21/11/14(日)21:09:55 入社し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)21:09:55 No.866674056
入社してからずっと緊急事態宣言下で飲み会なんて無かったけど今日初めて会社の金で焼肉食った 良い文化だなこれ
1 21/11/14(日)21:10:23 No.866674249
いいえ
2 21/11/14(日)21:11:16 No.866674609
気の迷いだよ
3 21/11/14(日)21:11:18 No.866674624
休日に会社の人と会いたくねぇ…
4 21/11/14(日)21:12:14 No.866675030
俺もキライではないんだよな 上司からのおまえはさーみたいな飲み会はしたことないからだけど
5 21/11/14(日)21:17:18 No.866677237
うちも基本的に社内の関係良好だから飲み会好きなんだよね その職場とも年内でお別れなんだけどまだまだ送別会やる空気じゃないんだよな…
6 21/11/14(日)21:21:38 No.866679143
初めてなら楽しいだろうな
7 21/11/14(日)21:22:00 No.866679298
会社の飲み会でもそこまで気を遣わなくて良い会社は「」の中でも上澄だからあんまし自慢しちゃダメだよ
8 21/11/14(日)21:22:38 No.866679563
>いいえ かわいそ… 会社辞めたら良いのに…
9 21/11/14(日)21:23:06 No.866679779
飲み会楽しいってスレも普通に立つので 嫌いなのはいいけど楽しんでるとこにわざわざ砂かけるもんじゃない
10 21/11/14(日)21:25:36 No.866680922
会社の飲み会楽しめない人はコミュ力ないだけ
11 21/11/14(日)21:25:42 No.866680971
前は部署ごとの飲み会とかやったけど 前の部長が居なくなってからは無くなったな…
12 21/11/14(日)21:26:30 No.866681294
>前の部長が居なくなってからは無くなったな… 音頭取る人貴重なんだよな みんな結婚して消える事も多い
13 21/11/14(日)21:26:30 No.866681300
いい会社だね ただ他の会社だとお通夜みたいな流れになったりもするので「会社の飲み会=良い文化」とは思わないで欲しい それはそれとして俺の上司になったら会社の金で飲ませて欲しい
14 21/11/14(日)21:26:40 No.866681387
一度ノリノリの上司がやりすぎて制限が付いたことある 徐々に緩くなっていったが
15 21/11/14(日)21:29:01 No.866682382
自業自得だけど同じ部署の連中と折り合い悪くてな…
16 21/11/14(日)21:29:36 No.866682638
焼肉も会社の人も嫌いだから行かないな
17 21/11/14(日)21:29:40 No.866682668
業務時間内ならいいんだけどな
18 21/11/14(日)21:30:14 No.866682906
1レス目のいいえに反射的にそうだね押したら会社辞めろとか言われるの罠過ぎる…
19 21/11/14(日)21:30:45 No.866683118
>会社の飲み会楽しめない人はコミュ力ないだけ アルコール飲めないのにビール何倍飲めみたいなのはコミュ力で防げるの?
20 21/11/14(日)21:31:48 No.866683534
良い文化では無いな 良い会社なだけだろ
21 21/11/14(日)21:31:59 No.866683613
焼肉とかいいなぁ うちの会社は近くの中華屋オンリーだから2年目で味に飽きてて嬉しくないんだよな
22 21/11/14(日)21:32:42 No.866683900
他人の金で高い飯食えるなら行ってもいいけど基本自腹じゃん
23 21/11/14(日)21:33:06 No.866684059
同期と飲むのは楽しい
24 21/11/14(日)21:33:16 No.866684132
うちは上司の弄りがきつくてイベント全部苦痛すぎる
25 21/11/14(日)21:33:25 No.866684190
割り勘ではなく会社の金 ハラスメントなしの良好な関係 両方揃ってるのは恵まれてる
26 21/11/14(日)21:35:14 No.866684997
>他人の金で高い飯食えるなら行ってもいいけど基本自腹じゃん 会社の飲み会で自腹なの?
