虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/14(日)10:05:34 脚本家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/14(日)10:05:34 No.866469593

脚本家にバリ愛されすぎてない?大丈夫?

1 21/11/14(日)10:06:24 No.866469812

興奮するよね…

2 21/11/14(日)10:06:44 No.866469910

介人の目の前で死んでほしいよね…

3 21/11/14(日)10:07:27 No.866470094

愛されてはいるけどその愛すごく歪じゃない?

4 21/11/14(日)10:07:37 No.866470141

やっと仲間ができたと思ったら自分に持ってないものを全部持ってるライバルの親父だったで感動の再会が始まったでござる

5 21/11/14(日)10:07:42 No.866470170

アイツは僕に無いものを何でも持っている…だがそんな僕にも仲間ができた!

6 21/11/14(日)10:08:11 No.866470316

やっちゃんの養子になればよいのでは?

7 21/11/14(日)10:08:21 No.866470383

たぶん今日の話で脚本が一番描きたかったのはステイシーの錯乱

8 21/11/14(日)10:09:13 No.866470637

気付けステイシー お前もゼンカイジャーの仲間になれば仲間もやっちゃんも手に入って合法的に糞親父も倒して見返せるんだって

9 21/11/14(日)10:09:15 No.866470646

書き込みをした人によって削除されました

10 21/11/14(日)10:09:20 No.866470670

お前にも父親がいるだろ?

11 21/11/14(日)10:09:45 No.866470787

実の父親がクソ親なのがまた…

12 21/11/14(日)10:09:51 No.866470806

>相棒できた!ライバルの父親だったよ… 美しい…

13 21/11/14(日)10:09:53 No.866470813

>気付けステイシー >お前もゼンカイジャーの仲間になれば仲間もやっちゃんも手に入って合法的に糞親父も倒して見返せるんだって それすっごい良い展開だけど脚本家がそれを許すかな…?

14 21/11/14(日)10:09:59 No.866470837

ハカイシー・・・

15 21/11/14(日)10:10:01 No.866470847

こいつが当初の予定には存在しなかったというのが嘘にしか聞こえない重要ポジ

16 21/11/14(日)10:10:08 No.866470876

またNTRじゃないか!

17 21/11/14(日)10:10:09 No.866470884

所詮介人のパチモンじゃけぇ…

18 21/11/14(日)10:10:14 No.866470920

ステイシーはステイシーなりにプライドがあるのが難しい…

19 21/11/14(日)10:10:21 No.866470963

正直脚本家の愛だけだったらそこまで面白くないキャラになってたと思う

20 21/11/14(日)10:10:23 No.866470976

なんなら今回の話で一番ダメージ受けてるのサトシ君だよね…

21 21/11/14(日)10:10:30 No.866471016

けおおおお!

22 <a href="mailto:???">21/11/14(日)10:10:36</a> [???] No.866471052

いやー愉快愉快!

23 21/11/14(日)10:11:00 No.866471185

>バリ 成仏しろ

24 21/11/14(日)10:11:06 No.866471215

>気付けステイシー >お前もゼンカイジャーの仲間になれば仲間もやっちゃんも手に入って合法的に糞親父も倒して見返せるんだって でも介人に勝ちたいって気持ちがそれを邪魔する いいよね

25 21/11/14(日)10:11:16 No.866471277

>こいつが当初の予定には存在しなかったというのが嘘にしか聞こえない重要ポジ ダークプリキュアみたいなもんか

26 21/11/14(日)10:12:05 No.866471497

あの錯乱気味の行動も積み重ねあってわかる~ってなっちゃう

27 21/11/14(日)10:12:09 No.866471514

ハカイザーに対して単なる仲間意識というよりは父性を見出してた節あるよね

28 21/11/14(日)10:12:11 No.866471526

この間役者さんの誕生日だったんだけどケーキにゲゲがいてなんで…?ってなった fu523676.jpg

29 21/11/14(日)10:12:40 No.866471668

介人が全部持ってく…

30 21/11/14(日)10:12:52 No.866471731

毎度毎度ハーブキメてるくせに曇らせる過程がねちっこい脚本だな!

