虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/14(日)10:12:34 強制気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/14(日)10:12:34 No.866471631

強制気力低下とか怖すぎない…?

1 21/11/14(日)10:13:27 No.866471913

なんで…?

2 21/11/14(日)10:14:30 No.866472203

みっちゃんはネガティブボーイだからな…

3 21/11/14(日)10:15:20 No.866472427

厄介な副作用すぎる…

4 21/11/14(日)10:15:40 No.866472513

正直当時もこの性格あんまり好きじゃなかったよ… なんでそうなったかを考えると納得は行くんだけど…

5 21/11/14(日)10:15:42 No.866472530

メインライターが同じなので再現度も高くなる

6 21/11/14(日)10:15:56 No.866472607

気力ダウンがないと強すぎるようになってしまう調整だからな…

7 21/11/14(日)10:16:10 No.866472661

これ胸に描かれてるのが遺影みたいなもんだからな

8 21/11/14(日)10:16:30 No.866472798

俺にセンタイギアの資格はない…

9 21/11/14(日)10:16:57 No.866472954

6面バフはねえのかよ!

10 21/11/14(日)10:17:09 No.866473022

大和先生がいなかったら早々に戦力外通告されてたと思う

11 21/11/14(日)10:18:00 No.866473254

ファイブマン ジェットマン キュウレン スレ画 こいつら特に変身者の要素が強いな…

12 21/11/14(日)10:18:44 No.866473492

名前も強さも最強すぎる男

13 21/11/14(日)10:19:43 No.866473736

なんならギアの力使う時もミッちゃんぽい動きで吸い込まれていって耐えられない

14 21/11/14(日)10:20:01 No.866473831

戦闘中でも何かのきっかけで戦闘を放棄して自己嫌悪に陥る筋金入りだからなこいつ…

15 21/11/14(日)10:22:52 No.866474528

スレ画ゼンカイジャーに来たの?

16 21/11/14(日)10:24:42 No.866475083

>スレ画ゼンカイジャーに来たの? ゾックスが使った 釣りして落ち込んだ

17 21/11/14(日)10:26:21 No.866475477

>気力ダウンがないと強すぎるようになってしまう調整だからな… 敵の時と戦闘能力が変わってないからめちゃくちゃ強いんだけど 敵だった時と違ってメンタルが超不安定だから戦闘に向いてなくてレッドがメンタルヘルスすることでちょっと安定するみたいなバランス調整だったもんな…

18 21/11/14(日)10:27:40 No.866475823

世界の王者の名に違わぬ強さ メンタルは弱い

19 21/11/14(日)10:31:31 No.866476737

>スレ画ゼンカイジャーに来たの? ゾックスが水落ちして逃げたワルドをこのギアの力で釣り上げて倒したけど 副作用でメンタルが落ち込んで巨大戦できなくなった

20 21/11/14(日)10:32:31 No.866476988

ケッキングやレジギガスみたいな調整しやがって…

21 21/11/14(日)10:33:41 No.866477278

>ケッキングやレジギガスみたいな調整しやがって… 実際本人もそんな感じだしなぁ…

22 21/11/14(日)10:33:55 No.866477341

敵側で初登場した時クソ強くて味方化したら弱くなるやつだと思った ならなかった メンタルがクソ弱かった

23 21/11/14(日)10:34:18 No.866477444

>ゾックスが水落ちして逃げたワルドをこのギアの力で釣り上げて倒したけど >副作用でメンタルが落ち込んで巨大戦できなくなった きっちりスーパー化して敵はあっさり倒してるあたりもポイント高い

24 21/11/14(日)10:34:23 No.866477468

香村の追加キャラは強いけどメンタル難あり

25 21/11/14(日)10:35:02 No.866477647

みっちゃんは躁鬱が激しすぎる…

26 21/11/14(日)10:35:45 No.866477857

味方になっても強い時は尋常じゃない強さを発揮するからな… ダメな時はもう尋常じゃないめんどくささを発揮するけど

27 21/11/14(日)10:37:57 No.866478461

ジニス「仲間じゃんコイツ」

28 21/11/14(日)10:38:45 No.866478707

>香村の追加キャラは強いけどメンタル難あり ゾックスは高水準じゃん!

