ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/14(日)10:03:54 No.866469149
今こんな感じ
1 21/11/14(日)10:05:01 No.866469450
どう助かりそう?
2 21/11/14(日)10:06:20 No.866469797
暖かそうね
3 21/11/14(日)10:06:32 No.866469843
元気なお子さんですね
4 21/11/14(日)10:06:41 No.866469893
居心地いいよ
5 21/11/14(日)10:06:46 No.866469920
自分の身体くらい自分でなんとかしろ
6 21/11/14(日)10:07:43 No.866470176
エイリアンこんな感じで寄生してたのか
7 21/11/14(日)10:08:01 No.866470264
周囲の組織を自分の体組織に組み替えてるとかいう鬼畜仕様
8 21/11/14(日)10:08:03 No.866470276
まだ治る
9 21/11/14(日)10:08:08 No.866470302
外科的にやると酸でしぬ
10 21/11/14(日)10:08:42 No.866470498
手術で取れるから大丈夫
11 21/11/14(日)10:09:20 No.866470668
>周囲の組織を自分の体組織に組み替えてるとかいう鬼畜仕様 食道から入ってるのに腸外に居るの不思議だったんだ
12 21/11/14(日)10:10:19 No.866470949
>手術で取れるから大丈夫 切ったら黄色い汁が出て周り溶けそうじゃない?
13 21/11/14(日)10:10:29 No.866471011
胃の中に卵産まれてるのになんで胃の外に居るの
14 21/11/14(日)10:10:57 No.866471171
麻酔事故には気をつけて
15 21/11/14(日)10:16:19 No.866472720
>胃の中に卵産まれてるのになんで胃の外に居るの 体内で再構成されてるから
16 21/11/14(日)10:18:31 No.866473421
ドクターKなら何とかしてくれるかもしれない
17 21/11/14(日)10:19:14 No.866473612
体内臓器がゼノモーフの部品に置き換わっちゃうんだ… 胎児と違ってヘソの緒が繋がってるわけでもないのに変だなと思ったことはあるけどそういうことね
18 21/11/14(日)10:20:38 No.866473971
>胃の中に卵産まれてるのになんで胃の外に居るの 卵入れられてるんじゃなくて対象生命体のDNAを自分のDNAに塗り替えるもん出してる
19 21/11/14(日)10:20:49 No.866474013
こんなもん兵器に利用しようとか間違っても考えるんじゃねえよバカ!
20 21/11/14(日)10:20:54 No.866474027
しかもこいつ傷つけると強酸の体液を撒き散らすんでしょう? マジで殺意に満ち溢れすぎだろ
21 21/11/14(日)10:21:18 No.866474120
「」の臓器あったかいナリィ…
22 21/11/14(日)10:21:35 No.866474185
>胃の中に卵産まれてるのになんで胃の外に居るの 設定変わって宿主の身体の細胞使ってチェストバスターそのものを体内で構成してる事になった そうじゃないと4での設定に矛盾が生まれるので
23 21/11/14(日)10:21:45 No.866474220
>>胃の中に卵産まれてるのになんで胃の外に居るの >卵入れられてるんじゃなくて対象生命体のDNAを自分のDNAに塗り替えるもん出してる じゃあどっちかって言うと中出しされてるのか…
24 21/11/14(日)10:22:02 No.866474297
エイリアン汁は人間の体内でチェストバスターに変質するフェイスハガーはエイリアン汁を運ぶ為のキャリアー
25 21/11/14(日)10:23:01 No.866474567
>胃の中に卵産まれてるのになんで胃の外に居るの 4のリプリークローン的に産み付けられるのは卵じゃなくウィルスで フェイスハガーがそのウィルスを感染させると宿主のDNAを改変して体組織がチェストバスターを作っていくみたい
26 21/11/14(日)10:24:09 No.866474905
