21/11/14(日)19:51:37 これっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)19:51:37 No.866640310
これって一つの到達点だよね
1 21/11/14(日)19:53:08 No.866640977
とき卵入れるのが好きなんだ
2 21/11/14(日)19:56:57 No.866642544
バターとコーンをいっぱい入れる
3 21/11/14(日)19:58:36 No.866643248
インタビューによると今まで一度も味変えてない(改良してない)らしいな
4 21/11/14(日)20:00:21 No.866643966
これにセブンの冷凍カット野菜入れる
5 21/11/14(日)20:01:09 No.866644310
溶き卵なんてオサレなことしねぇでぶちこんでかき混ぜりゃいいんだ
6 21/11/14(日)20:01:49 No.866644611
全く飽きないのはなんなんだろう
7 21/11/14(日)20:01:50 No.866644615
味噌の方なら溶き卵にして麺食い終わったらご飯入れておじやにするんだけどなぁ
8 21/11/14(日)20:02:08 No.866644752
>インタビューによると今まで一度も味変えてない(改良してない)らしいな 必要がないからな…
9 21/11/14(日)20:06:22 No.866646557
>全く飽きないのはなんなんだろう 流石に毎食だと飽きるだろうけど割と頻繁に食っても飽きがこないのはなんでだろうな
10 21/11/14(日)20:06:58 No.866646841
ダイソーの電子レンジで袋麺作れる容器と組み合わせるとお手軽に食べられすぎてヤバイ
11 21/11/14(日)20:08:02 No.866647316
味噌は卵そのまま落として固める こっちはかき混ぜる
12 21/11/14(日)20:08:25 No.866647488
他の塩ラーメン食べると何か違うってなってこれに戻ってくる
13 21/11/14(日)20:08:40 No.866647590
しょう油って影薄いよね
14 21/11/14(日)20:09:36 No.866648002
インスタントなんかどれも味一緒だろと思ってドラッグストアのPBっぽいめっちゃ安いの買ったりしたけど5食分買って後悔したことはある
15 21/11/14(日)20:10:00 No.866648228
スレ立ってるせいで食いたくなってきた
16 21/11/14(日)20:10:04 No.866648253
麺変えたら不味かった 麺の方の味付けも重要だ
17 21/11/14(日)20:10:26 No.866648454
>他の塩ラーメン食べると何か違うってなってこれに戻ってくる ていうかこれ塩じゃねえ
18 21/11/14(日)20:10:54 No.866648646
きりごまうめぇ~
19 21/11/14(日)20:11:10 No.866648769
サッポロ一番は乾麺そのまま齧っても外より美味い気がする
20 21/11/14(日)20:11:54 No.866649096
緑色でカレーみたいな味するから苦手
21 21/11/14(日)20:12:43 No.866649464
山芋練り込んでるのは塩の方だっけ 味噌も何かしら手が入ってる
22 21/11/14(日)20:13:38 No.866649875
書き込みをした人によって削除されました
23 21/11/14(日)20:15:12 No.866650563
>ていうかこれ塩じゃねえ し…塩じゃないんですか…?
24 21/11/14(日)20:15:45 No.866650785
なんか別の味だよこれ
25 21/11/14(日)20:16:36 No.866651163
サッポロ一番塩ラーメンはサッポロ一番塩ラーメンあじだと30年以上前から言われておる
26 21/11/14(日)20:17:30 No.866651590
酒飲んだ後にこれキメるのが最高
27 21/11/14(日)20:17:45 No.866651689
みそもそうなんだが普通に食って美味くアレンジしても美味い
28 21/11/14(日)20:17:57 No.866651773
味噌かな?って時期もあったけどやっぱり塩が一番うまい
29 21/11/14(日)20:19:51 No.866652585
最近チューブのパクチーペーストとレモン汁と豆板醤を入れるアレンジを開発した エスニック店顔負け
30 21/11/14(日)20:20:00 No.866652649
>酒飲んだ後にこれキメるのが最高 分かる…
31 21/11/14(日)20:20:29 No.866652846
しょう油は具材入れたときの伸び幅があんまりない感じ たまにプレーンで食べるとちょうどいい
32 21/11/14(日)20:20:35 No.866652885
体にも良い
33 21/11/14(日)20:20:53 No.866653013
謎カレー味
34 21/11/14(日)20:21:47 No.866653403
昔は味噌ばかりが持て囃されていた気がするんだけど いつから逆転したんだ?
