虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/15(月)10:12:00 No.866814470

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/15(月)10:12:34 No.866814563

即タイヤ

2 21/11/15(月)10:14:06 No.866814805

>即タイヤ どうしてそんなひどいことするの…

3 21/11/15(月)10:14:56 No.866814953

カタログから見てるとカタログの中をテクテク歩き回ってるみたいで可愛い

4 21/11/15(月)10:21:47 No.866816055

∋∈

5 21/11/15(月)10:22:35 No.866816182

死ぬやつ

6 21/11/15(月)10:23:11 No.866816273

>どうしてそんなひどいことするの… かわいいから…

7 21/11/15(月)10:52:49 No.866821281

>>即タイヤ >どうしてそんなひどいことするの… タイヤの処分費かけるより海に捨てた方が安いから…

8 21/11/15(月)10:54:49 No.866821640

生分解性タイヤの開発が待たれる

9 21/11/15(月)10:54:54 No.866821658

>タイヤの処分費かけるより海に捨てた方が安いから… バキバキに罰するね…

10 21/11/15(月)10:58:44 No.866822406

逆にトラップとして使えないのかしら

11 21/11/15(月)11:01:17 No.866822949

二度と出られない

12 21/11/15(月)11:12:35 No.866825389

> 調査のため近海に潜ったところ、海底に沈んだタイヤの内側に大量の巻き貝の殻やヤドカリがたまっているのを見つけたのがきっかけだった。 >仕組みを解明しようと、14年に浅虫の海底に廃タイヤ6個を設置。長期間、海底に沈んでいるタイヤの状況をつくり出してから、15~16年に毎月、タイヤに落ち込んだヤドカリを数えた。その結果、計1278匹のヤドカリを確認した。

13 21/11/15(月)11:29:28 No.866828793

タイヤにはまるのがそんな致命的な事だったなんて…

14 21/11/15(月)11:30:50 No.866829056

なんでそんなひどい実験するの

15 21/11/15(月)11:32:40 No.866829428

手足が器用だったり動きが活発なら勢いで登れる時もあるかもしれないけどヤドカリじゃなぁ…

16 21/11/15(月)11:36:48 No.866830296

カタパラス

17 21/11/15(月)11:40:22 No.866831015

これすき fu526923.jpg

↑Top