31 21/11/14(日)10:13:23 No.866471893

楽しかったゼェお前との家族ごっこ!

32 21/11/14(日)10:13:48 No.866472012

>介人が全部持ってく… 介人だって両親持ってかれてんだよ!

33 21/11/14(日)10:14:10 No.866472123

ステイシーくんが介人の側に転んだらそれはそれで敗北してるよね

34 21/11/14(日)10:14:25 No.866472180

どんだけ糞親や糞組織でも簡単に縁は切れるものじゃないし…

35 21/11/14(日)10:14:28 No.866472189

>介人が全部持ってく… ちげーよ 元々全部介人のものなのにサトシが勝手に欲しがってるだけだよ

36 21/11/14(日)10:14:30 No.866472202

ハカイザーと父ちゃんが別人格となりゃハカイザー憎しになってくだろうしなぁ…

37 21/11/14(日)10:14:41 No.866472247

>>介人が全部持ってく… >介人だって両親持ってかれてんだよ! 優しい祖母と仲間がいるからいいだろ!

38 21/11/14(日)10:14:50 No.866472291

まあここまで来ると死ぬことはなさそうだな…

39 21/11/14(日)10:15:09 No.866472370

きっと母親の記憶も捏造でカイトの父と母から遺伝子抜き取って合成させただけの人造人間なんだ

40 21/11/14(日)10:15:20 No.866472419

お前の母ちゃん誰なんだ

41 21/11/14(日)10:15:20 No.866472426

ゲゲもそろそろ動き出したりしないのかい? それ以前に前座になりそうなボッコワウスもあまり存在感無いけど

42 21/11/14(日)10:15:29 No.866472469

>>>介人が全部持ってく… >>介人だって両親持ってかれてんだよ! >優しい祖母と仲間がいるからいいだろ! だからって父ちゃん母ちゃん拉致られていい理由になるかよ!

43 21/11/14(日)10:15:47 No.866472560

入れ替わり回がターニングポイントだったな

44 21/11/14(日)10:16:01 No.866472620

脚本戦隊ユカイジャーって奴が悪いんだ

45 21/11/14(日)10:16:24 No.866472755

サトシは裏切ればもう幸せになるじゃん

46 21/11/14(日)10:16:24 No.866472757

みんなボッコワウスはどうせ前座でゲゲが黒幕なんだろって思ってるからそこから更に裏をかいてくる可能性はあるし……

47 21/11/14(日)10:16:33 No.866472812

ハカイザーはトジテンド側にいた場合のifの介人っぽくもある

48 21/11/14(日)10:16:46 No.866472890

香村さん今日のオンエアをバリいい笑顔で見てそう

49 21/11/14(日)10:18:00 No.866473252

介斗は父ちゃん生きてたって前を向けるけどステイシーはやっとできた仲間が洗脳された敵のオヤジで大事な人の息子でっていう地獄

50 21/11/14(日)10:18:02 No.866473265

「ハカイザー許さない!」 →「ステイシー!仲間ができたんだね!」

51 21/11/14(日)10:18:17 No.866473349

ゲゲ怪しさ大爆発だし サトシと組んで何かやらかすのか

52 21/11/14(日)10:18:39 No.866473460

尊厳ハカイザーは尊厳破壊が大好きなのだ!

53 21/11/14(日)10:19:02 No.866473559

>→「ステイシー!仲間ができたんだね!」 介人はさあ…本当いいやつだな…

54 21/11/14(日)10:19:03 No.866473565

サトシの母ちゃんってどうなったんだっけ

55 21/11/14(日)10:19:17 No.866473624

>尊厳ハカイザーはー尊厳破壊が大好きなのだー!