プロメテウスもその次もリドリースコットの悪意にドンびきですよ
27 21/11/14(日)10:24:22 No.866474999
チェストバスターがコンニチワする直前に宿主が吐血したり真っ青になって痙攣したりするのは多臓器不全で既に瀕死の状態なんだな
28 21/11/14(日)10:24:40 No.866475076
>周囲の組織を自分の体組織に組み替えてるとかいう鬼畜仕様 ウイルスかよ…
29 21/11/14(日)10:26:55 No.866475619
つまり人口的(?)にガン細胞になる注射されてるようなもんなのか
30 21/11/14(日)10:27:27 No.866475773
>>胃の中に卵産まれてるのになんで胃の外に居るの >卵入れられてるんじゃなくて対象生命体のDNAを自分のDNAに塗り替えるもん出してる じゃあ「貴方の娘よ…」なのか
31 21/11/14(日)10:28:22 No.866475977
なんでリプリークローン作ったらエイリアンもくっついてくるんだろと思ったらそういう設定なんだ
32 21/11/14(日)10:28:28 No.866476000
AVP2の妊婦のシーンも赤ん坊が遺伝子組み換えで作り替えられちゃったんだな…
33 21/11/14(日)10:29:23 No.866476220
>つまり人口的(?)にガン細胞になる注射されてるようなもんなのか イメージ的にはT2ファージと大腸菌の関係性を多細胞生物でやってる感じだと思う
34 21/11/14(日)10:30:47 No.866476551
黒酢も遺伝子に作用する物だしな
35 21/11/14(日)10:31:27 No.866476725
開胸手術したらどうにかなりそう
36 21/11/14(日)10:31:31 No.866476738
書き込みをした人によって削除されました
37 21/11/14(日)10:31:36 No.866476755
>>>胃の中に卵産まれてるのになんで胃の外に居るの >>卵入れられてるんじゃなくて対象生命体のDNAを自分のDNAに塗り替えるもん出してる >じゃあ「貴方の娘よ…」なのか マ”ーマ”ァァァァァァァアアアア
38 21/11/14(日)10:32:44 No.866477038
現地の生き物の中に植え付けて環境に適応した子供をすぐ作るとかそういう生存戦略なんだろうか
39 21/11/14(日)10:34:12 No.866477416
>現地の生き物の中に植え付けて環境に適応した子供をすぐ作るとかそういう生存戦略なんだろうか エイリアンの元になる生物はもっとそういう感じだったからそう そいつは胞子吸い込んだら即アウトだからエイリアンよりタチ悪いよ
40 21/11/14(日)10:35:39 No.866477828
生まれるたびに遺伝子取り込むからいろんな種類がいるんだな
41 21/11/14(日)10:35:43 No.866477847
1の頃は普通に植え付けてた設定だろうけどあの時から人間エッグに変えたり宿主の特性受け継いでたりはあったしこの方が自然かも
42 21/11/14(日)10:35:44 No.866477852
人の中でどうやってインターネットに繋いで書き込んでるんだろう
43 21/11/14(日)10:36:38 No.866478098
鋭利やん
44 21/11/14(日)10:37:08 No.866478241
環境適用してもそいつがそのまま増えるわけじゃないよね? 本当に多種族への攻撃に特化した害悪生物すじる
45 21/11/14(日)10:37:11 No.866478259
>1の頃は普通に植え付けてた設定だろうけどあの時から人間エッグに変えたり宿主の特性受け継いでたりはあったしこの方が自然かも というか腸内から入ってるのに肺の間にいるのおかしいから設定変えて正解
46 21/11/14(日)10:38:45 No.866478706
>人の中でどうやってインターネットに繋いで書き込んでるんだろう やっぱり最新の5G使ってるんじゃない?
47 21/11/14(日)10:39:18 No.866478854
生物兵器だから悪意をこれでもかと搭載してる
48 21/11/14(日)10:40:16 No.866479110
体液強酸だしスレ画の時点でもう助からない…?