29 21/11/14(日)10:38:49 No.866478721

脳内アニマルが本当にただの脳内フレンズとか過程も踏まえて本当にかわいそう

30 21/11/14(日)10:39:13 No.866478828

>ジニス「仲間じゃんコイツ」 愚弄すぎる…

31 21/11/14(日)10:39:15 No.866478840

ジュウオウ見てない人からすればなんだそりゃ?だろうけど再現度としては高い方なんだよなみっちゃんギア

32 21/11/14(日)10:39:45 No.866478957

ジューマン3人分は最終回の陸海空王者大和先生くらいの強さまで化ける可能性があったからな

33 21/11/14(日)10:41:26 No.866479445

調子よければビル一つ軽く吊り上げるパワーだ

34 21/11/14(日)10:43:21 No.866480027

「サイコロの1と6の目しかないキャラ」というのはよく言い表してると思う 極端に強い時と極端に役に立たない時しかない

35 21/11/14(日)10:44:25 No.866480318

今つべでトッキュウジャーやってるけどあれ終わったらジュウオウジャーやるのかな

36 21/11/14(日)10:44:30 No.866480338

映画だと他の五人が敵とロボ戦してボロボロにされた上に仲間の二人が敵に捕まってしまう時もすぐ近くで釣りしてて戦闘に一切気づかなかった男

37 21/11/14(日)10:44:48 No.866480424

>脚本の香村さんは、ゾックス(ツーカイザー)とマーベラス(ゴーカイレッド)の違いについて、こんなふうに言われていました。 >「マーベラスたちは、海賊のフリをしたヒーロー。ゾックスたちは、ヒーローのフリをした海賊」 >「いい人の不器用な偽悪と、悪い人の不器用な偽善」

