21/11/14(日)09:57:13 父親と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)09:57:13 No.866467436
父親と死に別れたレッドチュン!!!!
1 21/11/14(日)09:58:13 No.866467708
人の心とかないんか?
2 21/11/14(日)09:58:58 No.866467897
おいやめろ
3 21/11/14(日)09:59:11 No.866467951
>父親を手に掛けたレッドチュン!!!!
4 21/11/14(日)09:59:36 No.866468072
>父親を自らの手で殺したレッドチュン!!!!
5 21/11/14(日)09:59:56 No.866468151
そういやそうか…
6 21/11/14(日)10:00:08 No.866468207
召喚能力使ったと思ったら酷い人選だったわ
7 21/11/14(日)10:00:19 No.866468247
やめろ!不吉だろ!
8 21/11/14(日)10:00:22 No.866468251
>人の心とかないんか? 人の心をちゃんと理解してるから出来るんだぞ
9 21/11/14(日)10:00:41 No.866468325
>父親と死に別れたレッドチュン!!!! いやな共通点すぎる…
10 21/11/14(日)10:00:43 No.866468334
ア゛ァ゛ーーーッ
11 21/11/14(日)10:01:07 No.866468433
キカイのくせによく人の心を理解してるようだな
12 21/11/14(日)10:01:12 No.866468458
見てたのに覚えてなかった…そんなお辛い境遇だったのか
13 21/11/14(日)10:01:19 No.866468493
動物系戦隊の強化形態かーくらいに思ってたらなんでこんな酷いことを…
14 21/11/14(日)10:01:42 No.866468604
ゲキレッドってそうだったんだ…
15 21/11/14(日)10:02:07 No.866468710
アホな方のふくえんボイスで悪い方のふくえんボイスが言いそうな発言はやめろ
16 21/11/14(日)10:03:05 No.866468962
アーーーーーーーー!!!!! 小林靖子のレッド曇らせ隊の犠牲者チュン!!!!
17 21/11/14(日)10:03:39 No.866469085
リュウレンジャーは敵に寝返ってた親父を自分で手にかけたっけ…
18 21/11/14(日)10:03:47 No.866469122
覚えの良い人にはピンとくる召喚だったのか… …それって
19 21/11/14(日)10:04:28 No.866469289
書き込みをした人によって削除されました
20 21/11/14(日)10:04:29 No.866469293
戦隊を追っていたファンへのユカイなサプライズだね
21 21/11/14(日)10:04:31 No.866469302
見た時に今日パパ死ぬなって思ったから大丈夫そうでよかった
22 21/11/14(日)10:05:41 No.866469628
顔だけ変身解ける奴は死にやすいしな
23 21/11/14(日)10:07:36 No.866470132
>見た時に今日パパ死ぬなって思ったから大丈夫そうでよかった 引き金引いちゃった時はオイオイオイオイってなったがハカイザーボディが頑丈で助かった…
24 21/11/14(日)10:07:38 No.866470143
ゲキレンはロンが産み出した因縁が多すぎる
25 21/11/14(日)10:08:32 No.866470439
邪悪な「」ッちゃんがいっぱいレスしてるな…
26 21/11/14(日)10:08:35 No.866470454
>リュウレンジャーは敵に寝返ってた親父を自分で手にかけたっけ… 亮のお父さんはゴーマに寝返っていたけど最後の最後にゴーマの攻撃から亮たちを守って散っていったからスレ画の2人とは少し状況が違うチュン!
27 21/11/14(日)10:08:38 No.866470480
>ゲキレッドってそうだったんだ… 敵幹部としてオヤジのゾンビ(カンフーだからキョンシー?)が出て来て乗り越えるために倒す
28 21/11/14(日)10:08:43 No.866470505
ゲキレンジャーの方は単に父親が昔事故で死んだだけ ゴーバスターズの方は両親はデータとして残ってて僅かながら蘇生の可能性あったけど敵の親玉倒す為に他のデータ化した人々含め丸ごと自分達の手で消去した
29 21/11/14(日)10:09:33 No.866470722
>ゲキレンはロンが産み出した因縁が多すぎる ゲキレンは大体ロンが悪いし…
30 21/11/14(日)10:10:14 No.866470925
マジレッドとキョウリュウレッドの二人じゃ駄目だったんですか!?
31 21/11/14(日)10:10:34 No.866471040
失った家族を取り戻すためだけに子供の時から生きてきたやつにその手で親含めた失われた人たち殺させるのバリいいよね…
32 21/11/14(日)10:10:58 No.866471177
>>ゲキレッドってそうだったんだ… >敵幹部としてオヤジのゾンビ(カンフーだからキョンシー?)が出て来て乗り越えるために倒す >人の心とかないんか?
