虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/15(月)09:54:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/15(月)09:54:08 No.866811642

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/15(月)10:01:22 No.866812810

クソ漏らし雑魚

2 21/11/15(月)10:03:42 No.866813158

実力はいかほどか…!?

3 21/11/15(月)10:06:02 No.866813534

次号、龍星の本当の実力とは…!?

4 21/11/15(月)10:07:04 No.866813693

クソ編集が相変わらずクソ編集で安心するんだよね

5 21/11/15(月)10:07:34 No.866813758

なんでそんなにやる気ないんだ

6 21/11/15(月)10:08:24 No.866813883

割と真面目にこのレベルならマネモブにも編集出来そうなんだ

7 21/11/15(月)10:08:51 No.866813962

真の実力が試されるんや 実力はいかほどか…!? 龍星の本当の実力とは…!?

8 21/11/15(月)10:09:44 No.866814093

NEO坊を返してほしいんだよね

9 21/11/15(月)10:10:39 No.866814233

マジで最後のページのセリフ繰り返してるだけだな…

10 21/11/15(月)10:11:25 No.866814366

受け取った原稿の最後のページしか確認していないと考えられる

11 21/11/15(月)10:12:34 No.866814556

クソアオリはもう写植の位置も文字の大きさもクソなんだよね すごくない?

12 21/11/15(月)10:13:09 No.866814653

編集がやる気ないから猿展開なのか 猿展開だから編集がやる気ないのかわからないんだよね

13 21/11/15(月)10:13:11 No.866814658

逆に安心できるんだよね

14 21/11/15(月)10:13:12 No.866814663

>受け取った原稿の最後のページしか確認していないと考えられる 猿先生を信頼していると考えられる

15 21/11/15(月)10:14:22 No.866814850

キン・肉マン編集も猿煽りの影響受けてるっぽいんだよねひどくない?

16 21/11/15(月)10:15:13 No.866814993

フォトショ初心者とかで出来そうな煽り

17 21/11/15(月)10:15:40 No.866815060

移植前に散々実力示してたんだよね

18 21/11/15(月)10:15:59 No.866815107

ガルシアの心臓取られちゃったのん…?

19 21/11/15(月)10:17:48 No.866815397

禁断の三度撃ちでガルシア心臓が止まったので代わりに龍星心臓が動き出した

20 21/11/15(月)10:17:52 No.866815414

>クソアオリはもう写植の位置も文字の大きさもクソなんだよね 一度右に視線動かさなきゃいけないのほんとクソっすね

21 21/11/15(月)10:17:56 No.866815427

>ガルシアの心臓取られちゃったのん…? 心臓パワー使ったらクマ爆散するけど副作用で昏倒するんだよね

22 21/11/15(月)10:22:32 No.866816178

もともと自前の心臓で戦えてたろ

23 21/11/15(月)10:24:35 No.866816491

怒らないで下さいね ガルシアの心臓だけでガルシアより強くなるとか馬鹿みたいじゃないですか

24 21/11/15(月)10:24:44 No.866816520

>移植前に散々実力示してたんだよね 実力はいかほどか…!?

25 21/11/15(月)10:25:36 No.866816640

こんな煽りなら無い方がマシなんだよね

26 21/11/15(月)10:27:25 No.866816939

この男の目的は…!?みたいな最後の1ページすら読んでないレベルのクソアオリは好きなんだよね

27 21/11/15(月)10:27:33 No.866816963

次号、不要になった煽りは…!?

28 21/11/15(月)10:29:25 No.866817241

>こんな煽りなら無い方がマシなんだよね 怒らないでくださいね 編集の煽りなんて元々いらないじゃないですか

29 21/11/15(月)10:30:25 No.866817418

こんなにやる気の感じられない煽り見たことないんだよね すごくない?

30 21/11/15(月)10:32:34 No.866817786

ガルシアの心臓必要?

