ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/14(日)13:39:59 No.866527361
話には聞いてたけど ちょっと強過ぎない…?
1 21/11/14(日)13:44:10 No.866528542
サポ縛りがなければそこまで強くないはず…
2 21/11/14(日)13:44:24 No.866528601
だから印象に残ったバトルは何ですかってアンケートで第二位に選ばれたしメモリアルクエストで出されて「あのアンケートに馬鹿正直に答えた馬鹿は誰だ!?」ってなった
3 21/11/14(日)13:45:21 No.866528855
サンタ婦長で最初のバフ解除を防ぎ キャストリアで攻撃を防ぎつつ新エリちゃんの宝具を叩き込むのだ
4 21/11/14(日)13:45:27 No.866528881
どんな時でも牛若丸だぞ
5 21/11/14(日)13:45:44 No.866528950
マーリンAA騎ん時あたりでいけない? マメに敵のバフ確認すれば攻めるターンわかるでしょ?
6 21/11/14(日)13:45:54 No.866528994
回復させなければ
7 21/11/14(日)13:46:37 No.866529187
源氏(牛若丸と金時)使え。それでどうにかなる
8 21/11/14(日)13:47:59 No.866529552
テオに王の話を聞いてもらって倒した
9 21/11/14(日)13:49:08 No.866529863
考えるのめんどくさかったからゴリ押しした記憶がある
10 21/11/14(日)13:50:04 No.866530109
オリュンポスでは怒りのコンティニューだったけどメモリアルでリベンジしてやった サンキューキャプテン
11 21/11/14(日)13:51:20 No.866530450
カタ404のネーチャン 開いて60ターン使った女神
12 21/11/14(日)13:52:02 No.866530647
キャプテンのおねショタ逆転力は高い
13 21/11/14(日)13:52:23 No.866530739
強さもだが俺はそれよりも声にびっくりした その後アフロさんの声でもびっくりした 90年代異聞帯…
14 21/11/14(日)13:54:20 No.866531254
カイニス含めた前衛3人で1ゲージ割って強化無効を吸ってもらい チャージ攻撃かなんかで同時に死んでもらって後衛3人と交代すればいい感じだぞ
15 21/11/14(日)13:54:31 No.866531294
今ならコヤオジマンでぶん殴ってもいい
16 21/11/14(日)13:56:23 No.866531758
オジマンは攻撃と耐久性が高いからだいぶ楽に倒せた
17 21/11/14(日)13:58:02 No.866532178
ぶっちゃけタネ分かってやったらそんなでもないと思う コンテも1回で済むレベルだし
18 21/11/14(日)13:59:17 No.866532502
今はネモとアルトリアキャスターいるから余裕
19 21/11/14(日)13:59:24 No.866532537
今なら最短ターン攻略とかも楽チンなんだろか
20 21/11/14(日)14:00:19 No.866532762
強化解除以外はオジマンが何とかしてくれた
21 21/11/14(日)14:00:26 No.866532803
やっぱり海に愛された奴はダメだな…
22 21/11/14(日)14:02:15 No.866533260
クラス相性置いといてコヤゴリオンで殴るのも割と楽なのがおかしいと思う やっぱおかしいよあの筋肉ゴリラ
23 21/11/14(日)14:02:59 No.866533443
当時は牛若で頑張ったけどメモリアルの頃にはネモであっさり倒せちゃって拍子抜け
24 21/11/14(日)14:03:14 No.866533498
水着式部宝具2が今は居るから楽勝だろと思ったら思ったより苦戦して 当時俺はどうやってこいつ倒したんだっけってなった…
25 21/11/14(日)14:04:23 No.866533780
どうせ 来年は ぬんのすが来る
26 21/11/14(日)14:04:52 No.866533916
パターンあるとはわかったよ でもどんがどんがやられると耐えるのきついわ!
27 21/11/14(日)14:08:00 No.866534669
サンタ婦長とゴールデンで無理矢理突破した感じ
28 21/11/14(日)14:09:14 No.866535030
>どうせ >来年は >ぬんのすが来る ぬんのすもオリオンが効くっていうかあいつなんなの
29 21/11/14(日)14:09:22 No.866535066
コヤオベ追加とかネモ追加オジマン強化等でかなり解が増えたからいまは楽になってる オジマンとか今や全員配布鯖だからな…
30 21/11/14(日)14:10:22 No.866535370
単に手持ちの問題なんだろうけどアフロの方がめんどくさかった記憶がある
31 21/11/14(日)14:10:50 No.866535483
ぶっちゃけ石砕けばいいだけだよ?