27 21/11/14(日)21:35:33 No.866685119
>>会社の飲み会楽しめない人はコミュ力ないだけ >アルコール飲めないのにビール何倍飲めみたいなのはコミュ力で防げるの? よくある煽りなのでほっとけ
28 21/11/14(日)21:35:46 No.866685197
会社の金とまでいかずとも若手は2000円とかそれくらいはしてくれるだろ多分…きっと…そうでもないのかも…
29 21/11/14(日)21:35:50 No.866685223
>>他人の金で高い飯食えるなら行ってもいいけど基本自腹じゃん >会社の飲み会で自腹なの? はい
30 21/11/14(日)21:36:10 No.866685364
むしろ飲み会の席なら上司弄り放題じゃないのか
31 21/11/14(日)21:36:14 No.866685403
金払ってでも行きたくねえよ なんで余暇の時間に上司とまずい酒飲まなきゃいけないんだ
32 21/11/14(日)21:36:32 No.866685521
楽しめない人に色々言うのはよくないけど楽しめる人に色々言うのもよくないよ
33 21/11/14(日)21:36:41 No.866685582
年一くらいならいいよ
34 21/11/14(日)21:37:31 No.866685929
>むしろ飲み会の席なら上司弄り放題じゃないのか うちのは変な仕事論みたいなの語りだしてみんなが黙って聞いてないとキレるからめんどくさい…
35 21/11/14(日)21:38:07 No.866686180
楽しめてるならいいじゃない 焼き肉美味しかった?
36 21/11/14(日)21:38:17 No.866686258
まあ楽しい飲み会もあるからね 上司からの愚痴延々と聞かされる飲み会は嫌だけど普通に飯食いながら雑談するだけなら結構楽しいよね
37 21/11/14(日)21:38:17 No.866686262
何でもいいから飲みてえ!って感じの飲み会は確かに自腹だけど年末年始歓送迎は基本会社持ちだろ!?
38 21/11/14(日)21:39:05 No.866686591
>何でもいいから飲みてえ!って感じの飲み会は確かに自腹だけど年末年始歓送迎は基本会社持ちだろ!? ……
39 21/11/14(日)21:39:16 No.866686654
うちなんて給料天引きだ 社員旅行代に忘年会とか何でプライベートで 嫌な上司の顔色金払ってまで伺わなきゃいけねーんだよ フザケンナ
40 21/11/14(日)21:39:50 No.866686884
記憶がなくなるまで飲んでやたら絡んできて無理やり人にも飲ませようとしてくるカス上司がいなければ良い文化だようちは自腹だけど
41 21/11/14(日)21:39:52 No.866686908
やたらと飲み会にキレるのは会社での人間関係が悪くてちゃんとした店も選べないようなところの人だけだからスレ「」は騒ぐ「」のことなんて気にせず思い切り楽しむといいよ
42 21/11/14(日)21:40:13 No.866687053
>休日に会社の人と会いたくねぇ… 明日休みになる代わりに出勤だったからOK!
43 21/11/14(日)21:40:17 No.866687077
>うちのは変な仕事論みたいなの語りだしてみんなが黙って聞いてないとキレるからめんどくさい… いい年こいたオッサンがキレてる~ギャハハ!!みたいな空気に持ってこうぜ!
44 21/11/14(日)21:40:21 No.866687099
飲み会凄い嫌う「」いるなって思ったら自腹前提なのか…
45 21/11/14(日)21:40:36 No.866687195
会社から出してもらったことなんて一度もないぜ! 一度だけ徴収されなかったことあるけど普通に給料から天引きされてたぜ!
46 21/11/14(日)21:41:03 No.866687392
>やたらと飲み会にキレるのは会社での人間関係が悪くてちゃんとした店も選べないようなところの人だけだからスレ「」は騒ぐ「」のことなんて気にせず思い切り楽しむといいよ 人間関係とかじゃなくてさぁ… 酒癖のいい人しかいない飲み会っていいよな…
47 21/11/14(日)21:41:19 No.866687524
>明日休み あ…?
48 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:41:29</a> [s] No.866687592
これ一皿3300円だぜ 一人じゃ絶対食えないぜ fu525563.jpg
49 21/11/14(日)21:41:31 No.866687608
来年くらいから会社の飲み会復活するんだろうか やだなぁ
50 21/11/14(日)21:41:34 No.866687628
外様だから上司とか社長とか会長とかネタに出来る立場で楽しい 怒られたら辞めようと思ってるのに意外と怒られない…
51 21/11/14(日)21:41:52 No.866687758
田舎だと店が少なすぎて3つか4つでローテーションになってて飽きてうんざりするとかもあるぞ!
