21/11/15(月)17:42:07 これ使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/15(月)17:42:07 No.866909272
これ使え「」
1 21/11/15(月)17:42:34 No.866909400
つまんない
2 21/11/15(月)17:43:34 No.866909670
ちっちゃいホットプレートと適当に安いトースターとコヒメカ買ってくるね…
3 21/11/15(月)17:45:18 No.866910131
コーヒーのポット相対的にでかくね?
4 21/11/15(月)17:46:18 No.866910376
コンセントが一つで済む以外利点ある?
5 21/11/15(月)17:49:45 No.866911289
何ワット
6 21/11/15(月)17:50:41 No.866911539
・1つ壊れるとゴミつけてるようなものになる ・上面の焼き皿が正規品以外はない ・上面で油がはぜて周囲がよごれる ・トースターが小さめ ・コーヒーメーカーが小さめ ・そのくせ全体の置き場所はそこそこ取る バラで買おうな
7 21/11/15(月)17:50:57 No.866911609
熱源一つで3機能賄えてるなら…
8 21/11/15(月)17:56:04 No.866913053
適当とか普通とかわからない星人なので機械が全部決めてくれるのは楽
9 21/11/15(月)17:56:33 No.866913191
これは普通にダメなのわかるよ
10 21/11/15(月)17:57:40 No.866913533
贈り物で貰って使ってみたけど トースターがやんわり温もるくらいしか熱を発さなかった
11 21/11/15(月)17:59:44 No.866914113
こういうワクワクは玩具まででいい
12 21/11/15(月)18:06:50 No.866916075
ゲームで使う分には便利そうだ
13 21/11/15(月)18:07:37 No.866916267
ガス使うやつは評判いいらしい 20年くらい前に終売してるけど
14 21/11/15(月)18:09:30 No.866916823
落ちるブレーカー
15 21/11/15(月)18:12:16 No.866917589
ロマンは感じる
16 21/11/15(月)18:12:22 No.866917621
カタライダーの新しいベルト
17 21/11/15(月)18:13:15 No.866917883
これラビットで紹介されてて笑っちゃった
18 21/11/15(月)18:14:35 No.866918272
>・上面の焼き皿が正規品以外はない これはどういうことだ 全く使えなくないか
19 21/11/15(月)18:17:35 No.866919157
ラヴィットアイテムじゃん
20 21/11/15(月)18:18:16 No.866919362
学習机とタンスのついたロフトベッドみたいな感じ
21 21/11/15(月)18:18:23 No.866919405
海外の尼みると似たようなの超たくさん売ってる 200Vだとちゃんと焼けるのかねえ
22 21/11/15(月)18:19:24 No.866919709
上の皿って絶対マトモに火通らないだろ
23 21/11/15(月)18:19:54 No.866919863
昔こんな感じの本当に調理できるおもちゃがあったな
24 21/11/15(月)18:20:57 No.866920182
セイキン辺りがレビュー動画作ってそう
25 21/11/15(月)18:21:50 No.866920451
調べたら結構なお値段した
26 21/11/15(月)18:21:55 No.866920474
>ちっちゃいホットプレートと適当に安いトースターとコヒメカ買ってくるね… なんで他の名前は普通に書き込んでるのにコーヒーメーカーだけそんな変な略してんだ…?
27 21/11/15(月)18:22:05 No.866920520
昭和の時代でもあって売れなかったやつ
28 21/11/15(月)18:23:41 No.866920981
https://item.rakuten.co.jp/la8010/fr-100/ 全部使うと1150Wか…コンセント直付けでないとダメなやつだ
29 21/11/15(月)18:24:04 No.866921085
一体型はどれか一部が壊れると修理に回せなくて困るんだよなぁ なあ!テレビデオ!
30 21/11/15(月)18:25:51 No.866921585
便利そうに見えるがやっぱり不便なんだよなあ
31 21/11/15(月)18:26:35 No.866921800
>全部使うと1150Wか…コンセント直付けでないとダメなやつだ 意外と低いな
32 21/11/15(月)18:27:09 No.866921981
鉄板は跳ねた油が面倒そうね
33 21/11/15(月)18:30:55 No.866923064
これで酒を燗にしつつ缶詰を温めてあたりめをオーブンで焼く一人酒マスターみたいな画像あったな
34 21/11/15(月)18:32:32 No.866923495
トースターは飛び出るタイプで頼む
35 21/11/15(月)18:36:43 No.866924659
https://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/12/06/231.html 古い記事だが参考になった
36 21/11/15(月)18:36:43 No.866924661
>トースターは飛び出るタイプで頼む ピザ焼けないじゃん
37 21/11/15(月)18:40:30 No.866925720
>トースターは飛び出るタイプで頼む あれメリットあるの
38 21/11/15(月)18:41:17 No.866925963
ガスのやつがほしい
39 21/11/15(月)18:41:28 No.866926009
>ピザ焼けないじゃん ピザトーストになるな…
40 21/11/15(月)18:44:32 No.866926928
合体したゴミか
41 21/11/15(月)18:47:35 No.866927906
目玉焼きが出来るのに10分かかる時点で駄目な気がしてきた
42 21/11/15(月)18:48:14 No.866928124
ラヴィットで見た奴
43 21/11/15(月)18:48:37 No.866928236
>>全部使うと1150Wか…コンセント直付けでないとダメなやつだ >意外と低いな 全部使ってその程度って事は…うn…