝と昼休みはなかったけど帰りにはあったからタイミングもあるよな
39 21/11/15(月)20:47:14 No.866970801
アニマギアは箱買いする分には全然イージーだけど アソートから一つ二つだけ買おうとするとベリーハードになる
40 21/11/15(月)20:47:27 No.866970890
>カマキリは一般ギアなのにエンペラーギアと渡り合えるデータと技術の結晶なんですけお! リーダーのクリオネが独善的で高圧的なアニマギアって敵じゃんもう…
41 21/11/15(月)20:48:17 No.866971211
続編でインフレはホビーものの基本だからな…
42 21/11/15(月)20:48:27 No.866971269
大抵スーパーとかの棚が狭いから最低限しか置かないから追加で在庫の補充が来るくらいで再生産はまず無いよ サクラギア受注生産のパターンがおかしいだけ
43 21/11/15(月)20:48:30 No.866971294
バラ売りで見つからなかったらボックスで買おうねえ… なに損はしないさ
44 21/11/15(月)20:49:01 No.866971480
フォールンの発展形が今から楽しみ
45 21/11/15(月)20:49:04 No.866971494
これに限らず注目アイテム入ってる食玩は箱買いが安定だわ
46 21/11/15(月)20:50:25 No.866972008
可愛くカスタムする目的で古いアニマギアとか狙いだすと沼だぞ
47 21/11/15(月)20:51:31 No.866972433
>これに限らず注目アイテム入ってる食玩は箱買いが安定だわ そう…なんだけどね… たまにある不均一アソがギャンブルなのよね やっすい出費だけど
48 21/11/15(月)20:51:34 No.866972447
>可愛くカスタムする目的で古いアニマギアとか狙いだすと沼だぞ 一弾から全部組んでないの2個ずつ保存してるぜ!
49 21/11/15(月)20:52:32 No.866972798
アーニマーギア箱箱箱買い
50 21/11/15(月)20:52:44 No.866972879
>一弾から全部組んでないの2個ずつ保存してるぜ! 割と似たような状況だけどそもそも第一弾は組む気になれないぜ!
51 21/11/15(月)20:53:48 No.866973332
>バラ売りで見つからなかったらボックスで買おうねえ… >なに損はしないさ 箱でしか売ってない所があってそこで買ったよ これまで全部買い揃えてるから特に不都合はないしDE第一弾すらまだ残ってるから結構穴場だわ まぁ旧二弾の恐竜だけコンビニで一個追加で買ったけどな!
52 21/11/15(月)20:54:35 No.866973630
トリケラトプスで武装しよう
53 21/11/15(月)20:55:14 No.866973896
スレ画を他のアニマギアと組み合わせてリアル等身の巨乳メスロボ作ってる人がいて凄かった エロへの探究心凄いね
54 21/11/15(月)20:55:58 No.866974232
fu528151.jpg これ見てやってみたいと思ったけど思った以上に使ってるパーツの種類が多い…!
55 21/11/15(月)20:57:03 No.866974638
帰りにイオン覗いたら黒だけいたのでとりあえず確保してきた 明日休みなので散歩がてら他の店見に行こうかな
56 21/11/15(月)20:57:03 No.866974642
>fu528151.jpg >これ見てやってみたいと思ったけど思った以上に使ってるパーツの種類が多い…! なんでこんなカラフルなのかっていえばまあそういうことだからな
57 21/11/15(月)20:57:23 No.866974747
食玩は再生産あまり望めないし欲しかったら箱で買うのもありだよ サクラギアの時みたいにプレバン受注再販の異例の処置してくれるかもしれないけど
58 21/11/15(月)20:58:17 No.866975070
帰宅の時にちょっとスーパー行って買ってきた 肉抜きはともかくとして凄いねこれ
59 21/11/15(月)20:58:23 No.866975106
>fu528151.jpg >これ見てやってみたいと思ったけど思った以上に使ってるパーツの種類が多い…! 黒ドラギアスとヒリとワニと後なんだこれ
60 21/11/15(月)20:58:25 No.866975120
シリーズ続いてるだけあってフレームの色の選択肢は多いから良いよね
61 21/11/15(月)20:58:44 No.866975258
これ今日だったのか…もう遅いか!
