虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/14(日)16:57:04 冒険者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/14(日)16:57:04 No.866582930

冒険者ってなんなの

1 21/11/14(日)16:57:21 No.866582993

ゴロツキ

2 21/11/14(日)16:57:57 No.866583132

季節労働者の受け入れ先

3 21/11/14(日)16:58:31 No.866583255

正業につけない奴ら

4 21/11/14(日)16:59:40 No.866583553

ゲームのそれは実質傭兵の言い換えになってる

5 21/11/14(日)16:59:49 No.866583599

モチーフは騎士物語らしいからゴロツキ説が何処から出てきたのか謎

6 21/11/14(日)17:00:00 No.866583647

カタギは農家やったり食品売ったり職人の徒弟になったりするもんだ

7 21/11/14(日)17:00:15 No.866583697

なんかいつも酒飲んでる人

8 21/11/14(日)17:00:50 No.866583838

不確実性の高い儲け話に乗ってくるのはギャンブラーと被差別民と別に生活に困ってない人が多い そういう意味では冒険者になる階層は芸能界に近いと思う

9 21/11/14(日)17:00:55 No.866583861

実際荒くれ、ごろつきの集まりだろうそんなの

10 21/11/14(日)17:01:08 No.866583910

農閑期に冒険者をやるガチムチ農夫パーティ思いついた!

11 21/11/14(日)17:01:46 No.866584061

>農閑期に冒険者をやるガチムチ農夫パーティ思いついた! ロードス島で農家なめんな!ってゴブリンに応戦する農家いたな…

12 21/11/14(日)17:01:49 No.866584080

誰のお陰でお前らが平和に暮らせてると思ってんだ!

13 21/11/14(日)17:02:02 No.866584136

>実際荒くれ、ごろつきの集まりだろうそんなの 随分とリッチだな…

14 21/11/14(日)17:02:17 No.866584198

女連れの新入りにちょっかいかけて撃退されるの見ないと1日が始まらないよな

15 21/11/14(日)17:02:28 No.866584245

>モチーフは騎士物語らしいからゴロツキ説が何処から出てきたのか謎 騎士物語的な主人公の特別性が薄れたあたりじゃない?

16 21/11/14(日)17:03:13 No.866584444

>農閑期に冒険者をやるガチムチ農夫パーティ思いついた! ソーサリアンの時代からある

17 21/11/14(日)17:03:24 No.866584505

主に荒事専門の何でも屋じゃねえの? ダンジョンがポンポン湧いて出てくる系の世界なら探索、攻略して金品を入手して生計を立てる人の総称なのかもしれんが

18 21/11/14(日)17:04:34 No.866584788

ダンジョンやモンスターって現実世界以外の要素がでかい設定だからあんま現実に即してもどうかと思う 人間同士の戦争とかほぼ無いことも多いし

19 21/11/14(日)17:04:41 No.866584819

コツコツ働く正業につけない人・つかない人がやる仕事なわけだから ヤクザとか反社とか芸人とかミュージシャン目指してる人に近いと思う

20 21/11/14(日)17:04:45 No.866584836

>ロードス島で農家なめんな!ってゴブリンに応戦する農家いたな… クワこうげき!カマこうげき!

21 21/11/14(日)17:06:03 No.866585166

識字率は高い

22 21/11/14(日)17:06:08 No.866585193

ドラゴンマガジン系読んでたからソードワールドのイメージ強い

23 21/11/14(日)17:06:41 No.866585305

>クワこうげき!カマこうげき! スコップもあれば事後処理もできるぞ!

24 21/11/14(日)17:06:58 No.866585375

>コツコツ働く正業につけない人・つかない人がやる仕事なわけだから 不運や生まれのことがあって前者か戦いてえ!とかビッグになりてえ!って後者 気質の違いとか不幸の形は人それぞれなの好き

↑Top