虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コレラ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/14(日)20:44:13 No.866663351

コレラ

1 21/11/14(日)20:44:27 No.866663438

素敵だなー

2 21/11/14(日)20:44:30 No.866663457

慶喜と伊藤博文の対面は見たいな

3 21/11/14(日)20:44:34 No.866663485

電気ストーブすごいな

4 21/11/14(日)20:44:37 No.866663501

電気ストーブ!

5 21/11/14(日)20:44:37 No.866663502

電気ストーブ

6 21/11/14(日)20:44:38 No.866663514

リンダちゃん

7 21/11/14(日)20:44:39 No.866663519

正妻が死んでから ちんちんに歯止めがかからなくなるんだっけ?

8 21/11/14(日)20:44:43 No.866663548

まさか鬱の前の準備回とは

9 21/11/14(日)20:44:44 No.866663553

しかしほんとツヨシ大好きだな栄一

10 21/11/14(日)20:44:48 No.866663590

貴女が行くのは養育院ではない…病院だ!(ギュッ

11 21/11/14(日)20:44:52 No.866663626

千代さんが死んだ年に喜作さんの紹介で再婚する栄一

12 21/11/14(日)20:44:53 No.866663632

ギャグ回の次に鬱回?

13 21/11/14(日)20:44:56 No.866663656

これで再来週再婚したら笑う

14 21/11/14(日)20:45:02 No.866663680

※来週は濃厚な曇らせ回になります

15 21/11/14(日)20:45:02 No.866663687

次回はただただ辛い回

16 21/11/14(日)20:45:14 No.866663768

博文と栄一仲良いな

17 21/11/14(日)20:45:23 No.866663848

体よく迎賓館扱いされてない?

18 21/11/14(日)20:45:30 No.866663885

しばし見れなかったけど博多のせごどんも大久保も退場してたんかー…

19 21/11/14(日)20:45:35 No.866663920

>千代さんが死んだ年に喜作さんの紹介で再婚する栄一 チンチンから渋沢汁出るマン覚醒の瞬間

20 21/11/14(日)20:45:35 No.866663921

>千代さんが死んだ年に喜作さんの紹介で再婚する栄一 ちょっとくらい喪に服せ…

21 21/11/14(日)20:45:37 No.866663930

>貴女が行くのは養育院ではない…病院だ!(ギュッ 畜生!ドクターKが現実に存在しないから!

22 21/11/14(日)20:45:40 No.866663940

広島県知事圧倒的すぎる…

23 21/11/14(日)20:45:43 No.866663962

>正妻が死んでから >ちんちんに歯止めがかからなくなるんだっけ? 歯止めかける必要もないからな

24 21/11/14(日)20:45:45 No.866663979

再婚は時代的にしゃあない

25 21/11/14(日)20:45:46 No.866663986

慶喜さん全然出て来なくなっちゃったな…

26 21/11/14(日)20:45:47 No.866663992

>これで再来週再婚したら笑う するんじゃないの?もう最終回まで時間ないし…

27 21/11/14(日)20:45:51 No.866664011

でも栄一は財閥作らなかったから偉いよな 作って無いよね財閥…?

28 21/11/14(日)20:45:58 No.866664072

これじゃあ現職優勢すぎる

29 21/11/14(日)20:46:05 No.866664123

三菱みたいな一強じゃ!

30 21/11/14(日)20:46:07 No.866664136

金属リサイクル業作業員70歳のおじじに悲しい過去…

31 21/11/14(日)20:46:07 No.866664139

こりゃ赤い

32 21/11/14(日)20:46:09 No.866664148

>栄一(吉沢 亮)は三菱の独占に対抗するために東京風帆船(とうきょうふうはんせん)会社を設立するが、岩崎弥太郎(中村芝翫)の新聞を使った巧みな攻撃に、開業前に敗北してしまう。また、養育院も東京府から事業縮小を迫られ、なかなか前に進めない栄一。その裏で弥太郎は着々と事業拡大を進める。そのころ、長女・うた(小野莉奈)と穂積陳重(ほづみ・のぶしげ/田村健太郎)の縁談が持ち上がり、意気投合した二人は結婚する。しかし、渋沢家が幸せな空気に包まれる中、千代(橋本 愛)が突然病に倒れてしまう。