31 21/11/15(月)10:32:44 No.866817816

龍継みたいなもんプレイ・ボーイの誌面を埋めるための道具やんけ なにムキになっとんねん

32 21/11/15(月)10:32:50 No.866817835

肉の異常優秀編集者が確変だっただけでプレボ編集なんてこんなのばっかりみたいなんだよね

33 21/11/15(月)10:33:41 No.866817977

苛烈・残忍・惨酷!くらいの煽りなら欲しいんだよね

34 21/11/15(月)10:33:41 No.866817978

>禁断の三度撃ちでガルシア心臓が止まったので代わりに龍星心臓が動き出した ふぅんそういうことか 鬼龍心臓も移植して3個の心臓で戦えば無敵やんケ

35 21/11/15(月)10:36:16 No.866818380

タフの続編には需要があるんですとオファーしたからにはちゃんと面倒見んかいっ

36 21/11/15(月)10:37:26 No.866818591

>タフの続編には需要があるんですとオファーしたからにはちゃんと面倒見んかいっ ちゃんと面倒見たら面白くなくなると思うんだよね

37 21/11/15(月)10:41:52 No.866819368

確かに編集はクソ煽り書いてるが漫画がつまらんのは猿先生のせいやしのぉ

38 21/11/15(月)10:42:45 No.866819503

ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

39 21/11/15(月)10:42:54 No.866819539

正直ストーリーらしいストーリーがあったのはガルシア死ぬまででそこからはマジでつまらないんだよね

40 21/11/15(月)10:43:54 No.866819708

>正直ストーリーらしいストーリーがあったのはガルシア死ぬまででそこからはマジでつまらないんだよね 相手がアメリカ軍だからこっちから攻めることはできないしシナリオはずっと受け身になるんだよね

41 21/11/15(月)10:47:05 No.866820271

おいおい四大幻獣のブラック長官の電話芸とかクスリとくるところはあったでしょーが

42 21/11/15(月)10:47:40 No.866820378

編集が真面目にやった結果がパラタフなんだよね

43 21/11/15(月)10:47:51 No.866820405

編集は仕事さぼれるし猿先生は好き勝手描けるしウィンウィンなんだ

44 21/11/15(月)10:48:48 No.866820562

>>クソアオリはもう写植の位置も文字の大きさもクソなんだよね >一度右に視線動かさなきゃいけないのほんとクソっすね つまりこのクソアオリ写植は読まなくていいってことやん

45 21/11/15(月)10:50:52 No.866820904

このページの前にも全く同じこと言われてるからな つまり最後のページだけ読めば全部理解出来るからな ただ読んだからといって理解できるとは限らんからな

46 21/11/15(月)10:53:23 No.866821375

むしろ散々見せてきたルーセーの実力より心臓パワー見せるターンじゃないんすかね 熊倒した時は何だったんだよあーっ!

47 21/11/15(月)10:56:01 No.866821876

アメリカ軍相手に攻め込むとか考えてた なんでいつまで小競り合いしとんねん

48 21/11/15(月)10:58:38 No.866822395

後ろのガルシアはどこのコピペかな

49 21/11/15(月)11:02:19 No.866823152

猿先生はガルシアを愚弄し過ぎだと思う…

50 21/11/15(月)11:03:06 No.866823338

>編集の煽りなんて元々いらないじゃないですか 猿編集はそうかも知れないけどそうだ。英雄、お前が、殺した。とか良い煽りもあるんだよね凄く無い?

51 21/11/15(月)11:03:27 No.866823419

先週死んで蘇って 今週がどれくらい進んだんスか?

52 21/11/15(月)11:03:54 No.866823521

おいおいTOUGHの◆弱き者から狩るは名アオリでしょうが

53 21/11/15(月)11:04:20 No.866823608

>一度右に視線動かさなきゃいけないのほんとクソっすね 一応誌面だと見開き左は別の宣伝とかコラムになってるノド側を視線が通過するだけになる前に 中央の龍星に視線戻す役割のためとか… まあそこまでして拾う情報でも無いんやけどなブヘヘヘ

54 21/11/15(月)11:07:23 No.866824267

>先週死んで蘇って >今週がどれくらい進んだんスか? 展開進んで無いのが問題なんだよね キン肉マン・2世でも4話も使えば1戦ぐらいは決着が…ついてなかったか

55 21/11/15(月)11:10:01 No.866824825

この漫画どう物語を着地させるかまるで分からないんだよね

56 21/11/15(月)11:10:10 No.866824864

パラタフは名作なんだ 猿先生はタフ以外を書かせれば名作になると考えられる

57 21/11/15(月)11:10:57 No.866825030

熊をワンパンで爆発させたのは後から考えるとちょっとやりすぎなんだよね

58 21/11/15(月)11:11:02 No.866825045

>この漫画どう物語を着地させるかまるで分からないんだよね 鬼龍が死んでハッピーハッピーエンドやんケと考えられる

59 21/11/15(月)11:11:55 No.866825235

誰かが龍を継いで終わると考えられる

60 21/11/15(月)11:12:01 No.866825259

このペースは一体…!?