49 21/11/14(日)10:40:24 No.866479142
>チェストバスターがコンニチワする直前に宿主が吐血したり真っ青になって痙攣したりするのは多臓器不全で既に瀕死の状態なんだな ニューボーンは特別だったのかな?宿主元気に飯食ってたが
50 21/11/14(日)10:41:32 No.866479468
>体液強酸だしスレ画の時点でもう助からない…? 冷凍睡眠して手術すれば助かるのではと本編でも言われてる 実例はない
51 21/11/14(日)10:41:51 No.866479569
なんかかわいいな
52 21/11/14(日)10:42:01 No.866479611
この状態からでも入れる保険があるんですか?
53 21/11/14(日)10:42:55 No.866479914
>この状態からでも入れる保険があるんですか? はい!ユタニ保険なら病院もご用意しますよ(ニコニコ
54 21/11/14(日)10:43:36 No.866480112
>ウイルスかよ… プロメテウスとかコヴナントなんかはウィルス扱い
55 21/11/14(日)10:43:43 No.866480136
>この状態からでも入れる保険があるんですか? ユタニ社 はい!出来ますよ!(ニコニコ)
56 21/11/14(日)10:43:57 No.866480204
直接寄生してる設定なら手術で除去できそうだけど内臓がこいつに作り換わってるとなると難しそう
57 21/11/14(日)10:44:11 No.866480256
体液だけなんでそんな殺意高いの
58 21/11/14(日)10:45:34 No.866480672
なんか朝からお腹減っちゃって
59 21/11/14(日)10:45:54 No.866480776
ISOLATIONは奇跡的なぐらいエイリアンの怖さ表現してたな
60 21/11/14(日)10:46:14 No.866480868
エイリアンファイヤーチームでユタニ社に制裁したいけど人間社会がユタニに完全に依存してるから無理とかムカツク設定が出てきた
61 21/11/14(日)10:46:49 [デイビット] No.866481084
>体液だけなんでそんな殺意高いの 彼女と僕との愛の結晶だから
62 21/11/14(日)10:47:15 No.866481207
>エイリアンファイヤーチームでユタニ社に制裁したいけど人間社会がユタニに完全に依存してるから無理とかムカツク設定が出てきた クソが…
63 21/11/14(日)10:47:37 No.866481313
エイリアンというかフェイスハガーのエロ増えてほしい
64 21/11/14(日)10:47:58 No.866481427
>直接寄生してる設定なら手術で除去できそうだけど内臓がこいつに作り換わってるとなると難しそう 手術で除去した個体生き延びて学習されちゃったからね…
65 21/11/14(日)10:48:31 No.866481592
作り変えてるならどうやって除去してんの? あれ除去できたっけ
66 21/11/14(日)10:49:34 No.866481927
>>体液だけなんでそんな殺意高いの >彼女と僕との愛の結晶だから お前なんで愛を感じた相手に人体実験してんの…
67 21/11/14(日)10:49:35 No.866481934
クイーンいないと個体数は増えないよね?
68 21/11/14(日)10:49:45 No.866481985
Xファイルの映画でエイリアンに似た設定の作品はハチを仲介したウィルスだった 違う点はウィルスだからワクチンで治せたり免疫を獲得して感染を予防できたりするところ
69 21/11/14(日)10:49:54 No.866482030
1~4くらいしか見てなくて他媒体とか全部の作品は知らんけどスレ画の状態から除去できた描写があるの?
70 21/11/14(日)10:50:01 No.866482059
まあ4の時代までいけばユタニ社買収されて無くなるから…
71 21/11/14(日)10:50:02 No.866482064
>ISOLATIONは奇跡的なぐらいエイリアンの怖さ表現してたな あんま知能高すぎると怖さ通り過ぎて感心しちゃう...