33 21/11/14(日)10:11:05 No.866471211
>マジレッドとキョウリュウレッドの二人じゃ駄目だったんですか!? あの二人だと親父終盤で寝返って最強親父化するじゃねーか!
34 21/11/14(日)10:13:20 No.866471877
ハカイザーはハカイザーでいいキャラだからもうしばらく粘ってほしい…
35 21/11/14(日)10:13:51 No.866472039
ゴーバスのほうはよく言われてる震災の時期だし死んだ人は生き返る展開駄目みたいな理由がソースあったのかどうか覚えてないわ ただそもそも死んでなくてデータ化されて生きてたけどラスボス倒すために改めて殺したってのが事実としてはそうだったはず
36 21/11/14(日)10:14:42 No.866472252
>僅かながら蘇生の可能性あったけど敵の親玉倒す為に他のデータ化した人々含め丸ごと自分達の手で消去した 日曜朝からこんなのやったの??オーズの後に???
37 21/11/14(日)10:15:52 No.866472579
>>僅かながら蘇生の可能性あったけど敵の親玉倒す為に他のデータ化した人々含め丸ごと自分達の手で消去した >日曜朝からこんなのやったの??オーズの後に??? ちなみにラスボスは普通に生きてるというか残骸が幹部に利用されて今度は仲間の先輩戦士のデータを消して殺すことに…
38 21/11/14(日)10:16:13 No.866472680
>失った家族を取り戻すためだけに子供の時から生きてきたやつにその手で親含めた失われた人たち殺させるのバリいいよね… ヨーコに向かってあの日の約束は守れないって言うヒロムいいよね… よくねえよシャットダウンするぞバングレイ!?
39 21/11/14(日)10:16:46 No.866472889
なんや?アバレ555ナージャの話でもするか?
40 21/11/14(日)10:16:51 No.866472917
ゴーバスは「バカが!お前(レッド)の中に本体隠しといたんだよ!」を敵がやってくるぐらいなんで きっちり殺しきらないとまた数万規模の死者が出るので デリートした
41 21/11/14(日)10:17:40 No.866473169
>日曜朝からこんなのやったの??オーズの後に??? ゴーバスの時はライダーはフォーゼだよ! とおもったけどオーズの後の靖子メイン脚本がゴーバスってこと?
42 21/11/14(日)10:17:50 No.866473214
偽物の親父が殺しに来るし本物の親父も洗脳され殺しに来る上助けられなかったラッキー
43 21/11/14(日)10:17:51 No.866473218
戦隊は初代からえげつない描写沢山有るし…
44 21/11/14(日)10:17:51 No.866473221
>ちなみにラスボスは普通に生きてるというか残骸が幹部に利用されて今度は仲間の先輩戦士のデータを消して殺すことに… 小林靖子だったっけゴーバスは やっぱり病んでるんじゃないかこの人
45 21/11/14(日)10:19:49 No.866473773
>小林靖子だったっけゴーバスは >やっぱり病んでるんじゃないかこの人 そんな人でもゴーブルーの人退場させてないだけ理性は有るし…
46 21/11/14(日)10:20:18 No.866473888
>小林靖子だったっけゴーバスは >やっぱり病んでるんじゃないかこの人 話が支離滅裂になってるわけじゃないから全部わかった上でやってるよ
47 21/11/14(日)10:20:33 No.866473945
>戦隊は初代からえげつない描写沢山有るし… 最終話1話前にピンクの憧れの人の遺体を蘇生改造した怪人出してくる黒十字軍…
48 21/11/14(日)10:21:09 No.866474079
>やっぱり病んでるんじゃないかこの人 ヒーローは苦労しないとダメですよね~って考えの人だからどん底まで突き落とすだけだよ
49 21/11/14(日)10:22:05 No.866474307
ゴーバスが掲げる教訓は失われた命は決して戻らないし奇跡は起こらないなので…
50 21/11/14(日)10:22:20 No.866474392
ハカイザーわりと好きなキャラだけどここまで来ると退場は避けられない感じだから ハカイザーがゼンカイジャーの強化パーツに生まれ変わってその支援AIになるくらいでどうか許していただけないだろうか
51 21/11/14(日)10:23:09 No.866474595
>ゴーバスが掲げる教訓は失われた命は決して戻らないし奇跡は起こらないなので… なので本編後のVシネでゴーバスターズを全員殺した
52 21/11/14(日)10:24:06 No.866474891
どうせあいつのことだから陣は生存しないんだろ?って予想されてる靖子いいよね
53 21/11/14(日)10:24:50 No.866475120