61 21/11/15(月)11:12:06 No.866825277

>キン肉マン・2世でも4話も使えば1戦ぐらいは決着が…ついてなかったか 7巻で終わった夢の超人タッグ編より遥かに内容が薄くてしょうもない話に29巻もかけてるんだよね すごくない?

62 21/11/15(月)11:12:25 No.866825354

>誰かが龍を継いで終わると考えられる 罰ゲームだと考えられる

63 21/11/15(月)11:12:35 No.866825390

>パラタフは名作なんだ >猿先生はタフ以外を書かせれば名作になると考えられる タフ以外打ち切られると言われてるけどいいんスかこれ

64 21/11/15(月)11:13:02 No.866825468

うーん愛ちゃんを強くしすぎて次を思い付かないから引き伸ばしも仕方ない本当に仕方ない

65 21/11/15(月)11:13:07 No.866825489

グダっても原稿を落とさないのが猿先生の良いところなんだ

66 21/11/15(月)11:13:26 No.866825557

ルー・ニンは打ち切られたんだ タフ以外続かないんだ

67 21/11/15(月)11:13:48 No.866825630

はぁーっ!いつ終わるか分からないのが楽しいんだ!!

68 21/11/15(月)11:13:54 No.866825649

心臓パワーなくても同じような筋肉巨漢のハリー・サラバンとかミノタウロスとか原爆青年とか宮沢静虎とか撃破してるんだよね 今更スパーリングで3人殺したのがウリみたいなやつに苦戦してどうすんスか

69 21/11/15(月)11:14:00 No.866825669

心臓ふたつあるの?!

70 21/11/15(月)11:14:21 No.866825750

もうタフ関係の作品描きたくないからクソみたいな引き伸ばし展開をやってると考えられる

71 21/11/15(月)11:15:07 No.866825899

タフを超える新作を描きたかったのに描けなくて続編を描いているんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

72 21/11/15(月)11:15:16 No.866825930

猿先生はもはや長期連載に向いていないと考えられる

73 21/11/15(月)11:18:00 No.866826478

猿先生って描きたいテーマがあるタイプじゃないしのォ ゴクサイのことは忘れろ理由はどうあれ需要が無かったんや仕方なかったんや寿命だったんや

74 21/11/15(月)11:18:11 No.866826516

キャプ・翼以外全て打ち切られる高橋陽一と同じと考えられる

75 21/11/15(月)11:18:14 No.866826530

タフ以外を描けないのでタフの中に急にSF展開を入れたりするんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

76 21/11/15(月)11:18:51 No.866826644

>タフ以外打ち切られると言われてるけどいいんスかこれ 長期連載化すると突発性イイカゲン病の後遺症が蓄積して名作ではなく濃厚な猿展開が詰まった作品になるんや 中編ぐらいがちょうどよく名作を描けると考えられる

77 21/11/15(月)11:19:15 No.866826728

>ゴクサイのことは忘れろ理由はどうあれ需要が無かったんや仕方なかったんや寿命だったんや アフタ辺りでやれば良かったんだ どう考えてもヤンジャンでは無理なんだ

78 21/11/15(月)11:19:17 No.866826741

からな定型は流行らんからな

79 21/11/15(月)11:20:02 No.866826889

>猿先生って描きたいテーマがあるタイプじゃないしのォ 暴力はクソだし他人を虐げる奴はクソだし弱き者(おじさん除く)を踏み躙る奴は最低のクソだという点は一貫していると考えられる

80 21/11/15(月)11:20:17 No.866826939

なんで心臓貰ったのか忘れたので単行本読み直そう

81 21/11/15(月)11:20:37 No.866826999

>からな定型は流行らんからな 同じ語尾が連続してるだけですから 猿先生の漫画だとよくあることですから もはや定型というか芸風といって差し支えないですから

82 21/11/15(月)11:22:10 No.866827316

長期連載なのに傷だらけの仁清は割と好きっス あばれブン屋は猿漫画好きにしか勧められないっス

83 21/11/15(月)11:22:46 No.866827457

ルー・ニンはレイベンの前に単発で内臓飛び散るグロ剣劇バトルをやってくれれば3巻ぐらいには寿命伸びたと思うんだ

84 21/11/15(月)11:22:57 No.866827502

ボクは初期の猿作品を読みたいのですが地方民で国会図書館に行くにも新幹線を使わないと無理なのですが それ以外の手段で読めるでしょうか?

