ダーク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/15(月)17:47:01 No.866910546
ダーク・ウルトラマンは東映のブラック体制に怒りをコントロールできない
1 21/11/15(月)17:47:52 No.866910773
うぬぼれるなよ
2 21/11/15(月)17:48:59 No.866911076
「でも私は、ブラックなのはチャイヨーの所業だと思いますよ」(ソンポート氏)
3 21/11/15(月)17:49:52 No.866911310
チャイヨーもベクトルが違うだけで許されざるものなんじゃないか?(業界関係者)
4 21/11/15(月)17:49:59 No.866911347
円谷もチャイヨーも人のこと言える立場ではないのが残念だ。
5 21/11/15(月)17:51:07 No.866911649
>チャイヨーもベクトルが違うだけで許されざるものなんじゃないか?(業界関係者) そういう解釈は可能です
6 21/11/15(月)17:51:48 No.866911851
倫理観を大切にしろ!大切にしない奴は死ぬべきなんだ!
7 21/11/15(月)17:51:48 No.866911853
今は何も作れないからスーパーホワイトなのが残念だ(業界関係者)
8 21/11/15(月)17:51:59 No.866911907
>チャイヨーもベクトルが違うだけで許されざるものなんじゃないか?(業界関係者) そのとおりです(タピオカ・ミルクティー夫人)
9 21/11/15(月)17:52:17 No.866911992
既に死んでるのが特徴。
10 21/11/15(月)17:52:25 No.866912036
漫画でもテレビでも週間ものはどうやったって無理が出てしまうものなんじゃないか?(業界関係者)
11 21/11/15(月)17:52:26 No.866912048
「昔の円谷を見てるみたいで死にそうでした(笑)」(ピーラシット氏)
12 21/11/15(月)17:53:06 No.866912234
>>チャイヨーもベクトルが違うだけで許されざるものなんじゃないか?(業界関係者) >そのとおりです(タピオカ・ミルクティー夫人) タピオカ・ミルクティー夫人が理不尽なクレーマーで その通りですbotはチャイヨーなのが残念だ。
13 21/11/15(月)17:53:41 No.866912420
プロジェクト・ウルトラマンもソンポート氏の息子が死にそうでした(笑)とコメントを残すほど過酷な撮影体制なのが残念だ。
14 21/11/15(月)17:54:24 No.866912604
>ダーク・ウルトラマンは東映のブラック体制に怒りをコントロールできない 「俺達ソンポーツァーが権利を握った方がいいんじゃないか?」(業界関係者)
15 21/11/15(月)17:54:42 No.866912685
>「俺達ソンポーツァーが権利を握った方がいいんじゃないか?」(業界関係者) こいつ誰なんだ!
16 21/11/15(月)17:54:43 No.866912691
ダーク・ウルトラマンは2クール以上のウルトラ作品を久しぶりに見たいと思うが制作関係がだいぶヤバいことになりそうなので気持ちをコントロールできる…
17 21/11/15(月)17:54:45 No.866912697
チャイヨーは東映には仮面ライダーは相応しくないと考えている なので自分たちにこそふさわしいと思ってハヌマーンと5人のライダーを撮影したのだ!
18 21/11/15(月)17:54:46 No.866912705
>>>チャイヨーもベクトルが違うだけで許されざるものなんじゃないか?(業界関係者) >>そのとおりです(タピオカ・ミルクティー夫人) >タピオカ・ミルクティー夫人が理不尽なクレーマーで >その通りですbotはチャイヨーなのが残念だ。 その通りです
19 21/11/15(月)17:54:56 No.866912750
>プロジェクト・ウルトラマンもソンポート氏の息子が死にそうでした(笑)とコメントを残すほど過酷な撮影体制なのが残念だ。 極寒の砂漠で何十日もロケ ほか
20 21/11/15(月)17:55:15 No.866912817
>チャイヨーは東映には仮面ライダーは相応しくないと考えている >なので自分たちにこそふさわしいと思ってハヌマーンと5人のライダーを撮影したのだ! 完全に無許可でアウトなのが特徴。
21 21/11/15(月)17:55:26 No.866912872
立つだろうなって思ってた…
22 21/11/15(月)17:56:21 No.866913135
>立つだろうなって思ってた… 特撮の話題と見るや見境なく便乗するのはまるで“マイク・O”!