32 21/11/14(日)14:11:54 No.866535750
>ぶっちゃけ石砕けばいいだけだよ? ここはコンテ石あったよね確か
33 21/11/14(日)14:12:00 No.866535776
>ぶっちゃけ石砕けばいいだけだよ? ケルヌンノスならそうかもしれないけどスレ画ならいや…
34 21/11/14(日)14:12:18 No.866535859
>だから印象に残ったバトルは何ですかってアンケートで第二位に選ばれたしメモリアルクエストで出されて「あのアンケートに馬鹿正直に答えた馬鹿は誰だ!?」ってなった 楽しみですね 青ゼリー無しぬんのす戦
35 21/11/14(日)14:12:54 No.866535998
石砕けばいいは極論だし… 全てのボスがそれで解決しちまう
36 21/11/14(日)14:13:27 No.866536123
弱体無効オリオンいけー!
37 21/11/14(日)14:14:29 No.866536368
最大の敵はデメテル自体ではなくて…
38 21/11/14(日)14:14:42 No.866536422
スカディさえいれば配布2体でなんとかなる それを知らなければ地獄
39 21/11/14(日)14:14:59 No.866536493
真の敵はカイ…
40 21/11/14(日)14:15:03 No.866536512
何か新しい鯖作るならこっち先に作ってくれませんか?
41 21/11/14(日)14:15:07 No.866536535
来年のメモリアルバトルでも投票あってぬんのすに投票した奴には周年鯖引けない呪いかける
42 21/11/14(日)14:15:19 No.866536577
シナリオ的にはカイニスがコアを露出させてそれを叩くみたいな流れだったよね… の割に…弱い!
43 21/11/14(日)14:15:53 No.866536720
メモリアルのときのかえってくだち….感ひどかったね… あとカイニスちゃんおめーなんで変化ねーんだよ!
44 21/11/14(日)14:16:08 No.866536776
だからよ!俺は味方に強くなって欲しいんだ! 敵を弱体化させて欲しいわけじゃねえ!
45 21/11/14(日)14:16:36 No.866536885
>スカディさえいれば配布2体でなんとかなる >それを知らなければ地獄 そのスカディが借りれない…
46 21/11/14(日)14:17:15 No.866537031
相手の手の内知らないと突破できないからクソ
47 21/11/14(日)14:17:16 No.866537040
難しすぎるのより程々にギミックある程度がいいからNPCで編成がほぼ固定されてるのとかは割と好き組むのは面倒くさいけど
48 21/11/14(日)14:18:08 No.866537243
>相手の手の内知らないと突破できないからクソ いうてこいつはゴリ押しで普通に勝てる程度の強さだよ ケルヌンノスみたいな石前提の理不尽さはない
49 21/11/14(日)14:18:55 No.866537427
本当は…こんなもの…二度と…! 本当は…こんなもの…二度と…! 本当は…こんなもの…二度と…!
50 21/11/14(日)14:19:05 No.866537482
5.5章の金時と6章のパーフェクトマシュ村正予言の子くらいのサポートなら強制でも許せる
51 21/11/14(日)14:19:22 No.866537567
剣豪はフリーシナリオみたいなもんだからまだ許せるけど ここは今後のシナリオ進めるために必須だからクソとしか言いようがない サポに頼ってきたマスターを絶対に叩き潰すという意志
52 21/11/14(日)14:19:45 No.866537657
コヤンも結構な初見殺しと持ち物検査感あったけどデメテルおゼウスぬんのすほどは言われないね
53 21/11/14(日)14:20:04 No.866537725
最初は石パワーで何とかしたけどメモリアルの時は卑弥呼キャストリア玉藻でじわじわと殴り殺したな…
54 21/11/14(日)14:21:22 No.866538033
有利不利がわかりにくい特殊クラスはやめろ
55 21/11/14(日)14:21:24 No.866538046
>ケルヌンノスならそうかもしれないけどスレ画ならいや… そういえば地味に毎ターン回復してて積む人は積むか…
56 21/11/14(日)14:21:55 No.866538207
>コヤンも結構な初見殺しと持ち物検査感あったけどデメテルおゼウスぬんのすほどは言われないね 朕のおかげ
57 21/11/14(日)14:21:58 No.866538221
6章NPC村正はCMで格好良くメリュジーヌに挑んでおきながら術兄貴共々足手まといだったことは忘れないよ!