52 21/11/14(日)21:41:56 No.866687785
美味そうだなクッソお腹すいた…
53 21/11/14(日)21:41:58 No.866687795
会社が金出してくれて代休もくれるならいくらでも出るっすよ
54 21/11/14(日)21:42:20 No.866687952
月曜が休みなのは来週だよ!
55 21/11/14(日)21:42:24 No.866687980
会社が費用出してくれるし 別に同僚嫌いじゃないし仲良くやってるけど それと飲み会行きたいかどうかは別なんだ…
56 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:42:34</a> [s] No.866688057
>会社の飲み会でもそこまで気を遣わなくて良い会社は「」の中でも上澄だからあんまし自慢しちゃダメだよ 社長から部長までちんぽちんぽ言ってる楽しい飲み会です
57 21/11/14(日)21:42:36 No.866688072
>月曜が休みなのは来週だよ! 休みは火曜日だろ!?
58 21/11/14(日)21:42:45 No.866688146
>月曜が休みなのは来週だよ! 火曜です…
59 21/11/14(日)21:43:13 No.866688310
>社長から部長までちんぽちんぽ言ってる楽しい飲み会です いい会社だね!ケツに気を付けて!
60 21/11/14(日)21:43:16 No.866688332
来週は4連休です 誰がなんと言おうと4連休です
61 21/11/14(日)21:43:22 No.866688379
>一度だけ徴収されなかったことあるけど普通に給料から天引きされてたぜ! そもそも毎月積み立てって形で徴収されてるぜ クソ過ぎん……?
62 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:43:40</a> [s] No.866688499
>月曜が休みなのは来週だよ! うちは休日出勤にちゃんと代休がつくぜー!
63 21/11/14(日)21:43:40 No.866688500
俺は同期とも上司と仲いいし酒も大好きなので会社の飲み会大好き いつも大体筋トレとゲームの話ばかりしてる 強いて言うなら女性が一人もいないくらい……
64 21/11/14(日)21:43:46 No.866688531
自腹で参加迫られるのは大変だねーって思うけど天引きはいろいろ考えた方がいいんじゃないかな…
65 21/11/14(日)21:43:59 No.866688604
酒いらないし夜は嫌だから昼食会にして欲しいとずっと思ってる
66 21/11/14(日)21:44:09 No.866688672
飲み会は行かないけど会社の食堂でやる納会は嫌いじゃなかった 1時間くらいだし昼間から会社で缶ビール飲んで仕事納めるのは特別感がある その後の忘年会は一度も行ったことない
67 21/11/14(日)21:44:14 No.866688699
コロナ禍に入社したこともあって俺飲み会ってやったことないんだけど これもしかして休日にやるの…?
68 21/11/14(日)21:44:19 No.866688732
仲いい同僚とかおらんの
69 21/11/14(日)21:44:20 No.866688742
>社長から部長までちんぽちんぽ言ってる楽しい飲み会です ブリザードか?
70 21/11/14(日)21:44:24 No.866688765
スレ「」は恵まれた環境で仕事できて良かったな だが大部分の会社はそうじゃないんだ
71 21/11/14(日)21:44:26 No.866688777
良かった!って始まってるのに愚痴愚痴言いたがるのはなんなん…
72 21/11/14(日)21:44:31 No.866688810
いい会社だな
73 21/11/14(日)21:44:39 No.866688857
>これ一皿3300円だぜ >一人じゃ絶対食えないぜ >fu525563.jpg 上級自慢か?
