虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/15(月)14:28:14 ワンパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/15(月)14:28:14 No.866868205

ワンパンマン溜まってた分一気読みしたんだけど相変わらず面白いね でもこの漫画いつになったら終わるんだろう…

1 21/11/15(月)14:29:25 No.866868445

オリジナル展開ばかりするから畳めなくなってる

2 21/11/15(月)14:29:46 No.866868511

ガロウ編始まって7年経つからな

3 21/11/15(月)14:29:49 No.866868517

まず原作が進まないんだ

4 21/11/15(月)14:30:06 No.866868570

>まず原作が進まないんだ もう4ヶ月更新してないな…

5 21/11/15(月)14:30:12 No.866868588

>ガロウ編始まって7年経つからな なそ にん

6 21/11/15(月)14:30:48 No.866868741

村田版もネームはONE先生じゃないっけ?

7 21/11/15(月)14:31:07 No.866868797

ガロウ編完結に近づけば近づくほど遅くなる 相対性理論

8 21/11/15(月)14:31:35 No.866868885

ドーテイVSフェニックスとかは村田オリジナルらしい 不評だったから描き直したが

9 21/11/15(月)14:32:41 No.866869136

村田のほうはアニメ作ってみましたってお出しするくらいやる気あるからな…

10 21/11/15(月)14:32:43 No.866869149

原作者「漫画家がやってる」 漫画家「原作者がやってる」

11 21/11/15(月)14:33:40 No.866869320

村田版でプリズナーがギャグで怪人化した囚人を殺した後にONE版でプリズナーが部下囚人を守りながら戦って相撲取りに認められるシーンを描く 村田版でアマイが洗脳されたやつを虐殺したあとにONE版でアマイ聖人エピソードを描く 明らかに村田とONEの連携取れてない

12 21/11/15(月)14:33:47 No.866869348

原作はもう何編と言えばいいのかわからなくなってきた 最終章の一つ手前くらいだとは思うんだが

13 21/11/15(月)14:34:08 No.866869412

でもONE版はやっと終盤って感じの空気になってきたよね

14 21/11/15(月)14:36:09 No.866869852

>でもONE版はやっと終盤って感じの空気になってきたよね そうかな… 内ゲバ編(裏に怪人)みたいな感じに見えるけど

15 21/11/15(月)14:36:17 No.866869876

原作より先にブラスト出したのはどうなの

16 21/11/15(月)14:37:16 No.866870090

黒い精子が最終的に黄金通り越して 白金になるのは高潔感あって面白いと思った

17 21/11/15(月)14:37:19 No.866870102

月1しか更新しないくせに話全く進まん

18 21/11/15(月)14:38:12 No.866870286

テンポ悪すぎるんだよな サイタマ一年くらい出てきてないだろ多分

19 21/11/15(月)14:39:12 No.866870500

原作は今回のでジェノスの話には決着つけるだろうけどいつになることやら

20 21/11/15(月)14:40:34 No.866870794

>原作より先にブラスト出したのはどうなの 原作っていうならどっちもONE原作だし

21 21/11/15(月)14:41:08 No.866870909

もうガロウ倒した?

22 21/11/15(月)14:42:39 No.866871233

>もうガロウ倒した? 黄金精子の上の形態出てきたところだよ

23 21/11/15(月)14:44:13 No.866871541

そろそろサイタマの強さスルー大喜利始まるのか

24 21/11/15(月)14:44:58 No.866871701

別に話進んだ上で盛られるなら良いんだけど過去の書き直しばっかで先進まないのがきつい またしばらくしたらどこか書き直すんだろうなって気持ちになるし

25 21/11/15(月)14:45:04 No.866871722

そもそもガロウの原作に無い謎形態もまだ決着付いてないし

26 21/11/15(月)14:46:21 No.866871993

話が進むと面白いから完結したら読みたいってなる でも気になるから読んじゃう

27 21/11/15(月)14:46:29 No.866872016

ガロウの強さどれだけ盛られるんだろうな マジちゃぶ台返しもすごい事になりそう

28 21/11/15(月)14:46:45 No.866872079

ガロウは喋れるようにならないとone版と話そのものが変わってしまう

29 21/11/15(月)14:47:59 No.866872338

>村田のほうはアニメ作ってみましたってお出しするくらいやる気あるからな… 人生の絶頂期だろうな今…これがweb版ない原作付き連載だったらここまで好きにできなかったと思う