58 21/11/14(日)14:22:27 No.866538336
まあイベント参加条件満たすためとかフリクエ解放とか考えたら石で殴り倒すのも悪くはないと思う 配布孔明もあるしクリア報酬で種火もくれるようになったし牛若とか下姉様育てときゃなんとかなるさ
59 21/11/14(日)14:22:56 No.866538468
コヤンは普通に勝てた記憶
60 21/11/14(日)14:24:09 No.866538799
母は強し
61 21/11/14(日)14:24:09 No.866538803
>6章NPC村正はCMで格好良くメリュジーヌに挑んでおきながら術兄貴共々足手まといだったことは忘れないよ! だからグリムがカルデアのサーヴァント借りたってストーリーで言ってただろ!
62 21/11/14(日)14:24:27 No.866538889
>コヤンは普通に勝てた記憶 サンキュー珍珍
63 21/11/14(日)14:24:45 No.866538973
スレ画が強いのもあるけどカイニスが弱い方が印象深い
64 21/11/14(日)14:24:47 No.866538982
グリムはともかく村正は…
65 21/11/14(日)14:25:45 No.866539235
>コヤンは普通に勝てた記憶 俺はどうしても倒せなくて ちょうど配布された黒こふで玉藻をとって単騎で倒した
66 21/11/14(日)14:26:02 No.866539313
>いうてこいつはゴリ押しで普通に勝てる程度の強さだよ >ケルヌンノスみたいな石前提の理不尽さはない ゴリ押すにもパーツは必要なんだよなぁ
67 21/11/14(日)14:26:16 No.866539378
俺は村正が邪魔だったことなかったな… 多分キャストリア持ってたからだと思うけど
68 21/11/14(日)14:26:53 No.866539539
グリムと村正がランスロットの相手だ!ってなって 不利クラスだったのは忘れねえから 即撤退して卑弥呼様に出張ってもらったぞ
69 21/11/14(日)14:27:14 No.866539633
メリュジーヌ戦の村正はキャストリア持ってるか関係なく邪魔だったような セイバーじゃなかったよね
70 21/11/14(日)14:27:45 No.866539752
村正今なら手持ちの方と交換できたかな
71 21/11/14(日)14:27:48 No.866539770
>本当は…こんなもの…二度と…! (使わないとは言ってない)
72 21/11/14(日)14:28:25 No.866539926
強制出撃アルターエゴでランサーに挑んで邪魔に感じなかったのはなかなか凄いな まぁ順番入れ替えられるから後列に下げれば良いんだけど
73 21/11/14(日)14:28:38 No.866539982
村正で足りないとか言ってんのは贅沢すぎる
74 21/11/14(日)14:29:04 No.866540092
ファラオが我が業を見せればなんとかなる そんなことよりカイニスちゃんがクソなんだが
75 21/11/14(日)14:29:36 No.866540239
スレ画は前情報無しの初見でいけたからそこまでではないと思う
76 21/11/14(日)14:29:40 No.866540254
>村正で足りないとか言ってんのは贅沢すぎる 邪魔だよ! 毎ターンアロンダイト撃ってくるんだぞあのロリ
77 21/11/14(日)14:29:48 No.866540297
本来のセイバーなら有利取れるのにエゴだから不利になるのはあえてなのかしら
78 21/11/14(日)14:29:57 No.866540341
6章フレ村正はセイバーではなくアルターエゴなのを忘れてる人はたまにいる
79 21/11/14(日)14:29:58 No.866540346
>村正で足りないとか言ってんのは贅沢すぎる クラス戻せ
80 21/11/14(日)14:30:07 No.866540389
>スレ画は前情報無しの初見でいけたからそこまでではないと思う まぁ常に高難易度用の編成置いておけばいい
81 21/11/14(日)14:30:24 No.866540459
カイニスは本当に何させていいか頭抱えた ある程度早めに落ちてくれないと困るけど何もしないで退場されても困る…
82 21/11/14(日)14:30:27 No.866540473
メインに高難易度置くのやめろ…
83 21/11/14(日)14:31:07 No.866540634
せめてフレ強制出撃鯖は凸カレ持とうぜー!
84 21/11/14(日)14:31:28 No.866540709
コンテで強引に突破してストーリーだけ楽しみたいみたいな層には ケルヌンノスよりスレ画の方がよっぽど脅威 俺がそうだから分かる
85 21/11/14(日)14:31:53 No.866540820
>メインに高難易度置くのやめろ… 高難易度なんじゃなくて不便なところばっか話に挙がる!