72 21/11/14(日)10:50:11 No.866482105
アイソレーションは良かった ジェネレーター区画に入った時の絶望は今でも忘れられない
73 21/11/14(日)10:50:34 No.866482230
アイソはEPICに貰ったけど怖くて遊べないわ…
74 21/11/14(日)10:50:42 No.866482276
>クイーンいないと個体数は増えないよね? 2以降は 1のDC版だと無制限
75 21/11/14(日)10:50:47 No.866482302
>1~4くらいしか見てなくて他媒体とか全部の作品は知らんけどスレ画の状態から除去できた描写があるの? 時系列で最初のやつのみ そこで除去した個体殺し損ねたから詰んだ
76 21/11/14(日)10:50:55 No.866482342
お前は誰だ 俺の中の俺
77 21/11/14(日)10:50:59 No.866482362
寄生主以上には増えないから生物的にはそんなに強くはないよな
78 21/11/14(日)10:51:27 No.866482471
>クイーンいないと個体数は増えないよね? ビックチャップは一匹でいくらでも増やせるが普通のエイリアンは無理だね
79 21/11/14(日)10:51:42 No.866482563
アイソレーションはエイリアン好きなら是非やって欲しい そして天井ダクトから流れてくるよだれに気付かずに上向いて欲しい
80 21/11/14(日)10:52:03 No.866482659
かつては患者の状態を維持しながら酸に対抗する手段が無かった…だが今は違う!
81 21/11/14(日)10:52:07 No.866482679
>>1~4くらいしか見てなくて他媒体とか全部の作品は知らんけどスレ画の状態から除去できた描写があるの? >時系列で最初のやつのみ >そこで除去した個体殺し損ねたから詰んだ oh
82 21/11/14(日)10:52:29 No.866482771
>>クイーンいないと個体数は増えないよね? >2以降は >1のDC版だと無制限 1のは特別な個体だぞ
83 21/11/14(日)10:52:30 No.866482784
>作り変えてるならどうやって除去してんの? 4だとエイリアンに寄生されたリプリーと1セットのクローンを作って除去した個体を移民船で眠ってる何も知らない人間を使って養殖してた 死にかけのリプリー部分は一応生かしてはいたけど非効率 4の主人公のリプリー8号はエイリアンと人間の遺伝情報が混じったまま分離せずに生まれたエイリアン人間のミュータント
84 21/11/14(日)10:53:16 No.866483001
アイソレーションはもしどこかに無双MODとかチートがあるなら1度クリアしたあとのお楽しみとしてやりたい…
85 21/11/14(日)10:53:22 No.866483026
>アイソレーションはエイリアン好きなら是非やって欲しい 開始直後の美術関係で感動するよね そしてあのシーン…
86 21/11/14(日)10:53:41 No.866483113
じゃあフェイスハガーって何なんだ
87 21/11/14(日)10:54:05 No.866483241
>じゃあフェイスハガーって何なんだ ただのキャリアー
88 21/11/14(日)10:54:24 No.866483335
>開始直後の美術関係で感動するよね >そしてあのシーン… 水飲み鳥だぁ!ってすごい感動した そしてあれ…?おれこの惑星知ってるぞ…?
89 21/11/14(日)10:54:37 No.866483378
動体探知機が逆に居場所を知らせる罠なのひどい
90 21/11/14(日)10:54:40 No.866483393
自分で機械で除去して腹をなんかでかいホチキス見たいのでバチバチやってた女の人いるのってプロメテウスだっけ?
