21/11/14(日)20:42:00 今作自... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)20:42:00 No.866662385
今作自軍にガオガイガーおすぎ! でもルネとかファイガーに乗せられて新鮮で楽しい…
1 21/11/14(日)20:42:39 No.866662682
なによ!
2 21/11/14(日)20:43:12 No.866662922
あんたこそなによ!
3 21/11/14(日)20:43:13 No.866662930
ケーちゃんもひのきもヘルアンドヘブンできるんだな
4 21/11/14(日)20:44:59 No.866663669
ケーちゃんH&Hの叫びカッコいい…
5 21/11/14(日)20:45:02 No.866663683
ファイガーガイガーガイゴーV2キングジェイダーって出すともう出撃枠が足りない
6 21/11/14(日)20:45:16 No.866663785
ルネが下から数えた方が早いくらいよわよわでホッコリした
7 21/11/14(日)20:45:41 No.866663947
氷上恭子のグフォがかわいい
8 21/11/14(日)20:47:04 No.866664504
シルバリオンクラッシャー自軍でも使いたいんですけお! Jで光になれえええってさせてくだち!
9 21/11/14(日)20:48:16 No.866664963
ファイナルで使えなくなるから前提なのかエースボーナスとかやたら強い気がする
10 21/11/14(日)20:48:32 No.866665071
>ルネが下から数えた方が早いくらいよわよわでホッコリした まあ搭乗経験一番短いし…
11 21/11/14(日)20:49:11 No.866665327
ルネのカットインがないのだけは許せねぇ
12 21/11/14(日)20:50:03 No.866665684
>ケーちゃんH&Hの叫びカッコいい… 流石よく叫んでるかっぺー でもゲムギルガンゴーグフォって格好良く言い難すぎる…
13 21/11/14(日)20:50:12 No.866665744
今作のガガガで一番理解できたのはゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ…をかっこよく発音できる檜山すげぇってことだった
14 21/11/14(日)20:50:21 No.866665807
ヒノキとルネがウチのトップエース1位2位だけどいずれファイナルのサブパイになるんだよな…と思うと切ない
15 21/11/14(日)20:51:14 No.866666220
寧ろルネファイガー割と強くない? ハンマーやGとJ相当が無くて一段劣る最大火力なのはそうだけどGSライドは健在だしダメージ0.7倍とかいうゲッター3パイロットじみたABだし
16 21/11/14(日)20:51:52 No.866666517
常時弾丸Xブーストかかってるファイガーフルスペックは死ぬからめちゃくちゃデチューンしてるし…
17 21/11/14(日)20:52:57 No.866667011
ジェネシックガオガイガー取り戻したけど過去のギャレオン早く返さなくていいのかこっちが心配になる
18 21/11/14(日)20:53:17 No.866667157
>ゲッター3パイロットじみたABだし 急にヘイトスピーチするのやめて
19 21/11/14(日)20:54:35 No.866667689
覇界王未視聴だから12年前のギャレオン持ってくるとかベターマンって規格外だな…って思った
20 21/11/14(日)20:55:30 No.866668049
ルネのH&H時の叫び声が凄い気合入ってて好き ただ原作はほぼそういうセリフもなければH&Hやらないからアニメ化しても聞けないけど
21 21/11/14(日)20:56:01 No.866668255
原作でやってるから今回乗ってるんじゃないの!?
22 21/11/14(日)20:58:09 No.866669123
ファイガーには乗ってるけどヘルアンドヘヴンは撃ってない…
23 21/11/14(日)20:58:29 No.866669246
ルネファイガーは初戦で覇界王にボコられて終わった原作よりだいぶ活躍してる
24 21/11/14(日)20:59:13 No.866669529
原作でもルネファイガーはあるよ 活躍はまあその ケーちゃんガイゴーの方があると思うけど
25 21/11/14(日)20:59:40 No.866669685
原作のルネファイガーはジェイクォース担いでる 特にジェネレイティングアーマーは装填されていない
26 21/11/14(日)20:59:51 No.866669761
ケーちゃんガオガイゴーはシナプスが強すぎる
27 21/11/14(日)21:00:11 No.866669907
>覇界王未視聴だから12年前のギャレオン持ってくるとかベターマンって規格外だな…って思った 読もう買おう そうすれば皆が視聴者になれる日も来る
28 21/11/14(日)21:00:12 No.866669910
ルネは初めてロボに乗って戦う初陣の相手が覇界ジェネシックだから 活躍どころかよく生き残れたなって状況だもの
29 21/11/14(日)21:00:34 No.866670036
ルネはウィータ言ってないけどあれ大丈夫なの…
30 21/11/14(日)21:00:39 No.866670073
>ルネは初めてロボに乗って戦う初陣の相手が覇界ジェネシックだから GJ状態のキングジェイダー乗ってますやん
31 21/11/14(日)21:01:10 No.866670281
12年前のガオファイガーがすごい表情でこちらを見ている
32 21/11/14(日)21:01:14 No.866670306
キングジェイダーはまあ動かすのJだろうし...腕はつなぐけど
33 21/11/14(日)21:01:35 No.866670448
ルネを揺らさないでどうすんだよ!!!!!