86 21/11/14(日)14:32:31 No.866540995
シナリオ上の強敵が実際に戦うと弱いのは嫌だよね! なのでコンテ石を免罪符に破茶滅茶に盛る
87 21/11/14(日)14:32:39 No.866541029
流石に次はないだろう次はケルヌンノス戦だ良かったな 俺はノーコンできる気がしない
88 21/11/14(日)14:32:46 No.866541071
来年はケルヌンとやらされるのかな…めんどくさいんだよなあれ
89 21/11/14(日)14:32:59 No.866541137
サポート縛りはいいけどちゃんとシナリオ上の強さを再現した特別仕様にしてほしい クソの役にも立たなかったくせに強キャラ面されるとムカつくから
90 21/11/14(日)14:33:47 No.866541325
ぬんばかり言われるけどドツボにハマった時の獣も大概だと思う
91 21/11/14(日)14:33:47 No.866541327
神殺しも一戦だけ除いて役に立たないフレーバーだったからな…
92 21/11/14(日)14:33:48 No.866541328
高難易度ほど詰将棋ではないが…! ぬんのすは不快
93 21/11/14(日)14:34:19 No.866541457
ヌンノス頑張ってノーコンしたけど運ゲー過ぎて2回目はやりたくないな
94 21/11/14(日)14:34:22 No.866541475
クエスト実装直後のキャラ環境によっても印象変わるよね 今だと1部6章とかガウェインとかゴリオンが赤いカードで撫でるだけで良いし 獅子王も当時は無敵貫通宝具防ぎようがなかったけど今ならキャストリアがいるし
95 21/11/14(日)14:34:40 No.866541538
ただメリュジーヌ戦は単純にメリュジーヌ自身はそこまでじゃなかったから村正引っ込ませたら楽だった記憶はある タマキャ3戦目が1番だるかったかも
96 21/11/14(日)14:34:46 No.866541566
>サポート縛りはいいけどちゃんとシナリオ上の強さを再現した特別仕様にしてほしい >クソの役にも立たなかったくせに強キャラ面されるとムカつくから キャストリア…なんて強さだ…!
97 21/11/14(日)14:34:51 No.866541585
でも印象に残ったバトルは何ですかって聞かれたらぬんのすとクソ虫になるよな 排熱大公とかトリプル妻とかの無限ガッツは印象に残るけどただの負けイベントだし
98 21/11/14(日)14:34:59 No.866541615
ぬんのすはあと5000くらいで負けたからリベンジしたいよ俺は
99 21/11/14(日)14:35:26 No.866541729
今はキャストリアいるから平気だけどゲージ割った瞬間無敵貫通プララヤは正直ヤバい
100 21/11/14(日)14:35:56 No.866541862
>キャストリア…なんて強さだ…! 8/8/8の子はともかくLv120でオート希望のカリスマの子は強すぎる…
101 21/11/14(日)14:36:04 No.866541901
6章のサポート縛りは大分マトモになったというか ガウェインとランスロット召喚した時はいつものって思ったけど普通に役に立ったし
102 21/11/14(日)14:36:06 No.866541915
ぬんのすはユゥユゥとゴッホちゃんで行ったからギミックを全く理解せずによく分からんうちに勝ってしまったんだよな
103 21/11/14(日)14:36:15 No.866541958
無敵貫通全体宝具は単純にゲームとしてクソだから本当駄目
104 21/11/14(日)14:36:20 No.866541983
キャストリアも6章前半ではフレ切りたがるプレイヤー多かったね…
105 21/11/14(日)14:36:53 No.866542134
リンボのあと神ジュナ出てくるとこマジ難しくてイライラした
106 21/11/14(日)14:37:02 No.866542170
クソ虫はぬんのすの後だったからかすごい楽に感じた
107 21/11/14(日)14:37:02 No.866542173
>8/8/8の子はともかくLv120でオート希望のカリスマの子は強すぎる… それになぜか正妻ヅラしてるモルガンとさっき別れたばかりのマーリンを添える
108 21/11/14(日)14:37:10 No.866542198
>ぬんのすはユゥユゥとゴッホちゃんで行ったからギミックを全く理解せずによく分からんうちに勝ってしまったんだよな マジ?コンて必須級だと思ってたんだけど
109 21/11/14(日)14:37:14 No.866542211
8/8/8
110 21/11/14(日)14:37:31 No.866542265
クソ虫は最終降臨解放の方がだるかった
111 21/11/14(日)14:37:33 No.866542271
そのままの方が絶対強かったリンボ
112 21/11/14(日)14:38:01 No.866542401
終わった後だから言えるコトけど重要な戦闘がヌルくてもシナリオとの乖離がーって言われるし 5章辺りとか宝具ぶっぱで終わり!って一番言われてたことだしなあ
113 21/11/14(日)14:38:07 No.866542435
>無敵貫通全体宝具は単純にゲームとしてクソだから本当駄目 対粛清で受ける!
