虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/15(月)00:53:55 2強…? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/15(月)00:53:55 No.866758400

2強…?

1 21/11/15(月)00:55:27 No.866758883

一位の投手の成績おかしい…

2 21/11/15(月)00:58:54 No.866759920

打率すげえな

3 21/11/15(月)01:03:22 No.866761175

おかしいのはマリナーズの選手の層だろ…

4 21/11/15(月)01:03:52 No.866761292

野手成績だけ見るとボールの調整ミスってるとしか思えない打高なのに 渡久地の成績ナニコレ…

5 21/11/15(月)01:04:35 No.866761486

渡久地は渡久地だからしょうがない

6 21/11/15(月)01:06:34 No.866761972

これ見てすげぇしか感想出なくていいのか…

7 21/11/15(月)01:06:46 No.866762008

明らかに異常じゃねーか

8 21/11/15(月)01:07:25 No.866762153

防御率が軽く1を割ってる…

9 21/11/15(月)01:07:49 No.866762258

0.87って逆にどこで打たれんだよってなる

10 21/11/15(月)01:09:12 No.866762613

4位以下が分からんけども これ見て自分らが二強とか恥知らずもいいとこだな

11 21/11/15(月)01:09:29 No.866762685

マのチーム強すぎて全然盛り上がならそう

12 21/11/15(月)01:09:33 No.866762701

マリナーズと渡久地じゃねーか…

13 21/11/15(月)01:10:02 No.866762809

>0.87って逆にどこで打たれんだよってなる 賭けの相手をハメるために打たせたり 強敵の初見だったり

14 21/11/15(月)01:10:21 No.866762881

奪三振がヤバい

15 21/11/15(月)01:10:32 No.866762928

連投できるデグロムみたいなものと考えればまあいそうではある

16 21/11/15(月)01:10:55 No.866763013

3人で70勝か…

17 21/11/15(月)01:11:41 No.866763193

二強というか圧倒的な投手がいるチームとマリナーズって感じだな

18 21/11/15(月)01:11:49 No.866763217

>マのチーム強すぎて全然盛り上がならそう シーズン終盤でマが各チームのエースをぶっこ抜いたから 個人成績で見るとマが独占状態になるのは当然なのだ

19 21/11/15(月)01:12:00 No.866763251

あんま覚えてないけど珍しい魔球もってるようなもんだから 相手もプロだし結局は攻略されて長続きしないってオチだった気が

20 21/11/15(月)01:12:04 No.866763265

>奪三振がヤバい 二位以下の大体2倍だからな…

21 21/11/15(月)01:12:14 No.866763310

渡久地おかしいな…

22 21/11/15(月)01:13:18 No.866763535

こんなファンタジー入ってる漫画に出てる球界最速ピッチャーが165kmっていうのが時代を感じる

23 21/11/15(月)01:13:20 No.866763539

ドンキングみたいな悪いオーナーが大人げなくスター選手ぶっこ抜いて渡久地のチーム潰そうとしたんだっけ

24 21/11/15(月)01:13:33 No.866763579

>>マのチーム強すぎて全然盛り上がならそう >シーズン終盤でマが各チームのエースをぶっこ抜いたから 許されんの?

25 21/11/15(月)01:13:39 No.866763603

>あんま覚えてないけど珍しい魔球もってるようなもんだから >相手もプロだし結局は攻略されて長続きしないってオチだった気が 渡久地のボール練習用のピッチングマシーンです! これが渡久地の本質!

26 21/11/15(月)01:13:51 No.866763643

>あんま覚えてないけど珍しい魔球もってるようなもんだから >相手もプロだし結局は攻略されて長続きしないってオチだった気が あんま覚えてないのはわかった

27 21/11/15(月)01:14:19 No.866763731

ほぼって…

28 21/11/15(月)01:14:23 No.866763747

>>>マのチーム強すぎて全然盛り上がならそう >>シーズン終盤でマが各チームのエースをぶっこ抜いたから >許されんの? ナベツネが球界の為にやったんだ!って言ったら ファンはうおおおー!なんていい人なんだ!とかなってたよ

