ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/15(月)19:59:42 No.866951443
ゴジラニュージェネレーション組
1 21/11/15(月)20:01:33 No.866952191
メカゴジラと 戦った 戦ってない 戦った 戦うかも?
2 21/11/15(月)20:05:26 No.866953693
次に和製ゴジラ作られるとしたらまた新しいゴジラ出すのかSPの続編か
3 21/11/15(月)20:07:33 No.866954551
個性豊かだよね
4 21/11/15(月)20:10:17 No.866955652
次はコング主演らしいので久方ぶりに休暇を過ごせる王
5 21/11/15(月)20:10:42 No.866955829
>個性豊かだよね まだこれだけアレンジの幅あるんだなと感心した 初代の時点で確立された元のデザインの秀逸さもあるか
6 21/11/15(月)20:10:55 No.866955911
改めて見るとウルティマさんブッサいな…
7 21/11/15(月)20:11:45 No.866956245
>改めて見るとウルティマさんブッサいな… 口閉じてると精悍なんだけどねえ
8 21/11/15(月)20:13:21 No.866956851
ユキノ君と西武園君もいるぞ!
9 21/11/15(月)20:14:16 No.866957262
王。も結構アレンジされてるなーとか思ってたけど並べるとそうでもなかった
10 21/11/15(月)20:15:55 No.866957911
日米で宗教ネタが被ったけど先に日本で宗教やれたのはよかったのか悪かったのか
11 21/11/15(月)20:16:51 No.866958291
やってる事真逆だけど共通点の多いタイタヌスとアース
12 21/11/15(月)20:18:05 No.866958811
なんかおっさんみたいのがいるな
13 21/11/15(月)20:19:22 No.866959383
>なんかおっさんみたいのがいるな どれだ…?
14 21/11/15(月)20:20:16 No.866959786
スレンダーに見えるシンちゃん
15 21/11/15(月)20:21:27 No.866960251
>なんかぬみたいのがいるな
16 21/11/15(月)20:21:44 No.866960359
後ろの3頭見てびっくりしてるみたいだなウルティマ
17 21/11/15(月)20:22:29 No.866960662
どいつもこいつもデタラメな能力持ってやがる
18 21/11/15(月)20:22:51 No.866960829
おっさんみたいに倒れるのが目立ったギャレスの王 おっさんがゲロ吐くみたいな熱戦前段階のシン おっさんみたいなマッシブ体型のアース おっさんみたいな足のウルティマ ニュージェネおっさんばっかだ
19 21/11/15(月)20:23:58 No.866961285
各世代代表ゴジラが競演する映画が見たい
20 21/11/15(月)20:24:07 No.866961361
アースは最初お爺ちゃんみたいな印象だったんだけど本編見たあとだとガチムチで殺意漲ってる様に見えて来る
21 21/11/15(月)20:24:56 No.866961702
「人類の文明が一定ラインに達したから出現した」とか言われてるけど具体的な出自が謎すぎるアース
22 21/11/15(月)20:26:34 No.866962391
筋肉質で自然文明!って感じのウルティマ
23 21/11/15(月)20:27:45 No.866962912
王まともすぎる……
24 21/11/15(月)20:29:21 No.866963650
SP観てもよくわからなかったんですがどうやってゴジラが宇宙を破局させるんですか?
25 21/11/15(月)20:29:41 No.866963782
王。だって人類が敵になったら若い頃のアース並みに暴れると思う
26 21/11/15(月)20:30:26 No.866964062
改めて見るとアースさん筋骨隆々していてえっちな身体つきだな
27 21/11/15(月)20:31:03 No.866964310
なんというか紅塵がメインすぎてイマイチデザイン以外の個性というかキャラが薄いウルティマ
28 21/11/15(月)20:31:30 No.866964509
>SP観てもよくわからなかったんですがどうやってゴジラが宇宙を破局させるんですか? 別次元から無限に紅塵が出てくる いろいろあって 大きさが無限のブラックホールになる 宇宙が終わる
29 21/11/15(月)20:33:43 No.866965404
アースは大きさをほとんどアピールできなかったのが残念
30 21/11/15(月)20:34:04 No.866965559
王。やアースで顕著だけど 熱線を吐けるということが怪獣含めた他の生物と一線を画す、格の違う存在の証明って描かれ方が強いよね
31 21/11/15(月)20:34:18 No.866965659
この中で放射線やべえ!感ちゃんとあったのシンだけだな 王。はなんか食べちゃうし… アースはでかすぎて放射線どころじゃないし… ウルティマに至っては出してたどうかすら怪しい
32 21/11/15(月)20:36:00 No.866966415
王。の放射熱線は口移ししたり地球に穴開けてたけどなんか食べてたっけ
33 21/11/15(月)20:36:42 No.866966702
アニギドラが設定上最強なのかと思ったらなんかウルティマくんが宇宙破壊とか言い出した
34 21/11/15(月)20:37:48 No.866967157
武藤の撒き餌と芹沢の弁当で核弾頭のエネルギー吸収してる
35 21/11/15(月)20:38:19 No.866967370
個人的にはアースさんが歴代で一番美しいゴジラだと思う かっこいいとか怖いゴジラはまた別として体型の美しさが
36 21/11/15(月)20:43:40 No.866969296
アースのメカゴジラなら他のゴジラに勝てるかな
37 21/11/15(月)20:43:56 No.866969405
アニメだから大暴れできるだろって思ってたわりにどっちも微妙というか海外のザシリーズの方がよく動いてるような
38 21/11/15(月)20:44:42 No.866969727
確か横綱と大樹がモチーフだっけアース
39 21/11/15(月)20:45:24 No.866970018
>アニメだから大暴れできるだろって思ってたわりにどっちも微妙というか海外のザシリーズの方がよく動いてるような 予算がね…
40 21/11/15(月)20:46:35 No.866970532
>確か横綱と大樹がモチーフだっけアース 金剛力士像とも聞いたような
41 21/11/15(月)20:46:40 No.866970567
令和最新版でもやたら動きがよかったFWさん
42 21/11/15(月)20:48:11 No.866971179
レジェゴジは質実剛健地に足のついたあくまで生物的なスペックだな と思ってたらシリーズ進むごとにどんどんパワーアップしていって楽しい
43 21/11/15(月)20:48:49 No.866971410
>令和最新版でもやたら動きがよかったFWさん あそこまでヤクザキック似合うの二代目かFWくらいなもんよ
44 21/11/15(月)20:49:24 No.866971636
>アースのメカゴジラなら他のゴジラに勝てるかな このメカゴジラサイズ的には歴代では最小クラスの50m台だから 単純にサイズだけ見るとちょっと厳しそう
45 21/11/15(月)20:50:13 No.866971929
>レジェゴジは質実剛健地に足のついたあくまで生物的なスペックだな >と思ってたらシリーズ進むごとにどんどんパワーアップしていって楽しい 地下時代のご先祖様はモスラのファンタジックパワーも使えたかもしれないのでまだまだ途上だ!
46 21/11/15(月)20:58:29 No.866975144
シンはきしょい…