ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/15(月)13:28:46 No.866856725
リモートプレイ用にこういうのってどう?使ってる「」いる?
1 21/11/15(月)13:29:53 No.866856957
そんなコントローラ不動でできる?
2 21/11/15(月)13:30:36 No.866857089
手が疲れる
3 21/11/15(月)13:31:55 No.866857325
想像以上に重心がずれるよ
4 21/11/15(月)13:31:58 No.866857334
クソ重い
5 21/11/15(月)13:32:33 No.866857435
GBAやPSVみたいなもんだろ?
6 21/11/15(月)13:33:06 No.866857544
どっちかというと3DSの重心バランスが不安定なもん
7 21/11/15(月)13:33:26 No.866857597
そこまでしてやりたいゲームあるんだ
8 21/11/15(月)13:33:28 No.866857606
GBAやVITAは画面の横に操作系があるじゃない
9 21/11/15(月)13:33:42 No.866857658
そのうちヘタって後ろに倒れそう
10 21/11/15(月)13:34:21 No.866857799
便利そうではある
11 21/11/15(月)13:34:25 No.866857815
>そこまでしてやりたいゲームあるんだ あるよ 君にはないの?
12 21/11/15(月)13:35:13 No.866857972
新しく出たFF5はこれで出来るの?
13 21/11/15(月)13:35:31 No.866858022
ラグ我慢してまでリモートでやるゲームはないな…
14 21/11/15(月)13:35:40 No.866858046
やっぱ縦はダメだなってなる Switchみたいに真ん中にハメるやつがもっと安く出て欲しい
15 21/11/15(月)13:36:05 No.866858123
ここまでしてやるならTVでやるかな
16 21/11/15(月)13:36:18 No.866858160
リモートにしろスマホ台に置いて無線コントローラーで動かしたほうが良さそうだが机もないような状態なら…
17 21/11/15(月)13:36:23 No.866858178
リモプってクラウドほどのラグはないよ
18 21/11/15(月)13:36:31 No.866858212
>ここまでしてやるならTVでやるかな TVで出来ない時にやる為の代物だが?
19 21/11/15(月)13:37:01 No.866858328
コントローラーにスマホとは言えモニター乗せたくは無いな
20 21/11/15(月)13:37:15 No.866858384
う~ん・・・ない!
21 21/11/15(月)13:37:35 No.866858451
>Switchみたいに真ん中にハメるやつがもっと安く出て欲しい アマゾンによく中華製あるけど絶対すぐ壊れる奴だよね…
22 21/11/15(月)13:38:15 No.866858588
Switchのコントローラもすぐ壊れるから一緒だ一緒
23 21/11/15(月)13:38:56 No.866858717
ぶっちゃけスレ画だってすぐ壊れるよ 軽くなってるとは言え今時のスマホをあの程度のパーツで支えてるんだから
24 21/11/15(月)13:41:54 No.866859320
TVでできないというシチュエーションに至る生活してないからなあ
25 21/11/15(月)13:42:26 No.866859437
スパロボで始めてリモート使ったけどゲームと機能の相性が抜群によかった
26 21/11/15(月)13:43:48 No.866859707
リモートプレイ自体はいいんだよ スレ画がね
27 21/11/15(月)13:44:06 No.866859769
重心ふらついてやりづらいのはある
28 21/11/15(月)13:45:27 No.866860043
Switch LiteでPSリモートプレイしたかったね
29 21/11/15(月)13:46:15 No.866860218
>TVでできないというシチュエーションに至る生活してないからなあ なぜ急に引きこもりCOを?
30 21/11/15(月)13:49:54 No.866860927
PS版原神の樹脂消費に使えるかなと思って買ったけどコロナでそんな出掛けることも減ったし そもそもスマホとのデータリンクできるようになったので出番が無い
31 21/11/15(月)13:50:18 No.866861001
>なぜ急に引きこもりCOを? わりと社会人が引きこもり生活していることをご存じない?