74 21/11/14(日)21:44:51 No.866688948
>仲いい同僚とかおらんの 仲は良いけど仕事時間外に飲み会に行くのは嫌なんです…
75 21/11/14(日)21:45:18 No.866689087
羨ましすぎて目から血が溢れそう
76 21/11/14(日)21:45:27 No.866689137
イイ文化と思えるなら幸せな事だと覚えておこう
77 21/11/14(日)21:45:29 No.866689151
仲のいい同僚とは別枠で食事会やってるし…
78 21/11/14(日)21:45:33 No.866689175
スレ「」はよかったな
79 21/11/14(日)21:45:38 No.866689208
>コロナ禍に入社したこともあって俺飲み会ってやったことないんだけど >これもしかして休日にやるの…? 普通は休日前とかにやるよ スレ「」は休日出勤だから特別なのか上級社員なんだよ
80 21/11/14(日)21:45:42 No.866689228
そのままの・・・ そのままの君でいてくれ・・・ いや上司になったらやめてくれ
81 21/11/14(日)21:45:46 No.866689259
スレ「」以外の暗い飲み会自分語りいらないんだが…
82 21/11/14(日)21:45:51 No.866689280
20人近くいるのにこんなとこ奢ってくれる社長は頭がお詳しいぜ! fu525580.jpg
83 21/11/14(日)21:45:54 No.866689303
いい会社で羨ましい
84 21/11/14(日)21:45:56 No.866689312
>良かった!って始まってるのに愚痴愚痴言いたがるのはなんなん… 良いよね!ってのを強要するのも違うよね?
85 21/11/14(日)21:46:09 No.866689404
年収一千万くらいありそう
86 21/11/14(日)21:46:17 No.866689449
>これもしかして休日にやるの…? 色々ある うちはどっちかって言うと業務終了後が多い
87 21/11/14(日)21:46:30 No.866689534
>良いよね!ってのを強要するのも違うよね? 何が!?
88 21/11/14(日)21:46:41 No.866689617
>20人近くいるのにこんなとこ奢ってくれる社長は頭がお詳しいぜ! >fu525580.jpg ほどよくいい感じの店だな! だが匿名掲示板で画像上げるのはやめておけよな!
89 21/11/14(日)21:46:58 No.866689719
スレ「」業種はなんなんです
90 21/11/14(日)21:46:59 No.866689726
定期的におごってもらえてうれしい!はうれしいと思うけど初回だとまだこの先どうなるかの可能性を考えてしまうな…
91 21/11/14(日)21:47:05 No.866689770
うちはなぜか知らんが飲み会水曜日にやるな…
92 21/11/14(日)21:47:25 No.866689895
>普通は休日前とかにやるよ うn >スレ「」は休日出勤だから特別なのか上級社員なんだよ 何言ってんだこいつ
93 21/11/14(日)21:47:29 No.866689918
金曜夜にやってくれるのが一番嬉しいな
94 21/11/14(日)21:47:32 No.866689930
俺その店の店員だけどスレ「」誰かわかっちゃった
95 21/11/14(日)21:47:40 No.866689981
新入社員が写真撮ってるからヒにでも投稿するのかと思ったらimgで晒してたと知った上司の反応が気になるぜー!
96 21/11/14(日)21:47:47 No.866690020
先輩に奢ってもらう食事は気を使うけれど会社の金での食事は気を使わなくてもいいし有り難い
97 21/11/14(日)21:47:52 No.866690044
めっちゃ反射しとるがな
98 21/11/14(日)21:47:52 No.866690048
最近の若いのはすぐ辞めて困ると悩んでいるうちの社長 よし飲み会と社員旅行で若いのを喜ばせてやろうと社長は発案 違うそうじゃない
99 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:47:53</a> [s] No.866690052
>スレ「」業種はなんなんです >年収一千万くらいありそう 200万だが……
100 21/11/14(日)21:48:00 No.866690084
参加自由で行ける人だけやろうって飲み会は歓迎なんだけどね 基本参加だよねって空気がそこに出来ると困る
101 21/11/14(日)21:48:07 No.866690130
でも上から下までおぺにすおぺにす叫んでる様な職場らしいからな…
102 21/11/14(日)21:48:19 No.866690203
>俺その店の店員だけどスレ「」誰かわかっちゃった 生のピッチャーおかわりね
103 21/11/14(日)21:48:28 No.866690247
>>スレ「」業種はなんなんです >>年収一千万くらいありそう >200万だが…… 溜め込んでる社長に餌付けされておられる?
104 21/11/14(日)21:48:33 No.866690277
>うちはなぜか知らんが飲み会水曜日にやるな… 翌日が気になって満足に楽しめないって2億回くらい言われてないのそれ
105 21/11/14(日)21:48:36 No.866690294
怨めしいのか何かキレてる奴おるな…
106 21/11/14(日)21:48:37 No.866690299
良い文化だと…?そう言ったな?忠誠を誓ってもらうぞ?御恩は返せよ? っていう文化だぞ良いのか
107 21/11/14(日)21:48:38 No.866690307
>200万だが…… 飲み会でありがたがってる場合じゃなくない…?
