なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)16:11:25 No.866570074
なんでだろう
1 21/11/14(日)16:12:28 No.866570414
わさび醤油で解決しろ
2 21/11/14(日)16:13:29 No.866570750
まあ醤油で食ってる感はあるが…
3 21/11/14(日)16:13:33 No.866570775
海鮮丼って酢飯だっけ…
4 21/11/14(日)16:13:51 No.866570864
暖かい白米だと若干生臭さが目立つからだと思う でも食べられなくないし好きだよ?
5 21/11/14(日)16:13:51 No.866570867
醤油の味だよ
6 21/11/14(日)16:14:38 No.866571098
生魚と合わせるなら酢飯って印象が強いからじゃない? 寿司は当然として海鮮丼もそうだよね
7 21/11/14(日)16:14:46 No.866571141
海鮮丼とか寿司でいいじゃんって思っちゃう
8 21/11/14(日)16:15:37 No.866571386
酢飯と合うけど…保存用で酢飯にしてたとかありそうだしなぁ
9 21/11/14(日)16:17:33 No.866571960
温かいのと冷たいのが混ざるからかな?
10 21/11/14(日)16:18:30 No.866572254
あっ!おでんをおかずにご飯食べるのもないよね! …えっ?無惨間違ったこと言ってる?
11 21/11/14(日)16:19:14 No.866572436
>温かいのと冷たいのが混ざるからかな? それだとつけ麺とかもなしになっちゃう
12 21/11/14(日)16:20:08 No.866572695
餃子もちょっとナシかなぁ… あれそもそも単体で成立してるよね
13 21/11/14(日)16:20:09 No.866572702
悪くないし普通においしいんだけどやっぱり酢飯の方が合うよな…って思いがいつもある
14 21/11/14(日)16:20:19 No.866572747
俺は食える方だ…
15 21/11/14(日)16:21:02 No.866572952
鬼殺隊これ言われてブチギレるの怖いな
16 21/11/14(日)16:21:25 No.866573058
のはのは
17 21/11/14(日)16:22:05 No.866573274
>鬼殺隊これ言われてブチギレるの怖いな たこ焼きすらおかずにできるくらい何にでも白飯合わせる異常者なんだろう
18 21/11/14(日)16:23:38 No.866573730
全然食えるけど違和感があるって物言いはかなり理解できる
19 21/11/14(日)16:23:46 No.866573769
>餃子もちょっとナシかなぁ… >あれそもそも単体で成立してるよね その理屈だと大体ナシになりそうだが…
20 21/11/14(日)16:24:18 No.866573959
>たこ焼きすらおかずにできるくらい何にでも白飯合わせる異常者なんだろう いやたこ焼きはいけるだろ
21 21/11/14(日)16:25:12 No.866574231
美味しいけど外で金払って食いたくはない
22 21/11/14(日)16:25:12 No.866574234
>>たこ焼きすらおかずにできるくらい何にでも白飯合わせる異常者なんだろう >いやたこ焼きはいけるだろ 鬼殺隊来たな…
23 21/11/14(日)16:25:14 No.866574253
無惨 お前は
24 21/11/14(日)16:25:15 No.866574255
>>温かいのと冷たいのが混ざるからかな? >それだとつけ麺とかもなしになっちゃう つけ麺はつけ汁に浸した時点で冷たくなくなるから別でしょ
25 21/11/14(日)16:25:26 No.866574322
食パンに醤油とわさびつけて白米と食え
26 21/11/14(日)16:26:24 No.866574603
冷や飯ならありだと思う
27 21/11/14(日)16:26:48 No.866574707
>無惨 >お前は よく分からない…
28 21/11/14(日)16:27:55 No.866575054
お前ら鬼殺隊は粉物で白米を食べる異常者の集まりだからだ