85 21/11/15(月)11:22:58 No.866827505

>なんで心臓貰ったのか忘れたので単行本読み直そう 土壇場でおじさんがそこまでの展開ガン無視でやった

86 21/11/15(月)11:24:50 No.866827868

仁清はなんか本筋から離れて微妙な人情話やってるうちに雑誌が無くなってしまったな

87 21/11/15(月)11:25:04 No.866827915

>ボクは初期の猿作品を読みたいのですが地方民で国会図書館に行くにも新幹線を使わないと無理なのですが >それ以外の手段で読めるでしょうか? はい!ドッソルとSOULとバッドポリスとジャングル・キングぐらいならKindleで読めますよ!(ニコニコ)

88 21/11/15(月)11:26:46 No.866828239

>仁清はなんか本筋から離れて微妙な人情話やってるうちに雑誌が無くなってしまったな ビー・ジャンで連載していた猿作品に悲しき過去…

89 21/11/15(月)11:28:04 No.866828527

>>なんで心臓貰ったのか忘れたので単行本読み直そう >土壇場でおじさんがそこまでの展開ガン無視でやった 迷惑さの次元が違う…この人は蛆虫だ…

90 21/11/15(月)11:28:06 No.866828533

>仁清はなんか本筋から離れて微妙な人情話やってるうちに雑誌が無くなってしまったな 冒頭の旦那が死んだとこまで話が追いついたのに旦那の死の真相とかに迫るわけでなくだらだらモンキー・ヒューマニズム1話完結を繰り返していったところは流石にキツかった

91 21/11/15(月)11:28:35 No.866828620

オトンをたまに描くくらいでちょうどいいと思うんだよね

92 21/11/15(月)11:30:27 No.866828983

ちょっと前にロック・アップのスレがやたら立ちまくってたけどどこかで無料公開でもしてたんスか?

93 21/11/15(月)11:30:53 No.866829063

>ちょっと前にロック・アップのスレがやたら立ちまくってたけどどこかで無料公開でもしてたんスか? 手・書きスレのス・テマだと考えられる

94 21/11/15(月)11:32:13 No.866829333

全身麻酔までかけたのに和香ちゃんへの心臓移植を途中でやめて何故かウンスタに移植したんだよね

95 21/11/15(月)11:32:19 No.866829357

まぁロック・アップは珍しくマイナスが少ない猿漫画だからダイマに最適なんだ

96 21/11/15(月)11:32:38 No.866829425

龍を継ぐことに誰も興味ないんスけど…いいんスかこのタイトル

97 21/11/15(月)11:33:11 No.866829539

その龍に全く魅力や権威がなさすぎるんだよね すごくない?

98 21/11/15(月)11:33:40 No.866829652

しゃあけど移植後のルーセー見てたらこんな危ない心臓優希ちゃんに移植せんで正解やわっ

99 21/11/15(月)11:33:51 No.866829685

猿初心者には力・王がオススメなのに何故か電子化されていないんだ なのでネ・カフェでの読破が推奨されている

100 21/11/15(月)11:34:03 No.866829722

>ちょっと前にロック・アップのスレがやたら立ちまくってたけどどこかで無料公開でもしてたんスか? 実は今でも毎晩立ってるんだよね

101 21/11/15(月)11:34:06 No.866829741

>全身麻酔までかけたのに和香ちゃんへの心臓移植を途中でやめて何故かウンスタに移植したんだよね あの後普通に帰されたのは何か笑うんだ そして今ではバーハーはさしたる問題になってないんだ医療の進歩なんだ

102 21/11/15(月)11:34:20 No.866829795

せめて春草にリベンジかましてたくらいのエピソードはやしてもいいのにまさか老化でどんどん弱くなっているとか実は心臓に爆弾抱えてたとかいいんすかコレ

103 21/11/15(月)11:34:45 No.866829869

>龍を継ぐことに誰も興味ないんスけど…いいんスかこのタイトル 今の世に龍を継ぐことなど必要か?