114 21/11/14(日)14:38:08 No.866542436
ぬんのす…よりは楽な印象
115 21/11/14(日)14:38:23 No.866542508
>ぬんのすはユゥユゥとゴッホちゃんで行ったからギミックを全く理解せずによく分からんうちに勝ってしまったんだよな ゴッホちゃん仕事した?
116 21/11/14(日)14:38:27 No.866542524
ぬんのすは初戦から躊躇いなく石割ったけどクソ虫は訳がわからないうちに勝ってた
117 21/11/14(日)14:38:34 No.866542552
一度体制崩れるとぐだぐだの泥縄戦闘になるからケルヌンノス戦楽しくないんだよな…
118 21/11/14(日)14:38:46 No.866542595
>クソ虫はぬんのすの後だったからかすごい楽に感じた というか意図的にそうしてるだろう モルガンが盤石過ぎるし万が一何とか出来ても 出てくるぬんのすがどうしようもないから万策尽きてたのがヴォーティガンだし モルガン=負けイベント ぬんのす=コンテ前提 オベロン=ツインミニアドディザスター! は完全に意図していると思う
119 21/11/14(日)14:38:48 No.866542601
スレ画もぬんのすもなんかスッと勝てちゃったな 一番手こずったの伊吹童子だ
120 21/11/14(日)14:38:59 No.866542652
きついわーって言ってるほうがいい思い出になるからいいぞ メモリアルも頼むんのす
121 21/11/14(日)14:39:06 No.866542686
>キャストリアも6章前半ではフレ切りたがるプレイヤー多かったね… 8/8/8はちょっと使いづらすぎる…宝具レベル高いしこいつ嫌味か?って憎かった
122 21/11/14(日)14:39:38 No.866542822
獣厄災戦で苦戦したのもしかして俺だけ...?
123 21/11/14(日)14:39:41 No.866542836
ぬんのすノーコン自体はそこまで難しくない 運が絡む割合が多いのでそういうところが嫌われがち
124 21/11/14(日)14:40:00 No.866542909
何ですっと倒してるヤツが複数いるんだよ バーゲストなら分かるが
125 21/11/14(日)14:40:04 No.866542926
>終わった後だから言えるコトけど重要な戦闘がヌルくてもシナリオとの乖離がーって言われるし >5章辺りとか宝具ぶっぱで終わり!って一番言われてたことだしなあ >終わった後だから言えるコトけど重要な戦闘がヌルくてもシナリオとの乖離がーって言われるし >5章辺りとか宝具ぶっぱで終わり!って一番言われてたことだしなあ ヌルくしろとは言わんがエンドコンテンツレベルの物を本編に置くなと思う
126 21/11/14(日)14:40:15 No.866542959
>獣厄災戦で苦戦したのもしかして俺だけ...? いやぬんのすが突き抜けて酷すぎただけでバゲ子戦も超ひどかったよ
127 21/11/14(日)14:40:15 No.866542963
ゴッホは呪いの自傷がぬんのす相手だとキツすぎる それとは別にHP減少まで付くしむしろ相性最悪まである
128 21/11/14(日)14:40:22 No.866542990
デメテルは確かにキツかったけどおっぱい大きいから全然許すよ…
129 21/11/14(日)14:40:27 No.866543017
初見伊吹童子に苦戦したのは超人が超人すぎたのが悪いみたいなところはあります
130 21/11/14(日)14:40:40 No.866543071
コンテ石配ったからいいでしょー
131 21/11/14(日)14:41:05 No.866543178
でもメモリアルってコンテ石貰えんじゃろ…
132 21/11/14(日)14:41:20 No.866543243
>モルガンが盤石過ぎるし万が一何とか出来ても >出てくるぬんのすがどうしようもないから万策尽きてたのがヴォーティガンだし >モルガン=負けイベント オベロンとコヤンとオーロラとナカムラが力を合わせてウッドワス使って人質取ってハメて倒したのがモルガンだからな…
133 21/11/14(日)14:41:35 No.866543306
>スレ画もぬんのすもなんかスッと勝てちゃったな >一番手こずったの伊吹童子だ 伊吹童子はいきなり無敵ついてたから一度撤退したけど無敵貫通礼装つけた巨人殺しに投石させてたら終わったから本当に手持ち次第だな…
134 21/11/14(日)14:42:11 No.866543447
有利クラスですらない上ストーリー上でなんか効果的だったからカイニスなんかあると思うじゃん 邪魔なだけだった
135 21/11/14(日)14:42:14 No.866543460
獣の厄災は大して強くなかった印象 炎の厄災は雑魚
136 21/11/14(日)14:42:17 No.866543472
>オベロンとコヤンとオーロラとナカムラが力を合わせてウッドワス使って人質取ってハメて倒したのがモルガンだからな… 描写的にあそこの上級妖精がビビって逃げたらそれでもモルガンが勝ってた 妖精がキチガイだったから勝てた
137 21/11/14(日)14:42:21 No.866543493
バゲ子は本番よりもマシュ以外が死ねば終わりが意味不明すぎて30分くらい詰まってた
138 21/11/14(日)14:42:33 No.866543548
超遠距離ミニアドだの多重影分身だのスペックがおかしい
139 21/11/14(日)14:42:39 No.866543572
>オベロン=ツインミニアドディザスター! うわぁ!急にシリアスを壊すな!