56 21/11/14(日)10:19:32 No.866473686

書き込みをした人によって削除されました

57 21/11/14(日)10:19:38 No.866473711

充填切れると仮面が外れて正気に戻るってどういう仕様なんですイジルデ様?

58 <a href="mailto:脚本家">21/11/14(日)10:19:45</a> [脚本家] No.866473748

(サトシの脳を)全力でハカーイ!

59 21/11/14(日)10:19:50 No.866473777

ステイシーくんの心は強くて硬いダイヤモンドだもんね!

60 21/11/14(日)10:19:52 No.866473788

>>→「ステイシー!仲間ができたんだね!」 >介人はさあ…本当いいやつだな… まぁステイシーは「なんだ!?全部持ってるやつの余裕か!?」ってなっちゃうからめんどくせえ

61 21/11/14(日)10:19:54 No.866473793

世古口君が逸材だったのが悪い

62 21/11/14(日)10:19:57 No.866473812

>サトシの母ちゃんってどうなったんだっけ おそらく死んでる…

63 21/11/14(日)10:20:35 No.866473951

>サトシは裏切ればもう幸せになるじゃん 死ぬ流れにしか見えない…

64 21/11/14(日)10:21:09 No.866474080

>充填切れると仮面が外れて正気に戻るってどういう仕様なんですイジルデ様? 充電は嘘っぱちで洗脳が切れるリミットって事じゃね

65 21/11/14(日)10:21:26 No.866474152

裏切ったら次の回でナダるか叔父上化しそうで

66 21/11/14(日)10:21:40 No.866474206

感動の再会が始まって呆然としてるのかわいそう

67 21/11/14(日)10:22:20 No.866474393

>充填切れると仮面が外れて正気に戻るってどういう仕様なんですイジルデ様? 洗脳装置の充電なんだろう

68 21/11/14(日)10:22:38 No.866474460

>サトシの母ちゃんってどうなったんだっけ ヤリ捨て

69 21/11/14(日)10:22:40 No.866474474

最後はステイシーも介人たちの家族になれるといいなあ やっちゃんとも一緒にいられるし何の葛藤もなく介人たちとも仲良くできるし ハカイザーとの関係はちょっと複雑かもしれないけどきっと「父さん」って呼んでくれるさ

70 21/11/14(日)10:22:49 No.866474513

五色田家の愛が襲ってくる

71 21/11/14(日)10:23:04 No.866474576

あのまま連れ帰ったらいさおの洗脳もう解けないように強化洗脳されそうじゃない?

72 21/11/14(日)10:23:05 No.866474580

五人戦隊に 金色の追加戦士 さらにめんどくさい感情の敵対してる戦士が加わると…?

73 21/11/14(日)10:23:15 No.866474629

なら父ちゃんちょっと頑丈に改造されただけってことかな よかったな介人

74 21/11/14(日)10:23:27 No.866474687

五色田家サイドは受け入れてくれそうなのが逆につらい

75 21/11/14(日)10:23:37 No.866474721

>あのまま連れ帰ったらいさおの洗脳もう解けないように強化洗脳されそうじゃない? イジルデ様にそんな技術あるかなあ…

76 21/11/14(日)10:23:42 No.866474745

ハカイザーの人ってリマジカブトの人だったんだね

77 21/11/14(日)10:23:50 No.866474789

ステイシー本人のプライドが邪魔して味方になれなそう

78 21/11/14(日)10:23:55 No.866474811

孤独だったステイシーがようやく同じ陣営で仲間になれる奴が出来たと思ったら目の前で感動の再会が始まるんだもの これが歩み寄る前だったらまだ仲間なんていらないし…っていつもの見栄っ張りで済んでただろうけど タイミングが一番曇る時なのが完璧だった

79 21/11/14(日)10:24:05 No.866474881

プロデューサーも脚本もサトシを殺さないだろうと安心して頷けないタイプなのが怖い 戦隊やってる自覚あるからなんやかんや根幹のヒーローとしての王道は外してないけども

80 21/11/14(日)10:24:05 No.866474885

介人と入れ替わったときがなあ…

81 21/11/14(日)10:24:06 No.866474889

正気に戻ってノリノリで戦う父ちゃんも見てみたい

82 21/11/14(日)10:24:10 No.866474910

あのステイシーが…!って歩み寄りを見せた後にこれは 脚本悪魔すぎない?