108 21/11/14(日)21:48:55 No.866690412
>200万だが…… それちゃんと最低賃金出てんの!?
109 21/11/14(日)21:49:22 No.866690583
今年使えなかった歓迎会費とか旅行費とか込みこみで高級店行かせてもらったとか?
110 21/11/14(日)21:49:26 No.866690600
年収聞いて一気にありがたく無くなってきた
111 21/11/14(日)21:49:41 No.866690696
>翌日が気になって満足に楽しめないって2億回くらい言われてないのそれ 毎回言われてるし次の日二日酔いで仕事来ないやつも普通にいるけどなぜか水曜日 不思議だ…
112 21/11/14(日)21:49:41 No.866690701
肉食って喜んでる場合じゃない!
113 21/11/14(日)21:49:44 No.866690727
それなら会社の金で焼肉食えてありがたいは意味合いが変わって…
114 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:49:56</a> [s] No.866690805
ボーナス入れたら300万だわ
115 21/11/14(日)21:49:57 No.866690809
新入社員はまあ大して気を使わないからいいけど2回目からはまあ上司に気を使うわなんだで正直飲み会なくてありがたいよ最近
116 21/11/14(日)21:50:06 No.866690859
社長のやってるブログに人付き合いが嫌で起業したのに 社員たちが飲み会に忘年会に新年会企画して辛いとか書いてたな
117 21/11/14(日)21:50:14 No.866690903
>ボーナス入れたら300万だわ >飲み会でありがたがってる場合じゃなくない…?
118 21/11/14(日)21:50:18 No.866690944
意味がわかると怖い話やめろ
119 21/11/14(日)21:50:36 No.866691065
手取りで200万でも少ねえ…
120 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:50:49</a> [s] No.866691172
>肉食って喜んでる場合じゃない! このミスジって部位 今まで食った肉で一番美味い!
121 21/11/14(日)21:51:07 No.866691284
>社長のやってるブログに人付き合いが嫌で起業したのに >社員たちが飲み会に忘年会に新年会企画して辛いとか書いてたな バイタリティあるな!その上でかわいそ過ぎる…
122 21/11/14(日)21:51:17 No.866691353
あれ「」ちゃんって意外と給料もらってる…?
123 21/11/14(日)21:51:19 No.866691362
言いたくないけど焼肉で騙されてるよソレ
124 21/11/14(日)21:51:23 No.866691390
俺以外全員欠席してくれるなら会社の金で飯を食うのもやぶさかではない
125 21/11/14(日)21:51:35 No.866691455
かわいそうに…いっぱいお食べ
126 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:51:48</a> [s] No.866691537
>言いたくないけど焼肉で騙されてるよソレ 肉の味に偽りはない
127 21/11/14(日)21:51:49 No.866691540
今の会社は業務がクソ嫌いだけど同じ部署の人が良い人だからむしろ飲みに行きたいんだけど会社で飲みを禁止にされてるから行けない
128 21/11/14(日)21:51:50 No.866691547
>このミスジって部位 >今まで食った肉で一番美味い! ああ…たくさんお食べ…
129 21/11/14(日)21:52:12 No.866691685
>あれ「」ちゃんって意外と給料もらってる…? 落ち着いて聞いてほしい 「」とか関係なく年収200万は少ない
130 21/11/14(日)21:52:23 No.866691759
>あれ「」ちゃんって意外と給料もらってる…? 詳しくは言わないけど時間帯でわりと反応が変わる
131 21/11/14(日)21:52:28 No.866691803
基本給低くてボーナス年6か月って…
132 21/11/14(日)21:52:57 No.866692000
地方の起業かもしれんと思ったけど目黒かあ…
133 21/11/14(日)21:53:06 No.866692057
>毎回言われてるし次の日二日酔いで仕事来ないやつも普通にいるけどなぜか水曜日 >不思議だ… 繁忙期とかトラブル起きる可能性高い日を避けて水曜になる仕事はいくつか見た 月曜は休み明けで週末のトラブル対応や新規相談が多い 火曜は月曜に出た件の残りを解決するので忙しい 金曜は週末の駆け込みで忙しいし休日出勤しないため仕事をする 飲み会するには残りの水曜と木曜がベストとか
134 21/11/14(日)21:53:06 No.866692058
年功序列っていいですね
135 21/11/14(日)21:53:27 No.866692181
>肉の味に偽りはない なんかごめんね…
136 21/11/14(日)21:53:34 No.866692231
とんだ叙述トリックじゃねえか!