23 21/11/15(月)17:56:26 No.866913154
円谷は過去の話なのでネタにできるが 東映は現在進行形なのでネタにしにくいのが特徴。
24 21/11/15(月)17:57:13 No.866913399
>円谷は過去の話なのでネタにできるが >東映は現在進行形なのでネタにしにくいのが特徴。 ダーク・ウルトラマンはネタにするのも憚れる心もネタにしないとやってらんねぇと思う心もコントロールできない…
25 21/11/15(月)17:57:29 No.866913474
「でも私は、何頭もの怪獣とヘトヘトになるまで戦ってましたよ」(レッドマン氏)
26 21/11/15(月)17:57:47 No.866913576
「でも私は、チャイヨーが何もしなかったら円谷は資金難で潰れてるし仮に生きてても平成三部作は生まれなかったと思いますよ」(ソンポート氏)
27 21/11/15(月)17:58:33 No.866913798
>>プロジェクト・ウルトラマンもソンポート氏の息子が死にそうでした(笑)とコメントを残すほど過酷な撮影体制なのが残念だ。 >極寒の砂漠で何十日もロケ ほか これだけ大変な思いをしたのに放送されなかったのが残念だ。
28 21/11/15(月)17:58:40 No.866913830
>「でも私は、チャイヨーが何もしなかったら円谷は資金難で潰れてるし仮に生きてても平成三部作は生まれなかったと思いますよ」(ソンポート氏) 功績を自分で台無しにしたのが特徴。
29 21/11/15(月)17:58:43 No.866913839
>ダーク・ウルトラマンはネタにするのも憚れる心もネタにしないとやってらんねぇと思う心もコントロールできない… ダーク・定型は荒れやすいネタをオブラートに包んで会話できる魔法の定型なのが特徴。
30 21/11/15(月)17:59:03 No.866913920
>「でも私は、チャイヨーが何もしなかったら円谷は資金難で潰れてるし仮に生きてても平成三部作は生まれなかったと思いますよ」(ソンポート氏) 「円谷の資金難を救ったのはバンダイとフィールズなんじゃないか?」(業界関係者)
31 21/11/15(月)17:59:05 No.866913933
>タピオカ・ミルクティー夫人 ところでこいつ誰なんだ!?
32 21/11/15(月)18:00:04 No.866914222
>>「でも私は、チャイヨーが何もしなかったら円谷は資金難で潰れてるし仮に生きてても平成三部作は生まれなかったと思いますよ」(ソンポート氏) >「円谷の資金難を救ったのはバンダイとフィールズなんじゃないか?」(業界関係者) 円谷プロはまるで“ピンチの ピンチの ピンチの連続”!
33 21/11/15(月)18:00:57 No.866914468
>>タピオカ・ミルクティー夫人 >ところでこいつ誰なんだ!? 残念ながら、おそらくわかりません。 そして、決して知りません…
34 21/11/15(月)18:01:20 No.866914577
>>>「でも私は、チャイヨーが何もしなかったら円谷は資金難で潰れてるし仮に生きてても平成三部作は生まれなかったと思いますよ」(ソンポート氏) >>「円谷の資金難を救ったのはバンダイとフィールズなんじゃないか?」(業界関係者) >円谷プロはまるで“ピンチの ピンチの ピンチの連続”! そんな時 ウルトラマンの(版権)が欲しい!
35 21/11/15(月)18:01:54 No.866914753
>そんな時 ウルトラマンの(版権)が欲しい! うぬぼれるなよ
36 21/11/15(月)18:02:00 No.866914788
>「円谷の資金難を救ったのはバンダイとフィールズなんじゃないか?」(業界関係者) 一応ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団は当時の円谷に売上的な貢献はかなりしているのが特徴。 その後ソンポート氏が円谷にとって厄介な障害になったのが残念だ。
37 21/11/15(月)18:02:23 No.866914873
>>立つだろうなって思ってた… >特撮の話題と見るや見境なく便乗するのはまるで“マイク・O”! ダーク・ウルトラマンは子供達の人気者である自分と不人気で邪悪な顔色のブサイクを同レベル扱いするのは失礼だと思う心をコントロールできない…
38 21/11/15(月)18:02:57 No.866915040
>>タピオカ・ミルクティー夫人 >ところでこいつ誰なんだ!? AIのべらいずで誕生したキャラクターなのが特徴。
39 21/11/15(月)18:03:02 No.866915072
上司は告発にも慣れていてセクハラ報告を揉み消すことにも慣れているぞ!