91 21/11/14(日)10:54:55 No.866483445
正直プロメテウスとコヴナントは別シリーズにして欲しい
92 21/11/14(日)10:54:56 No.866483451
>>アイソレーションはエイリアン好きなら是非やって欲しい >開始直後の美術関係で感動するよね >そしてあのシーン… ラストも映画1のアレ完全再現で凄い でもやっぱりアナログ過ぎて笑う
93 21/11/14(日)10:54:57 No.866483452
1~4しか見てない状態でアイソレーションは楽しめる? 先にコヴェナントとか見るべきか
94 21/11/14(日)10:55:11 No.866483492
>自分で機械で除去して腹をなんかでかいホチキス見たいのでバチバチやってた女の人いるのってプロメテウスだっけ? 左様
95 21/11/14(日)10:55:14 No.866483515
>クイーンいないと個体数は増えないよね? クィーンもウェイランド社員への寄生を続けた結果獲得した社会性から生じた特殊個体なだけで 生捕りした獲物のエッグ化が本来の生態で状況に応じて先祖返り出来るんじゃないかと思う
96 21/11/14(日)10:55:16 No.866483531
コブナントラストのちっちゃいフェイスハガーはそれでいいのかよ!ってなった
97 21/11/14(日)10:55:40 No.866483689
>1~4しか見てない状態でアイソレーションは楽しめる? >先にコヴェナントとか見るべきか いや1見てれば十分
98 21/11/14(日)10:55:58 No.866483804
>じゃあフェイスハガーって何なんだ エイリアンの元の生物は胞子みたいなの吸わせて寄生させて増えるんだけど デイビッドが最愛の人使って改造したエイリアンは対人特化で殺意高めた代わりにハガー使わなきゃ行けないぐらいには繁殖力減った
99 21/11/14(日)10:56:35 No.866483999
>1~4しか見てない状態でアイソレーションは楽しめる? >先にコヴェナントとか見るべきか 1の続編で2の前の話だから1だけ見てればええよ
100 21/11/14(日)10:56:37 No.866484005
>>1~4しか見てない状態でアイソレーションは楽しめる? >>先にコヴェナントとか見るべきか >いや1見てれば十分 ありがと 前日譚2作は評価分かれてるから未だに見るの迷うのよね…
101 21/11/14(日)10:56:38 No.866484011
>正直プロメテウスとコヴナントは別シリーズにして欲しい プロメデテウスは登場人物がアホしかいないのなんなの…
102 21/11/14(日)10:56:49 No.866484050
ネオモーフは背中かち割って出てくるんだな と思ったらどっからでも産まれてくるわあいつ
103 21/11/14(日)10:56:58 No.866484075
アイソレーションやるには1が好きってだけで充分だね
104 21/11/14(日)10:57:19 No.866484197
>プロメデテウスは登場人物がアホしかいないのなんなの… 未開の星で誰も宇宙服もマスク付けねえせいで寄生されたのギャグだろ…
105 21/11/14(日)10:57:45 No.866484307
コヴナントはおいチェストバスターどうした?!ってなった
106 21/11/14(日)10:57:49 No.866484318
コヴナントも未知の植物にマスク無しで近付いて胞子吸い込んで妊娠してるから ぶっちゃけどっちもアホしかいねぇ!
107 21/11/14(日)10:58:09 No.866484385
やっぱ造形完成されすぎてるよな 俺は頭蓋骨が透けて見えるタイプのエイリアンが好き
108 21/11/14(日)10:58:21 No.866484433
プロメテウスのあの人が自分で腹割って取り出せて生きていられたのはデイビッドが殺意マシマシ仕様に改造する前だから?
109 21/11/14(日)10:58:25 No.866484448
>ネオモーフは背中かち割って出てくるんだな >と思ったらどっからでも産まれてくるわあいつ ただ体外出るのに時間かかってたからチェストバスター介するの正解だわ
110 21/11/14(日)10:58:34 No.866484482
>未開の星で誰も宇宙服もマスク付けねえせいで寄生されたのギャグだろ… 良く言われてるけどこれ つけてても寄生されてたけどねあの二人とか
111 21/11/14(日)10:58:58 No.866484565
1ではちゃんと免疫させようとしたリプリーが正しくてアッシュがわざとエイリアン潜り込ませるって描写ができてたのに何故かそこらへん退化してるリドスコ
112 21/11/14(日)11:00:07 No.866484804
進化生物学の先生でエイリアンの生活史みたいなのまじめに考察してる人がいた気がする
113 21/11/14(日)11:00:16 No.866484837
膝の痛みが消えました
114 21/11/14(日)11:00:20 No.866484866
プロとコヴは本人の作った蛇足二次創作になっちゃってるのがなんとも… 個人的には回りが言うほど嫌いではないんだかね
115 21/11/14(日)11:03:46 No.866485641
>プロメテウスのあの人が自分で腹割って取り出せて生きていられたのはデイビッドが殺意マシマシ仕様に改造する前だから? プロメテウスのイカはポジション的にビッグチャップではなくフェイスハガーの前身なので母体の影響も少ないんだと思う
116 21/11/14(日)11:03:58 No.866485700
>プロとコヴは本人の作った蛇足二次創作になっちゃってるのがなんとも… >個人的には回りが言うほど嫌いではないんだかね 宇宙のどこかで生まれた人智を越えた生物だから良かったのに 結局人間とアンドロイドの産物だったり宗教要素絡めたりしてスケール矮小化しちゃったのがね
117 21/11/14(日)11:04:16 No.866485779
本星の様子みるに…エンジニア達も文明とか退廃して行き詰まってる?