137 21/11/14(日)21:53:34 No.866692240
年収200万円の人の月収は単純計算で16.6万円、所得税や社会保険料が天引きされた後の手取りは13.4万円。 手取り年収は約161万円になります。
138 21/11/14(日)21:53:43 No.866692283
今は一人仕事だから忘年会は嫁と子供で外食するようにしてる楽しい
139 21/11/14(日)21:54:07 No.866692448
残業とかないなら…いやそれでも少ないけど ちょっとやばくないか?
140 21/11/14(日)21:54:13 No.866692485
自分以外全員女のチームで入ったメンバーの歓迎会とか抜けた送迎会とかやったけどそこそこつらかった
141 21/11/14(日)21:54:22 No.866692544
え?都内で200万…? バイトよりひでえ
142 21/11/14(日)21:54:23 No.866692555
水曜とかならまだいい なんで週明けに飲み会やるんだ狂ってるのか
143 21/11/14(日)21:54:29 No.866692591
小さい会社だと給料上げられんからポケットマネーで肉とかおごるってのはそこそこある
144 21/11/14(日)21:54:41 No.866692671
ガチ週休二日遵守でまだ若者ならなくもない
145 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:55:02</a> [s] No.866692799
>残業とかないなら…いやそれでも少ないけど >ちょっとやばくないか? でも完全週休二日制だから
146 21/11/14(日)21:55:48 No.866693089
残業なしで最賃ギリギリかあ…
147 21/11/14(日)21:55:50 No.866693102
「」たちの関心が焼肉から年収に移ってて笑う
148 21/11/14(日)21:56:08 No.866693228
うちの飲み会は新人が何故か全額負担する地獄システムだから新しい人が来るまでに辞めた人にはむちゃくちゃ恨まれてるだろうな…
149 21/11/14(日)21:56:24 No.866693331
中途採用?
150 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:56:27</a> [s] No.866693358
ごめん手取りで計算してた 額面での年収調べたことないわ
151 21/11/14(日)21:56:40 No.866693441
>うちの飲み会は新人が何故か全額負担する地獄システムだから新しい人が来るまでに辞めた人にはむちゃくちゃ恨まれてるだろうな… 普通逆じゃないのか…
152 21/11/14(日)21:56:40 No.866693444
やっすい給料しか寄越さないくせに不味くて高い店選ぶのやめろ
153 21/11/14(日)21:56:46 No.866693490
まって 200万って少ない方なの
154 21/11/14(日)21:56:50 No.866693508
>うちの飲み会は新人が何故か全額負担する地獄システムだから新しい人が来るまでに辞めた人にはむちゃくちゃ恨まれてるだろうな… 新人潰しRTAでもやってんのか
155 21/11/14(日)21:56:59 No.866693565
都内でそれってどんな会社なんだ…
156 21/11/14(日)21:57:16 No.866693667
>まって >200万って少ない方なの 年齢にもよるけどね
157 21/11/14(日)21:57:26 No.866693721
手取り200万なら月21万とかそんなもん? 未経験の事務とかはそんなもんよね
158 21/11/14(日)21:57:31 No.866693745
毎日残業で休日出勤上等の俺としては年収少なくても定時上がりの完全週休二日は羨ましい
159 21/11/14(日)21:57:39 No.866693793
>うちの飲み会は新人が何故か全額負担する地獄システムだから新しい人が来るまでに辞めた人にはむちゃくちゃ恨まれてるだろうな… 狂ってんのか 普通に新人の分は他で分担するくらいだろ
160 21/11/14(日)21:58:03 No.866693942
飲み会好きなタイプはずっと辛かった人もいたんだろうな
161 21/11/14(日)21:58:08 No.866693977
会社の金が出る飲み会は歓迎だ 自腹は勘弁して
162 21/11/14(日)21:58:10 No.866693989
月21万だと19万か18万くらいじゃない…?