104 21/11/15(月)11:34:56 No.866829910

心臓はクスリで解決した

105 21/11/15(月)11:35:05 No.866829933

タフは作者も真面目に描いてないからな プレイボーイの編集も読まずに適当にアオリ書いて載せてるからな そんで読者には愚弄される地獄みたいな漫画だからな

106 21/11/15(月)11:35:19 No.866829984

>猿初心者には力・王がオススメなのに何故か電子化されていないんだ グロすぎるだろあーっ!

107 21/11/15(月)11:35:26 No.866830022

でも模写したモブマネが口を揃えて猿先生の画力だけはすごいって再認識して褒め称えるのすごくない?

108 21/11/15(月)11:35:31 No.866830039

龍星よりキー坊が戦う方が面白いから早く終わらせてくれないかなこの戦い

109 21/11/15(月)11:35:37 No.866830060

おいおいバーハーの治療薬を手に入れるためにゴア博士に虐待されてまでへつらっていたでしょうが その際に鷹兄に助けてもらいすぎなんだよね やっぱブラコンっスね弱きものは

110 21/11/15(月)11:35:38 No.866830064

キー坊がマジの老害思考になってて悲しいんだよね

111 21/11/15(月)11:35:58 No.866830126

心臓貰うと超大国から兵器としてつけ狙われるしロクなことにならないと考えられる

112 21/11/15(月)11:36:08 No.866830167

>でも模写したモブマネが口を揃えて猿先生の画力だけはすごいって再認識して褒め称えるのすごくない? と言っても基本コピペやからのぉ

113 21/11/15(月)11:36:23 No.866830218

>今の世に龍を継ぐことなど必要か? 500億は継ぎたいんだよね

114 21/11/15(月)11:36:30 No.866830237

生まれ持った才能のやつが後付けで才能手に入れたやつにケチつけてるんだよね

115 21/11/15(月)11:36:44 No.866830280

リスペクトを持て…鬼龍のように

116 21/11/15(月)11:37:23 No.866830414

勇ちゃんポジみたいだった伯父さんのところに何故か普通にそれより強い長兄キャラが出てきてずっと居座ってるのも問題だったんだよね

117 21/11/15(月)11:37:31 No.866830440

キー坊の戦いはまだ灘の秘儀みたいなのが飛び出すから楽しいんだよね 龍星もオトンに教わった技を出しはするけど付け焼き刃感が拭えないんだ

118 21/11/15(月)11:37:39 No.866830462

>生まれ持った才能のやつが後付けで才能手に入れたやつにケチつけてるんだよね 認めないなら28号助けりゃ良かったんだ 助けてすぐに米軍に渡したマヌケが全ての原因だった…

119 21/11/15(月)11:37:43 No.866830478

しゃあけど大ゴマでページ数を稼ぐからすぐ読み終わってしまうわっ

120 21/11/15(月)11:37:54 No.866830523

>生まれ持った才能のやつが後付けで才能手に入れたやつにケチつけてるんだよね しゃあけどメスブタを超えたメスブタと無責任ファックの認知拒否男が両親ってのはバーターには重いわっ

121 21/11/15(月)11:38:07 No.866830574

心臓貰う前に相手から起死回生の一撃食らって心停止した主人公

122 21/11/15(月)11:38:19 No.866830609

>しゃあけど大ゴマでページ数を稼ぐからすぐ読み終わってしまうわっ 年取ると大ゴマばっかりになるのはどの漫画家も共通なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

123 21/11/15(月)11:39:11 No.866830776

鬼龍に人間的魅力がなさ過ぎるのが問題なんだよね…

124 21/11/15(月)11:39:14 No.866830787

引きから数歩戻って続き描くから引き伸ばし感すごいんだよね

125 21/11/15(月)11:39:36 No.866830855

>>生まれ持った才能のやつが後付けで才能手に入れたやつにケチつけてるんだよね >認めないなら28号助けりゃ良かったんだ >助けてすぐに米軍に渡したマヌケが全ての原因だった… ガガルシアのくだりは本当に何回読んでも脳が理解を拒否するからな

126 21/11/15(月)11:39:49 No.866830909

>心臓貰う前に相手から起死回生の一撃食らって心停止した主人公 その前に片腕折れてる相手に目潰し食らわせてからのワンパン逆転なんだよね こ…こんなの納得できない

127 21/11/15(月)11:42:20 No.866831399

大型グリズリーを一撃でバラバラにした実力は何処に行ったんすかね?

↑Top