29 21/11/14(日)16:28:00 No.866575077
まぁ好みは人それぞれだからな・・・俺は好きだよ 何なら焼き魚より刺身派だよ
30 21/11/14(日)16:28:12 No.866575136
刺身がご飯と相性悪い感じする せっかくの刺身の食感をご飯で殺してるというか…
31 21/11/14(日)16:28:17 No.866575157
ブリでしゃぶしゃぶやりてぇなあ
32 21/11/14(日)16:30:30 No.866575764
>お前ら鬼殺隊は粉物で白米を食べる異常者の集まりだからだ 全員関西弁喋ってそう
33 21/11/14(日)16:31:12 No.866575996
ワサビ醤油付ければ大体なんでもいいのではないかって大根のつまでご飯食べながら思う事はある
34 21/11/14(日)16:31:30 No.866576089
確かに醤油味でご飯食べてる感はあるが… 飯向きの刺し身って漬けとかになるよね
35 21/11/14(日)16:31:33 No.866576103
逆に酢飯お前の刺し身との相性の良さは何なんだよ
36 21/11/14(日)16:31:40 No.866576129
>餃子もちょっとナシかなぁ… >あれそもそも単体で成立してるよね 確かに皮は炭水化物っててんでは完結してると言えるかもしれないけど基本的に日本の焼き餃子はおかずだと思う
37 21/11/14(日)16:32:00 No.866576213
他に特に合うものもないけど刺身だけじゃ腹が満たせないから白飯食べてる感じ 刺身から白飯に移行するときに必ず味噌汁挟んでる
38 21/11/14(日)16:32:31 No.866576366
じゃあ他に何が合うかって言われても白米としか…
39 21/11/14(日)16:32:39 No.866576401
>逆に酢飯お前の刺し身との相性の良さは何なんだよ 分からない…化学反応…?
40 21/11/14(日)16:32:39 No.866576403
>逆に酢飯お前の刺し身との相性の良さは何なんだよ 酢が生臭さを打ち消してるから…?
41 21/11/14(日)16:33:17 No.866576546
>逆に酢飯お前の刺し身との相性の良さは何なんだよ 酢が魚の生臭さをおさえてくれるごめん適当
42 21/11/14(日)16:33:18 No.866576550
たまに中華屋にある皮の分厚いボリューミーな餃子が好きなんだ…
43 21/11/14(日)16:33:26 No.866576593
おでんとかは合わせるというよりおでんだけじゃたりないからごはんもたべるって感じかな… 餃子はいまはちょっとごはんがないと胃がつらい
44 21/11/14(日)16:33:36 No.866576634
サーモンは合うと思う マグロはあんまり
45 21/11/14(日)16:33:38 No.866576646
>じゃあ他に何が合うかって言われても白米としか… 酒とか
46 21/11/14(日)16:33:42 No.866576662
>確かに皮は炭水化物っててんでは完結してると言えるかもしれないけど基本的に日本の焼き餃子はおかずだと思う 日本の焼餃子はおかずにするために中国より皮薄くしてたりするしな まあそれでも個人的には単体でも食べられると思うけど
47 21/11/14(日)16:34:56 No.866576995
正直スレ画のコラ見る度に刺身にあったかい白米食いてえなぁ…って毎回なる…
48 21/11/14(日)16:36:05 No.866577332
刺し身と白米はお互いそれぞれ美味いんだけど相乗効果はない感じだよね 50+50=100でもなく50&50って感じ
49 21/11/14(日)16:36:08 No.866577346
いや実際食っても合わない 海鮮丼は好き
50 21/11/14(日)16:38:32 No.866578039
冷たい脂が温かい飯で洗い流されていく時にしか得られない快楽があると思う
51 21/11/14(日)16:42:16 No.866579017
>食パンに醤油とわさびつけて白米と食え 不可能ではないな…
52 21/11/14(日)16:43:28 No.866579353
食べられなくないけど生魚多めに食べると胃が気持ち悪くなっちゃうんだよね… 美味しいんだけどね?