40 21/11/15(月)18:03:28 No.866915185
>ダーク・ウルトラマンは子供達の人気者 うぬぼれるなよ
41 21/11/15(月)18:04:30 No.866915445
どうせ立ってるだろと思ったけどマジで便乗してて引くわ
42 21/11/15(月)18:05:41 No.866915758
>どうせ立ってるだろと思ったけどマジで便乗してて引くわ そういう解釈は可能です
43 21/11/15(月)18:06:08 No.866915881
円谷昌弘がセクハラを発射
44 21/11/15(月)18:06:14 No.866915914
>どうせ立ってるだろと思ったけどマジで便乗してて引くわ ダークウルトラマンスレの生態を理解できているのが特徴
45 21/11/15(月)18:06:19 No.866915931
>どうせ立ってるだろと思ったけどマジで便乗してて引くわ そういう解釈は可能です。
46 21/11/15(月)18:06:20 No.866915941
>どうせ立ってるだろと思ったけどマジで便乗してて引くわ ソンポート氏「最近のダーク・ウルトラマンシリーズをご覧になっている人も多いと思います。ですが、今のダーク・ウルトラマンは、はっきり言ってダーク・ウルトラマンではない。一族から見てもファンから見ても、本来はレスは愛とうぬぼれを込めてレスをするものですが、そういうものはなくなってしまった。チャイヨーを叩けばいい、定形外の過激な発言をしてもいい、ということでレスをしているので、スピリッツがない。」
47 21/11/15(月)18:06:54 No.866916092
https://youtu.be/yOSSptr3MZo チャイヨーが自国の仮面ライダーを発射! 削除申請する権利者がいないのでいつでもタダで見れるのが特徴
48 21/11/15(月)18:07:03 No.866916130
「でも私は、ガチ不祥事への便乗は引かれるのもやむなしだと思っていますよ。」(ソンポート氏)
49 21/11/15(月)18:07:37 No.866916268
>https://youtu.be/yOSSptr3MZo >チャイヨーが自国の仮面ライダーを発射! >削除申請する権利者がいないのでいつでもタダで見れるのが特徴 「タダより高いものはないんじゃないか?」(業界関係者) 時は金なり ほか
50 21/11/15(月)18:07:58 No.866916367
>「でも私は、ガチ不祥事への便乗は引かれるのもやむなしだと思っていますよ。」(ソンポート氏) ダーク・ウルトラマン周りもガチ不祥事なのが特徴。
51 21/11/15(月)18:08:04 No.866916389
>https://youtu.be/yOSSptr3MZo >チャイヨーが自国の仮面ライダーを発射! >削除申請する権利者がいないのでいつでもタダで見れるのが特徴 これ権利はどこが持ってるんだろうな…
52 21/11/15(月)18:08:12 No.866916428
ネタにでもしないと辛いのが残念だ。
53 21/11/15(月)18:08:23 No.866916486
>これ権利はどこが持ってるんだろうな… ハヌマーン自体は今は円谷 作品は分からん
54 21/11/15(月)18:09:14 No.866916732
>>これ権利はどこが持ってるんだろうな… >ハヌマーン自体は今は円谷 >作品は分からん 「仮面ライダーは東映のものなんじゃないか?」(業界関係者) おあしす ほか
55 21/11/15(月)18:12:05 No.866917529
>ネタにでもしないと辛いのが残念だ。 その通りです
56 21/11/15(月)18:16:14 No.866918742
>>>タピオカ・ミルクティー夫人 >>ところでこいつ誰なんだ!? >AIのべらいずで誕生したキャラクターなのが特徴。 チャイヨー「その通りです」
57 21/11/15(月)18:16:15 No.866918744
そもそも円谷のダーク・ウルトラマンに東映の問題は無関係なんじゃないか?(業界関係者)
58 21/11/15(月)18:16:30 No.866918824
正直あの告発はそりゃそうだろうなとしか思えないのが残念だ。
59 21/11/15(月)18:16:35 No.866918849
>円谷昌弘がセクハラを発射 実話なのが残念だ。
60 21/11/15(月)18:17:39 No.866919177
特撮業界って全体的に古くて醜くないか?(現代人)
61 21/11/15(月)18:17:47 No.866919219
>正直あの告発はそりゃそうだろうなとしか思えないのが残念だ。 流石にセクハラまでは考慮していなかったので残念だ
62 21/11/15(月)18:17:50 No.866919233
>そもそも円谷のダーク・ウルトラマンに東映の問題は無関係なんじゃないか?(業界関係者) 「でも私は、ダーク・ウルトラマンはチャイヨー・オリジナルのウルトラマンだと思っていますよ」(ソンポート氏)
63 21/11/15(月)18:19:23 No.866919698
今日もすごくいい撮影だったな こんな平和が毎日続けばいいんだが…
64 21/11/15(月)18:19:31 No.866919743
「アシスタント・プロデューサーの墓」事件(詳細不明)
65 21/11/15(月)18:19:34 No.866919765
>そもそも円谷のダーク・ウルトラマンに東映の問題は無関係なんじゃないか?(業界関係者) 「でも私は、戦う勇者手を組めばふたりの願いはひとつだと思っていますよ」(ソンポート氏)
66 21/11/15(月)18:19:42 No.866919812
ダーク・ウルトラマンは身内にマーン!オマーン!と鳴くウルトラマンが居る事に悲しみを感じる心をコントロールできない…
67 21/11/15(月)18:19:54 No.866919868
正直SOUGOとダーク・ウルトラマンがこういう形で便乗するのが残念だ。
68 21/11/15(月)18:20:00 No.866919904
>今日もすごくいい撮影だったな >こんな平和が毎日続けばいいんだが… 誰こいつ!!
69 21/11/15(月)18:20:12 No.866919954
>そもそも円谷のダーク・ウルトラマンに東映の問題は無関係なんじゃないか?(業界関係者) 円谷はダーク・ウルトラマンの権利は持って行ってないのが特徴。
70 21/11/15(月)18:21:13 No.866920248
>今日もすごくいい撮影だったな >こんな平和が毎日続けばいいんだが… 南阿蘇のパチモンが痛烈な皮肉を発射!