62 21/11/15(月)20:58:46 No.866975268
>大抵スーパーとかの棚が狭いから最低限しか置かないから追加で在庫の補充が来るくらいで再生産はまず無いよ 金型潰しちゃうんかな
63 21/11/15(月)20:58:54 No.866975324
スーパー行ったらスレ画達2弾がばんばん減ってる横で1弾がまるまる残っててうn…ってなった
64 21/11/15(月)20:59:18 No.866975499
>これ今日だったのか…もう遅いか! まだだ 地方は今週中は帰る可能性ある
65 21/11/15(月)20:59:58 No.866975770
明日買えるかな…
66 21/11/15(月)20:59:59 No.866975777
>黒ドラギアスとヒリとワニと後なんだこれ フラッペ3、コラーテ1、ガルギアス1、ソニックイーグリット1、ガレオストライカーオニキス1、ヴァリアブルシャーク2、ドラギアスヘル1、シュバルツフォース3、バイスフォース1、バースゲーター1、真ムサシ1、バイフーゴウギアス1、サクラギア絶1、フォールン4、イーグエグゾ1
67 21/11/15(月)21:00:09 No.866975840
田舎のイオンとか結構残ってるよね
68 21/11/15(月)21:00:21 No.866975910
>No.866975777 なそ にん
69 21/11/15(月)21:00:40 No.866976049
人の作例見てると無限に欲しくなるけど手元のパーツすら中々うまく使えない
70 21/11/15(月)21:00:47 No.866976097
贅沢モデリング過ぎるわ真似できねぇ
71 21/11/15(月)21:00:52 No.866976135
>フラッペ3、コラーテ1、ガルギアス1、ソニックイーグリット1、ガレオストライカーオニキス1、ヴァリアブルシャーク2、ドラギアスヘル1、シュバルツフォース3、バイスフォース1、バースゲーター1、真ムサシ1、バイフーゴウギアス1、サクラギア絶1、フォールン4、イーグエグゾ1 贅沢すぎる…
72 21/11/15(月)21:01:03 No.866976218
>明日買えるかな… 買えなきゃまだ通販でBOXで買えるさ
73 21/11/15(月)21:01:24 No.866976352
>フラッペ3、コラーテ1、ガルギアス1、ソニックイーグリット1、ガレオストライカーオニキス1、ヴァリアブルシャーク2、ドラギアスヘル1、シュバルツフォース3、バイスフォース1、バースゲーター1、真ムサシ1、バイフーゴウギアス1、サクラギア絶1、フォールン4、イーグエグゾ1 フォールン4!?
74 21/11/15(月)21:02:21 No.866976737
基本フレームの設計と応用がこなれてるから組んでてすげえって毎回言ってる気がするわこのシリーズ
75 21/11/15(月)21:02:25 No.866976762
>スーパー行ったらスレ画達2弾がばんばん減ってる横で1弾がまるまる残っててうn…ってなった うちの近場は場所がないからかワゴンで半額シール貼られてたよ第一弾…
76 21/11/15(月)21:03:03 No.866977024
一番最初のサソリみたいなやつだけ買ったが プラモ慣れしてないから組み立て結構大変だった
77 21/11/15(月)21:03:37 No.866977235
>基本フレームの設計と応用がこなれてるから組んでてすげえって毎回言ってる気がするわこのシリーズ カイギアス組んだ時は凄え…ってなった
78 21/11/15(月)21:04:09 No.866977448
ホビー系通販サイトだともうアレだけど食玩通販だとまだ買える
79 21/11/15(月)21:04:12 No.866977470
改造やってみようと思って買ったのに普通に組んだだけで満足しちゃう…
80 21/11/15(月)21:04:22 No.866977530
ざっと計算すると1万円近く掛かってんだなこのバニー…
81 21/11/15(月)21:04:43 No.866977685
>改造やってみようと思って買ったのに普通に組んだだけで満足しちゃう… 逆に二つ並べようと思って買ったのに合体させてしまった…
82 21/11/15(月)21:04:50 No.866977747
>ざっと計算すると1万円近く掛かってんだなこのバニー… お高い女だ…
83 21/11/15(月)21:05:49 No.866978144
>カイギアス組んだ時は凄え…ってなった 初アニマギアがカイギアスで 組んでて何これぇ・・・ってなったな 想像の倍はでかくて長かった
84 21/11/15(月)21:06:08 No.866978279
こういう改造は作るために集めてるんじゃなくて 集めた上で組み替えたらできたってだけだろうからな…
85 21/11/15(月)21:06:42 No.866978518
近所に置いて…ない!
