ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/14(日)16:33:34 No.866576625
ロボタックってそんなに言うほど駄目だったかな...?
1 21/11/14(日)16:34:13 No.866576809
石ノ森一周忌で平成版ロボコンやったけどわざわざテレビシリーズでやるほどには思えなかった メタルヒーローをもう一作作ってこの後にライダー復活の方がバトル物として良かったな
2 21/11/14(日)16:34:44 No.866576945
マスターランキングの退場やトラボルトの登場でバトル増やしたのは良かったと思う
3 21/11/14(日)16:35:18 No.866577105
カブタックの劣化、二番煎じ、石ノ森一周忌に合わせた打ち切りでネガティブな印象が強くなった
4 21/11/14(日)16:35:19 No.866577112
さっきスレなかった?
5 21/11/14(日)16:35:35 No.866577192
おもちゃのグレードは上がってたから期待はされてたんだと思う
6 21/11/14(日)16:36:04 No.866577325
実際平成ロボコンは玩具売れずにライダーやったら売れてライダー継続中だからバトルは大事だと思う
7 21/11/14(日)16:36:45 No.866577539
クイズだけは擁護できないけどちゃんと面白い話もあるし…
8 21/11/14(日)16:37:16 No.866577693
ライダーはもはや実質メタルヒーローの新作状態と言われてる クウガからまたライダーをやってそれで売れてライダーの看板がなきゃ駄目になった
9 21/11/14(日)16:37:18 No.866577706
ロボコンもスーパーモード生やせばよかったのに
10 21/11/14(日)16:38:30 No.866578026
カブタックと比べられるのが最大の難点だよ
11 21/11/14(日)16:38:36 No.866578057
平成ロボコンをわざわざTVシリーズでやったのは初代ロボコンが売れたからいけるって思ったのかな でも時代の流れもあって男児はやはりバトルを求めたと思われる
12 21/11/14(日)16:39:08 No.866578209
全部一人でレスしてる?
13 21/11/14(日)16:39:31 No.866578312
このスレ定期的に反省会してるよね
14 21/11/14(日)16:39:44 No.866578367
カブタックが人間界ありきだったのに対して ロボタックがハラッパ国で人間が博士除いて蚊帳の外だったのが…
15 21/11/14(日)16:40:16 No.866578511
それっぽいこと言ってるようで内容がほぼ一緒だな…
16 21/11/14(日)16:40:37 No.866578589
この路線続くの!?ってカブタックが楽しかった人も物申したい人も当時思ってそうな所とか…蓋開けたらそこまでじゃないけど
17 21/11/14(日)16:42:42 No.866579142
正直戦隊ライダーウルトラ全部バンダイがやってても自社内で客の取り合いになるので こういう子供主人公のコミカル路線特撮今でも一本くらいやってもいいと思っている
18 21/11/14(日)16:43:07 No.866579256
さっきのコピペか
19 21/11/14(日)16:43:14 No.866579291
レスの文面でググったら一字一句同じ内容がヒットしそう
20 21/11/14(日)16:44:44 No.866579698
マイベスト佐々木望
21 21/11/14(日)16:46:08 No.866580086
子供主人公で人外キャラが戦うのはポケモンや後のデジモンやメダロットでもやったけどアニメばっかだな 特撮で子供主人公はやりにくいのか
22 21/11/14(日)16:46:28 No.866580169
さっきのスレは壺からのコピペで叩いてるのがいて気持ち悪かったな…
23 21/11/14(日)16:46:48 No.866580269
フロンティアの次はロボタックか
24 21/11/14(日)16:49:05 No.866580899
何で今更ロボタックに粘着してんの…
25 21/11/14(日)16:50:29 No.866581251
令和の世にロボタック粘着という字面がシュールすぎる
26 21/11/14(日)17:03:07 No.866584415
もはやほぼ記憶は無いが子どもの頃ロボタックが好きだった記憶がある 好きすぎてその後の平成版ロボコンには乗り換えられなかったし平成ライダーにも乗り換えられなかった
27 21/11/14(日)17:03:54 No.866584620
>何で今更ロボタックに粘着してんの… 配信中だから…?
28 21/11/14(日)17:05:37 No.866585052
>配信中だから…? カブタックの配信やってるからまだだよ
29 21/11/14(日)17:10:34 No.866586268
逆転合体してスピーディー粘着になればいつか正しい心を持った「」になるかな…
30 21/11/14(日)17:13:04 No.866586880
ロボタックアンチおじさん…
31 21/11/14(日)17:15:52 No.866587657
スピーダムとマイトバーンさっさと合流しろよ…って子供ながらに思ってた
32 21/11/14(日)17:16:02 No.866587695
30代後半くらいのおじさんがこんなスレ立ててる…ってコト!?
33 21/11/14(日)17:18:13 No.866588268
デジモンフロンディアのアンチスレ何度も立てて自演してる奴思い出した
34 21/11/14(日)17:19:42 No.866588664
ぶっちゃけカブタックのほうが割と微妙感あるんだけど
35 21/11/14(日)17:24:54 No.866590099
ロボコンはテレビやる前に何故か女子高生の間で初代ロボコンがかわいいみたいな流行があった気がする
36 21/11/14(日)17:37:55 No.866593866
競技はカブタックのが良かったが主題歌やバトルはロボタックのが良いと思う
37 21/11/14(日)17:39:16 No.866594228
前半はカブタックの二番煎じ感があった
38 21/11/14(日)17:40:28 No.866594573
カブタックはスカッとジャパンみたいな話があったの覚えてる
39 21/11/14(日)17:44:04 No.866595677
>ロボコンはテレビやる前に何故か女子高生の間で初代ロボコンがかわいいみたいな流行があった気がする しかし男児はバトルを必要としてた
40 21/11/14(日)17:46:46 No.866596492
当時お子様だったけど普通に楽しんでました