29 21/11/15(月)01:14:24 No.866763753

最初に言ってるしなそれは

30 21/11/15(月)01:14:56 No.866763874

>渡久地のボール練習用のピッチングマシーンです! >これが渡久地の本質! チームにシェアしなきゃ…

31 21/11/15(月)01:15:20 No.866763943

吉田河中の成績もかなり良いんだが流石に無理

32 21/11/15(月)01:15:27 No.866763977

>シーズン終盤でマが各チームのエースをぶっこ抜いたから >個人成績で見るとマが独占状態になるのは当然なのだ ああ……そういえば天海とか吉田とか別チームだった気がする

33 21/11/15(月)01:15:29 No.866763985

児島さん打点とホームランでは4位に入ってるのかな…?

34 21/11/15(月)01:15:37 No.866764018

渡久地が本当に凄いのは自分が通用するのは1シーズンのみ下手すれば最後はもう使い物にならないと予測して通用するその間に自分以外の選手を育てておくようにしたこと

35 21/11/15(月)01:15:57 No.866764101

>>あんま覚えてないけど珍しい魔球もってるようなもんだから >>相手もプロだし結局は攻略されて長続きしないってオチだった気が >あんま覚えてないのはわかった いや合ってるだろ

36 <a href="mailto:チームメイト">21/11/15(月)01:16:09</a> [チームメイト] No.866764144

>>渡久地のボール練習用のピッチングマシーンです! >>これが渡久地の本質! >チームにシェアしなきゃ… ギャイー!

37 21/11/15(月)01:16:18 No.866764182

これ見てリカオンズとマリナーズで分け合ってるくらいの感想出るか?

38 21/11/15(月)01:16:39 No.866764261

あんなに頼りなさそうな正捕手出口が…

39 21/11/15(月)01:16:46 No.866764283

この世界の野球関係のSNSって荒れてそう

40 21/11/15(月)01:16:54 No.866764307

>渡久地が本当に凄いのは自分が通用するのは1シーズンのみ下手すれば最後はもう使い物にならないと予測して通用するその間に自分以外の選手を育てておくようにしたこと 去り際にマリナーズのバッター全員壊しとくおまけ付き

41 21/11/15(月)01:16:57 No.866764320

>いや合ってるだろ オチって言うならそれすら利用して打ちこませて調子崩させた部分でしょ

42 21/11/15(月)01:17:09 No.866764354

>>>渡久地のボール練習用のピッチングマシーンです! >>>これが渡久地の本質! >>チームにシェアしなきゃ… >ギャイー! こいつらのフォームヤバい…

43 21/11/15(月)01:17:47 No.866764467

回転数を変えたストレートを投げ分けられる 打者の心理を読んで意識外のコースを一点読みで打ち取れる ほかは何も出来ないヘボ選手だよ

44 21/11/15(月)01:17:49 No.866764476

多分世間的には三池監督の無茶苦茶な連投で壊された悲劇の投手みたいな扱いになりそう

45 21/11/15(月)01:18:25 No.866764603

あれだけ連投できる時点で常人離れしてると思う

46 21/11/15(月)01:18:34 No.866764636

正体明かされると取ってる出口すげえ…

47 21/11/15(月)01:18:37 No.866764654

>児島さん打点とホームランでは4位に入ってるのかな…? なんか三冠も2回とったくらいのスター選手みたいだし 多分入ってるだろう

48 21/11/15(月)01:18:59 No.866764725

>回転数を変えたストレートを投げ分けられる >打者の心理を読んで意識外のコースを一点読みで打ち取れる >ほかは何も出来ないヘボ選手だよ 妖怪のさとりみたいだ

49 21/11/15(月)01:19:23 No.866764811

指が離れる直前までコース変えれるってのもあったな

50 21/11/15(月)01:19:23 No.866764813

>回転数を変えたストレートを投げ分けられる >打者の心理を読んで意識外のコースを一点読みで打ち取れる >ほかは何も出来ないヘボ選手だよ リリースの直前まで回転数調整もできるよ

51 21/11/15(月)01:19:30 No.866764839

リカオンズもフィジカル面は優秀だったよね

52 21/11/15(月)01:20:03 No.866764950

ルールの隙間付き合うみたいな試合が面白かった

53 21/11/15(月)01:20:17 No.866764995

高見すごくね?