83 21/11/14(日)10:24:24 No.866475012

>ハカイザーの人ってリマジカブトの人だったんだね ああーリマジ天道か 10年も経てばお父さんって感じになるか…

84 21/11/14(日)10:24:28 No.866475026

ステイシーばかり愛されてて 着ぐるみ組の4人はもう最後の個人回すら貰えないタイミングになって来たのが微妙に酷い

85 21/11/14(日)10:24:43 No.866475087

あとステイシーから奪えるものったらある意味ステイシーの生き甲斐であるクソ親父をゼンカイジャーが先に倒しちゃうとかかな

86 21/11/14(日)10:24:46 No.866475106

仲間になって介人やヨホホイと男3人で並べばサンバルカンオマージュになるから見てみたい

87 21/11/14(日)10:24:50 No.866475123

>この間役者さんの誕生日だったんだけどケーキにゲゲがいてなんで…?ってなった ゲゲは割と最初からステイシーに気を掛けてたから・・・ 多分、最初からその体を利用する気満々で

88 21/11/14(日)10:25:00 No.866475164

>孤独だったステイシーがようやく同じ陣営で仲間になれる奴が出来たと思ったら目の前で感動の再会が始まるんだもの >これが歩み寄る前だったらまだ仲間なんていらないし…っていつもの見栄っ張りで済んでただろうけど >タイミングが一番曇る時なのが完璧だった ダイヤモンド★ユカイ!

89 21/11/14(日)10:25:41 No.866475330

なんだかんだで徐々にカイトと歩み寄れてるから酷いことにはならないと確信してる

90 21/11/14(日)10:26:08 No.866475427

>みんなボッコワウスはどうせ前座でゲゲが黒幕なんだろって思ってるからそこから更に裏をかいてくる可能性はあるし…… ゲゲもなぁ…あいつ真意がさっぱり分からなくてなぁ

91 21/11/14(日)10:26:29 No.866475517

>ハカイザーの人ってリマジカブトの人だったんだね 戦隊的にはノッさんの妹の夫(故人)

92 21/11/14(日)10:26:54 No.866475617

用意していたゼンカイザーが目の前に…もしかして介人か?

93 21/11/14(日)10:27:04 No.866475670

>なんだかんだで徐々にカイトと歩み寄れてるから酷いことにはならないと確信してる ヒーローショーに本人出演するみたいだからどんな形であれ生きてはいるだろう

94 21/11/14(日)10:27:21 No.866475751

>ダイヤモンド★ユカイ! ダイヤモンド◇ユカイ?!だ二度と間違えるな

95 21/11/14(日)10:27:51 No.866475860

香村ゼンカーイ!

96 21/11/14(日)10:28:11 No.866475942

ここ最近紫色の人死にすぎだからサトシ君には生き残って欲しい

97 21/11/14(日)10:28:23 No.866475979

終盤に近付いてきてるのをヒシヒシと感じる 良い意味でどこまでギャグっぽい雰囲気で誤魔化せるか楽しみでもある

98 21/11/14(日)10:28:40 No.866476051

サトシくん悪いこと言わないからゼンカイ側に来ようよ…

99 21/11/14(日)10:28:51 No.866476092

>ステイシーばかり愛されてて >着ぐるみ組の4人はもう最後の個人回すら貰えないタイミングになって来たのが微妙に酷い 割と最初から個人回はあまりやらないって決めてたっぽいけどね