32 21/11/15(月)13:50:21 No.866861016
Switchですら重くて長時間無理な俺には絶対無理
33 21/11/15(月)13:50:49 No.866861100
Xboxはスレ画みたいなの公式ライセンス品で出してたな
34 21/11/15(月)13:51:27 No.866861230
>わりと社会人が引きこもり生活していることをご存じない? リモートで家からは出ないけどモニターは使えるが…
35 21/11/15(月)13:53:35 No.866861666
Switchは疲れたらテーブルモードを使うのが結構便利だった
36 21/11/15(月)13:56:48 No.866862343
リモートプレイが輝いたのはarkだな 出先からブリーディングできてすごく助かった
37 21/11/15(月)13:57:42 No.866862510
リモート生活懐かしいよ
38 21/11/15(月)13:58:59 No.866862748
ハード仕様的にSwitchが一番リモプに向いてる端末なんだが絶対に無理っていう
39 21/11/15(月)13:59:05 No.866862772
FF14でギャザクラ軽くやったりするときに便利だなと思ったけどそれくらいかな…
40 21/11/15(月)14:03:45 No.866863692
>ハード仕様的にSwitchが一番リモプに向いてる端末なんだが絶対に無理っていう リモートで遊ぶ端末自体が本体というか 従来の携帯端末の発想だものね
41 21/11/15(月)14:04:55 No.866863906
>アマゾンによく中華製あるけど絶対すぐ壊れる奴だよね… iPEGA使ってた事あるけど操作性以上に非対応のゲームが多すぎたのとmicroUSBが死んだ
42 21/11/15(月)14:06:37 No.866864220
>ハード仕様的にSwitchが一番リモプに向いてる端末なんだが絶対に無理っていう 一応CFWでSteamのリモートプレイできるみたいだけど初期型限定だしBANの可能性もあるらしいからなぁ…
43 21/11/15(月)14:09:40 No.866864782
要するに携帯機でやりてえって話だからな リモプ用のそれっぽい公式コントローラー出してくれないかな…最悪Xperia専用でもいい
44 21/11/15(月)14:09:43 No.866864793
>リモートで遊ぶ端末自体が本体というか >従来の携帯端末の発想だものね 他の端末と通信してリモプするなら本体を携帯可能にしちゃえばいいじゃんって発想だからな バッテリー駆動に切り替わるから性能は落ちるけど通信するリモプも制約あるし
45 21/11/15(月)14:10:14 No.866864888
リモプはiPad miniとDS4でやってた
46 21/11/15(月)14:11:22 No.866865113
置いてやるならモニターに向かうんだわ…ってなるから 固定前提のスマホ向けコントローラーはもうちょっと何かしら欲しい
47 21/11/15(月)14:16:27 No.866866039
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-controllers/razer-kishi-for-android 使えるか分からんのでお試しで買うにはちょっと高すぎるんだけど 進化の方向性としてはこういう形しかないのかなあ
48 21/11/15(月)14:17:03 No.866866141
ベッドの中で寝る前にちょっと遊ぶくらいの用途がちょうどよい気はするので 画像の使ってまでやることはない気はする
49 21/11/15(月)14:19:15 No.866866539
fu527200.jpg 用途としては限定的だけど、こういうのでスマホをコントローラにするってのはやってみたくはある
50 21/11/15(月)14:19:36 No.866866605
重心という意味ではrazerのやつみたいに挟み込むのが安定するものな
51 21/11/15(月)14:21:27 No.866866970
リモートでジーコやるのに使ってた
52 21/11/15(月)14:29:02 No.866868362
ジーコは自宅でやれよ!
53 21/11/15(月)14:29:46 No.866868510
羞恥プレイマンなのだろう…
54 21/11/15(月)14:30:06 No.866868574
リモートはわかんないけど スマホのアクションゲーをPSコン接続してプレイする分にはよかったよスレ画 重いけど
55 21/11/15(月)14:31:03 No.866868778
>ジーコは自宅でやれよ! ベッドの上で横になってプレイしたくない?
56 21/11/15(月)14:33:11 No.866869249
ここまでしてスマホ版でやりたい理由はない…
57 21/11/15(月)14:34:57 No.866869597
ホントは仰向けでプレイ出来るディスプレイがあれば最高なんだ 長時間プレイしても首や肩凝らないから
58 21/11/15(月)14:37:51 No.866870207
これに接続するための純正コンが買えないのですが…
59 21/11/15(月)14:39:01 No.866870451
>ホントは仰向けでプレイ出来るディスプレイがあれば最高なんだ >長時間プレイしても首や肩凝らないから 素直にモニターアーム買えや…
60 21/11/15(月)14:40:59 No.866870886
>ここまでしてスマホ版でやりたい理由はない… ハードウェアチートで優位に立てる!
61 21/11/15(月)14:45:03 No.866871712
原付をゴテゴテ改造するような不思議さを感じる バイク買うか車買うかすればいいのでは?みたいな
62 21/11/15(月)14:55:58 No.866873842
普通にモバイルモニターとかタブレットとかをスタンドに置いて遊ぶんじゃだめなのか?