21/11/14(日)22:39:10 Kerbal ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)22:39:10 No.866709359
Kerbal Space Programでのんびり遊んでいきます 航空力学と軌道力学に基づいた環境で宇宙船を作って飛ばすゲームです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 火星着陸往還もできたし次はイヴを目標に頑張る
1 21/11/14(日)22:39:15 No.866709403
ぺろぺろ
2 21/11/14(日)22:41:09 No.866710079
望遠鏡覗いて地下資源探すのかと思って焦った
3 21/11/14(日)22:41:59 No.866710408
望遠鏡は小惑星や彗星を探すやつ
4 21/11/14(日)22:42:17 No.866710529
新しい要素に手を出すときはマニュアル見といたほうがいいかもしれない ぶっつけでもいい
5 21/11/14(日)22:43:55 No.866711174
やくたんが小惑星を見つけるとき 小惑星もやくたんをぺろぺろしているのだ
6 21/11/14(日)22:45:26 No.866711792
ドリルは伸びるから…
7 21/11/14(日)22:47:45 No.866712704
エンジニアなら月にあるドリルの位置調節できないかな
8 21/11/14(日)22:50:06 No.866713595
複数人近くにいると運べる重量増えたりするが…
9 21/11/14(日)22:54:27 No.866715311
変換装置のコア温度どうなってる?
10 21/11/14(日)22:57:46 No.866716687
工場長なんて送り込んだら機械の星になるし最悪やくたんのところに原子爆弾積んだロケットが飛んでくるよ
11 21/11/14(日)22:58:03 No.866716817
やっぱマンモスすげえな
12 21/11/14(日)23:05:18 No.866719397
ミサイル♪ミサイル♪
13 21/11/14(日)23:07:23 No.866720129
じょぼぼぼぼぼ
14 21/11/14(日)23:12:35 No.866721864
ゴミ撒き散らさないで
15 21/11/14(日)23:14:11 No.866722446
ドリルも変換器も大小の2種類あるんですよ
16 21/11/14(日)23:15:50 No.866723043
大は小を兼ねますぜ!
17 21/11/14(日)23:18:40 No.866724140
数は大に勝るか
18 21/11/14(日)23:19:59 No.866724611
想像以上に短小で駄目だった
19 21/11/14(日)23:25:21 No.866726745
着陸脚しまえば良いのでは
20 21/11/14(日)23:32:02 No.866729434
地球犯さないで
21 21/11/14(日)23:32:06 No.866729454
い、生きてる…
22 21/11/14(日)23:38:42 No.866732162
と思って1スレ分くらいまたかかっちゃうんだ…