34 21/11/14(日)21:02:02 No.866670634
>GJ状態のキングジェイダー乗ってますやん 手繋いでジェイフェニックスするくらいで操縦ほぼJじゃない
35 21/11/14(日)21:02:10 No.866670697
ルネもカレンもタマキも揺れねぇんだ 悲しいな
36 21/11/14(日)21:02:22 No.866670785
>ルネはウィータ言ってないけどあれ大丈夫なの… ファイナルでレプリ護くんもそう!僕には出来るんだ真のヘルアンドヘブンが!っていうセリフもありまして 誰でもいえば出来るってもんではないのかもね
37 21/11/14(日)21:02:38 No.866670900
>覇界王未視聴だから12年前のギャレオン持ってくるとかベターマンって規格外だな…って思った リアルタイムで更新見てたら負けた!第二部完!!ってノリの次の話でいきなりTV版ガオガイガー1話が始まったと思ったら その話のラストでいきなり知らないガオガイガー1話に改変されて驚いてその種明かしに結構時間かかってここからアレに繋がるの!?って驚いた
38 21/11/14(日)21:02:43 No.866670935
>>GJ状態のキングジェイダー乗ってますやん >手繋いでジェイフェニックスするくらいで操縦ほぼJじゃない 詭弁
39 21/11/14(日)21:03:07 No.866671116
ルネの不満はカットインが寂しい
40 21/11/14(日)21:03:23 No.866671225
ルネって子宮残ってんの?
41 21/11/14(日)21:03:36 No.866671323
ウィータのこと分かってるから反動無しで使えるんでしょ?
42 21/11/14(日)21:03:40 No.866671365
ルネは目だけだっけ30のカットイン
43 21/11/14(日)21:03:44 No.866671391
覇界ガイゴーの時間移動はよくわかってないけど 面白いしいいか!!
44 21/11/14(日)21:04:14 No.866671607
>手繋いでジェイフェニックスするくらいで操縦ほぼJじゃない 操縦はしてないよねルネ
45 21/11/14(日)21:04:28 No.866671719
まあ昔もJで腕つなぐか光竜のサポートカットイン位しかないし 専用ロボが欲しいね
46 21/11/14(日)21:04:41 No.866671791
ルネの立ち絵はすごくいいだけにおしい
47 21/11/14(日)21:05:11 No.866672000
ほらおっぱいならヒノキもいるし…
48 21/11/14(日)21:05:13 No.866672017
>ルネの立ち絵はすごくいいだけにおしい すごくいいにおいに見えた
49 21/11/14(日)21:05:28 No.866672128
>まあ昔もJで腕つなぐか光竜のサポートカットイン位しかないし >専用ロボが欲しいね でもどっちも結構体映る部分多いからな…
50 21/11/14(日)21:05:44 No.866672239
>ほらおっぱいならヒノキもいるし… だからこそじゃないかな…
51 21/11/14(日)21:06:01 No.866672386
>まあ昔もJで腕つなぐか光竜のサポートカットイン位しかないし >専用ロボが欲しいね Gブレイカー参戦させてSWWに出てきたガオガイガーモチーフのFTに乗せよう あっちでは2の2周目からガオファイガーやガオガイガーに乗せられたな…
52 21/11/14(日)21:06:04 No.866672397
>ルネって子宮残ってんの? 腕以外ほぼ生身
53 21/11/14(日)21:06:49 No.866672720
まあ誰と子供作るんだって話だが...