71 21/11/15(月)18:21:20 No.866920293
>正直あの告発はそりゃそうだろうなとしか思えないのが残念だ。 でも私は、女の子のあだ名を男性器にして胸や尻を揉んでいるとまで思っていませんでしたよ(視聴者氏)
72 21/11/15(月)18:21:38 No.866920389
>正直あの告発はそりゃそうだろうなとしか思えないのが残念だ。 ブラックはともかくとしてセクハラだけはなんとかして欲しかったのが残念だ。
73 21/11/15(月)18:22:15 No.866920571
労働条件を大切にしろ! 大切にしない奴は死ぬべきなんだ!!
74 21/11/15(月)18:22:21 No.866920598
>>そもそも円谷のダーク・ウルトラマンに東映の問題は無関係なんじゃないか?(業界関係者) >円谷はダーク・ウルトラマンの権利は持って行ってないのが特徴。 裁判で何故か権利が貰えたんじゃないか?(業界関係者)
75 21/11/15(月)18:22:24 No.866920609
>>今日もすごくいい撮影だったな >>こんな平和が毎日続けばいいんだが… >誰こいつ!! 阿蘇の平和を守るヒーローである水ト炎ノ戦士 ソルディアの発言なのが特徴。
76 21/11/15(月)18:22:31 No.866920644
>正直SOUGOとダーク・ウルトラマンがこういう形で便乗するのが残念だ。 「だが一見、別人のように思えても、根底にはSOUGO定型と業界関係者定型がごっちゃになってるという意味合いもあるんじゃないか?」(定型関係者)
77 21/11/15(月)18:22:50 No.866920725
ダーク・フリースタッフは女性スタッフへのアプローチをコントロール出来ない
78 21/11/15(月)18:22:52 No.866920741
トレギアがタイガに多用してたボディタッチも立派なセクハラじゃないか?(トラスク関係者)
79 21/11/15(月)18:23:06 No.866920815
ダーク・ウルトラマンは来年のオーズ新作を楽しみにしている。 そのため、この件には真摯に対応して映画に影響が出ないようにしてほしいのだ!
80 21/11/15(月)18:23:08 No.866920823
>正直SOUGOとダーク・ウルトラマンがこういう形で便乗するのが残念だ。 SOUGOはともかくダーク・ウルトラマンは今回の事件にかなり近しい存在なのが特徴だ
81 21/11/15(月)18:23:15 No.866920850
平成のセクハラじゃなくて昭和特撮の小悪党みたいなセクハラなのが特徴。
82 21/11/15(月)18:23:22 No.866920881
>>そもそも円谷のダーク・ウルトラマンに東映の問題は無関係なんじゃないか?(業界関係者) >「でも私は、ダーク・ウルトラマンはチャイヨー・オリジナルのウルトラマンだと思っていますよ」(ソンポート氏) 「一見そういう解釈は可能でも、本質的にはチャイヨーは円谷の許可なくウルトラマンを作る事は出来ないんじゃないか?」(業界関係者)
83 21/11/15(月)18:23:35 No.866920953
>ダーク・ウルトラマンは身内にマーン!オマーン!と鳴くウルトラマンが居る事に悲しみを感じる心をコントロールできない… 下ネタ扱いされるオマーン国のシーンはあまりに残酷。
84 21/11/15(月)18:23:45 No.866920999
楽しくない話ありがとうこざいました。
85 21/11/15(月)18:24:17 No.866921146
ファンも驚きじゃなくて諦めが先に来てるのが残念だ。
86 21/11/15(月)18:25:01 No.866921354
>>>そもそも円谷のダーク・ウルトラマンに東映の問題は無関係なんじゃないか?(業界関係者) >>円谷はダーク・ウルトラマンの権利は持って行ってないのが特徴。 >裁判で何故か権利が貰えたんじゃないか?(業界関係者) 「でも私は、そもそも権利すらありませんよ。」(ズール氏)
87 21/11/15(月)18:25:06 No.866921374
>楽しくない話ありがとうこざいました。 「でも私は、この事件は有耶無耶で済ましてはいけないと強く思っていますよ」(ソンポート氏)
88 21/11/15(月)18:26:07 No.866921679
ゴクジョーのセクハラ相手を手に入れたぜ!