86 21/11/15(月)21:06:56 No.866978639
巣ごもりだしどんどん組むぜー!と思ってたのに結局仕事忙しかったりでどんどん積み上がってる 年末年始辺りで組みたい…
87 21/11/15(月)21:07:01 No.866978673
流石に頭全塗装だったサクラギア程じゃないけどコラーテも顔面は全部塗ったりで手間は掛かってるな
88 21/11/15(月)21:07:14 No.866978746
fu528183.jpg パチだけでも可愛い
89 21/11/15(月)21:07:32 No.866978853
>>カイギアス組んだ時は凄え…ってなった >初アニマギアがカイギアスで >組んでて何これぇ・・・ってなったな >想像の倍はでかくて長かった ギミックは少ないけどデカさだけで感動できるよあれは
90 21/11/15(月)21:07:44 No.866978941
うちの犬のせい みたいなタイトルの画像でアニマギア組み替えガチ勢ってやっぱ大量にパーツ状態で集めてんだなって知れた
91 21/11/15(月)21:08:07 No.866979118
白馬と黒馬は色と形に癖が無いから使いやすいんだよな… 細い足先とか便利
92 21/11/15(月)21:08:14 No.866979172
結構残ってワゴン行きするシリーズだから実際は安いパーツもあると思う
93 21/11/15(月)21:08:41 No.866979351
まぁダブルピースするよな
94 21/11/15(月)21:08:56 No.866979450
>白馬と黒馬は色と形に癖が無いから使いやすいんだよな… >細い足先とか便利 顔も小さめだから頭身高めで作れるのもいいよね…
95 21/11/15(月)21:09:19 No.866979598
初期だけ買ってたけどもしかして今は滅茶苦茶進化してたりする? 最初の頃はクオリティ高いけど代わりにすぐポロリしたり組みにくかったりだった印象
96 21/11/15(月)21:09:29 No.866979671
アニマギアは一体分の余剰パーツでも結構組める 各ジョイントと筒パーツが優秀
97 21/11/15(月)21:09:35 No.866979716
ビタースイーツはきっとCV田村ゆかり
98 21/11/15(月)21:09:36 No.866979720
こいつはかっこいいからワゴンいかないだろう!先に買っておくか! って思ってもだいたい近所だと買う人いないのかワゴン行きになってるのに ウサギだけは速攻なくなってたぜ…
99 21/11/15(月)21:10:07 No.866979951
>初期だけ買ってたけどもしかして今は滅茶苦茶進化してたりする? >最初の頃はクオリティ高いけど代わりにすぐポロリしたり組みにくかったりだった印象 ずいぶん組みやすくなったしタッチゲートになった
100 21/11/15(月)21:10:12 No.866979986
>初期だけ買ってたけどもしかして今は滅茶苦茶進化してたりする? >最初の頃はクオリティ高いけど代わりにすぐポロリしたり組みにくかったりだった印象 今のは初期の問題点が改善されて組みやすくなってるしポロリも起きないよ
101 21/11/15(月)21:10:15 No.866980015
どのキャラでも余るヘッドパーツはなんなんだい?