38 21/11/14(日)10:44:56 No.866480468

味方になっても一人でジュウオウジャー5人以上の力を持ってるのは変わらないのに 安定してないから頼れないのは新しかった

39 21/11/14(日)10:45:39 No.866480699

三人分のアニマルパワーだからそりゃ強い 三フォームを使い分けて戦うし三位一体の力まで発揮する

40 21/11/14(日)10:45:46 No.866480723

最終的にヤマトも3属性注入になったからな しかもメンタルは頼れる

41 21/11/14(日)10:45:52 No.866480759

あの人格者の大和先生ですら強制的に心の奥底の本音言わされるとちょっとめんどくさいかな…ってなったからな

42 21/11/14(日)10:46:18 No.866480894

心の中のジューマン3人組(別に本人じゃない)いいよね…

43 21/11/14(日)10:46:36 No.866481021

大和先生も正体を知らなかった時はあんなに親身になってくれてたのに…

44 21/11/14(日)10:46:42 No.866481050

>最終的にヤマトも3属性注入になったからな >しかもメンタルは頼れる そうか…俺はもういらないんだな……

45 21/11/14(日)10:47:07 No.866481168

釣りと裁縫のスキルはヤバいほどある人

46 21/11/14(日)10:47:07 No.866481172

そうかみっちゃんは最初から陸空海の王者と同じ状態なのか…

47 21/11/14(日)10:47:40 No.866481331

ジニスも単にゲームの乱入者として出したら面白くなりそうってだけで作ったキャラだからとにかく強いし厄介

48 21/11/14(日)10:47:47 No.866481372

みっちゃん今じゃない

49 21/11/14(日)10:48:03 No.866481451

>釣りと裁縫のスキルはヤバいほどある人 失礼な 料理も上手だぞ

50 21/11/14(日)10:48:36 No.866481624

みっちゃんのめんどくささをギャグに昇華してたからな…

51 21/11/14(日)10:49:03 No.866481765

>>釣りと裁縫のスキルはヤバいほどある人 >失礼な >料理も上手だぞ 被害妄想激しくて面倒くさい彼女みたいな存在

52 21/11/14(日)10:50:02 No.866482063

>ゾックスたちは、ヒーローのフリをした海賊 知ってた

53 21/11/14(日)10:50:17 No.866482125

>「サイコロの1と6の目しかないキャラ」というのはよく言い表してると思う >極端に強い時と極端に役に立たない時しかない 何が酷いって1と6がそれぞれ1つずつしかないんじゃなくて6の目以外の5つ全部1の目なこと

54 21/11/14(日)10:50:52 No.866482331

>そうかみっちゃんは最初から陸空海の王者と同じ状態なのか… サイと狼とワニだから陸陸川の王者か…

55 21/11/14(日)10:51:00 No.866482366

完全にチンピラだもんなゾックス

56 21/11/14(日)10:51:41 No.866482556

>ジニス「仲間じゃんコイツ」 後から思うと下等生物様最大のミスだった

57 21/11/14(日)10:51:45 No.866482579

ジューマンの彼女(CV釘宮理恵)が出来たと聞く

58 21/11/14(日)10:52:44 No.866482855

当時マスクが変形する玩具が出ると思ってたが 出なかった

59 21/11/14(日)10:53:18 No.866483012

本当にメンタル安定してればびっくりするぐらい有能なんだよな…

60 21/11/14(日)10:53:49 No.866483156

さんざんウジウジしてからビルを定礎から一本釣りにした演出はケレン味あって好き

61 21/11/14(日)10:54:45 No.866483413

ルパパトキュウのクライマックス戦闘をゴミにしたのは未だにやりすぎだと思ってる

62 21/11/14(日)10:56:09 No.866483865

そこは犠牲になったジューマンの人格が体内に残っていて…とかじゃ無いのかよ!イマジナリージューマン!

63 21/11/14(日)10:56:20 No.866483921

メンタル上限固定してた時はマジでバケモノじみた強さだったからな…

64 21/11/14(日)10:56:55 No.866484067

ヤマト先生筆頭に基本の5人が優等生なのでみっちゃん1人でバランスを取る

65 21/11/14(日)10:57:19 No.866484198

敵として出てきたときの悪そうな声すげえカッコよかったんだよな 味方化してからあんまあの声やらなくて残念

66 21/11/14(日)10:57:39 No.866484281

>ヤマト先生筆頭に基本の5人が優等生なのでみっちゃん1人でバランスを取る 5人分のめんどくささを背負うみっちゃん…

67 21/11/14(日)10:59:32 No.866484681

>ヤマト先生筆頭に基本の5人が優等生なのでみっちゃん1人でバランスを取る わりとセラは問題児だったと思う…

68 21/11/14(日)11:00:42 No.866484943

>ルパパトキュウのクライマックス戦闘をゴミにしたのは未だにやりすぎだと思ってる 一瞬出てすぐ去っていっただけのような…それでも破格なんだけど

69 21/11/14(日)11:01:13 No.866485045

ジューマン四人も優等生というにはちょっと 文化の違いって面もあるけど

70 21/11/14(日)11:02:09 No.866485269

ジュウオウって作品自体が優等生的ではある

71 21/11/14(日)11:02:25 No.866485329

>>ルパパトキュウのクライマックス戦闘をゴミにしたのは未だにやりすぎだと思ってる >一瞬出てすぐ去っていっただけのような…それでも破格なんだけど 3戦隊も見てるこっちもなんだったんだ今の…ってなるの酷いよね

