21/11/15(月)00:09:54 霰パっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/15(月)00:09:54 No.866743599
霰パって無理矢理運ゲー仕掛けてちょっと稼いだアドで勝ちを拾わなきゃ死ぬからプレイング何度も構築何度も高そう
1 21/11/15(月)00:24:37 No.866748736
1.5倍補正欲しいよね~
2 21/11/15(月)00:25:53 No.866749165
霰パは挨拶がわりの吹雪から始まる
3 21/11/15(月)00:27:50 No.866749769
霰要素は吹雪必中ぐらいで後は襷潰し程度に考えて構築するのが良さそうな気がする
4 21/11/15(月)00:30:19 No.866750539
>霰要素は吹雪必中ぐらいで後は襷潰し程度に考えて構築するのが良さそうな気がする 吹雪必中ゆきかき倍速雪がくれ相手の雨と晴れを消せると割と強い要素はある でも上手い人が使わないとマジで勝てない
5 21/11/15(月)00:36:21 No.866752659
高過ぎる立ち回り精度を要求するから中間択なんです舐めたことしてると殺される
6 21/11/15(月)00:52:31 No.866757972
雑に炎が1.5倍になる晴れ 雑に水が1.5倍になる雨 雑に岩が1.5倍硬くなる砂嵐 むしろこいつらが雑にわかりやすくアド取りすぎなだけではないか?
7 21/11/15(月)00:56:03 No.866759071
晴れの炎 雨の水 砂の岩鋼 に対して氷が不利なのも辛い 水にはフリーズドライあるのと草地には強いけど
8 21/11/15(月)00:57:02 No.866759379
霰の強い要素ってダブル以上での吹雪必中部分が大きいしな
9 21/11/15(月)00:57:48 No.866759621
吹雪の凍る率が30%になるとかどうかな
10 21/11/15(月)00:58:36 No.866759851
オーロラベールで我慢しろ
11 21/11/15(月)00:58:56 No.866759934
氷の事警戒し過ぎだと思う
12 21/11/15(月)00:59:15 No.866760036
>吹雪の凍る率が30%になるとかどうかな 範囲吹雪×2で相手が二体とも凍らない確率24%くらいか…
13 21/11/15(月)00:59:38 No.866760145
書き込みをした人によって削除されました
14 21/11/15(月)00:59:40 No.866760155
氷は眠りと同じで最長ターン数設定すればいい気がする
15 21/11/15(月)01:00:19 No.866760334
晴れはソラビ強化で雨は雷強化なんだ むしろ吹雪という一致火力を強化してもらえるのはお得なのではないか? いややっぱ上の連中は一致タイプ全部1.5倍にするんだったわごめんあいつらずるいわ
16 21/11/15(月)01:02:15 No.866760866
試しにフーディンみたいな正統派の高速特殊氷アタッカー出してみよう 6~7は変幻吹雪ゲッコウガいても壊れなかったし大丈夫だって
17 21/11/15(月)01:02:21 No.866760891
雨は無駄が少なくて強いんだけど天候依存が重い呼び水が辛いろくな範囲技がない 晴れは高火力と高速アタッカーが別々の軸から攻められるのが強い 砂はまあD上昇とかまあまあえらい物理偏重だけど砂かきも強い 霰はとにかく繊細に立ち回らないと死ぬけどミラーが少ないから他の天候パより自分が上手けりゃ勝てる
18 21/11/15(月)01:02:50 No.866761021
たまにコンスタントに結果出し続ける霰使いがいるから多分運の要素を戦略に組み込んで勝率保つのが上手いんだろうと思う
19 21/11/15(月)01:03:14 No.866761139
氷技1.5倍なんて贅沢言わないから氷タイプのB1.5倍にして欲しい
20 21/11/15(月)01:04:15 No.866761394
>たまにコンスタントに結果出し続ける霰使いがいるから多分運の要素を戦略に組み込んで勝率保つのが上手いんだろうと思う 上振れで有利作った盤面をそのまま勝ちに持ってく技術があれば強いと思われる 極端な例がレモネード霰で…
21 21/11/15(月)01:05:38 No.866761751
言うてまだちゃんと天候として続投してるだけいいよ 霧とか暗闇とか覚えていますか
22 21/11/15(月)01:05:48 No.866761792
グレイシアの雪がくれを戦術に組み込むのとか常人の発想じゃない
23 21/11/15(月)01:06:17 No.866761901
>極端な例がレモネード霰で… やっぱあの人頭おかしいよね… あれで定期的に結果出るんだから本物だと思う
24 21/11/15(月)01:06:30 No.866761953
>言うてまだちゃんと天候として続投してるだけいいよ >霧とか暗闇とか覚えていますか 霧はデメリットがあるだけで本当につまらなかったな…
25 21/11/15(月)01:07:51 No.866762269
>霧はデメリットがあるだけで本当につまらなかったな… そうかい俺は光の粉や身代わり仕込んでキャッスルコロシアム選ぶぜ!
26 21/11/15(月)01:07:55 No.866762290
>>極端な例がレモネード霰で… >やっぱあの人頭おかしいよね… >あれで定期的に結果出るんだから本物だと思う 仮にも日本トップクラスの実力者だから使いこなせると思うとまあ霰パにはロマンがあるかもされない
27 21/11/15(月)01:08:40 No.866762472
ダブルでたまにスカーフ吹雪バイバニラ使うと期待の1.3倍くらい強い
28 21/11/15(月)01:08:45 No.866762501
>霧とか うn… >暗闇とか お…思い出せない…
29 21/11/15(月)01:08:48 No.866762508
>氷技1.5倍なんて贅沢言わないから氷タイプのB1.5倍にして欲しい 白馬のレス
30 21/11/15(月)01:09:05 No.866762578
素早さ1.5倍とかは?
31 21/11/15(月)01:09:30 No.866762686
>言うてまだちゃんと天候として続投してるだけいいよ >霧とか暗闇とか覚えていますか 霧は今週末に復活しそうだし…
32 21/11/15(月)01:10:10 No.866762839
>>言うてまだちゃんと天候として続投してるだけいいよ >>霧とか暗闇とか覚えていますか >霧は今週末に復活しそうだし… (ミストフィールド)
33 21/11/15(月)01:10:30 No.866762921
雷雨はなんか大々的に発表されたから新天候かと思ったら単にワイルドエリアの状態だった
34 21/11/15(月)01:11:13 No.866763084
>素早さ1.5倍とかは? 流石にスカーフ巻いてる早さから両吹雪で約4割で一匹行動不能とかその速さからこご風でS操作とかされたらキレるわ
35 21/11/15(月)01:11:59 No.866763248
>素早さ1.5倍とかは? 強すぎるわ!
36 21/11/15(月)01:12:21 No.866763335
S1.5倍でこご風打たれたらやってることがレジエレキに片足突っ込んでる
37 21/11/15(月)01:12:29 No.866763358
物理にも霰で強化される技くださいよ
38 21/11/15(月)01:12:43 No.866763411
天候パつっても実際に天候に完全依存はしないしベール貼ってどうこうする構築は十分霰パな気がする まあ今はキョダイラプラスのせいで霰降らす必要もないけどさ…