100 21/11/14(日)10:29:00 No.866476130

ゲゲは謎が多すぎる

101 21/11/14(日)10:29:17 No.866476192

>あとステイシーから奪えるものったらある意味ステイシーの生き甲斐であるクソ親父をゼンカイジャーが先に倒しちゃうとかかな 目的無くなったらどうするかなサトシ…

102 21/11/14(日)10:29:31 No.866476242

そもそも別に今回も縦軸のストーリーやってるだけでステイシー回でもないしな

103 21/11/14(日)10:29:51 No.866476316

視聴者視点だとステイシーくんむしろトジテンドにいるメリット皆無のような気がするんだが

104 21/11/14(日)10:30:30 No.866476480

>ここ最近紫色の人死にすぎだからサトシ君には生き残って欲しい ナダといい叔父上といい確かに紫の人死んでる…

105 21/11/14(日)10:30:40 No.866476515

香村が心のバングレイを制御できなくなってきているのがわかる

106 21/11/14(日)10:30:42 No.866476529

ステイシーくんトジテンド以外居場所ないぞ

107 21/11/14(日)10:30:48 No.866476555

>ゲゲは謎が多すぎる 意外と善良な行動理念なタイプなのかもしれない

108 21/11/14(日)10:31:03 No.866476621

>視聴者視点だとステイシーくんむしろトジテンドにいるメリット皆無のような気がするんだが メリットデメリット云々じゃないんじゃないかな…

109 21/11/14(日)10:31:06 No.866476632

>視聴者視点だとステイシーくんむしろトジテンドにいるメリット皆無のような気がするんだが メリットも無いけど他に居場所がない(と本人は思い込んでる)だろうしなぁ…

110 21/11/14(日)10:31:06 No.866476633

>ゲゲは謎が多すぎる でけぇ!

111 21/11/14(日)10:31:43 No.866476795

ステイシーの美術

112 21/11/14(日)10:32:19 No.866476935

ステイシー目線で考えたら五色田家に頭下げて入れてもらうの死ぬほど屈辱だろうし

113 21/11/14(日)10:32:44 No.866477041

他所の世界に飛ばされたキカイノイドが数ヶ月で馴染んで生活してんだから受け入れくらい余裕だからさっさと来いステイシーとは思うがステイシーくんは介人への嫉妬を捨てる必要があんねん

114 21/11/14(日)10:33:00 No.866477102

>>ゲゲは謎が多すぎる >意外と善良な行動理念なタイプなのかもしれない 時々ゼンカイジャー側を手助けするムーブとるのが気になる… 面白い玩具だからもっと遊んでたいってつもりなだけかもしれないけど

115 21/11/14(日)10:33:16 No.866477161

まだ母ちゃんいるしどうなるかな

116 21/11/14(日)10:33:44 No.866477295

リュウソウジャーで殺す必要なかったキャラを容赦なく殺した前例があるから俺は信用してない

117 21/11/14(日)10:33:55 No.866477340

五色田家のほうは絶対歓迎してくれるのにな…

118 21/11/14(日)10:34:25 No.866477480

ぶっちゃけステイシー君が本当に欲しいものってもう手に入らないよね

119 21/11/14(日)10:35:04 No.866477657

作中で一番多くの情報握ってるの多分ゲゲだよね

120 21/11/14(日)10:35:16 No.866477710

俺は生き残って介人とは関係ないところで幸せに生活してほしいぜ

121 21/11/14(日)10:35:23 No.866477750

>>ゲゲは謎が多すぎる >意外と善良な行動理念なタイプなのかもしれない ゲッゲッゲッ…って笑う善良な存在かぁ…

122 21/11/14(日)10:36:43 No.866478127

五色田家に転がり込んでもサトシが一番になれる保証はない… 何時までもちやほやされる弟を見る兄のようなポジションになるのだ…

123 21/11/14(日)10:36:58 No.866478189

>>ゲゲは謎が多すぎる >でけぇ! 絶対変形するよねあのサイズだと…

124 21/11/14(日)10:37:03 No.866478204

>ステイシー目線で考えたら五色田家に頭下げて入れてもらうの死ぬほど屈辱だろうし サトシてして来いって言ってるだろ!