140 21/11/14(日)14:42:40 No.866543581
8/8/8でも環境変えれるくらいには強いはずなんだがな予言の子
141 21/11/14(日)14:42:53 No.866543642
まあメモリアルにぬんのすが来るかどうかも未定だし 運営なら割と気を使うからそこまで貴重なものを景品にしないだろうし無理しなくてもいいんじゃない?
142 21/11/14(日)14:43:07 No.866543707
戦闘あんまり楽しいと思った事無いから一部五章の三回ボルク投げて終わりが合ってた
143 21/11/14(日)14:43:10 No.866543719
ぬんのすはやめろ オベロンにしなさい
144 21/11/14(日)14:43:18 No.866543759
伊吹童子そんなに強かったっけ?初見でぶち殺されたけど編成見直したら倒せた記憶しかない
145 21/11/14(日)14:43:26 No.866543803
>>オベロンとコヤンとオーロラとナカムラが力を合わせてウッドワス使って人質取ってハメて倒したのがモルガンだからな… >描写的にあそこの上級妖精がビビって逃げたらそれでもモルガンが勝ってた >妖精がキチガイだったから勝てた あそこまでメタはってやったぜのナカムラがおいおいおい…して担ごうとした軽い神輿が軽いどころかお空の上だったのは凄かったね…
146 21/11/14(日)14:43:38 No.866543843
炎の厄災は1章に1つくらいあるすまないさんのためのボーナスステージだから…
147 21/11/14(日)14:43:39 No.866543845
ぬんのすは青ゼリー前提の難易度だったからな しかも何個も砕く必要のある…
148 21/11/14(日)14:44:04 No.866543938
ぬんのすは青石使えたってのもあったけどサポでキャストリア使える上で編成制限もなかったからそこまで不快ではなかった
149 21/11/14(日)14:44:31 No.866544041
スレ画もそうなんだけど時々あるコンテで状況悪化しかねないタイプは焦る
150 21/11/14(日)14:44:46 No.866544107
ヌンノスは運が良ければ卑弥呼マーリン術トリアで倒せそうな感じはした
151 21/11/14(日)14:44:47 No.866544112
立ち絵の差分があるから実装されるかと思ってたんだけど
152 21/11/14(日)14:44:50 No.866544126
厄災バゲ子はひたすらめんどくさかった というかパターン行動で強化解除されるのはどれもめんどくさい
153 21/11/14(日)14:45:23 No.866544263
なまじ耐えれると強制終了は有情だと思ったウッドワス
154 21/11/14(日)14:45:46 No.866544362
>厄災バゲ子はひたすらめんどくさかった >というかパターン行動で強化解除されるのはどれもめんどくさい 1ターン目だけアタッカーに強化解除耐性貼って3ターンで倒せる編成じゃないと大分グダるんだろうなとは思った
155 21/11/14(日)14:45:55 No.866544404
大きい声じゃ言えないけど強化解除ってクソだよねー!
