コロナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)18:37:36 No.866612623
コロナ始まった当たりから住み始めたけど 千葉って地震多すぎません?
1 21/11/14(日)18:39:12 No.866613169
大槍のケツがよく貼られるのがお解りでしょう
2 21/11/14(日)18:39:14 No.866613182
千葉北西部と千葉東方沖は地震の巣 ようこそ千葉へ
3 21/11/14(日)18:39:52 No.866613436
日本中どこも多いよ
4 21/11/14(日)18:40:02 No.866613497
気にしたら負け
5 21/11/14(日)18:42:13 No.866614254
大きな災害は少ないのはいい 道が狭すぎるのは糞
6 21/11/14(日)18:44:18 No.866614961
最近良く揺れるけど元から良く揺れてた気もすら
7 21/11/14(日)18:45:01 No.866615197
はい!揺れますよ!
8 21/11/14(日)18:45:54 No.866615508
まだまだ茨城の方とか地面が男子中学生のちんちんくらい敏感だから仕方ない
9 21/11/14(日)18:45:57 No.866615527
>気にしたら負け 一応気にしよう 上から物落ちてくると危ないから
10 21/11/14(日)18:46:40 No.866615764
房総半島といい伊豆半島といい 揺れてなんぼ
11 21/11/14(日)18:46:42 No.866615774
千葉ニュータウンはあたりは台地で地盤が強固らしいぞ
12 21/11/14(日)18:53:48 No.866618178
千葉県は天災の面から考えると数十年に1度ドカンとなにかあるぐらいで基本ぬるま湯みたいなとこよ
13 21/11/14(日)18:56:34 No.866619092
>千葉ニュータウンはあたりは台地で地盤が強固らしいぞ データセンター誘致中
14 21/11/14(日)18:57:00 No.866619229
>千葉県は天災の面から考えると数十年に1度ドカンとなにかあるぐらいで基本ぬるま湯みたいなとこよ すんません最近台風さんが手加減してくれないんですが
15 21/11/14(日)18:57:55 No.866619529
喉元あたりだけど東日本から先4くらいまでなら寝れるようになって良くないなとは思ってる
16 21/11/14(日)18:58:16 No.866619648
>すんません最近台風さんが手加減してくれないんですが 先のあの一発のイメージだけで語ってない
17 21/11/14(日)18:58:28 No.866619724
>すんません最近台風さんが手加減してくれないんですが 死ね!ってレベルは一昨年くらいだし
18 21/11/14(日)18:59:32 No.866620078
> 喉元あたりだけど東日本から先4くらいまでなら寝れるようになって良くないなとは思ってる 揺れに慣れるのは良くないよネー
19 21/11/14(日)19:06:46 No.866622523
転倒防止のネジ締め直しした?
20 21/11/14(日)19:28:37 No.866630644
福島が揺れ過ぎなんだよあそこやばいよ