54 21/11/15(月)01:21:14 No.866765222

>回転数を変えたストレートを投げ分けられる >打者の心理を読んで意識外のコースを一点読みで打ち取れる >ほかは何も出来ないヘボ選手だよ コントロールとスタミナが異常すぎる

55 21/11/15(月)01:21:25 No.866765261

これを2強で独占ていうのおかしくない? 実質マリナーズだけじゃない?

56 21/11/15(月)01:21:41 No.866765319

>高見すごくね? マジでやばい

57 21/11/15(月)01:21:55 No.866765373

自信を持てばリカオンズはマリナーズなどに負けない

58 21/11/15(月)01:22:27 No.866765467

成績はすごいけどチームワークボロッボロだったからねマリナーズ…

59 21/11/15(月)01:22:38 No.866765501

>ルールの隙間付き合うみたいな試合が面白かった 反則試合は最高だな

60 21/11/15(月)01:22:58 No.866765565

>成績はすごいけどチームワークボロッボロだったからねマリナーズ… なんちゅう脆いチームじゃ…

61 21/11/15(月)01:23:08 No.866765597

>自分が通用するのは1シーズンのみ そんな短い期間の話だったんだっけ

62 21/11/15(月)01:23:14 No.866765618

全員自分がヒーローになりたがるところを突いてチームワークボロクソにさせたんだよ

63 21/11/15(月)01:23:38 No.866765696

読唇術であんなこと言ってましたよーでデマをばら撒くという凄まじい空中戦

64 21/11/15(月)01:24:06 No.866765802

チケット制度を現実でもやろう

65 21/11/15(月)01:24:22 No.866765847

渡久地がやる前から派閥できてたから急造だったらそりゃそうなるよね

66 21/11/15(月)01:24:26 No.866765866

夢のオールスター fu526465.jpg

67 21/11/15(月)01:24:29 No.866765874

>読唇術であんなこと言ってましたよーでデマをばら撒くという凄まじい空中戦 私語禁止!!禁止です!

68 21/11/15(月)01:25:13 No.866766018

>チケット制度を現実でもやろう チケット制はリアルでやったらリリーフ陣が餓死するぞ

69 21/11/15(月)01:25:42 No.866766114

悪天候になるの見越してわざとメチャメチャ打たせまくって 引き延ばして無効試合にするかわざとアウトになって試合成立させるか みたいな話があったな確か

70 21/11/15(月)01:26:04 No.866766194

>チケット制はリアルでやったらリリーフ陣が餓死するぞ 火消しなら大金稼ぐチャンスがあるが敗戦処理がな…

71 21/11/15(月)01:26:21 No.866766245

>夢のオールスター >fu526465.jpg 児島さんがわりとマジで凄いんだなって

72 21/11/15(月)01:26:46 No.866766319

>夢のオールスター >fu526465.jpg は?なんで仁科が入ってんだ

73 21/11/15(月)01:27:20 No.866766427

ストレートだけって言ってるけど作中で低速高回転ボール投げられるのは渡久地だけって明言されてるし実質魔球投げてるようなもんだよな

74 21/11/15(月)01:27:40 No.866766491

あの選手(ゴミ)に投票してオールスターに出そうぜー! とかいう「」やとしあきみたいな連中が出てくる

75 21/11/15(月)01:27:49 No.866766516

そりゃ上の意思だけで組まれた各チームのエースだけを集めた夢の球団なんて脆いよな…

76 21/11/15(月)01:28:12 No.866766588

>火消しなら大金稼ぐチャンスがあるが敗戦処理がな… 敗戦処理どころか無難に6回とか7回1イニングホールドした選手も食えんでしょ

77 21/11/15(月)01:29:13 No.866766775

このシーンはだいぶ後半だからチームメイトも渡久地すげえとしか言いようがない時期

78 21/11/15(月)01:30:40 No.866767072

作者が野球大好きな上でこのありえない展開描くのがいいよね…

79 21/11/15(月)01:31:37 No.866767269

天海って移籍したんだっけそういや

80 21/11/15(月)01:31:43 No.866767285

ナックルボールに盗塁しまくるの好き

81 21/11/15(月)01:31:55 No.866767323

こんな成績出してプロなら対策されるもねえと思った

82 21/11/15(月)01:32:14 No.866767380

オーナーから金ぶんどりまくって最終的に自分がオーナーになってた記憶がある

83 21/11/15(月)01:32:23 No.866767403

渡久地に勝てそうなのって天海だけ?

