虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/15(月)13:35:47 No.866858073

    これからはお椀キャンセルの時代がくるー!

    1 21/11/15(月)13:37:54 No.866858521

    だたらキャンセル酷いね…

    2 21/11/15(月)13:38:56 No.866858716

    なんかあったの?

    3 21/11/15(月)13:42:01 No.866859334

    >なんかあったの? 妖怪技使用中に木霊のお椀を使用すると硬直がキャンセルされて 連続して妖怪技出来る仕様が見つかった 全部の妖怪技ではないけどだたらが秒で連続出来たりする

    4 21/11/15(月)13:43:45 No.866859700

    それ修正されない?

    5 21/11/15(月)13:45:39 No.866860085

    全然話変わるけど5周目のビルド何組んでる? 奈落獄行けるようになったけど全然火力出ないわ…

    6 21/11/15(月)13:46:22 No.866860251

    木霊のお椀って防具じゃなかった?

    7 21/11/15(月)13:46:35 No.866860287

    5周目ならイザナギスサノオかなあ とりあえず奈落108層までは余裕で行けるよ

    8 21/11/15(月)13:48:03 No.866860564

    >木霊のお椀って防具じゃなかった? 木霊感知用の消費アイテムの方

    9 21/11/15(月)13:48:17 No.866860607

    木霊のお椀とか一度も使ったことないわ

    10 21/11/15(月)13:50:28 No.866861038

    集めやすい東国無双混ぜるのも繋ぎにいいらしい 自分は討魔頭イザナギだった

    11 21/11/15(月)13:52:08 No.866861361

    >全然話変わるけど5周目のビルド何組んでる? >奈落獄行けるようになったけど全然火力出ないわ… イザナギ付けて浄ダメ加算OP盛れば奈落までなら 他のビルドそれなりでも火力出るはずだよ 深部は無理

    12 21/11/15(月)13:54:22 No.866861844

    だたらキャンセルは歩きでいいって結論出てたと思う

    13 21/11/15(月)13:55:03 No.866862007

    三明連発はちょっと楽しいかも 実用性はあれだけど

    14 21/11/15(月)13:55:21 No.866862062

    >だたらキャンセルは歩きでいいって結論出てたと思う 大嶽丸さんくらいになるのかな

    15 21/11/15(月)13:57:40 No.866862499

    >三明連発はちょっと楽しいかも >実用性はあれだけど 属性蓄積一気にやりたい場合はありじゃない? 禍夢竜巻も出来るらしいし

    16 21/11/15(月)13:58:17 No.866862613

    忍術マンいいぞ

    17 21/11/15(月)13:58:24 No.866862635

    ついにあのお椀アイテムが活かされる日が来たのか…

    18 21/11/15(月)13:59:09 No.866862787

    >>木霊のお椀って防具じゃなかった? >木霊感知用の消費アイテムの方 アレ木霊感知もしないただのおもちゃだったと思うけど感知したっけ…

    19 21/11/15(月)13:59:50 No.866862907

    >大嶽丸さんくらいになるのかな 実用性の話だと夜刀神の出掛かり連打して崩すとか狐火二連射の属性蓄積値がえげつないとかあった ただまあ妖力の問題もあるし敵によっては連打しても当たらなかったりするからここからの研究次第だと思う

    20 21/11/15(月)13:59:52 No.866862911

    つまり最初からキャンセルアイテムだった…?