156 21/11/14(日)14:46:01 No.866544434
村正は敵が三騎士クラスばっかなのにストーリー仕様のアルターエゴなのがな… せっかく完凸仕様なのに
157 21/11/14(日)14:46:02 No.866544438
強化解除とブレイクのシステムが重なると基本的にめちゃくちゃウザイんだよな
158 21/11/14(日)14:46:03 No.866544442
>スレ画もそうなんだけど時々あるコンテで状況悪化しかねないタイプは焦る 適当に相性有利な鯖で編成して突破したい派や 好きな鯖でシナリオクリアしたい派にはめっちゃ刺さる
159 21/11/14(日)14:46:07 No.866544454
ステージギミックで強化解除ばらまいてくるのは単純に理不尽でつまんないんだよね…難易度無理やり上げれるから楽なんだろうけど
160 21/11/14(日)14:46:10 No.866544467
>大きい声じゃ言えないけど強化解除ってクソだよねー! もっと大きな声で言っていいよ
161 21/11/14(日)14:46:21 No.866544516
今平安京進めてるけど綱とサイコが辛すぎた カッチカチ過ぎる…
162 21/11/14(日)14:46:37 No.866544582
>大きい声じゃ言えないけど強化解除ってクソだよねー! それはだいたいみんな大声で言ってる
163 21/11/14(日)14:46:43 No.866544601
>戦闘あんまり楽しいと思った事無いから一部五章の三回ボルク投げて終わりが合ってた 楽しんでる人には本当申し訳ないけどこのゲームにそういう高難易度求めてないよな…
164 21/11/14(日)14:46:45 No.866544611
デメテル戦はカイニス固定だっけ
165 21/11/14(日)14:46:53 No.866544634
強化解除してもいいけどせめて1つか2つにしろや!
166 21/11/14(日)14:46:56 No.866544647
サンタふちょーが活躍してくれるけどそもそもサンタふちょーの強化解除耐性が活躍するって時点でクソだよね
167 21/11/14(日)14:46:58 No.866544656
呪層の数で行動数が変わるのが事故の元なので完全安定編成は組めない
168 21/11/14(日)14:47:15 No.866544713
プレイヤー有利な場面は確かにあるけど敵のスキル連発可能仕様は本当にどうかと思う
169 21/11/14(日)14:47:27 No.866544766
サイコリリィはその防御バフ手持ちのにください…
170 21/11/14(日)14:47:34 No.866544789
>なまじ耐えれると強制終了は有情だと思ったウッドワス ウッドワスも妻も負けイベントなのに無限ガッツさえ無かったら勝てるなって程度には普通に耐久可能なのがズルいよね
171 21/11/14(日)14:47:42 No.866544821
絶対に面倒臭いことは分かっていたけどゲストの円卓でバケ子と戦いたい気持ちを抑えられなかった
172 21/11/14(日)14:47:42 No.866544826
>ステージギミックで強化解除ばらまいてくるのは単純に理不尽でつまんないんだよね…難易度無理やり上げれるから楽なんだろうけど 面白いことできる低レアから死ぬのがほんとにつまんないんだよな強化解除…
173 21/11/14(日)14:47:49 No.866544848
バゲ子はモロゴジラでだめだった 犬じゃねえ!
174 21/11/14(日)14:47:50 No.866544854
ボスになる時本来持ってた面倒な要素全部捨てたリンボくん
175 21/11/14(日)14:48:08 No.866544921
ぬんのすは行動不能無効なかったらゴッホに恐怖ハメ喰らってたんだろうなとは思った
176 21/11/14(日)14:48:15 No.866544942
>今平安京進めてるけど綱とサイコが辛すぎた >カッチカチ過ぎる… バフ盛って上から潰せるだけマシなやつだった
177 21/11/14(日)14:48:35 No.866545010
コマンドカードなんか燃やすよりもっとエグい嫌がらせしてきただろお前
178 21/11/14(日)14:48:54 No.866545086
>>戦闘あんまり楽しいと思った事無いから一部五章の三回ボルク投げて終わりが合ってた >楽しんでる人には本当申し訳ないけどこのゲームにそういう高難易度求めてないよな… そうおもってたけどネロ祭無かった去年は凄い肩透かしだったから腕試しは定期的に欲しい
179 21/11/14(日)14:49:05 No.866545128
サポ縛りでも同鯖いる時はそっち使わせて!ってなるよね
180 21/11/14(日)14:49:32 No.866545235
>ボスになる時本来持ってた面倒な要素全部捨てたリンボくん 正直チャージ3でチャージ2スキル連打からの全体即死だけで相当なクソボスになる素質あったよね
181 21/11/14(日)14:49:37 No.866545259
最近は四角バフ増えてきたけどそれでもメッフィーは刺さる時は刺さる ワンクリック強化無効は偉大
182 21/11/14(日)14:50:01 No.866545335