84 21/11/15(月)01:32:56 No.866767495

渡久地のこれも最終的には常識的な数値になるから…

85 21/11/15(月)01:33:04 No.866767518

チケット制は御大の年俸ゼロのネタの投手版みたいなもんだからいいの!?ってなってやったやつだしな

86 21/11/15(月)01:33:06 No.866767525

>去り際にマリナーズのバッター全員壊しとくおまけ付き これ凶悪だったな…

87 21/11/15(月)01:33:25 No.866767594

1強(チーム)と1強(個人) あわせて2強

88 21/11/15(月)01:33:34 No.866767610

いや…渡久地の言う通りだ

89 21/11/15(月)01:33:56 No.866767680

児島さん!?

90 21/11/15(月)01:34:12 No.866767736

>ナックルボールに盗塁しまくるの好き ナックルボール(強制)だからな…

91 21/11/15(月)01:34:18 No.866767759

なーんもわかってねえのな

92 21/11/15(月)01:34:32 No.866767796

そんな渡久地の児島さんへの想いがいい

93 21/11/15(月)01:35:41 No.866767984

ホームで最強の球団が他の球場だと成績悪いってのは割とあるよね 作中よりさらに酷いところすら現実にある

94 21/11/15(月)01:36:20 No.866768100

渡久地がチームに情が湧いたから辞めるのがいい…

95 21/11/15(月)01:36:23 No.866768111

ホームより他の球場の方が勝率がいい…明らかにおかしいじゃねえか

96 21/11/15(月)01:37:26 No.866768293

>この世界の野球関係のSNSって荒れてそう オールスターがアレだし…

97 21/11/15(月)01:38:05 No.866768428

>ホームより他の球場の方が勝率がいい…明らかにおかしいじゃねえか あのなあ渡久地…それもある意味天然芝球場の弊害だと思うよ!

98 21/11/15(月)01:38:28 No.866768498

>ホームより他の球場の方が勝率がいい…明らかにおかしいじゃねえか そんな球団存在すんの!?

99 21/11/15(月)01:39:50 No.866768729

>私語禁止!!禁止です! サインミス連発!!

100 21/11/15(月)01:39:55 No.866768743

>そんな球団存在すんの!? あのなあ「」久地…それもある意味天然芝球場の弊害だと思うよ!

101 21/11/15(月)01:40:26 No.866768832

何なら現実がブルマーズやってたからな

102 21/11/15(月)01:41:14 No.866768977

リアルは盗聴まではやってないだろ…多分…

103 21/11/15(月)01:41:19 No.866768987

>何なら現実がブルマーズやってたからな イカサマを!?

104 21/11/15(月)01:42:38 No.866769249

中日だったかがこの漫画より酷いぐらいに ホームとアウェイで成績に差があった時期あったな

105 21/11/15(月)01:43:45 No.866769438

リアルだとゴミ箱にカメラだっけ?

106 21/11/15(月)01:44:05 No.866769495

>>何なら現実がブルマーズやってたからな >イカサマを!? 客のカップル装って双眼鏡でサイン盗みとかあったりする

107 21/11/15(月)01:44:09 No.866769504

現実もイカサマしまくりよ

108 21/11/15(月)01:44:34 No.866769570

あの日

109 21/11/15(月)01:44:48 No.866769610

この漫画が15年前か… 今の技術だと通用しなくなってる所多いんだろうな

110 21/11/15(月)01:44:53 No.866769627

なーんもわかってねえのな

111 21/11/15(月)01:45:10 No.866769669

>渡久地がチームに情が湧いたから辞めるのがいい… 最終戦の頃には渡久地は球界のドンと戦っていたからな

112 21/11/15(月)01:45:40 No.866769756

>現実もイカサマしまくりよ 勝つ為なら当たり前だ プロは努力するのが仕事じゃない勝つのが仕事だ

113 21/11/15(月)01:46:09 No.866769851

>>渡久地がチームに情が湧いたから辞めるのがいい… >最終戦の頃には渡久地は球界のドンと戦っていたからな ナベツネが悪人にされてるのひどくない?