30 21/11/15(月)14:49:30 No.866872624

村田版は原作のガロウの展開より好きかな… あとニチリンとかいうのいきなりでてきたやつこれのちのキングを試すときの抜刀に絡むのかな キングこれ抜けちゃうじゃん

31 21/11/15(月)14:51:14 No.866872955

ベースとなってる村田版がまだガロウ編終わってないから三期はやれないな

32 21/11/15(月)14:51:56 No.866873087

来年正気を取り戻したガロウが出てくれば御の字

33 21/11/15(月)14:52:59 No.866873277

誰がどこで何やってどう移動していったかのアニメ作ってくれませんかね

34 21/11/15(月)14:53:37 No.866873399

一気読みしたら面白いんだろうな

35 21/11/15(月)14:55:23 No.866873731

>一気読みしたら面白いんだろうな 群像劇は基本的にこれだよね

36 21/11/15(月)14:55:40 No.866873783

最初はアニメーションみたいなパラパラ漫画描くのに1ヶ月かかって読者からボコボコに叩かれたりしてたし 今でもマシになった方

37 21/11/15(月)14:56:20 No.866873915

ONE先生のネームなんて待たずに村田先生がONE版を見て一人で勝手に進めてくれないかなぁ

38 21/11/15(月)14:57:03 No.866874044

村田版読むたびに 原作どうだったっけって思う度に ガロウ編最後まで何回見直したことだろうか

39 21/11/15(月)14:58:26 No.866874288

原作の黄金精子って登場から2話ぐらいで突如でてきたガロウに瞬殺されるんだっけか プラチナ精子の活躍は何話分ぐらいに盛られるだろうか

40 21/11/15(月)14:58:58 No.866874403

村田版はキングやっぱりなんもなしで終わるのかな タツマキアウトになってムカデみたいになんかもう一回見せ場ほしいサイタマのおかげでエビル天然水を波動砲で消し去ってほしい

41 21/11/15(月)15:07:21 No.866876071

村田の暴走がもう致命的なレベルになってる

42 21/11/15(月)15:07:30 No.866876116

久々に読み返すかと思ったら進化の家編辺りが公開停止になっててビックリして仕方ないからアニメ見るかと思ったら駄ニメでも公開終わっててまたビックリした

43 21/11/15(月)15:09:04 No.866876453

書き直しで何がどう変わったか分かんなくなってきちゃった

44 21/11/15(月)15:09:52 No.866876624

村田版もONEがネーム書いてるって何度言われても なんとかして村田が勝手にやってる事にして叩こうとしてる粘着がずっといる

45 21/11/15(月)15:10:27 No.866876760

>村田版もONEがネーム書いてるって何度言われても >なんとかして村田が勝手にやってる事にして叩こうとしてる粘着がずっといる うに

46 21/11/15(月)15:12:02 No.866877090

前提が全部崩れても 一旦上げた拳を下ろせない変なのは「」にも多い

47 21/11/15(月)15:12:02 No.866877091

ONEがネーム書いてると言っても 童貞とフェニックス戦は村田が膨らましたって判明してるようなこともあるからなんとも

48 21/11/15(月)15:13:12 No.866877305

暴走が致命的とかなんとか言ってるのから 話が急に後退したな

49 21/11/15(月)15:13:16 No.866877323

ネームの話出た時ONEが村田さんの頑張りのおかげっすよって言ってるからかなり弄ってるよ

50 21/11/15(月)15:14:45 No.866877613

原作も最近文字多くなってきて怠くなってきた

51 21/11/15(月)15:14:57 No.866877667

そりゃコマ割りとかは変えるだろうし…

52 21/11/15(月)15:15:01 No.866877681

>前提が全部崩れても >一旦上げた拳を下ろせない変なのは「」にも多い 全部ONEのネーム!って言い続けてる方だろそれ

53 21/11/15(月)15:15:57 No.866877862

ONEからあんまりネームが上がって来ないから アニメとか作ってるのを暴走といえばいえるか…? いや無理だな

54 21/11/15(月)15:16:55 No.866878042

書き直ししまくってる辺りまぁ暇してるのは村田側だろう

55 21/11/15(月)15:17:01 No.866878057

>全部ONEのネーム!って言い続けてる方だろそれ フェニのとこ以外は具体的にどこがオリジナルなん?

56 21/11/15(月)15:17:04 No.866878071

進まないボトルネックはだいたいONEのネーム

57 21/11/15(月)15:17:17 No.866878117

ぶっちゃけONE版のほうを見たいからそっち優先して欲しい 気になる引きで終わりやがって!