89 21/11/15(月)18:26:12 No.866921704
割と真面目にリバイスの今後が心配になるのが特徴。
90 21/11/15(月)18:26:42 No.866921832
>ゴクジョーのセクハラ相手を手に入れたぜ! 愛さえ知らずに 育ったモンスター
91 21/11/15(月)18:26:54 No.866921891
ブラックなのは自身の存在なのが特徴。
92 21/11/15(月)18:27:20 No.866922030
>割と真面目にリバイスの今後が心配になるのが特徴。 「代わりに私を放送して欲しいと思っていますよ。」(ソルディア氏)
93 21/11/15(月)18:27:56 No.866922215
>>割と真面目にリバイスの今後が心配になるのが特徴。 >「代わりに私を放送して欲しいと思っていますよ。」(ソルディア氏) うぬぼれるなよ
94 21/11/15(月)18:28:15 No.866922303
>割と真面目にリバイスの今後が心配になるのが特徴。 コンテンツ規模としては止められるわけもないので バズらせまくって東映内部を変えるしかないんじゃないか? SOUGO定型使ったつもりなのにこれただの意見じゃないか?
95 21/11/15(月)18:28:50 No.866922473
>「代わりに私を放送して欲しいと思っていますよ。」(ソルディア氏) 「そこまで日本のテレビ局は落ちぶれてないんじゃないか?」(業界関係者)
96 21/11/15(月)18:28:58 No.866922505
円谷英明は東映の無茶な飲み会付き合いで息子の肝臓を壊された怒りをコントロールできない...
97 21/11/15(月)18:29:00 No.866922516
このタイミングで結婚発表した菅田将暉が普通に不憫で残念だ。
98 21/11/15(月)18:29:33 No.866922667
>ファンも驚きじゃなくて諦めが先に来てるのが残念だ。 一年モノのドラマを撮ってる時点でブラックなのは明確なのが特徴。
99 21/11/15(月)18:29:50 No.866922744
>このタイミングで結婚発表した菅田将暉が普通に不憫で残念だ。 でも私は、菅田将暉=特撮俳優と思ってるのは特オタだけだと思いますよ(ソンポート氏)
100 21/11/15(月)18:30:08 No.866922843
ゴクジョーの荒れネタを手にいれたぜ!
101 21/11/15(月)18:30:38 No.866922976
>一年モノのドラマを撮ってる時点でブラックなのは明確なのが特徴。 でも私は、それとセクハラは関係ないと思いますよ
102 21/11/15(月)18:30:57 No.866923067
タイガの降板関係も笑えないのが特徴。
103 21/11/15(月)18:31:08 No.866923118
>>このタイミングで結婚発表した菅田将暉が普通に不憫で残念だ。 >でも私は、菅田将暉=特撮俳優と思ってるのは特オタだけだと思いますよ(ソンポート氏) その特オタが無駄に絡み出すのが特徴。
104 21/11/15(月)18:31:09 No.866923125
>>ファンも驚きじゃなくて諦めが先に来てるのが残念だ。 >一年モノのドラマを撮ってる時点でブラックなのは明確なのが特徴。 「でも私は、ブラックなのはダークのボディと労働時間くらいにして欲しいと思っていますよ。」(ソンポート氏)
105 21/11/15(月)18:31:20 No.866923171
すっかり特撮の荒れネタを語るスレの象徴になってるのが残念だ。
106 21/11/15(月)18:31:29 No.866923216
段々と定型が崩れてきているのが特徴。
107 21/11/15(月)18:32:05 No.866923385
>すっかり特撮の荒れネタを語るスレの象徴になってるのが残念だ。 ダーク・ウルトラマンを被せて会話することで荒れる危機にtimeするのを防いでいるかもしれません。
108 21/11/15(月)18:32:06 No.866923391
>すっかり特撮の荒れネタを語るスレの象徴になってるのが残念だ。 普段は平和に語れてるのに残念だ
109 21/11/15(月)18:32:32 No.866923500
>段々と定型が崩れてきているのが特徴。 「スピリッツがないんじゃないか?」(業界関係者)
110 21/11/15(月)18:32:57 No.866923618
>段々と定型が崩れてきているのが特徴。 ソンポーティアン、荒れてるダークスレは好きじゃない...
111 21/11/15(月)18:33:01 No.866923639
いつも仮面ライダーリバイスを応援してくれてありがとう。 リバイスが急に番組に出られなくなった。 彼らがいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか、私にもわからない。 そこで、今週から2回にわたって、ハヌマーンと怪獣軍団との最後の戦いを見てもらうことにした。 じっくり見て欲しい。
112 21/11/15(月)18:33:03 No.866923646
>段々と定型が崩れてきているのが特徴。 ダーク定型を勉強しろ!勉強しない奴は死ぬべきなんだ !
113 21/11/15(月)18:33:20 No.866923722
>すっかり特撮の荒れネタを語るスレの象徴になってるのが残念だ。 「でも私は、ダーク・ウルトラマン自体が二昔前の特撮の荒れネタだったと思いますよ。」(ソンポート氏)
114 21/11/15(月)18:33:36 No.866923804
>すっかり特撮の荒れネタを語るスレの象徴になってるのが残念だ。 「」のしょうもない日常のぼやきは特撮の荒れネタだった…?