54 21/11/14(日)21:08:14 No.866673335
元気玉ブロウクンファントムなんでないの…
55 21/11/14(日)21:10:30 No.866674292
わかっちゃいたけど新勇者3人いないのはさみしい
56 21/11/14(日)21:10:42 No.866674362
あらゆる環境状況でベターに立ち回れる生物だった癖にタイムスリップとかすんなよ!ベターマン!
57 21/11/14(日)21:10:45 No.866674389
なんかかっぺーが面白いからガイゴーは愛の巣になってもらってる 護とアルマはV2に乗ってくれ!
58 21/11/14(日)21:10:54 No.866674453
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
59 21/11/14(日)21:11:18 No.866674625
ルネの勇気と狙撃はキングジェイダーに乗ってくれた方がありがたい
60 21/11/14(日)21:11:50 No.866674874
>わかっちゃいたけど新勇者3人いないのはさみしい 旧勇者も7人くらいいないようですが…
61 21/11/14(日)21:12:29 No.866675137
>ルネの勇気と狙撃はキングジェイダーに乗ってくれた方がありがたい キングジェイダー今回突撃とトモロの声ないのが困る
62 21/11/14(日)21:12:43 No.866675222
お前爪飛ばして攻撃できるのかと近接じゃなくて遠距離攻撃主体なのかと驚いた覚醒人V2
63 21/11/14(日)21:13:40 No.866675617
チンポリオンクラッシャーってこと…?
64 21/11/14(日)21:13:40 No.866675623
ファイナルのサブになると気迫が地味にありがたいルネ
65 21/11/14(日)21:15:31 No.866676427
>ルネが下から数えた方が早いくらいよわよわでホッコリした 原作でもデチューンして乗せている訳だしな
66 21/11/14(日)21:15:53 No.866676596
>ファイナルのサブになると気迫が地味にありがたいルネ 単騎で突っ込ませるなら鉄壁も助かる 多分一番酷使されてる
67 21/11/14(日)21:15:55 No.866676609
ヘルアンドヘブン祭で仏像ってやっぱ上手いなって
68 21/11/14(日)21:16:02 No.866676674
Jお前ファイナルガオガイガーに乗って覚醒しろ
69 21/11/14(日)21:16:15 No.866676767
ゴルディだけ出番あってずるい
70 21/11/14(日)21:16:20 No.866676796
勇者王言われるだけはあるからな...
71 21/11/14(日)21:16:34 No.866676890
>腕以外ほぼ生身 めっちゃ傷おってるがいいのか
72 21/11/14(日)21:16:40 No.866676934
正直ダブルハンマーはダサいと思うんだ
73 21/11/14(日)21:17:06 No.866677126
スパーンスパーンクラッカーしてるパートいるかな…?ってなる
74 21/11/14(日)21:17:19 No.866677241
開発時期と執筆時期考えると30開発中はまだ勇者ロボどうするか決めてなかったんじゃね?
75 21/11/14(日)21:17:34 No.866677347
>正直ダブルハンマーはダサいと思うんだ と言うかTガオガイガーが…
76 21/11/14(日)21:17:45 No.866677425
どうあがいても金玉って単語しか思い浮かばなくて困った
77 21/11/14(日)21:17:56 No.866677483
あれゴールデンボールハンマーって名前じゃダメだったんかな
78 21/11/14(日)21:18:10 No.866677581
30だと勇者ロボ軍団は000察知して自分から超AIシャットダウンして洗脳回避したってなってるけど 原作だと普通に洗脳されて敵になってるでいいんだよね?