>サポ縛りでも同鯖いる時はそっち使わせて!ってなるよね 今回からようやく出来るようになってよかった 俺の新選組つえー
183 21/11/14(日)14:50:05 No.866545357
ネロ祭もえっちゃんはやりたいけど翁はやりたくねえんだ わかってくれ
184 21/11/14(日)14:50:32 No.866545463
>ネロ祭もヘラクレスはやりたいけど翁はやりたくねえんだ >わかってくれ
185 21/11/14(日)14:50:33 No.866545475
マルタさんがぶっ刺さった記憶
186 21/11/14(日)14:50:45 No.866545511
>コマンドカードなんか燃やすよりもっとエグい嫌がらせしてきただろお前 3ゲージのアルエゴで自前のリンボと同じスキル使ってきたら2ターンに1回即死全体宝具飛んで来ることになりかねない
187 21/11/14(日)14:50:49 No.866545534
羅刹王は専用ボイスも欲しかった せっかくの森川ボイスなのに…
188 21/11/14(日)14:51:00 No.866545570
>ネロ祭もえっちゃんはやりたいけど翁はやりたくねえんだ >わかってくれ いやえっちゃんも許されないだろ… 勇者エリちゃんやらせろ
189 21/11/14(日)14:51:02 No.866545590
>>ボスになる時本来持ってた面倒な要素全部捨てたリンボくん >正直チャージ3でチャージ2スキル連打からの全体即死だけで相当なクソボスになる素質あったよね いいですよね 羅刹王より強い再臨開放クエスト
190 21/11/14(日)14:51:08 No.866545619
翁嫌われすぎだろ!? 俺も理不尽だから嫌い
191 21/11/14(日)14:51:52 No.866545790
通常プレイで理不尽運ゲーなんてやりたくないからな…
192 21/11/14(日)14:52:06 No.866545844
勇者エリちゃんは面白かったから続編作ってほしい
193 21/11/14(日)14:52:22 No.866545889
純粋に強化個体かつ解法がいっぱいあるヘラクレスは流石の大英雄ぶりだった 楽したいならとことん楽できるし エミヤで楽しんでもいいし
194 21/11/14(日)14:52:27 No.866545916
当時の環境で即死対策を強いるの本当どうかしてた
195 21/11/14(日)14:52:42 No.866545968
翁戦は最低限の前提が対魔力で壊れるのが一番酷い
196 21/11/14(日)14:52:53 No.866546008
村正はプランナーがセイバーからアルターエゴになってるの抜け落ちてたんじゃてぐらいエゴであることが邪魔
197 21/11/14(日)14:53:12 No.866546068
翁は初回勝てたはずなのに復刻全然勝てなくて理不尽さを感じた
198 21/11/14(日)14:53:15 No.866546080
また上下する敵を出そう
199 21/11/14(日)14:53:16 No.866546084
>翁戦は最低限の前提が対魔力で壊れるのが一番酷い 見てくれよこのクソの役にも立たない黒桐
200 21/11/14(日)14:53:20 No.866546101
>当時の環境で即死対策を強いるの本当どうかしてた 使えるんじゃないかと脚光を浴びるもまるで役にたたなかった老成の翁…
201 21/11/14(日)14:53:25 No.866546118
当時の高難易度よくクリアできたな俺!?ってなることは多い
202 21/11/14(日)14:53:37 No.866546164
>また上下する敵を出そう ローマ固定じゃなけりゃいいよ
203 21/11/14(日)14:54:17 No.866546325
最近は頼みの綱のチクチク耐久もできないやつ多くて辛い
204 21/11/14(日)14:54:32 No.866546379
>>また上下する敵を出そう >ローマ固定じゃなけりゃいいよ 全体宝具が死んでるのがアレなだけで試みとしては悪くないよな
205 21/11/14(日)14:54:35 No.866546387
1回目は強敵だったのに2回目は雑にぶっ飛ばされたジャガーの森
206 21/11/14(日)14:54:36 No.866546396
アイリが活躍する難易度は…って言われてたね
207 21/11/14(日)14:54:43 No.866546421
上下は悪いシステムじゃないと思うんだよね ローマのネガキャンすぎるだけで
208 21/11/14(日)14:55:00 No.866546497
呼符一枚捨てても良いと思える面倒くささがね…
209 21/11/14(日)14:55:01 No.866546500
>また上下する敵を出そう よく分からないまま勝てたけどよく分からないのが本当ストレスだった
210 21/11/14(日)14:55:12 No.866546545
>バフ盛って上から潰せるだけマシなやつだった 特殊耐性も一応回数制だからサイコ止めればなんとかなった
211 21/11/14(日)14:55:24 No.866546591
でもぬんのすの後だと普通に許せる強さだと思う
212 21/11/14(日)14:55:47 No.866546696
どっちも許しがたい