114 21/11/15(月)01:46:47 No.866769971

>ナベツネが悪人にされてるのひどくない? ひどくないよ

115 21/11/15(月)01:47:37 No.866770113

まあ悪人だし

116 21/11/15(月)01:49:13 No.866770431

ここでスレ立ってるとき訃報を期待されてるくらいだし…

117 21/11/15(月)01:50:09 No.866770580

魔球を投げられるテクニックは精神力由来でいいにしてもあのスタミナはなんなの

118 21/11/15(月)01:51:53 No.866770859

100kmとかだから体に掛かる負担は少なそう

119 21/11/15(月)01:51:57 No.866770873

>魔球を投げられるテクニックは精神力由来でいいにしてもあのスタミナはなんなの 一応力あまり入れないから疲れにくいって説明はあった気がする それでも異常だけど

120 21/11/15(月)01:52:35 No.866771002

投げ切るというスピリットだよ

121 21/11/15(月)01:53:35 No.866771166

渡久地みたいな使われ方しないと稲尾の記録にならないの現実ってヤバいなってなる

122 21/11/15(月)01:55:39 No.866771540

渡久地の記録現実にあるの!?

123 21/11/15(月)01:56:08 No.866771634

こいつは三日連続で登板すると二日までしか完封できないって弱点があるから…

124 21/11/15(月)01:56:38 No.866771731

>>ナベツネが悪人にされてるのひどくない? >ひどくないよ アニメ続編が出来ない理由きたな…

125 21/11/15(月)01:56:39 No.866771735

渡久地はストライク以外投げるなって考え方であのコントロールだから たぶん1試合60球とかで終わってるんだろう

126 21/11/15(月)01:57:35 No.866771897

>>魔球を投げられるテクニックは精神力由来でいいにしてもあのスタミナはなんなの >一応力あまり入れないから疲れにくいって説明はあった気がする >それでも異常だけど ただ全く疲れない超人ってわけでもないんだよな… 自分が疲労でフラフラになるも計算に入れてるし

127 21/11/15(月)01:59:38 No.866772253

渡久地はタイプとしては多少スタミナのあるメンタリストみたいな感じだからな…

128 21/11/15(月)02:00:25 No.866772386

オールスター戦で振り逃げが奪三振扱いなのはじめて知った

129 21/11/15(月)02:00:26 No.866772389

>敗戦処理どころか無難に6回とか7回1イニングホールドした選手も食えんでしょ 完投出来ない投手いらないって事でしょチケット制は

130 21/11/15(月)02:01:21 No.866772538

河中普通にぶっ壊れだと思うけど最近だとスペックならこのクラスのがちらほら出てきてるからな

131 21/11/15(月)02:02:55 No.866772789

観察眼が桁外れなおかげで選手育成もまぁ上手いわ上手いわ… ってのもあるけどリカオンズに眠れる才能眠りすぎだろってくらいコマ揃ってたのもデカいよね

132 21/11/15(月)02:03:46 No.866772938

>観察眼が桁外れなおかげで選手育成もまぁ上手いわ上手いわ… >ってのもあるけどリカオンズに眠れる才能眠りすぎだろってくらいコマ揃ってたのもデカいよね スカウトのお陰だな…