53 21/11/14(日)16:44:02 No.866579500
白米食いたくないなら別に強要しねえよ 酒が一番合うのは分かったから好きに食ってろ
54 21/11/14(日)16:44:36 No.866579668
>酒が一番合うのは分かったから好きに食ってろ どうしたの急に…
55 21/11/14(日)16:44:57 No.866579757
ローストビーフ丼をたまに食べてタレで食ってるなと思う事がある
56 21/11/14(日)16:46:35 No.866580205
漬けなら問題ないからやっぱり素材の味過ぎるのが問題だと思う
57 21/11/14(日)16:46:36 No.866580210
全然わからんというか 違和感持ってる人がこうして集まる程度に存在することを今初めて知った
58 21/11/14(日)16:47:09 No.866580365
どうもこうもねぇよ
59 21/11/14(日)16:48:34 No.866580768
唐揚げが飯に合わないはなんか周りに多い 多分俺だけ酒飲まないから意見が合わないんだと思う
60 21/11/14(日)16:50:22 No.866581226
淡白な刺し身ならわかるけど脂や香りの強い奴を食べてメシで追いかけるの美味しいよ?
61 21/11/14(日)16:51:26 No.866581482
>淡白な刺し身ならわかるけど脂や香りの強い奴を食べてメシで追いかけるの美味しいよ? 青魚は白飯結構食える
62 21/11/14(日)16:51:42 No.866581536
酢飯じゃない海鮮丼って凄いガッカリしない?
63 21/11/14(日)16:52:17 No.866581686
サーモンとかトロの脂たっぷりの刺身は醤油に脂溶け込んでごはんにめちゃくちゃ合うと思う
64 21/11/14(日)16:52:39 No.866581793
刺し身で白飯食べるのはなんか勿体ない もっと美味しい食べ方あるじゃんってなる
65 21/11/14(日)16:53:21 No.866581965
うな重を食ってると確かにこれうなぎ無くてもそこまで味変わらなくない?って気分にならなくもない
66 21/11/14(日)16:54:13 No.866582200
醤油ご飯じゃね?って言われるとまあそうかも
67 21/11/14(日)16:54:31 No.866582275
唐揚げが合わないならトンカツも合わない事になってしまう
68 21/11/14(日)16:56:18 No.866582731
白飯で食ってもまぁ美味しいのはそうなんだけど酢飯用意できるならまぁ酢飯に飛びつくなって感じの塩梅と言うか…
69 21/11/14(日)16:56:28 No.866582765
唐揚げ合わないは初めて聞いたな それはもう酒飲みたいだけでは?
70 21/11/14(日)16:56:39 No.866582812
カレーとか麻婆豆腐とか刺身よりもご飯に合うものは多いけど刺身も好きだよ
71 21/11/14(日)16:58:21 No.866583217
無惨を斬り殺さなくてはならない立場だが 冷静に考えると何の刺身であるか次第で分からんでもない
72 21/11/14(日)16:58:39 No.866583291
粘り気が高く甘くなった今のお米より ササニシキみたいなあっさり品種の方が和食には合うと聞いた事はある
73 21/11/14(日)16:59:02 No.866583397
ルイベ漬けを食らえー
74 21/11/14(日)16:59:33 No.866583525
酢飯がなぜ刺身と合うかと言えば魚と甘酢の相性自体がいいからだ 〆鯖はもとより揚げて甘酢あんかけにしてもウマい
75 21/11/14(日)16:59:34 No.866583527
コッペパンと牛乳の組み合わせってイマイチじゃない?
76 21/11/14(日)17:00:45 No.866583818
刺身食べてそこにほかほかの白飯をかきこむのが好き
77 21/11/14(日)17:01:15 No.866583932
>コッペパンと牛乳の組み合わせってイマイチじゃない? 無惨 お前はもうパン食ってる時に水分を取るな