163 <a href="mailto:s">21/11/14(日)21:58:23</a> [s] No.866694078
>やっすい給料しか寄越さないくせに不味くて高い店選ぶのやめろ 和牛希少部位5種盛りすごく美味かった!
164 21/11/14(日)21:59:31 No.866694471
誰も肉の味なんか聞いてなくて笑っちゃう
165 21/11/14(日)21:59:32 No.866694481
>まって >200万って少ない方なの 高卒の20代ならそんなもんじゃない?大卒の30代でそれとかだと転職するか人生諦めるかの二択だと思う
166 21/11/14(日)21:59:39 No.866694532
会社の金でする飲み会は好き 会費取ろうとするやつは参加しない
167 21/11/14(日)21:59:43 No.866694555
完全週休2日 代休制度あり 時々社長の奢りで高級焼肉 所得200万 どうです?
168 21/11/14(日)21:59:48 No.866694590
>誰も肉の味なんか聞いてなくて笑っちゃう まず大前提として飲み会は悪だ
169 21/11/14(日)22:00:20 No.866694784
東京で考えると年収200万は最低賃金割ってるだろ
170 21/11/14(日)22:00:25 No.866694812
>まって >200万って少ない方なの 高卒の新入社員とかならまあ…
171 21/11/14(日)22:00:28 No.866694826
>高卒の20代ならそんなもんじゃない?大卒の30代でそれとかだと転職するか人生諦めるかの二択だと思う …
172 21/11/14(日)22:00:30 No.866694840
>完全週休2日 >代休制度あり >時々社長の奢りで高級焼肉 >所得200万 >どうです? 正直羨ましい
173 21/11/14(日)22:00:36 No.866694883
手取りなら俺もそんなもんだった うちも週休二日制で残業なし
174 21/11/14(日)22:00:48 No.866694955
おごり焼肉が平日だったらうらやましいんだけど 休日に呼ばれるのはちょっと…
175 21/11/14(日)22:00:59 No.866695024
ケチつけるのもなんだけどこの店で新人におごるなら盛り合わせもいいけど4000円ちょいのコースくらいいったれよと思っちゃうな…
176 21/11/14(日)22:01:00 No.866695030
>>誰も肉の味なんか聞いてなくて笑っちゃう >まず大前提として飲み会は悪だ かわうそ…
177 21/11/14(日)22:01:07 No.866695067
額面ぐらい普通覚えてるだろ…
178 21/11/14(日)22:01:14 No.866695109
新人社員で手取り200万はあるよ 俺がそうだ
179 21/11/14(日)22:01:31 No.866695204
まあ残業は割とない方だったと思う まだ1回しかなんたら医の面談受けてないし
180 21/11/14(日)22:01:46 No.866695290
それじゃあ大卒で月9休で残業たっぷりで同じ位の俺が詰んでるみたいじゃん
181 21/11/14(日)22:01:49 No.866695311
>完全週休2日 >代休制度あり >時々社長の奢りで高級焼肉 >所得200万 >どうです? 新卒でそれなら昇給見込みありそうだしいいんじゃない?
182 21/11/14(日)22:01:59 No.866695380
>高卒の20代ならそんなもんじゃない?大卒の30代でそれとかだと転職するか人生諦めるかの二択だと思う 平日に書いたら死人が出そうなレスだ
183 21/11/14(日)22:02:09 No.866695448
人間関係も全然問題無いし金も全部社長が払うけど単純に他人と飯食うの嫌いだから苦痛でしかねぇ
184 <a href="mailto:s">21/11/14(日)22:02:30</a> [s] No.866695573
>おごり焼肉が平日だったらうらやましいんだけど >休日に呼ばれるのはちょっと… 業務終了後だぜー!
185 21/11/14(日)22:03:07 No.866695798
結局額面なのか手取りなのかどっちなんだ
186 21/11/14(日)22:03:12 No.866695829
仕事終わりに拘束される時点で羨ましくないぜ… 俺は早く家に帰りたいんだ…
187 21/11/14(日)22:03:15 No.866695843
>まあ残業は割とない方だったと思う >まだ1回しかなんたら医の面談受けてないし ヤバそうな雰囲気出すのうめえな…
188 21/11/14(日)22:03:23 No.866695909
扶養家族がいない20代中途採用ならいいんじゃない?