58 21/11/15(月)15:17:25 No.866878154

>前提が全部崩れても >一旦上げた拳を下ろせない変なのは「」にも多い 「」だから多い

59 21/11/15(月)15:17:55 No.866878252

クセーノ博士が死んだのはショックだったよ…

60 21/11/15(月)15:18:48 No.866878411

バトルの方はいくら盛っても本筋に影響しないから村田側がある程度好きに描いてるとは思う でも進捗に影響する部分じゃない

61 21/11/15(月)15:18:55 No.866878434

童帝vsフェニックスやアマイによる惨殺辺りの改変はネームから村田がやってる

62 21/11/15(月)15:19:27 No.866878525

>クセーノ博士が死んだのはショックだったよ… クセーノ博士…アレで死んだとは思えない…

63 21/11/15(月)15:19:46 No.866878590

>バトルの方はいくら盛っても本筋に影響しないから村田側がある程度好きに描いてるとは思う >でも進捗に影響する部分じゃない まあ後の展開が分からないからバトル膨らませるしかないってのが現状なのかな…

64 21/11/15(月)15:20:10 No.866878666

正直大まかな展開自体はONE版で先に知っちゃってるから村田版は思い出した時に見るくらいになってる ONE版の続きが見たい!

65 21/11/15(月)15:20:13 No.866878675

ONE版は200話までには終わりそうな雰囲気を感じる

66 21/11/15(月)15:21:41 No.866879000

>まあ後の展開が分からないからバトル膨らませるしかないってのが現状なのかな… 現状だとそうだな なんとかフブキとタツマキのサービスシーンねじ込んでもいいのよ

67 21/11/15(月)15:22:20 No.866879138

最終版出たら読むね…

68 21/11/15(月)15:22:22 No.866879145

今の感じだと星の意思みたいなあれがラスボス?

69 21/11/15(月)15:23:13 No.866879326

原作は"諸般の事情"があるからもう一年は更新無いかもしれない

70 21/11/15(月)15:23:15 No.866879332

リアルタイムで追うと書き直しとかでわけわからん!!ってなってるから 単行本で読んだ方が良い…

71 21/11/15(月)15:24:18 No.866879537

メタルナイトの目的が神関連と絡んできてそのまま最終章と予想する

72 21/11/15(月)15:24:26 No.866879562

フェニックス男のくだりって単行本化の後に描き直してない?

73 21/11/15(月)15:24:27 No.866879564

サイタマいないときの方が面白いのどうにかして

74 21/11/15(月)15:25:39 No.866879804

>サイタマいないときの方が面白いのどうにかして そうか?俺はサイタマ早く出してくれって思っちゃう 貯めの期間が長過ぎる

75 21/11/15(月)15:26:38 No.866880056

>正直大まかな展開自体はONE版で先に知っちゃってるから村田版は思い出した時に見るくらいになってる でもヒーローがちゃんとヒーローとして動き出してる分 ONE版の現状とは別の世界線に入ってる感もあるからどっちも目が話せないのよね… あと村田版は目の保養があるからその意味でも

76 21/11/15(月)15:28:38 No.866880499

これはどの少年漫画にも言えることだろうけど〇〇編みたいな展開が長くなると誰がどこで何をやってるか分からんなくなってくるんだ俺は

77 21/11/15(月)15:29:14 No.866880632

この辺りでガッツリ深掘りするからネオヒーロー編での重みが効いてくるとは思う 思うけど7年か…

78 21/11/15(月)15:29:21 No.866880669

>なんとかフブキとタツマキのサービスシーンねじ込んでもいいのよ キングがタツマキのパンツ見るシーンがまだ残ってるからな…

79 21/11/15(月)15:29:41 ID:S1gXaSss S1gXaSss No.866880751

>村田版でプリズナーがギャグで怪人化した囚人を殺した後にONE版でプリズナーが部下囚人を守りながら戦って相撲取りに認められるシーンを描く >村田版でアマイが洗脳されたやつを虐殺したあとにONE版でアマイ聖人エピソードを描く >明らかに村田とONEの連携取れてない ネームをONEが描いてるにせよ村田が描いてるにせよ何にせよ無許可で仕上げるとは思えないし 「こんな感じでオリジナル展開入れます」ってのはONEに通してるだろうしONEが許可出してる以上村田版とONE版は別物って風にしてるだけじゃないの ってかONEの漫画をそのまま絵上手く描き直しただけじゃつまんねぇしな