    21 21/11/15(月)14:00:35 No.866863057

    禍夢は多少早くなるけど元々竜巻は複数出せたって感じだったような

    22 21/11/15(月)14:00:42 No.866863073

    >夜刀神の出掛かり連打して崩すとか狐火二連射の属性蓄積値がえげつないとかあった えげつねえ…

    23 21/11/15(月)14:00:56 No.866863121

    猫又で幻術妖怪技お椀幻術妖怪とかやれないかな 出来たら無限に回せるのでは

    24 21/11/15(月)14:03:07 No.866863562

    妖力稼ぎつつ妖怪技連射だとやっぱ酒呑頭は外せない感じかな

    25 21/11/15(月)14:04:12 No.866863771

    消費軽いやつだと割と気軽にバカスカ撃てる感じか 骸武者とか風鬼とか

    26 21/11/15(月)14:05:40 No.866864056

    無限敷次郎だと人型ほぼ完封できるんじゃね

    27 21/11/15(月)14:05:56 No.866864106

    骸はダメだったよ しきじろーとガキは可能だった

    28 21/11/15(月)14:06:16 No.866864152

    ガキが食らいつきまくってる絵面ひどそう

    29 21/11/15(月)14:06:36 No.866864216

    流石に今更修正は来んよね? 有用性もそこまでぶっ壊すほどでもないし

    30 21/11/15(月)14:07:08 No.866864322

    どうせ妖力って限界あるからな

    31 21/11/15(月)14:09:00 No.866864655

    いい妖怪技が見つかれば別だけど現状だと修正するようなレベルではないんじゃねえかな

    32 21/11/15(月)14:11:22 No.866865114

    仁王のプロが何か面白い使い方を見つけるのを待たねば

    33 21/11/15(月)14:11:29 No.866865137

    今んとこギリ術キャンと同じぐらいの利便性のがあるぐらいだから まあ大丈夫だろう

    34 21/11/15(月)14:12:20 No.866865290

    頼光イザナギ装備が深部6~10のボスに歯が立たなくて驚いた 浄属性やられにならないし、なってもすぐ治っちゃう

    35 21/11/15(月)14:17:13 No.866866176

    ヤトノカミ3連発見たけどエグかったね…

    36 21/11/15(月)14:17:29 No.866866228

    >頼光イザナギ装備が深部6~10のボスに歯が立たなくて驚いた >浄属性やられにならないし、なってもすぐ治っちゃう その辺から浄纏符前提になってくる

    37 21/11/15(月)14:20:21 No.866866757

    やっぱり強えぜ…夜刀神!

    38 21/11/15(月)14:20:22 No.866866763

    幻術とかもお椀つかえる?

    39 21/11/15(月)14:21:28 No.866866972

    深部は浄やられよりまず混沌にして組み打ちしないと勝負にならない 討頭イザナギでも十分戦えるよ

    40 21/11/15(月)14:24:18 No.866867465

    >頼光イザナギ装備が深部6~10のボスに歯が立たなくて驚いた >浄属性やられにならないし、なってもすぐ治っちゃう 浄エンチャや招来符で浄属性の守護霊も使ったりしよう

    41 21/11/15(月)14:25:27 No.866867659

    ヤツノカミさん初めて使ったら崖から落ちて消えてったから駄目な子だと思ってた…

    42 21/11/15(月)14:26:51 No.866867934

    狐二連属性混沌は割とガチかも

    43 21/11/15(月)14:27:44 No.866868106

    ついに狐も使える子になったのか…

    44 21/11/15(月)14:28:28 No.866868255

    お椀キャンセルの動画どこで見れる?

    45 21/11/15(月)14:28:51 No.866868333

    浄と妖は守護霊技に強烈なのあるから陰陽消費無し積んでぶちかましていきたい

    46 21/11/15(月)14:31:53 No.866868950

    >お椀キャンセルの動画どこで見れる? 俺が知ったのは昨日の白ヤギさんちの手斧配信かな 配信中の検証だから見づらいけど

    47 21/11/15(月)14:32:53 No.866869186

    >俺が知ったのは昨日の白ヤギさんちの手斧配信かな >配信中の検証だから見づらいけど なるほど まだ見てなかったから見てくるわ

    48 21/11/15(月)14:35:13 No.866869652

    狐ヤトノカミしきじろー弁慶ガキ三明ぐらいかな 今のとこ恩恵受けて使えそうなの

    49 21/11/15(月)14:35:50 No.866869780

    >仁王のプロが何か面白い使い方を見つけるのを待たねば 見つけたの仁王のプロです…

    50 21/11/15(月)14:40:56 No.866870873

    まだ遊べるなこのゲーム…

    51 21/11/15(月)14:49:51 No.866872690

    正直FFオリジンが発売してもこっちと並行してプレイしてそうで怖い

    52 21/11/15(月)14:49:57 No.866872711

    仁王は隠された…というか説明のないシステムが多すぎる…

    53 21/11/15(月)14:54:28 No.866873543

    深部はヤマツミ6のウズメ7で行ったなあ 楽したいならヤマツミ7陰陽その他1だけど

    54 21/11/15(月)14:54:32 No.866873556

    >見つけたの仁王のプロです… 情報は海外発らしいけどすごいね

    55 21/11/15(月)14:59:39 No.866874525

    狐は結構見栄えもいいね 違う色の鬼火が並んできれい

    56 21/11/15(月)15:02:05 No.866874983

    >妖怪技使用中に木霊のお椀を使用すると硬直がキャンセルされて >連続して妖怪技出来る仕様が見つかった >全部の妖怪技ではないけどだたらが秒で連続出来たりする ちょっと違う 「妖怪技が継続中だと次の妖怪技が出せない」という制限が解除される感じ そもそも硬直が解けてからじゃないとお椀使えないから硬直をキャンセル出来るわけではない

    57 21/11/15(月)15:03:40 No.866875312

    >仁王は隠された…というか伝承のない真実が多すぎる…