79 21/11/14(日)21:18:15 No.866677620
ダブルハンマーはあの見た目で実は凶悪な性能してる設定は嫌いじゃないんだが今回の戦闘アニメはなんか表現がコレジャナイ
80 21/11/14(日)21:18:53 No.866677912
クラッカーは魅せ方で格好良くみえるようになるのだろうか
81 21/11/14(日)21:18:53 No.866677916
>スパーンスパーンクラッカーしてるパートいるかな…?ってなる あのパートでクラッカーする度に光にする斬?が飛ぶ
82 21/11/14(日)21:19:05 No.866678017
ゴルディオンスライサーは見せ方の問題かな 本格的にアニメ化して動かせばそれ参考とかにできるだろうけど今回挿絵や資料だけだったのを動かせだし
83 21/11/14(日)21:19:18 No.866678103
>>わかっちゃいたけど新勇者3人いないのはさみしい >旧勇者も7人くらいいないようですが… 皆覇界の眷属にならないようほぼ自殺した状態だもんね
84 21/11/14(日)21:19:24 No.866678149
ガオガイガーはリアル頭身ヘルアンドヘブンのアニメだけはかっこいいし…
85 21/11/14(日)21:20:11 No.866678487
欲を言えばキリがないんだが合体攻撃で夢装ガオガイゴーとか欲しかった…
86 21/11/14(日)21:20:12 No.866678493
ゴルディオンフィンガーもゴルディオンドライバーとかじゃ駄目だったのか…?って思っちゃう
87 21/11/14(日)21:20:16 No.866678518
>ガオガイガーはリアル頭身ヘルアンドヘブンのアニメだけはかっこいいし… 俺はマグナムも好きだし…
88 21/11/14(日)21:20:17 No.866678537
一人だけ前のグラフィックだから違和感がすごいガオガイガー
89 21/11/14(日)21:20:24 No.866678583
>ダブルハンマーはあの見た目で実は凶悪な性能してる設定は嫌いじゃないんだが今回の戦闘アニメはなんか表現がコレジャナイ では原作アニメを見せてください
90 21/11/14(日)21:20:26 No.866678609
コネクトシーンはよかったが フィンガーはなんだかうーん
91 21/11/14(日)21:20:27 No.866678617
これは賛同得られないと思うけど俺わりとニルファサルファの潰れSDはガガガに関しては好きだったなと
92 21/11/14(日)21:21:32 No.866679090
ガオファイガーもガオガイゴーも普段の立ち姿はガオガイガーと変わらないけど 戦闘始まると直立姿勢じゃなくなるからかっこいいんだよな あとガオガイガーのアニメのダサく見える部分はドライバーの後の格闘
93 21/11/14(日)21:21:38 No.866679149
フィンガーのアニメは恐らく原作スタッフがカットイン描いてるだろうし申し分ないんだが 全員で叫んでる都合光にする特殊セリフ無いのが勿体ない
94 21/11/14(日)21:21:47 No.866679206
とりあえずスライサー感が無くて金玉打撃っぽいのが1番の問題だと思うのダブルハンマー
95 21/11/14(日)21:21:48 No.866679214
個人的にはドリルニーの動きが重さを感じて好き
96 21/11/14(日)21:21:51 No.866679224
>コネクトシーンはよかったが >フィンガーはなんだかうーん 台詞パターンが一個だけなのもなんか
97 21/11/14(日)21:22:01 No.866679303
まあなんだ 漫画版の人!任せた!
98 21/11/14(日)21:22:19 No.866679434
>全員で叫んでる都合光にする特殊セリフ無いのが勿体ない 女性陣が目立ち過ぎる光になぁれー自体が割と気が抜ける…
99 21/11/14(日)21:22:27 No.866679488
>これは賛同得られないと思うけど俺わりとニルファサルファの潰れSDはガガガに関しては好きだったなと 横に伸びてんなあとは思うけど戦闘アニメーションはかっこよかった
100 21/11/14(日)21:22:54 No.866679702
ドリルニーのアニメがガオガイガーとそれ以外で違いすぎて見比べると変な笑いが出てくる
101 21/11/14(日)21:23:26 No.866679910
ハンマーで殴りながらクラッカーぶつけたりすれば良いんじゃね
102 21/11/14(日)21:23:34 No.866679979
ドリルブチ込んだ後の腰入ったパンチいいよね
103 21/11/14(日)21:23:45 No.866680063
ゴルディいないのにシルバリオンクラッシャーの制御部どうしてるの? っていうのが完全カットだったのが残念なのよね今回 デュラハン状態のキングジェイダー見たかった…