115 21/11/15(月)18:33:41 No.866923824
円谷もなにかしら暴露されるんじゃないかと不安な気持ちをコントロールできない… でも昭和以外では殺人的な撮影の話がないし会社の規模的にも東映よりは自浄作用がありそうだから大丈夫なんじゃないかとも思っているのが特徴。
116 21/11/15(月)18:33:49 No.866923867
>タイガの降板関係も笑えないのが特徴。 関係各所に平謝りさせられる市野監督のシーンはあまりに残酷。
117 21/11/15(月)18:34:20 No.866924015
タイのセーラー仏陀に便乗しているのかと思ったら邪悪な製作者だった悲しみをコントロールできない…
118 21/11/15(月)18:34:48 No.866924137
>そこで、今週から2回にわたって、ハヌマーンと怪獣軍団との最後の戦いを見てもらうことにした。 上映時間的に三話は必要なのが残念だ
119 21/11/15(月)18:35:25 No.866924313
暴走するソンポーティアンは東映にもおそいかかった!
120 21/11/15(月)18:35:31 No.866924343
>円谷もなにかしら暴露されるんじゃないかと不安な気持ちをコントロールできない… ダーク・ウルトラマンは円谷の暴露を恐れつつも新たなチャイヨー定型が暴露される可能性を期待する気持ちをコントールできない…
121 21/11/15(月)18:35:40 No.866924378
早く私と寝て十分な休息をとってください 明日私は楽しく仕事ができます
122 21/11/15(月)18:36:04 No.866924466
>早く私と寝て十分な休息をとってください >明日私は楽しく仕事ができます これもセクハラなんだ!
123 21/11/15(月)18:36:30 No.866924600
(さえぎって)ダーク・ウルトラマンは荒れネタを超越した不謹慎なんですよ。確かにチャイヨースクワッドは存在自体は不謹慎ですけど、定着後はすごくネタ的ですし、だからと言って公式と言い切ることもない、法律を超越した存在ということで、ひとつよろしくお願いします(となぜか頭を下げる)。
124 21/11/15(月)18:36:37 No.866924634
>>段々と定型が崩れてきているのが特徴。 >ダーク定型を勉強しろ!勉強しない奴は死ぬべきなんだ >! ダークがスターターキット発射! f25085.zip
125 21/11/15(月)18:36:56 No.866924731
円谷も苦戦するコンプライアンスにも東映は自 分からとびかかっていく!
126 21/11/15(月)18:37:35 No.866924916
zipファイルをimgでみるのがダークスレくらいだが それでも開いて何もないか怖いのが残念だ
127 21/11/15(月)18:37:40 No.866924941
急なスターターが「」から!
128 21/11/15(月)18:38:47 No.866925266
定期的にスターターキットをばら撒いて後進を育てていくのが特徴。
129 21/11/15(月)18:39:35 No.866925476
ダーク・ウルトラマンはライダーにおける自らのような存在が現れるのではないかと不安をコントロール出来ない…
130 21/11/15(月)18:39:54 No.866925578
強力な告発noteをくり出して東 映を追いつめていく!!
131 21/11/15(月)18:39:57 No.866925585
ダーク・ウルトラマンは坂本監督は大丈夫かと思う気持ちをコントロールできない…
132 21/11/15(月)18:40:24 No.866925695
>ダーク・ウルトラマンはライダーにおける自らのような存在が現れるのではないかと不安をコントロール出来ない… やだよ石ノ森先生が知らない外国人とそんな事過去にしてたとか...
133 21/11/15(月)18:40:50 No.866925821
特撮の不祥事をチャイヨーにこじつけるスレが、更にソンポーティアンを暴れさせた。
134 21/11/15(月)18:41:06 No.866925897
>定期的にスターターキットをばら撒いて後進を育てていくのが特徴。 そのスターターキットはまるで"デビル・スプリンター"!
135 21/11/15(月)18:41:08 No.866925912
いつの間にか定着してるソンポーティアンの語感が面白すぎて死にそうでした(笑)
136 21/11/15(月)18:41:28 No.866926008
>ダーク・ウルトラマンはライダーにおける自らのような存在が現れるのではないかと不安をコントロール出来ない… 水ト炎ノ戦士ソルディア ほか
137 21/11/15(月)18:41:31 No.866926015
>すっかり特撮の荒れネタを語るスレの象徴になってるのが残念だ。 お客様が弾ける分多少は落ち着いてるのが特徴。
138 21/11/15(月)18:41:42 No.866926071
「不謹慎の程度そのものはチャイヨー絡みの方が酷くないか?」(業界関係者)
139 21/11/15(月)18:41:59 No.866926157
>暴走するソンポーティアンは東映にもおそいかかった! ソンポーティアン大あばれ!!