33 21/11/14(日)20:46:13 No.866664176

三英傑は新聞で退場させるが 栄一の嫁はがっつり演出して退場させる

34 21/11/14(日)20:46:17 No.866664201

>広島県知事圧倒的すぎる… 開票率1%で勝利余裕すぎる…

35 21/11/14(日)20:46:34 No.866664310

>でも栄一は財閥作らなかったから偉いよな >作って無いよね財閥…? 作ったよ 作ったけどそれらしい活動してなかった

36 21/11/14(日)20:46:50 No.866664428

俺はなんも考えんけえ湯崎さん入れたけど 他の人らも同じじゃったか

37 21/11/14(日)20:46:51 No.866664443

>>広島県知事圧倒的すぎる… >開票率1%で勝利余裕すぎる… 対抗馬がなぁ

38 21/11/14(日)20:47:03 No.866664502

Eテレで庵野秀明展やってら

39 21/11/14(日)20:47:07 No.866664534

>三英傑は新聞で退場させるが >栄一の嫁はがっつり演出して退場させる 栄一の人生においてよ関わり具合が違うし

40 21/11/14(日)20:47:12 No.866664569

北海道開拓使を黒田が長官になって続けていたが岩倉が調査団率いて「これもう未来ねぇから打ち切ろうぜ」 黒田ブチ切れて「じゃあ北海道事業全部部下に払い下げて続けますぅ~」 手下の五代やその他会社に事業払下げを計画(この払下げ先の会社は大隈も噛んでる) この計画で大隈が反払下げを主導し黒田を攻撃した(と噂されるが実際のところは怪しい) 大隈が先に建白書で「二年後に国会開こうぜ!」って言いだしてた事にキレてた伊藤は これを利用して薩摩(黒田)と接近し内閣を取りまとめて反大隈一本で政治をまとめあげる その間大隈は天皇の巡幸に付き添ってて帰ってきたら伊藤から「お前はクビ」と伝えられる これがこの後起こる明治14年政変

41 21/11/14(日)20:47:13 No.866664579

広島投票数少ないな

42 21/11/14(日)20:47:16 No.866664592

日曜美術館で庵野展のことやってら

43 21/11/14(日)20:47:17 No.866664604

>するんじゃないの?もう最終回まで時間ないし… そうなの!?

44 21/11/14(日)20:47:18 No.866664616

>対抗馬がなぁ 共産党! 金属リサイクル工場従業員!

45 21/11/14(日)20:47:25 No.866664657

ダンピング競争で三菱も栄一の会社も疲弊して 栄一の会社が吸収されてできたのが超寡占企業の日本郵船だ

46 21/11/14(日)20:47:38 No.866664733

>穂積陳重 英国に倣ってプードルみたいなヅラつけてるおっさんだ

47 21/11/14(日)20:47:39 No.866664741

>Eテレで庵野秀明展やってら マジだ

48 21/11/14(日)20:47:45 No.866664774

>>対抗馬がなぁ >共産党! >金属リサイクル工場従業員! もうちょっとまともなやついなかったの!?

49 21/11/14(日)20:47:50 No.866664803

>当時、三菱の海運事業「郵便汽船三菱会社」(国有会社であった「日本国郵便蒸気船会社」と三菱商会が合併して設立された)が大規模な値下げ攻勢で勢力を広げ、 >欧米系の船会社に握られていた日本の航海自主権を取り返したが、一方で日本国内の中小の船会社も追い出されてしまった。 >独占的な地位を得た郵便汽船三菱会社は運賃を上げて大きな利益を上げていた。 やはり三菱は悪の商社…