102 21/11/15(月)21:10:37 No.866980193
>どのキャラでも余るヘッドパーツはなんなんだい? おまけです
103 21/11/15(月)21:10:43 No.866980240
>ビタースイーツはきっとCV田村ゆかり 相方はcv.堀江由衣だな
104 21/11/15(月)21:10:45 No.866980251
>初期だけ買ってたけどもしかして今は滅茶苦茶進化してたりする? >最初の頃はクオリティ高いけど代わりにすぐポロリしたり組みにくかったりだった印象 最初期のフレームとは別物のフレームと感じられるよ
105 21/11/15(月)21:11:05 No.866980400
>どのキャラでも余るヘッドパーツはなんなんだい? オリジナルをつくろう!
106 21/11/15(月)21:11:20 No.866980515
>どのキャラでも余るヘッドパーツはなんなんだい? どんなアニマギア買っても人型ロボにできるおまけパーツです
107 21/11/15(月)21:11:30 No.866980583
ボーナスパーツは人型素体再現用のヘッドパーツということになっているが 本性は万能ジョイントかもしれない
108 21/11/15(月)21:11:35 No.866980629
>どのキャラでも余るヘッドパーツはなんなんだい? おまけパーツ DE1弾だと動物型多かったから人型にするのに使えた
109 21/11/15(月)21:11:46 No.866980705
>どのキャラでも余るヘッドパーツはなんなんだい? 量産型作ろうぜ
110 21/11/15(月)21:11:57 No.866980772
>どのキャラでも余るヘッドパーツはなんなんだい? 頭もだけどリベットも回収しておけよ!
111 21/11/15(月)21:12:02 No.866980808
>初期だけ買ってたけどもしかして今は滅茶苦茶進化してたりする? >最初の頃はクオリティ高いけど代わりにすぐポロリしたり組みにくかったりだった印象 共通のボディランナーでコスト削減!って言いながら6回ランナーを改修しました!
112 21/11/15(月)21:12:19 No.866980931
欲を言うとドラギアス以外2弾のアニマギアもリメイクして欲しい…
113 21/11/15(月)21:12:36 No.866981048
>頭もだけどリベットも回収しておけよ! あれ説明書にも載ってないから軽く罠だよね
114 21/11/15(月)21:12:37 No.866981051
>こいつはかっこいいからワゴンいかないだろう!先に買っておくか! >って思ってもだいたい近所だと買う人いないのかワゴン行きになってるのに >ウサギだけは速攻なくなってたぜ… うちの近所も毎回ほとんど買われてないから今回も余裕だろと思ってたらウサギだけ消えてた
115 21/11/15(月)21:12:46 No.866981114
>共通のボディランナーでコスト削減!って言いながら6回ランナーを改修しました! 加減しろバカ! ありがとう…
116 21/11/15(月)21:12:50 No.866981136
六角形の極小おまけパーツが全国でランナーごとゴミ箱行きしてるらしいな
117 21/11/15(月)21:13:01 No.866981225
>欲を言うとドラギアス以外2弾のアニマギアもリメイクして欲しい… コウモリ欲しいよね…
118 21/11/15(月)21:13:14 No.866981316
>欲を言うとドラギアス以外2弾のアニマギアもリメイクして欲しい… ミーはバーサークソウルDEを所望する
119 21/11/15(月)21:13:49 No.866981618
ゴリラDEをください
120 21/11/15(月)21:13:53 No.866981647
>頭もだけどリベットも回収しておけよ! あれ忘れるとこだったよ あとランナータグとランナーがちんぽにみえてくる部分ある Cの1と2とか
121 21/11/15(月)21:13:58 No.866981675
亀戦車とかコウモリ騎士のヤツ作ったけどあれは硬いヤツ?
122 21/11/15(月)21:14:10 No.866981750
無印でも第一弾の色違いシリーズ以降から同じように見えるけどフレームが改良されて別物に変わったと聞いた 色違い以降しか持ってないから知らないけど…
123 21/11/15(月)21:14:51 No.866982019
>共通のボディランナーでコスト削減!って言いながら6回ランナーを改修しました! バーサーク含めて今回までで計10弾なのに6度…?
124 21/11/15(月)21:14:59 No.866982071
>亀戦車とかコウモリ騎士のヤツ作ったけどあれは硬いヤツ? 亀はフレームちょっと硬いけどカウルの汎用性がすごいやつ