125 21/11/14(日)10:38:31 No.866478654

ギアに閉じ込めるの諦めてワルドでちまちま侵攻することになったのもゲゲの誘導だしな…

126 21/11/14(日)10:38:37 No.866478675

>香村が心のバングレイを制御できなくなってきているのがわかる 曇らせたいのに子供向けだから主役達は曇らせられない…そうだわ!!

127 21/11/14(日)10:38:42 No.866478694

最後の最後でわだかまりが解けて和解からの特攻もありえる

128 21/11/14(日)10:40:03 No.866479040

>最後の最後でわだかまりが解けて和解からの特攻もありえる それで死んだと思ったら転生して五色田家に嫁入りするのか

129 21/11/14(日)10:40:48 No.866479247

そっくりさんが海賊の新入りになるとかもあるかな…

130 21/11/14(日)10:41:00 No.866479314

ステイシーがくだらんプライド捨てれば丸く収まるのにどすこいそれができないんですか?

131 21/11/14(日)10:41:02 No.866479325

>それで死んだと思ったら転生して五色田家に嫁入りするのか TSステイシーか…

132 21/11/14(日)10:41:17 No.866479390

サトシが使ってるギアトジンガーってモロにゲゲの意匠が取り入れられてるのが気になる

133 21/11/14(日)10:41:38 No.866479510

>ステイシーがくだらんプライド捨てれば丸く収まるのにどすこいそれができないんですか? それが唯一の拠り所だから…

134 21/11/14(日)10:41:56 No.866479591

世古口くんがいい演技するのも悪いと思う

135 21/11/14(日)10:41:57 No.866479592

ステイシーくんもクソみたいな世界でプライド持って生きてきたんだし…

136 21/11/14(日)10:42:36 No.866479792

父親との感動の再会場面で僕の友達を取らないでしちゃった可哀想な子だ…

137 21/11/14(日)10:43:27 No.866480055

まずセッちゃんとゲゲのデザインの類似から説明してもらわないと

138 21/11/14(日)10:43:28 No.866480059

>口笛背負う、孤独なステイシー。 >本当は、仲間が欲しかったステイシー。 >ハカイザーの底抜けの明るさと、絆を育むステイシーが確かにそこにいました。 >ゼンカイジャーとは別個にチームアップしていくステイシー。 >その口元には確かな微笑みが。ステくん、嬉しそう……涙 >しかし、ゼンカイジャーはそんなに甘い番組ではありません。 >ハカイザーのあたたかさですら、五色田家由来のものだった。 >ほんとうに、アイツは自分にないものを全て持っている……!! >五色田ヤツデに安らぎ >五色田美都子の血に救われ >五色田功と絆を深める。 >しかしその先全てに、五色田介人がいるのです。なんてひどい番組なのでしょうゼンカイジャー。 >サトシとして生きる道もあるはずですが、彼がどう生きるかは彼次第。 >この先の魔界の王子を、皆様しっかり見届けてあげてくださいね。

139 21/11/14(日)10:44:28 No.866480328

人の心がないのでは?

140 21/11/14(日)10:44:33 No.866480350

>まずセッちゃんとゲゲのデザインの類似から説明してもらわないと 最終回間際に対立構図あるでしょ…ないの?

141 21/11/14(日)10:45:42 No.866480710

>人の心がないのでは? 人の心があるからこそ心を曇らせることができる

142 21/11/14(日)10:45:48 No.866480735

>>なんてひどい番組なのでしょうゼンカイジャー。 自覚あったんだ…!

143 21/11/14(日)10:45:56 No.866480780

>なんてひどい番組なのでしょう ゲイのサディストかよ

144 21/11/14(日)10:45:57 No.866480786

ステイシーからプライドがなくなったら何にも残らないだろいい加減にしろ!