50 21/11/14(日)20:48:10 No.866664934

俺一昨日にやっと一回めやったところなのに世間じゃもう3回めの話をしてる

51 21/11/14(日)20:48:13 No.866664948

候補者3人目はポスター無かったから会場で誰コレってなったよ

52 21/11/14(日)20:48:17 No.866664982

もう3回目のワクチン打つの…

53 21/11/14(日)20:48:31 No.866665067

>>するんじゃないの?もう最終回まで時間ないし… >そうなの!? 今は11月半ばだからそういうことだ

54 21/11/14(日)20:48:37 No.866665097

もうワクチン打ちたくないよぉ

55 21/11/14(日)20:48:53 No.866665224

3回目はパイザーになるのか

56 21/11/14(日)20:49:11 No.866665329

>もうワクチン打ちたくないよぉ 腕が上がらないし痒いし熱出るし…

57 21/11/14(日)20:49:12 No.866665331

>もう3回目のワクチン打つの… 俺もそろそろ半年経つからはやく予約しときたい

58 21/11/14(日)20:49:16 No.866665362

>候補者3人目はポスター無かったから会場で誰コレってなったよ ニュースとかでは言ってたけど影が薄すぎてね ただでさえ現職有利なのにこれはどうなんって思ったわ

59 21/11/14(日)20:49:25 No.866665419

>>貴女が行くのは養育院ではない…病院だ!(ギュッ >畜生!ドクターKが現実に存在しないから! この時代のKの一族は栄一と接点なさそうだ…

60 21/11/14(日)20:49:26 No.866665429

いやあコミケも開催決まったしめでたいめでたい

61 21/11/14(日)20:49:28 No.866665441

ワクチン3回目は2回目の8ヶ月後だから安心しろ

62 21/11/14(日)20:49:41 No.866665536

3回打ったら今度こそうちのネットも5Gになる?

63 21/11/14(日)20:49:55 No.866665634

3回目って案内くるのかな…

64 21/11/14(日)20:50:26 No.866665863

>三英傑は新聞で退場させるが 栄一とちょっと会ったことがあるだけなのに箱館戦争までガッツリやったトシが異例すぎるんだよ

65 21/11/14(日)20:50:30 No.866665888

>3回目って案内くるのかな… 18歳以上は市から来るよ

66 21/11/14(日)20:50:39 No.866665952

本島側もこれから沖縄みたいになるのか

67 21/11/14(日)20:51:16 No.866666230

3回目打つ頃にはコロナ終息してる「」も居るんじゃないかな…いてほしいな…

68 21/11/14(日)20:51:19 No.866666249

呉市長戦も酷いぞ!どっちにもいれたくねー!

69 21/11/14(日)20:51:20 No.866666262

>>もうワクチン打ちたくないよぉ >腕が上がらないし痒いし熱出るし… でも合法的にお休みできるし…

70 21/11/14(日)20:51:42 No.866666443

軽石本州まで来たのか

71 21/11/14(日)20:51:48 No.866666479

>3回目打つ頃にはコロナ終息してる「」も居るんじゃないかな…いてほしいな… …

72 21/11/14(日)20:51:50 No.866666496

>>でも栄一は財閥作らなかったから偉いよな >>作って無いよね財閥…? >作ったよ >作ったけどそれらしい活動してなかった あれは渋沢家の資産管理団体だよなんせ子供が多かったから…

73 21/11/14(日)20:52:45 No.866666929

>18歳以上は市から来るよ おおありがとう

74 21/11/14(日)20:52:48 No.866666950

この人も大概妖怪だよな…

75 21/11/14(日)20:52:53 No.866666984

>>>でも栄一は財閥作らなかったから偉いよな >>>作って無いよね財閥…? >>作ったよ >>作ったけどそれらしい活動してなかった >あれは渋沢家の資産管理団体だよなんせ子供が多かったから… 理由がひどすぎる