>>ゴーバスが掲げる教訓は失われた命は決して戻らないし奇跡は起こらないなので… >なので本編後のVシネでゴーバスターズを全員殺した なんてことしやがる…
54 21/11/14(日)10:25:02 No.866475178
>>ゴーバスが掲げる教訓は失われた命は決して戻らないし奇跡は起こらないなので… >なので本編後のVシネでゴーバスターズを全員殺した しれっと並行世界一個出来上がって物語が紡がれた後消滅してるんだよねアレ しかも本編よりも色々幸せそうなのがタチ悪い
55 21/11/14(日)10:25:11 No.866475211
震災で家族失った子供も多いのにヒーローだけ死んだ家族が帰ってくるとか駄目だよねってのはいい なぜヒーローの手でトドメを刺させる
56 21/11/14(日)10:25:23 No.866475258
>なんてことしやがる… ちゃんと神様が出てきて時間巻き戻してくれたから安心! その後又全滅した
57 21/11/14(日)10:25:47 No.866475358
>どうせあいつのことだから陣は生存しないんだろ?って予想されてる靖子いいよね ゴーカイのジェットマン回みたいな措置があればわからんが靖子だしなぁ 万が一あってもゴーバスの誰とも再開しないまま終わりそう
58 21/11/14(日)10:25:55 No.866475382
家族とかデリートせざるおえないのはまだしも一緒に戦ってた陣さんまで消えるのは結構ダメージ入った
59 21/11/14(日)10:26:16 No.866475455
>震災で家族失った子供も多いのにヒーローだけ死んだ家族が帰ってくるとか駄目だよねってのはいい >なぜヒーローの手でトドメを刺させる ヒーローが親の死を乗り越えて未来を掴もうとしていく姿を見せたい だからちょっと強めに落とす
60 21/11/14(日)10:27:02 No.866475655
震災で家族失った子も辛いしヒーローも「自分はヒーロー役なのに何もできない…」って曇るしボランティアしにいったヒーローの人も子供から「ヒーローは助けに来てくれなかったから嫌い」って言われて曇る
61 21/11/14(日)10:27:11 No.866475711
頭富士鷹かよ
62 21/11/14(日)10:27:44 No.866475838
正確には父親じゃなくて父親達を自身のデータの一部に組み込んだ大ボスだからな
63 21/11/14(日)10:28:24 No.866475986
ゴーバスのVシネは全部終わった後も クリスマスの決戦でロボボロボロに→正月にVシネでロボ全損→餅と繋がるせいで整備班の地獄っぷり想像すると居た堪れなくなる
64 21/11/14(日)10:28:40 No.866476050
>なので本編後のVシネでゴーバスターズを全員殺した コンピュータウイルスと人間の戦いに突如降って沸いたアザゼルはなんなのお前…ってなる
65 21/11/14(日)10:28:45 No.866476068
親父と和解したジュウオウイーグル(野性大解放)とかじゃダメだったですか?
66 21/11/14(日)10:28:51 No.866476093
>正確には父親じゃなくて父親達を自身のデータの一部に組み込んだ大ボスだからな そもそもずっと戦ってきてた理由が父親達を取り返す!だもんなぁ… それを自分達の手で不可能にさせる…バリ最高じゃん?
67 21/11/14(日)10:29:13 No.866476178
>震災で家族失った子も辛いしヒーローも「自分はヒーロー役なのに何もできない…」って曇るしボランティアしにいったヒーローの人も子供から「ヒーローは助けに来てくれなかったから嫌い」って言われて曇る 仮面ライダースカルの話なら「君は仮面ライダー好きかい?」って言ったら「仮面ライダーはは助けに来てくれなかった」だ
68 21/11/14(日)10:29:39 No.866476273
>仮面ライダースカルの話なら「君は仮面ライダー好きかい?」って言ったら「仮面ライダーはは助けに来てくれなかった」だ どっちにしろ心折れるわ!
69 21/11/14(日)10:30:02 No.866476366
>親父と和解したジュウオウイーグル(野性大解放)とかじゃダメだったですか? ハカイザーの中身が母ちゃんだったら来てたかもしれないが野生大解放の陸海空王者に勝てる気全くしねぇ
70 21/11/14(日)10:30:16 No.866476420
まあゴーバスの場合は失われた命っていうかまだ生きてる家族をヒロム達の手で改めてトドメ刺して命失わさせてるっていうか…
71 21/11/14(日)10:31:54 No.866476841
>そもそもずっと戦ってきてた理由が父親達を取り返す!だもんなぁ… >それを自分達の手で不可能にさせる…バリ最高じゃん? 靖子のレス
72 21/11/14(日)10:32:23 No.866476948
>仮面ライダースカルの話なら「君は仮面ライダー好きかい?」って言ったら「仮面ライダーはは助けに来てくれなかった」だ どっちにしろ辛いじゃん!