104 21/11/14(日)21:23:47 No.866680083
コア部分もだけど気づけばステルスやドリルも増えたもんだ
105 21/11/14(日)21:24:01 No.866680190
>これは賛同得られないと思うけど俺わりとニルファサルファの潰れSDはガガガに関しては好きだったなと SDCSをどう組もうとなんか違う…ってなるから意外とデフォルメが難しい気がする
106 21/11/14(日)21:24:09 No.866680243
大人の都合上ほぼ一人で語り掛けては技に移るから見ようによってはスルーされてるように映るラミア
107 21/11/14(日)21:25:10 No.866680727
他のスレでも言ったけどフィンガーはゲッター軌道させてよあれで 多分出来るだろ設定的には
108 21/11/14(日)21:25:51 No.866681023
>大人の都合上ほぼ一人で語り掛けては技に移るから見ようによってはスルーされてるように映るラミア もともとよくわからない固有名詞を言う人だからシャーラもそんなもんかなって…
109 21/11/14(日)21:25:56 No.866681056
>>スパーンスパーンクラッカーしてるパートいるかな…?ってなる >あのパートでクラッカーする度に光にする斬?が飛ぶ 制作の趣味できんたまクラッカーしてたわけじゃないんだ…
110 21/11/14(日)21:26:06 No.866681121
GJヘルヘルはもうちょっとどうにかならなかったんだろうか…
111 21/11/14(日)21:26:16 No.866681213
>まあなんだ >漫画版の人!任せた! もう今回の参戦の時点でだいぶ任された後だと思う
112 21/11/14(日)21:26:35 No.866681344
承認長いしゴルディオンアーマーは標準装備にしてフィンガーとは分けて欲しかったな…
113 21/11/14(日)21:26:40 No.866681386
ファイナルのヘルアンドヘブンってなんで画面3分割しなくなったんだろ
114 21/11/14(日)21:27:24 No.866681725
ダブルハンマーはクラッカーモードもハンマーモードもセットになってるせいで利点が分からないのは仕方ない
115 21/11/14(日)21:29:34 No.866682617
ゴルディオンスラッシャーも分けるとゴルディオンハンマーの威力で8マスくらいの長射程攻撃できそうだからな
116 21/11/14(日)21:30:59 No.866683217
>まあなんだ >漫画版の人!任せた! 次回参戦ではダブルヘルアンドヘブンは実装されるだろう
117 21/11/14(日)21:31:03 No.866683244
ダブルハンマーは重力波を無効化して戦う事が出来るのも大きな特徴なんだけどスパロボじゃ再現出来ないしな
118 21/11/14(日)21:31:36 No.866683446
正直アーマーの意味わからんかった
119 21/11/14(日)21:31:50 No.866683546
正直ちょっとシナリオが物足りないけど 次回参戦でいい感じになるだろう...
120 21/11/14(日)21:31:55 No.866683588
まあルネは感度3000倍で電流とか流されてアヒアヒ喘ぎながら泣き叫んでるようなシーンが一番似合う娘だから…
121 21/11/14(日)21:31:57 No.866683599
凱にいちゃんの帰還シーンが熱すぎる…原作も読みたくなった
122 21/11/14(日)21:32:37 No.866683864
>凱にいちゃんの帰還シーンが熱すぎる…原作も読みたくなった 原作読んでからだとあっさりめに感じちゃうので スパロボ→原作が一番楽しめる流れだと思う
123 21/11/14(日)21:32:54 No.866683975
>凱にいちゃんの帰還シーンが熱すぎる…原作も読みたくなった 無料でも読めるけど買ってくれるとアニメ化が近づくかもね!バイナウ!
124 21/11/14(日)21:33:21 No.866684164
アメリカンクラッカーはたしかにダサい
125 21/11/14(日)21:33:27 No.866684199
今回前日譚で御三家辺りの反応盛ってるところがあるからそこはスパロボ味だな>凱帰還
126 21/11/14(日)21:34:03 No.866684476
特にアニメ化してほしいかと言われると…
127 21/11/14(日)21:34:13 No.866684551
凱兄ちゃんが御三家たちの先輩なの好き
128 21/11/14(日)21:34:20 No.866684599
凱兄ちゃん帰還はコミカライズもいい 涙ぐむとかそんなレベルではなくだばーって号泣してるヤン司令すき
129 21/11/14(日)21:34:31 No.866684676
いい作画でシルバリオンみたいし...ルネの一杯揺れてほしいし...