140 21/11/15(月)18:42:38 No.866926341
>ダーク・ウルトラマンはライダーにおける自らのような存在が現れるのではないかと不安をコントロール出来ない… fu527736.jpg
141 21/11/15(月)18:42:55 No.866926443
>zipファイルをimgでみるのがダークスレくらいだが >それでも開いて何もないか怖いのが残念だ ダーク定型のメモ、スレ画、おまけが入っているのが特徴。
142 21/11/15(月)18:42:57 No.866926451
>円谷もなにかしら暴露されるんじゃないかと不安な気持ちをコントロールできない… >でも昭和以外では殺人的な撮影の話がないし会社の規模的にも東映よりは自浄作用がありそうだから大丈夫なんじゃないかとも思っているのが特徴。 でも私は、坂本監督の頭おちんぽが一線を越えていたら円谷も無関係ではいられないと思っていますよ
143 21/11/15(月)18:43:15 No.866926536
>「不謹慎の程度そのものはチャイヨー絡みの方が酷くないか?」(業界関係者) そういう解釈は可能です
144 21/11/15(月)18:43:15 No.866926540
>>ダーク・ウルトラマンはライダーにおける自らのような存在が現れるのではないかと不安をコントロール出来ない… >fu527736.jpg 「」によるコラボイラストまで描かれたのが特徴。
145 21/11/15(月)18:43:20 No.866926567
>「不謹慎の程度そのものはチャイヨー絡みの方が酷くないか?」(業界関係者) そういう解釈は可能です。
146 21/11/15(月)18:43:53 No.866926739
>>すっかり特撮の荒れネタを語るスレの象徴になってるのが残念だ。 >お客様が弾ける分多少は落ち着いてるのが特徴。 不自然、かつ不可解な定型の習得は一般的なホモ・サピエンスには難しいんじやないか?
147 21/11/15(月)18:44:10 No.866926821
>でも私は、坂本監督の頭おちんぽが一線を越えていたら円谷も無関係ではいられないと思っていますよ 坂本監督の不祥事は日本の特撮全体へのダメージにならないか?(業界関係者)
148 21/11/15(月)18:44:17 No.866926852
坂本監督は正直見えてる範囲でもかなりヤバそうなのが残念だ。
149 21/11/15(月)18:44:38 No.866926952
>「不謹慎の程度そのものはチャイヨー絡みの方が酷くないか?」(業界関係者) 権利の侵害と過酷な労働環境やセクハラ、比べるとかじゃなくてどちらもひどいんだ!
150 21/11/15(月)18:45:07 No.866927093
「でも私は、円谷最大のやらかしこそチャイヨー絡みだと思っていますよ。」(ソンポート氏)
151 21/11/15(月)18:45:16 No.866927144
>でも私は、坂本監督の頭おちんぽが一線を越えていたら円谷も無関係ではいられないと思っていますよ 万が一 坂本監督がやらかしてたらトリガーやらギャラファイにも重大な影響を及ぼすのが特徴。
152 21/11/15(月)18:45:39 No.866927268
>「でも私は、円谷最大のやらかしこそチャイヨー絡みだと思っていますよ。」(ソンポート氏) 「赤字を毎年垂れ流してた方がやらかしなんじゃないか?」(業界関係者)
153 21/11/15(月)18:46:07 No.866927434
>ダーク定型のメモ、スレ画、おまけが入っているのが特徴。 ダーク定型に関しては見た感じ漏れもあるので自分で補完して欲しいのが特徴。
154 21/11/15(月)18:47:07 No.866927755
特撮番組の打ち切りはPROJECT ULTRAMANだけで十分なのが特徴。
155 21/11/15(月)18:47:15 No.866927797
>>「でも私は、円谷最大のやらかしこそチャイヨー絡みだと思っていますよ。」(ソンポート氏) >「赤字を毎年垂れ流してた方がやらかしなんじゃないか?」(業界関係者) でも私は、ニュージェネで運営が軌道に乗るまでの全てがやらかしの歴史だと思いますよ
156 21/11/15(月)18:49:18 No.866928440
>>ダーク定型のメモ、スレ画、おまけが入っているのが特徴。 >ダーク定型に関しては見た感じ漏れもあるので自分で補完して欲しいのが特徴。 あくまでも頻出定型を選んでメモしたのが特徴。 「定型が多過ぎて死にそうでした(笑)」(「」ーラシット氏)
157 21/11/15(月)18:49:30 No.866928509
>でも私は、ニュージェネで運営が軌道に乗るまでの全てがやらかしの歴史だと思いますよ 自転車操業、成田氏との確執、チャイヨー事変、社長のセクハラ、お家騒動 ほか
158 21/11/15(月)18:49:57 No.866928655
ダーク・ウルトラマンは毎回着ぐるみを爆破して欲しい心をコントロール出来ない…
159 21/11/15(月)18:49:59 No.866928666
>「赤字を毎年垂れ流してた方がやらかしなんじゃないか?」(業界関係者) 最近のウルトラマンシリーズをご覧になっている人も多いと思います。ですが、今のウルトラマンは、はっきり言って赤字ではない。一族から見てもファンから見ても、本来は制作者は赤字を込めて作品を作るものですが、そういうものはなくなってしまった。商品としての利益をあげつつ、作品に込めたメッセージが子供に伝わればいい、ということで作っているので、赤字がない。
160 21/11/15(月)18:50:06 No.866928705
>「」によるコラボイラストまで描かれたのが特徴。 画力の無駄遣いにも程がある fu527753.jpg
161 21/11/15(月)18:50:26 No.866928805
>>でも私は、ニュージェネで運営が軌道に乗るまでの全てがやらかしの歴史だと思いますよ >自転車操業、成田氏との確執、チャイヨー事変、社長のセクハラ、お家騒動 ほか 昔の円谷プロはまるで"不祥事の博物館"!