73 21/11/14(日)10:32:49 No.866477059
>親父と和解したジュウオウイーグル(野性大解放)とかじゃダメだったですか? ゼンカイジャーが全滅しちゃうだろ
74 21/11/14(日)10:33:01 No.866477103
>小林靖子だったっけゴーバスは >やっぱり病んでるんじゃないかこの人 震災の後だったから安易なハッピーエンドじゃなくて苦難を受け止めて未来へ進むお話にしただけだよ
75 21/11/14(日)10:33:26 No.866477218
>そもそもずっと戦ってきてた理由が父親達を取り返す!だもんなぁ… >それを自分達の手で不可能にさせる…バリ最高じゃん? 美しい…
76 21/11/14(日)10:33:47 No.866477316
物語の縦軸をめっちゃ進める戦隊みたいな変身する敵役が居るのも共通してるな…
77 21/11/14(日)10:34:31 No.866477518
>震災の後だったから安易なハッピーエンドじゃなくて苦難を受け止めて未来へ進むお話にしただけだよ 毎回安易なハッピーエンドにしてない気がするのですが
78 21/11/14(日)10:34:48 No.866477592
最近は進めてるけどゼンカイジャーって全然縦軸進めてなかったような…
79 21/11/14(日)10:34:50 No.866477597
この展開でこいつら召喚したらゼンカイジャーのほうも父親殺す展開になるみたいなるだろ!
80 21/11/14(日)10:35:04 No.866477656
大丈夫ゲキレッドの方は物心つく前に生き別れたから戦いくらいしか父親の思い出がないくらいだ
81 21/11/14(日)10:35:31 No.866477784
>>ゲキレンはロンが産み出した因縁が多すぎる >ゲキレンは大体ロンが悪いし… 全部じゃない?
82 21/11/14(日)10:36:09 No.866477955
>この展開でこいつら召喚したらゼンカイジャーのほうも父親殺す展開になるみたいなるだろ! 実際なりかけたし…
83 21/11/14(日)10:37:16 No.866478283
>まあゴーバスの場合は失われた命っていうかまだ生きてる家族をヒロム達の手で改めてトドメ刺して命失わさせてるっていうか… 陣が来たのもまたとどめを刺させるためってのが全員覚悟を決めた事なんだよな…
84 21/11/14(日)10:38:40 No.866478685
ステイシーザー!黒獅子リオ!ダークバスター!で並んでも面白そう ダークバスター呼べるギアは無さそうだけど
85 21/11/14(日)10:39:43 No.866478947
>毎回安易なハッピーエンドにしてない気がするのですが 両親家族みんな生きてるゴーゴーファイブ完全にハッピーエンドでよくね
86 21/11/14(日)10:40:44 No.866479227
ギンガマンは森の住民もニーサンも生存したし…
87 21/11/14(日)10:42:27 No.866479742
>ステイシーザー!黒獅子リオ!ダークバスター!で並んでも面白そう >ダークバスター呼べるギアは無さそうだけど センタイギアわりとゆるいからなんか呼んだら出たはありそうだしゲゲが何かやらかしたでもいい
88 21/11/14(日)10:47:10 No.866481189
センタイギアはイメージだから下手するとやってないこともやれるかもしれない 車系の戦隊だしターボだしスピードアップできますよね!はその戦隊はそんなんじゃないよーって言われてた気がする…
89 21/11/14(日)10:48:26 No.866481575
>センタイギアはイメージだから下手するとやってないこともやれるかもしれない ジェットマンギアを見る限りなんでもアリだ
90 21/11/14(日)10:49:39 No.866481956
>ジェットマンギアを見る限りなんでもアリだ ジェットマンギアはルールで禁止ッスよね
91 21/11/14(日)10:49:58 No.866482044
こういう召喚系でもないとパワードカスタムにはもう成れないんだよな
92 21/11/14(日)10:50:21 No.866482151
>>センタイギアはイメージだから下手するとやってないこともやれるかもしれない >ジェットマンギアを見る限りなんでもアリだ 最終回完全再現から敵にダメージ入るのは耐えられなかった
93 21/11/14(日)10:52:21 No.866482737
ひったくり犯とその被害者とかジェットマンとは無関係の一般人なのに再現されるの酷くないか?
94 21/11/14(日)10:58:39 No.866484502
>ゲキレッドってそうだったんだ… 父親がゾンビ化して敵として出てくる
95 21/11/14(日)11:00:50 No.866484966
ロンがやった事並べるとまず世界中の龍やドラゴンの出て来る伝承全部があるのがヤバイ
96 21/11/14(日)11:00:57 No.866484985
>陣が来たのもまたとどめを刺させるためってのが全員覚悟を決めた事なんだよな… 生存者を見捨てるのに他に方法があるのか!それは今出来るのか!って詰めたヒロムを 今度は陣さんを助けたいヒロムが詰められる
97 21/11/14(日)11:07:40 No.866486571
安心せい ゲキレッドの父親はギャバンだ