145 21/11/14(日)10:47:05 No.866481161

ステイシーザーに変身できるようになるまでステイシーの立場今より悪かったんだろうな

146 21/11/14(日)10:48:19 No.866481548

お父さん…! ステイシー…! ジュラン…! 花京院…! 終わったよ…!

147 21/11/14(日)10:48:22 No.866481557

潜入したときに見かけたカイトもせっちゃんと似てることについては言及しなかったからなぁ… デカすぎて同じものって思えなかったとかかもしれないけど

148 21/11/14(日)10:48:41 No.866481656

とはいえハカイザーに歩み寄りを見せたのはステイシー自身の成長だしそういうことには自信をもってほしいものだ

149 21/11/14(日)10:49:43 No.866481975

>ステイシーザーに変身できるようになるまでステイシーの立場今より悪かったんだろうな なんかエリート戦闘員みたいな立ち位置に見えるけど ただ滅茶苦茶奥さんいる幹部の子供の一人ってだけだからな…

150 21/11/14(日)10:50:49 No.866482314

変身できても内部での扱いはいいわけじゃねえからな…

151 21/11/14(日)10:51:18 No.866482425

邪推になるけどゲゲは最初は重要ポジだからキャリアある声優起用したけどあれのせいで変わっちゃってなんか役割とか設定変わっちゃったんじゃないかなって…

152 21/11/14(日)10:51:19 No.866482427

>変身できても内部での扱いはいいわけじゃねえからな… 入れ替わり回のステイシーって偉くないんだ!いいよね…よくないつらい

153 21/11/14(日)10:52:14 No.866482711

けどこれで死んだら本当に救いが無さすぎる あと曇らせはステイシーがサトシであることをやっちゃんにバレるという回があるはずなんだよなこれ

154 21/11/14(日)10:53:02 No.866482938

>邪推になるけどゲゲは最初は重要ポジだからキャリアある声優起用したけどあれのせいで変わっちゃってなんか役割とか設定変わっちゃったんじゃないかなって… あの時点でそんな目立ってなかったよ!!

155 21/11/14(日)10:53:36 No.866483084

仲間になってもそれはそれで父殺しの業を背負う可能性がある

156 21/11/14(日)10:53:44 No.866483128

>邪推になるけどゲゲは最初は重要ポジだからキャリアある声優起用したけどあれのせいで変わっちゃってなんか役割とか設定変わっちゃったんじゃないかなって… 一時期げっげっげって話すようになってた以外は特にそれまでとやってること変わってないと思う

157 21/11/14(日)10:54:04 No.866483234

ワルドの上司にはあたるポジションなんだけど よく考えたらそのワルドも毎週その場で産み出されてる程度の存在だからな

158 21/11/14(日)10:54:15 No.866483298

バラシタラの大勢いる奥さんの中でもサトシくんママはそんなに身分も高くなさそうだったしな…

159 21/11/14(日)10:54:51 No.866483434

>よく考えたらそのワルドも毎週その場で産み出されてる程度の存在だからな 出来上がるまで仕様がわからないのも問題がある

160 21/11/14(日)10:54:54 No.866483444

>あと曇らせはステイシーがサトシであることをやっちゃんにバレるという回があるはずなんだよなこれ ステイシーは介人をしつこく狙ってくる嫌な奴!って認識なんだよなヤッちゃん

161 21/11/14(日)10:55:15 No.866483525

>>よく考えたらそのワルドも毎週その場で産み出されてる程度の存在だからな >出来上がるまで仕様がわからないのも問題がある あっ

162 21/11/14(日)10:55:23 No.866483565

見張り風情に見下されてたのは正直辛かった

163 21/11/14(日)10:56:06 No.866483852

そういえば異母兄弟みたいなキャラは出てこないんだろうか

164 21/11/14(日)10:56:19 No.866483918

ヒドケイワルドは割と敬ってくれてたし…

165 21/11/14(日)10:56:24 No.866483950

>見張り風情に見下されてたのは正直辛かった クダック以上クダイター以下の身分って結構ひどいよね

166 21/11/14(日)10:56:43 No.866484025

元々予定になかったのにオーディションでいいねえ…ってなって作ったキャラだし そんな子が曇っていく展開どうです?