80 21/11/15(月)15:29:59 No.866880810

>これはどの少年漫画にも言えることだろうけど〇〇編みたいな展開が長くなると誰がどこで何をやってるか分からんなくなってくるんだ俺は 人間は興味が薄い事象に対して極端に記憶力が落ちるからな

81 21/11/15(月)15:30:47 No.866880989

>ってかONEの漫画をそのまま絵上手く描き直しただけじゃつまんねぇしな 双方に付加価値を持たせるために展開に違いを付けるって商業的な意味もありそう

82 21/11/15(月)15:31:46 No.866881244

無料以外の理由でONE版好んでる人は 見てる世界が狭すぎると思う

83 21/11/15(月)15:32:30 No.866881400

>見てる世界が狭すぎると思う 自己紹介か?

84 21/11/15(月)15:32:55 No.866881493

別にもうオリジナル版進めなくていいから原作に集中してくれないかなと思ってる

85 21/11/15(月)15:32:57 No.866881503

なんなのそのレッテル貼り…

86 21/11/15(月)15:33:07 No.866881536

キングの前にエビル天然水いたっけ?って思ったら修正で追加されてて冷めた

87 21/11/15(月)15:36:54 No.866882276

サイコスオロチの描写盛り過ぎてガロウがあれを越せる気がしないんだけど大丈夫?

88 21/11/15(月)15:37:34 No.866882411

ONE版を見てた編集者は異端だった…?

89 21/11/15(月)15:39:17 No.866882807

村田は前に公開した話を修正するのはやめた方が良い キリがなくなる

90 21/11/15(月)15:40:54 No.866883206

>サイコスオロチの描写盛り過ぎてガロウがあれを越せる気がしないんだけど大丈夫? あれは凄かったねぇ でも周り気にしなかったらタツマキ1人で倒せたんだよな

91 21/11/15(月)15:41:01 No.866883227

ネームが来ない以上引き伸ばしか休止期間かの2択しかない

92 21/11/15(月)15:41:40 No.866883366

アシ達とアニメ一本作るくらいには暇な訳だし 先の話はONEのネーム待たないと描けないと考えると前の話を修正するくらいしかやる事ないんだろうな

93 21/11/15(月)15:42:15 No.866883477

過去話改変って単行本でどういう扱いになるの

94 21/11/15(月)15:42:16 No.866883486

>なんなのそのレッテル貼り… 私生粋のエスパーなんですけど たぶん上で荒らそうとしてた奴のマッチポンプだと思うわ

95 21/11/15(月)15:43:42 No.866883753

クロビカリは結局折れちゃうのか

96 21/11/15(月)15:43:57 No.866883797

タツマキきたな…

97 21/11/15(月)15:45:13 No.866884032

>過去話改変って単行本でどういう扱いになるの 今のところ単行本に収録済みの話を改変した事はないよ

98 21/11/15(月)15:45:16 No.866884045

ONEのネームが遅いってのがレッテルだよね

99 21/11/15(月)15:47:25 No.866884484

今度やるモブサイコのアニメ終わったらまたONE原作の方進むのかね

100 21/11/15(月)15:48:52 No.866884745

>ONEのネームが遅いってのがレッテルだよね レッテルの意味おかしくない?

101 21/11/15(月)15:52:55 No.866885443

>クロビカリは結局折れちゃうのか そのためのプラチナだね

102 21/11/15(月)15:55:38 No.866885962

プラチナ前にすっかり折れちゃってたような気がするが…

103 21/11/15(月)15:58:52 No.866886579

>ONEのネームが遅いってのがレッテルだよね ネーム待ちでショートアニメ作れちゃうぐらいには遅れてるから調整難航してるのは事実だと思うぞ

104 21/11/15(月)15:59:15 No.866886660

いつもそうだけどONEずっと働いてんなアニメも含めて・・・

105 21/11/15(月)16:02:19 No.866887199

ONEは今モブサイコ3期で忙しそう

106 21/11/15(月)16:02:22 No.866887211

村田が遊んでる以上ONEの方に原因があるってなるのは自然なことなんだ

107 21/11/15(月)16:02:43 No.866887279

ONE版というかONE作画の漫画をもっと読みたい 出来ればモブサイコくらいのボリュームで何本か描いてほしい

108 21/11/15(月)16:04:03 No.866887510

ネームが貯まってるのに遊ぶわけないからな

↑Top