72 21/11/14(日)11:02:46 No.866485416

安定してる時は強いしテンション高いとやばいくらい強いんだけど不安定すぎる…

73 21/11/14(日)11:02:51 No.866485431

>>香村の追加キャラは強いけどメンタル難あり >ゾックスは高水準じゃん! 強いけど倫理観に難ありだよね

74 21/11/14(日)11:04:31 No.866485855

裏の人格出てるはずなのに全く普段と変わらないレオ

75 21/11/14(日)11:04:33 No.866485868

ゾックスひとりだと完全にただの顔のいいチンピラなんだけどフリントがいい具合にかわいいチンピラだからバランスとれてると思う

76 21/11/14(日)11:04:54 No.866485950

>安定してる時は強いしテンション高いとやばいくらい強いんだけど不安定すぎる… サークラの姫みたいな虎が一度は操縦法編み出したけどわりとすぐにご破産になったのがひどい

77 21/11/14(日)11:05:19 No.866486044

大和先生すらちょっと面倒臭いと感じる辺り相当面倒

78 21/11/14(日)11:06:00 No.866486206

>ゾックスひとりだと完全にただの顔のいいチンピラなんだけどフリントがいい具合にかわいいチンピラだからバランスとれてると思う 今日の椅子蹴り倒すとこ輩すぎてダメだった

79 21/11/14(日)11:06:58 No.866486424

こんなんだけどCV釘宮の嫁見つけてずるい

80 21/11/14(日)11:07:00 No.866486433

マコト兄ちゃんとか進兄さんとか作中で呼ばれてる呼び名がファンの間でも定着するのはよくあるけど 実は大和くんは大和先生とほとんど呼ばれていないのに先生呼びなあたりがキャラの扱いを象徴してると思う

81 21/11/14(日)11:08:06 No.866486660

俺達お前の妄想だからと言ってくる悪霊

82 21/11/14(日)11:08:22 No.866486718

最初に登場したときはなんだこのヨホホイってギャグかよだったのが 今は暴力チンピラが現れる恐怖ソングみたいな感じになってる

83 21/11/14(日)11:10:41 No.866487325

大和先生本編後で客演したときもなんか背負ってたからな…

84 21/11/14(日)11:12:54 No.866487847

ジュウオウギア使ったら本編もバリ愉快になって来た

85 21/11/14(日)11:12:55 No.866487850

>俺達お前の妄想だからと言ってくる悪霊 実際都合のいい妄想以外の何物でもなかった…

86 21/11/14(日)11:13:58 No.866488087

やる気見せた時はめっちゃかっこいいんだけどね… 恐怖振り切って病院から抜け出すとこ好きだよ

87 21/11/14(日)11:16:37 No.866488745

>大和先生本編後で客演したときもなんか背負ってたからな… 本編の合間で約束してた子が看取れず病死してた

88 21/11/14(日)11:17:06 No.866488861

特別編も香村さんだっけあれ

89 21/11/14(日)11:17:56 No.866489051

>>大和先生本編後で客演したときもなんか背負ってたからな… >本編の合間で約束してた子が看取れず病死してた (うなだれる先輩ヒーローたち)

90 21/11/14(日)11:19:23 No.866489404

>>大和先生本編後で客演したときもなんか背負ってたからな… >本編の合間で約束してた子が看取れず病死してた みんなで運動会(景品もあるよ)見たいなイベントで一人だけクソ重たい参戦理由提げてきた大和先生… なんでそこまでするのか聞いた先輩方が逆に曇る始末

91 21/11/14(日)11:23:25 No.866490417

>>大和先生本編後で客演したときもなんか背負ってたからな… >本編の合間で約束してた子が看取れず病死してた 獣医とハヤテにはより辛すぎる

92 21/11/14(日)11:24:22 No.866490631

ニンニンVSの時 たった一人だけ常識人だから 全部のしわ寄せが来た大和先生だ

93 21/11/14(日)11:24:27 No.866490648

割と終盤まで大和先生に依存させることでメンタルたせてたからなみっちゃんは…

94 21/11/14(日)11:26:27 No.866491176

>>大和先生本編後で客演したときもなんか背負ってたからな… >本編の合間で約束してた子が看取れず病死してた 急いで来たら白い布が被せてあるの辛い

↑Top