35 21/11/14(日)20:22:02 No.866653517
なんだろうな謎のスパイス味というか
36 21/11/14(日)20:23:01 No.866653983
千切りキャベツ投入して麺水増し
37 21/11/14(日)20:24:20 No.866654545
土曜日の昼のあじがする
38 21/11/14(日)20:24:26 No.866654588
個人的には上に野菜炒めをのせたい
39 21/11/14(日)20:25:22 No.866654956
>昔は味噌ばかりが持て囃されていた気がするんだけど >いつから逆転したんだ? 毎日逆転するぞ
40 21/11/14(日)20:25:42 No.866655095
カット野菜と一緒に煮込むのが好き クタクタになった野菜がよく合うんだ
41 21/11/14(日)20:25:46 No.866655124
ちょっと硬めで茹でるのが好きだ
42 21/11/14(日)20:26:11 No.866655336
これがあまりに完成度高すぎて他が全然塩ラーメン出さない 出さないことはないけど味噌や醤油みたいに出さない
43 21/11/14(日)20:26:11 No.866655337
野菜は味噌で派なんだ これは素が一番うめぇ
44 21/11/14(日)20:26:27 No.866655447
まあ塩に勝てるとしたらみそかな…
45 21/11/14(日)20:26:32 No.866655486
>麺変えたら不味かった >麺の方の味付けも重要だ 同じサッポロ一番シリーズでも種類によって麺の味付け違うんだよねたしか
46 21/11/14(日)20:27:12 No.866655756
塩はすっぴんで食べてもうまいのがえらい 味噌は炒め野菜とかの相乗効果がすごいんだけど具なしはやっぱ塩
47 21/11/14(日)20:28:07 No.866656202
アレンジなしだとカップの方がいい 野菜追加とか考えると袋麺
48 21/11/14(日)20:30:07 No.866657088
正直カップはちょっと前まで別物でクソ不味かったけどリニューアルしてだいぶ近付いたね
49 21/11/14(日)20:30:43 No.866657360
冷蔵庫のあまり何入れてもうまい 何も入れなくてもうまい
50 21/11/14(日)20:35:32 No.866659540
味の素入れるとジャンキーさが増してうまい...
51 21/11/14(日)20:35:47 No.866659643
ソーセージを1本か2本入れるともうごちそう
52 21/11/14(日)20:37:30 No.866660493
具はCM通り白菜しいたけ人参がよくあう
53 21/11/14(日)20:38:21 No.866660843
>インタビューによると今まで一度も味変えてない(改良してない)らしいな カップヌードルは結構味変えてるらしいのにすげえな
54 21/11/14(日)20:38:54 No.866661102
味噌と塩を行ったり来たりする
55 21/11/14(日)20:38:56 No.866661120
ぶっちゃけこれカレー味だよね
56 21/11/14(日)20:39:22 No.866661295
最強の袋麺
57 21/11/14(日)20:39:39 No.866661417
>ぶっちゃけこれカレー味だよね 汁無しで作るとめっちゃ分かるよねカレー味
58 21/11/14(日)20:40:01 No.866661576
いくら完成した味と呼ばれてても何の手も加えないのはそれはそれで度胸いるよね 大体いらんことする
59 21/11/14(日)20:40:19 No.866661680
東京もんはこんなしょーもないラーメン食いくさりおってって思って10年 今じゃ地元のラーメンよりこっちの方が作るの多いな……
60 21/11/14(日)20:41:01 No.866661976
カイエンペッパー入れればほぼカレー麺か
61 21/11/14(日)20:41:24 No.866662123
一度も味かえてないのすごいな…
62 21/11/14(日)20:41:29 No.866662163
うめ うめ
63 21/11/14(日)20:41:31 No.866662176
味よりも麺が意外と古くさい でもそれがいいのが不思議でなぁ
64 21/11/14(日)20:42:30 No.866662607
塩だとインスタントだと棒ラーメンもスペック高いと思うんだけどイマイチメジャーにならないよね
65 21/11/14(日)20:42:54 No.866662788
>塩だとインスタントだと棒ラーメンもスペック高いと思うんだけどイマイチメジャーにならないよね ローカルだからでは?
66 21/11/14(日)20:43:11 No.866662913
キャベツの甘味がよく合う
67 21/11/14(日)20:43:15 No.866662945
入れるのはハムがいい
68 21/11/14(日)20:44:14 No.866663353
入れるのはキャベツと卵と豚肉の3つのうち2つと決めてる
69 21/11/14(日)20:44:32 No.866663469
塩も味噌もショユも先に卵いれて煮るのが美味しいすごく美味しい
70 21/11/14(日)20:45:13 No.866663760
>塩も味噌もショユも先に卵いれて煮るのが美味しいすごく美味しい えっでもガチガチにならん?
71 21/11/14(日)20:46:36 No.866664326
今の季節入れる具なら白菜は外せない
72 21/11/14(日)20:47:04 No.866664506
下手糞は溶き卵をおじやみたいにしてしまう…
73 21/11/14(日)20:49:17 No.866665366
このスレ見たせいで5袋入りのやつ買ってしまった ほんとは焼きそば買うつもりだったのに
74 21/11/14(日)20:50:27 No.866665868
麺がほぐれた辺りで鍋の中にスープまで入れちゃってから卵落とす