167 21/11/14(日)10:57:59 No.866484353

ゲゲはねっとり声になった以外変わってないと思う

168 21/11/14(日)10:58:50 No.866484545

>ゲゲはゲッゲッゲて笑い出した以外変わってないと思う

169 21/11/14(日)10:59:23 No.866484652

まあ内勤の方が扱いはいいんだろ…

170 21/11/14(日)10:59:24 No.866484655

ゲゲは交代前でもまだ本格的に動いてた訳ではなかったし既定路線じゃないかな

171 21/11/14(日)11:01:16 No.866485057

バラシタラもイジルデもまあ最後は倒されると思うけど サトシ君は最後まで生き残れれば幸せになれると思うよ…生き残れれば

172 21/11/14(日)11:01:20 No.866485075

急遽生えたサトシが話の軸になってる以上 当初の構想というものがどこまで存在してるのか

173 21/11/14(日)11:01:25 No.866485099

>>それで死んだと思ったら転生して五色田家に嫁入りするのか >TSステイシーか… fu523808.jpg 余裕で想像できるな…

174 21/11/14(日)11:02:53 No.866485442

ステイシー君はTSしたら台無しだろうが…

175 21/11/14(日)11:04:00 No.866485707

TSの必要なくない?

176 21/11/14(日)11:04:21 No.866485803

>ステイシー君はTSしたら台無しだろうが… TSしなくても嫁入りできるよね

177 21/11/14(日)11:05:16 No.866486034

ステイシーに邪な感情抱いてる視聴者多くない?

178 21/11/14(日)11:05:37 No.866486113

ヒーローとしてまっすぐで全力全開!なカイトでやりにくい 迷いや悩みを抱えても道を進まなくちゃいけないのを敵側でやったらいくらでも曇らせてよくなった

179 21/11/14(日)11:06:22 No.866486283

ステイシーくん役の人はこの童顔でメイン3人の中だと一番年上ってのがね…良いよね…

180 21/11/14(日)11:07:09 No.866486466

今日仕事で見れなかったんだけど ようつべで見逃し配信とか無いよね…?

181 21/11/14(日)11:07:52 No.866486605

>ステイシーに邪な感情抱いてる視聴者多くない? 一番邪な感情抱いてるのは脚本家だろ

182 21/11/14(日)11:09:02 No.866486904

>今日仕事で見れなかったんだけど >ようつべで見逃し配信とか無いよね…? 基本的にない ただ最近は何かにかこつけてたまーにまとめて配信してくれる

183 21/11/14(日)11:09:08 No.866486934

>今日仕事で見れなかったんだけど >ようつべで見逃し配信とか無いよね…? TELASA! TTFC!

184 21/11/14(日)11:09:30 No.866487026

>今日仕事で見れなかったんだけど >ようつべで見逃し配信とか無いよね…? 入ろう!TTFC! まあ話としては今回は公式に書かれてる以上の事はないから最悪見なくてもなんとかなる ステイシー曇らせは本編見てこそな箇所だったけど

185 21/11/14(日)11:10:44 No.866487334

今回は凄い大事な回だし面白かったから見たほうがいいよ…

186 21/11/14(日)11:12:19 No.866487710

父ちゃんと対面した時の介人の表情良かったよね…

187 21/11/14(日)11:17:31 No.866488960

>TELASA! >TTFC! テラサの方がお安めか… >入ろう!TTFC! >まあ話としては今回は公式に書かれてる以上の事はないから最悪見なくてもなんとかなる >ステイシー曇らせは本編見てこそな箇所だったけど 見たいので加入する!ありがとうー!

↑Top