133 21/11/15(月)02:03:52 No.866772959

>ってのもあるけどリカオンズに眠れる才能眠りすぎだろってくらいコマ揃ってたのもデカいよね もともと児島さんがいる球団だし…

134 21/11/15(月)02:03:52 No.866772960

>オールスター戦で振り逃げが奪三振扱いなのはじめて知った 反則合戦もだけどこの作者相当な野球好きだよね…

135 21/11/15(月)02:04:05 No.866773002

この成績ですら勝利のための伏線でわしは心底痺れたよ

136 21/11/15(月)02:05:11 No.866773193

現実の野球選手スペックだとこの程度の球速なら数試合でアジャストしてきそう

137 21/11/15(月)02:06:01 No.866773328

普通に考えてプロになれるような奴は上手いからな

138 21/11/15(月)02:06:12 No.866773360

最後の最後で最初のキャラが出てくるのは好きだけど今までどこにいたんだお前

139 21/11/15(月)02:06:19 No.866773383

渡久地が目立つがマの投手もおかしいなこれ 勝ち星だけが先行してるならまだしも……

140 21/11/15(月)02:07:02 No.866773503

>最後の最後で最初のキャラが出てくるのは好きだけど今までどこにいたんだお前 最初の二人は二軍だから

141 21/11/15(月)02:07:39 No.866773603

>渡久地が目立つがマの投手もおかしいなこれ >勝ち星だけが先行してるならまだしも…… マリナーズリカオンズ以外の他のチームはエースが引き抜かれてボロボロなんだろう まったく描写がないレベルで出てこないし

142 21/11/15(月)02:08:20 No.866773710

>ってのもあるけどリカオンズに眠れる才能眠りすぎだろってくらいコマ揃ってたのもデカいよね プロはみんなあれくらいの才能がある前提だからリカオンズが特筆して才能が埋まってたわけではない ただ勝つ気がなかっただけで

143 21/11/15(月)02:09:56 No.866773963

>プロは努力するのが仕事じゃない勝つのが仕事だ 客を呼ぶのが仕事だよ! いくら勝てても露骨なことしてクソみたいな人間性晒すような奴は要らない

144 21/11/15(月)02:09:58 No.866773965

>渡久地はストライク以外投げるなって考え方であのコントロールだから >たぶん1試合60球とかで終わってるんだろう 基本1試合フルで出る時は大体100球前後だった気がする

145 21/11/15(月)02:10:38 No.866774094

メジャーでアストロズがサイン盗みしてゴミ箱叩くリズムでサイン伝えてたのバレてたよね まさか現実でもワンナウツみたいなことしてたとは

146 21/11/15(月)02:11:12 No.866774184

160投げる奴とか出てきたけど今だとまあ結構早いねで終わるのが怖い

147 21/11/15(月)02:12:51 No.866774456

投票数でスタメン決めるみたいな事ビッグボスが言った時にまずこれが頭に浮かんだ

148 21/11/15(月)02:14:53 No.866774786

>160投げる奴とか出てきたけど今だとまあ結構早いねで終わるのが怖い さすがに現代でもそんないねえけどな! NPBに関しては お外の国では? まあ結構速いね……

149 21/11/15(月)02:15:27 No.866774869

>160投げる奴とか出てきたけど今だとまあ結構早いねで終わるのが怖い 165km/hだな 今年ビエイラが166出したからついに更新されてしまった

150 21/11/15(月)02:18:39 No.866775324

小笠原ってどの漫画でもモチーフにされてるよな

151 21/11/15(月)02:18:41 No.866775327

打点やホームランはともかく打率がやばい

152 21/11/15(月)02:20:25 No.866775563

最終回後のパリーグ絶対見たくないな…

153 21/11/15(月)02:23:10 No.866775946

渡久地にぶつけるためだけに各球団の主力集められて同じリーグの他チームが可哀想

154 21/11/15(月)02:24:01 No.866776065

>最終回後のパリーグ絶対見たくないな… リカオンズ以外はどのチームもグダグダのボロボロすぎる…

155 21/11/15(月)02:27:50 No.866776548

マリナーズじゃ飼いきれないからガラリアンズが引き受けるって言ってたしスター選手がごっそり消えるんだな

156 21/11/15(月)02:27:50 No.866776549

>小笠原ってどの漫画でもモチーフにされてるよな 日ハム小笠原はフォームも髭も雰囲気も成績も何もかもがかっこいいからな…

157 21/11/15(月)02:31:09 ID:p1FCWw9g p1FCWw9g No.866777038

「原神」始めるなら今! どこまでも胸が高鳴る幻想世界へ!

↑Top