130 21/11/14(日)21:34:43 No.866684763
ハンマーコネクトはアニメがテンポといい重量感と良い凄すぎるのも問題がある ハンマーコネクトの瞬間ジョイント部ぶっ壊れちゃいそうな勢いで繋ぐよねアニメ
131 21/11/14(日)21:34:44 No.866684775
なんで待っていたぜ!にも釘宮ドライブにもボイスないんです…?が一番引っかかっちゃうんだ もっとDVEほしい
132 21/11/14(日)21:34:51 No.866684833
漫画の方はまだ凱兄ちゃん帰還だっけ?
133 21/11/14(日)21:35:40 No.866685168
ベターマン's役目を終えたら死ぬと勝手に思ってたけどそんなことないのね
134 21/11/14(日)21:35:42 No.866685180
>ハンマーコネクトはアニメがテンポといい重量感と良い凄すぎるのも問題がある >ハンマーコネクトの瞬間ジョイント部ぶっ壊れちゃいそうな勢いで繋ぐよねアニメ つなぐ瞬間の勢いすごいよね ガチャンッッッ!!って感じで
135 21/11/14(日)21:35:54 No.866685254
>制作の趣味できんたまクラッカーしてたわけじゃないんだ… ギミック自体は趣味だと思うけど原理的には重力波を制御できる有能ギミック
136 21/11/14(日)21:36:19 No.866685444
シルバリオンクラッシャーやるのか!?→フェニックスのエフェクト はちょっとプレイ中に吹いた
137 21/11/14(日)21:36:20 No.866685452
>正直アーマーの意味わからんかった あれ付けると文字通りの光速で動ける様になったりする クラッシャーだと遅いから光速で動いて直接ハンマー×5をぶつけに行くのがゴルディオンフィンガー
138 21/11/14(日)21:36:27 No.866685501
>正直ちょっとシナリオが物足りないけど >次回参戦でいい感じになるだろう... シナリオは無茶苦茶な参戦のさせ方してるから仕方ないよ
139 21/11/14(日)21:36:49 No.866685631
>正直アーマーの意味わからんかった ざっくりいうと重力波の応用で質量や慣性無視してあの巨体で超速度で移動出来る 急反転急制動も余裕
140 21/11/14(日)21:37:01 No.866685720
>なんで待っていたぜ!にも釘宮ドライブにもボイスないんです…?が一番引っかかっちゃうんだ >もっとDVEほしい 前からだけど図鑑のサンプル音声で同じボイスあるけどシナリオ中に使われる事は無いとか普通にあるんだよね あまりDVEはやらないという製作側のスタンスなのかな
141 21/11/14(日)21:37:15 No.866685813
クロスオーバー自体は滅茶苦茶良かったけど覇界王とジェイデッカーは個別でもう1回づつ来てほしいな
142 21/11/14(日)21:37:49 No.866686053
グラビティショックウェーブを推進システムにも利用したり攻撃にしたり そんな感じであらゆる方向に振り切った超ツール ゴルディオンアーマーですよろしくお願いします
143 21/11/14(日)21:38:05 No.866686162
>クロスオーバー自体は滅茶苦茶良かったけど覇界王とジェイデッカーは個別でもう1回づつ来てほしいな 今回の新規そういうの多い
144 21/11/14(日)21:38:06 No.866686169
まあかなり無茶なスケジュールで参戦してるからなぁ 勇者ロボもいないし
145 21/11/14(日)21:38:17 No.866686257
fu525548.jpg 元はボツ設定みたいなもんだし
146 21/11/14(日)21:38:19 No.866686281
>クロスオーバー自体は滅茶苦茶良かったけど覇界王とジェイデッカーは個別でもう1回づつ来てほしいな 次こそは覇界ボルフォッグにデッカード達が挑むとか見てみたい
147 21/11/14(日)21:38:28 No.866686338
ナイツマもストーリーはうすあじだしなぁ
148 21/11/14(日)21:39:30 No.866686750
>次こそは覇界ボルフォッグにデッカード達が挑むとか見てみたい 普通にポルコートと天翔竜神とかはみたい
149 21/11/14(日)21:40:08 No.866687014
ゼロロボになってる名無しの衛星さんは駄目だった
150 21/11/14(日)21:40:13 No.866687051
旧GGGはいっそゴルディ以外敵だけでもいいから出して欲しかった
151 21/11/14(日)21:40:34 No.866687183
覇界勇者ロボとジェイデッカーたちは見たかったね