118 21/11/14(日)11:05:14 No.866486016
狂ったアンドロイドの愛の結晶ごっこで エイリアンが生まれたのはまぁそれはそれで好きよ
119 21/11/14(日)11:05:59 No.866486195
スペースジョッキーはもっと上位存在でいてほしかった
120 21/11/14(日)11:06:42 No.866486366
でも俺コヴェナントの特別映像で色々な生物の体組織と黒酢を混ぜながら デイヴィッドがエイリアンを作っていくシーンめっちゃ好きなんだ
121 21/11/14(日)11:06:43 No.866486369
>狂ったアンドロイドの愛の結晶ごっこで >エイリアンが生まれたのはまぁそれはそれで好きよ 無印のスペースジョッキーって半ば化石になってなかったか? 時間関係狂ってる気がする
122 21/11/14(日)11:07:23 No.866486517
ビッグチャップくんDIYも出来てスゴいよね
123 21/11/14(日)11:07:24 No.866486519
不老不死の秘訣を聞きにいく!で本当に寝起きの異星の巨人に教えてくだちするのはなに考えてんだってなった でも手術マシンとかあの辺の描写は相変わらず細かくて好き
124 21/11/14(日)11:07:26 No.866486524
ビジュアルとか要素はかなり好きなんだけどな プロメテウスもコヴェナントも
125 21/11/14(日)11:07:33 No.866486550
デビットの思惑と復讐劇?みたいな流れ自体は好きよ
126 21/11/14(日)11:07:38 No.866486562
アメコミのパラレルみたいに エイリアンとプロメテウスもマルチバースなんだと思うようにした
127 21/11/14(日)11:08:11 No.866486685
>無印のスペースジョッキーって半ば化石になってなかったか? >時間関係狂ってる気がする エンジニアは黒酢がかかると化石化してたはず
128 21/11/14(日)11:08:39 No.866486796
やずやはダメだな…
129 21/11/14(日)11:08:53 No.866486863
突っ込み所も含めてわりと楽しんだけど設定面がどうにも受け入れがたいプロコヴェ
130 21/11/14(日)11:09:09 No.866486937
ニャーン
131 21/11/14(日)11:10:59 No.866487391
誰もいない宇宙船のなかで一人で過ごすアンドロイドのシーンはかなーり大好き お前らは人間みたいで気持ち悪いって機能オミットされたんだよ!…まあそうなるやね
132 21/11/14(日)11:11:49 No.866487585
>不老不死の秘訣を聞きにいく!で本当に寝起きの異星の巨人に教えてくだちするのはなに考えてんだってなった あれ通訳係のデイビッドが悪意混じりの解釈を混ぜたせいでけおったんじゃなかったっけ?
133 21/11/14(日)11:12:33 No.866487756
コヴェナント大コケしたんだよね 次エイリアンシリーズが作られるとしたらリブート物だろうな
134 21/11/14(日)11:13:16 No.866487936
お母さん
135 21/11/14(日)11:16:20 No.866488676
アイソレーションは続編としても完成度高すぎだったのが良かった
136 21/11/14(日)11:17:27 No.866488944
ビショップはアンドロイドとして優秀かつでき良かったんだなあ