162 21/11/15(月)18:50:28 No.866928816
>あくまでも頻出定型を選んでメモしたのが特徴。 >「定型が多過ぎて死にそうでした(笑)」(「」ーラシット氏) そのモチベーションをもっと良い事に向けて欲しいのが残念だ。
163 21/11/15(月)18:50:39 No.866928885
>fu527753.jpg こいつら違法なんだ!
164 21/11/15(月)18:50:57 No.866928982
>自転車操業、成田氏との確執、チャイヨー事変、社長のセクハラ、お家騒動 ほか その姿はまさに「ピンチの ピンチの ピンチの連続!」
165 21/11/15(月)18:51:06 No.866929027
ウルトラマン・ミレニアムは定型総選挙をやろうと考えているが数が多すぎて諦めることにもなれているぞ。
166 21/11/15(月)18:51:08 No.866929037
>自転車操業、成田氏との確執、チャイヨー事変、社長のセクハラ、お家騒動 ほか こいつら、今日まで存続してるのが不思議なんだ!
167 21/11/15(月)18:51:22 No.866929104
一番やばいのはロゴ部分なのが特徴。
168 21/11/15(月)18:52:03 No.866929309
「セクハラももみ消しも全部円谷が通った道じゃないか?」(業界関係者)
169 21/11/15(月)18:52:10 No.866929345
>>自転車操業、成田氏との確執、チャイヨー事変、社長のセクハラ、お家騒動 ほか >その姿はまさに「ピンチの ピンチの ピンチの連続!」 そんな時、ウルトラマン(の版権)が欲しい! ウルトラマンズール!
170 21/11/15(月)18:52:30 No.866929462
ウルトラマンが泣いている
171 21/11/15(月)18:52:55 No.866929589
>そんな時、ウルトラマン(の版権)が欲しい! ウルトラマンが「嫌!」
172 <a href="mailto:故ンポート氏">21/11/15(月)18:53:05</a> [故ンポート氏] No.866929638
>そんな時、ウルトラマン(の版権)が欲しい! >ウルトラマンズール! ゴクジョーの印鑑を手にいれたぜ!
173 21/11/15(月)18:53:06 No.866929641
>ウルトラマン・ミレニアムは定型総選挙をやろうと考えているが数が多すぎて諦めることにもなれているぞ。 ジャスティスへの愛を熱く語っただけで定型の仲間入りさせられる龍臣プロのシーンはあまりに残酷。
174 21/11/15(月)18:53:46 No.866929855
>>でも私は、ニュージェネで運営が軌道に乗るまでの全てがやらかしの歴史だと思いますよ >自転車操業、成田氏との確執、チャイヨー事変、社長のセクハラ、お家騒動 ほか ウルトラマンランドの着服、金城哲夫と佐々木守の確執 バンダイと高野宏一氏のクーデター、杉浦太陽の暴力事件、Nプロ大失敗 ほかを追加!
175 21/11/15(月)18:54:12 No.866929965
>ウルトラマンが泣いている 「でも私は、一番ウルトラマンを泣かせたのは円谷英明その人だと思いますよ」(ソンポート氏)
176 21/11/15(月)18:54:38 No.866930075
どの不祥事ならやってないんだよ
177 21/11/15(月)18:54:46 No.866930110
>>>でも私は、ニュージェネで運営が軌道に乗るまでの全てがやらかしの歴史だと思いますよ >>自転車操業、成田氏との確執、チャイヨー事変、社長のセクハラ、お家騒動 ほか >ウルトラマンランドの着服、金城哲夫と佐々木守の確執 バンダイと高野宏一氏のクーデター、杉浦太陽の暴力事件、Nプロ大失敗 ほかを追加! 「チャイヨーの方がマシなんじゃないか?」(チャイヨー関係者)
178 21/11/15(月)18:55:02 No.866930185
>ダーク・ウルトラマンが泣いている
179 21/11/15(月)18:55:06 No.866930199
>どの不祥事ならやってないんだよ アタック・ビーム ほか
180 21/11/15(月)18:55:11 No.866930220
>「チャイヨーの方がマシなんじゃないか?」(チャイヨー関係者) 自惚れるなよ
181 21/11/15(月)18:55:25 No.866930276
>「チャイヨーの方がマシなんじゃないか?」(チャイヨー関係者) うぬぼれるなよ