189 21/11/14(日)22:04:03 No.866696148
>それじゃあ大卒で月9休で残業たっぷりで同じ位の俺が詰んでるみたいじゃん 年と業種によるからあんま真に受けんでもいいと思う
190 <a href="mailto:s">21/11/14(日)22:04:09</a> [s] No.866696174
アナルと雪の女王発言が飛び出した
191 21/11/14(日)22:04:21 No.866696259
額面でも手取りでもうん…ってなるよ だから多分逆に下げてて本当は年収2000万なんだろう
192 21/11/14(日)22:04:32 No.866696346
飲み会中にimgするなよ!
193 21/11/14(日)22:04:35 No.866696366
え今真っ最中なの…?
194 21/11/14(日)22:04:35 No.866696367
我が社はコロナ以降は交際費というなの飲み会代がずっと支給停止してる 今年も飲み会なさそう
195 21/11/14(日)22:04:51 No.866696461
うちは社長が金出して部署で会社の屋上でバーベキューしたな ああいうの久々だった
196 21/11/14(日)22:04:57 No.866696503
いま真っ最中なの!? 外でこんなとこ見るなよ!
197 21/11/14(日)22:05:12 No.866696594
新人社員が飲み会中スマホ弄りっぱなりは心象最悪だからやめろや!
198 21/11/14(日)22:05:17 No.866696638
ばっかもん楽しんでおけ!
199 21/11/14(日)22:05:26 No.866696692
男性社員だけならいいけど女性社員もいて下ネタが飛び交う職場はやだなあ
200 21/11/14(日)22:05:31 No.866696721
終わった後じゃねぇのかよ ここ見てるって全然楽しめてねぇじゃん!
201 <a href="mailto:s">21/11/14(日)22:05:32</a> [s] No.866696728
>え今真っ最中なの…? そろそろお開きだが?
202 21/11/14(日)22:05:33 No.866696732
いい歳して下ネタで盛り上がるところとか俺にとっちゃ最悪だぜ…
203 21/11/14(日)22:05:41 No.866696796
>終わった後じゃねぇのかよ >ここ見てるって全然楽しめてねぇじゃん! 泣けてきた
204 21/11/14(日)22:05:49 No.866696844
急に釣りスレに見えてきた
205 21/11/14(日)22:05:58 No.866696894
ごめん飲み会中にimg見るってそれクソつまんないからスマホ見てるだけなんじゃないっすか?
206 21/11/14(日)22:06:04 No.866696940
新入社員が一人で携帯見てるのは印象良くないぞ
207 21/11/14(日)22:06:05 No.866696948
同期とでも話しておけよ!
208 21/11/14(日)22:06:07 No.866696968
新人が飲み会中にここ見てるとか地獄だろ…
209 <a href="mailto:s">21/11/14(日)22:06:58</a> [s] No.866697315
周りの人にもここ教えてみた
210 21/11/14(日)22:07:14 No.866697426
最近の若い奴はダメだな…
211 21/11/14(日)22:07:16 No.866697443
いぇーい見てるー?
212 21/11/14(日)22:07:19 No.866697458
>終わった後じゃねぇのかよ >ここ見てるって全然楽しめてねぇじゃん! 飲み会が楽しいんじゃなくて会社の金でいいもん飲み食いするのが楽しいんだぞ
213 21/11/14(日)22:07:20 No.866697470
給料安いなりに新人にいいもの食わせようとしたのに飲み会中にimgされてる社長かわうそ…と思えてきた
214 21/11/14(日)22:07:21 No.866697481
せめてスマホは閉じて顔は上げておけ
215 21/11/14(日)22:07:25 No.866697508
釣りスレだったか まぁ楽しかったよ
216 21/11/14(日)22:07:39 No.866697586
いやー解散解散
217 21/11/14(日)22:07:43 No.866697612
何言ってるんだお前…
218 <a href="mailto:s">21/11/14(日)22:08:09</a> [s] No.866697780
「」の嫉妬気持ちいいです
219 21/11/14(日)22:08:32 No.866697942
結果的に手取りボーナス込みで300万は安月給ということで俺が傷ついただけのスレだった
220 21/11/14(日)22:08:52 No.866698054
ごちそうさまでした
221 21/11/14(日)22:09:00 No.866698117
真面目にスレ虫にレスしてた「」かわうそ…