76 21/11/14(日)20:53:06 No.866667078

>あれは渋沢家の資産管理団体だよなんせ子供が多かったから… 渋沢汁の影響デカ過ぎる…

77 21/11/14(日)20:53:29 No.866667234

子供多かったから素直にこれはこの子に譲るなんて出来ないよね

78 21/11/14(日)20:53:58 No.866667438

ちなみにこのグラント将軍が渋沢宅に来た時の余興に柔術の演舞も見せたけどこの時に当時東京大学の二年生だった嘉納治五郎(20)も参加してる

79 21/11/14(日)20:54:13 No.866667542

扱いは嫡男に委ねればよかったんだけどね うn

80 21/11/14(日)20:54:23 No.866667607

>しかしほんとツヨシ大好きだな栄一 >ちなみにこのグラント将軍が渋沢宅に来た時の余興に柔術の演舞も見せたけどこの時に当時東京大学の二年生だった嘉納治五郎(20)も参加してる もう金借りてるの?

81 21/11/14(日)20:54:42 No.866667743

渋沢年老いてからは東京を魔人加藤から護る為の霊的改造計画に出資しないといけないからな…

82 21/11/14(日)20:55:28 No.866668040

>ちなみにこのグラント将軍が渋沢宅に来た時の余興に柔術の演舞も見せたけどこの時に当時東京大学の二年生だった嘉納治五郎(20)も参加してる いだてんZERO…

83 21/11/14(日)20:55:35 No.866668080

>嘉納治五郎(20) 借金の額かな

84 21/11/14(日)20:56:19 No.866668389

>>嘉納治五郎(20) >借金の額かな 20万!?

85 21/11/14(日)20:56:28 No.866668453

>>三英傑は新聞で退場させるが >>栄一の嫁はがっつり演出して退場させる >栄一の人生においてよ関わり具合が違うし 本来そうあるべきだよなあ いくら有名人でも主人公との付き合いとはまた別だし

86 21/11/14(日)20:57:48 No.866668966

おっ水戸藩

87 21/11/14(日)20:57:58 No.866669053

>三英傑は新聞で退場させるが 二人はちゃんと死ぬ前にいいシーンあったからいいと思うけど 一人は登場すらしてないな

88 21/11/14(日)20:58:04 No.866669085

水戸か…

89 21/11/14(日)20:58:25 No.866669218

水戸藩士は内輪もめで絶滅したと聞いたけど

90 21/11/14(日)20:58:43 No.866669346

三英傑って西郷大久保と誰だっけ

91 21/11/14(日)20:59:58 No.866669811

木戸孝允 そもそもこの幕末は栄一と長州藩が全然関わってないからな…

92 21/11/14(日)21:00:27 No.866669986

>三英傑って西郷大久保と誰だっけ 今作では名前だけで一度も登場しなかった木戸

93 21/11/14(日)21:00:47 No.866670126

なるほど 三菱が全部悪かったのか

94 21/11/14(日)21:03:44 No.866671392

>三菱が全部悪かったのか 政府もね…

95 21/11/14(日)21:05:05 No.866671962

弥太郎濃すぎるけど史実そうなの?

96 21/11/14(日)21:05:13 No.866672012

木戸は死んだと言われてないからこのドラマではまだ生きてる可能性がある

97 21/11/14(日)21:05:43 No.866672232

>水戸藩士は内輪もめで絶滅したと聞いたけど 冗談抜きで絶滅しそうだったから困る

98 21/11/14(日)21:07:13 No.866672887

よくわからんけど半分あきらめてた北海道何とかしてくれるならいいんじゃない?

99 21/11/14(日)21:16:49 No.866677006

https://f-w.co.jp/catalog/?modelId=11802&detailflg=1 将軍役ふらんすじんだったんだ…

100 21/11/14(日)21:16:54 No.866677048

>よくわからんけど半分あきらめてた北海道何とかしてくれるならいいんじゃない? そうなると日本中の航路を三菱に独占されるから 北海道で開拓事業やってた連中が俺ら役人辞めて会社作って開拓事業続けるんでそこに払い下げて下さいって提案した 政府がこれまでかけた金の3%ぐらいの値段で払い下げようとしてそれスッパ抜かれて大騒ぎになった

↑Top